ふたばログサイトのエロ画像収集サイト出来ました→ふたばエロ画像ちゃん
iPhoneのアダルト広告が気になる方は提携アプリをご利用下さい。(広告少なめ)→ WEBM対応ブラウザアプリ
マイティブラザーズXX登場!
通常の人間が使ったら即死するガシャットを使用して即死しない永夢とは一体……?
本文無し
本文無し
ここで終わりなんだ、って時間とか気にしてなかったから驚いた、普通にCM開けで戦うもんかと…
次回が楽しみだけどね
流石に「変身解除無効」「ゲームエリアからの撤退無効」の設定は無視されてたなゾンビゲンム
そこまでやられたら出てくるだけでどうしようも無くなるから、当然というか「最初からHP0だからどんな攻撃も効かない」の時点で十分酷いわw
「はえ?」
せっかくの挿入歌なのに相変わらずSEが邪魔でよく聞き取れなかった
ブランクガシャット刺した時の演出バグスター実体化する時のと似てたよね
仮面ライダーガールズマジでいらないんだが誰得?
偉い人のカキタレなの?
人の振り見て我が振りを直したのかどうか知らんけど前半の飛彩のお前が言うなっぷりが良かった
あのまままともになって良き相棒となるかどうか
あんなに怪しげなガシャットをあっさり使ってしまうMの知能が心配になった
>流石に「変身解除無効」「ゲームエリアからの撤退無効」の設定は無視されてたなゾンビゲンム
>そこまでやられたら出てくるだけでどうしようも無くなるから、当然というか「最初からHP0だからどんな攻撃も効かない」の時点で十分酷いわw
無視っていうか殺すつもりが無ければジャマー発動しないんじゃね
最後弓向けたのも脅しだろうし
仮面ライダークロニクルって全世界、全人類のデータ化みたいな感じかな
それはそれで楽しそうな世界な気がするが
>あんなに怪しげなガシャットをあっさり使ってしまうMの知能が心配になった
運命を変えろって言葉に影響されまくりだったし
確か絵夢に渡したブランクガシャット
、パラドが使う予定だったのに絵夢に渡して良かったのか…もしくはもう1つブランクガシャットがあって絵夢でデータ取る為か、もしくは絵夢を仲間にする積もりだったのか?
まぁパラドだと楽しければ何でも良いとか言いそうだが
ゾンビ挿入でダメージ受けてる所見てないしガシャットが危険な物って認識自体ないんじゃね
今回、医者要素とゲーム要素が上手いぐあいに組合わせてたと思う。
パラドの『人の命を救うなんて無理ゲーwww』
みたいなセリフが個人的にツボだった。
医者としてのエムが、理想に走り過ぎて闇堕ちしそうな感じなのもいいね。
不満なのはホッピーと博多華丸かな。正直いらない。
というか結構いい感じにシリアスなのに、あんな電波キャラと露骨な無能キャラが悪目立ちしてて、すげぇ萎える
>、パラドが使う予定だったのに絵夢に渡して良かったのか…
他のバグスターで実験する予定じゃないの?社長的に
>ってかOPにまだレーザーチャンバラバイクゲーマーいた…
配信で見るとそのシーン以外キリヤの姿は完全に無い
過去に私情で暴走して倒したら虚無感しか感じなかったから成長したんだろうか
そういえば貴利矢って表向きどういう扱いなんだろう
貴利矢の知り合いのウルトラマンはその件で再登場しないだろうか
幻夢コーポレーションって経営立て直しのために一時休業したと思われてんのね
ネクストゲノムの奴等に襲撃されたり、社長が失踪したり社員がマジで可哀想だ
ニコはバクスターだと思ってたんだけど違うのかね
永夢と同じ天才ゲーマーらしいけど
>「はえ?」
思わず身を乗り出してガン見する魔法バグスターがいい味出してたな
1話でレーザーの死亡シーンの回想を四回入れたり、その回の回想入れるのやめませんか?あとしんみりしたBGMも毎回同じだから嫌になる
飛彩「メス…いやナイフ」
ああいう自然なギャグシーンが一番笑える
映像や音声を加工したのは逆につまんない
永夢が渡したガシャットで死んでも邪魔者が消えるだけだし
ガシャットが使えたらデータがゲット出来て自分のガシャット作れるし
どっちでもOKな感じかな
ニコと接する時の大我の目の泳ぎっぷりは笑ってしまう
パドラといいサガラといい白い魔法使いといいイーディスといい
今まだ前半謎の目的の為に接触する人近年多くなったな・・・
妖怪ウォッチの母親オチョくるだけオチョくって終わるショウワノートCM見てイライラするのは
自分がオッサンになったからなんだろうなあ
ゾンビゲーマーは不死身とか言ってるけど、フェニックスなんかと違ってライダーだからベルトかガシャット狙えばいいだけの話だよね
社長行方不明の記事の端に「ひとやすみるく新味登場」って書いてあってワロタ
>ん?今回のゲーム病患者ってナースのお仕事の人?
キョーダインだよ
>1話でレーザーの死亡シーンの回想を四回入れたり、その回の回想入れるのやめませんか?あとしんみりしたBGMも毎回同じだから嫌になる
BGMは別にいいだろ
キリヤ回想はニコル並みにくどくてもういいよって感じではあったけど
>ひとやすみるく新味登場
いちごみるく味とかミルク縛りなんだろうか
エム「患者の死と直面するのは嫌だ!」
医者としては間違ってるけど、研修医らしいこの青臭いエムの考えは嫌いでない。
これが原因で闇堕ちとかしたら面白そうだけど……どうなるんだろう?
>仮面ライダーガールズマジでいらないんだが誰得? 偉い人のカキタレなの?
半ば勢いで結成させたけど注目されブレイクする事もなかった。
だからといって解散もそれなりのファン層もいて多少なりとも売り上げあるので、それも出来ず・・・
もはや東映自体も存在を持て余してるんじゃ?
本当にいらないなガールズ
初期の平成ライダーみたいな印象に残るカッコイイ挿入歌用意しろよ
どうでもいいけど今回の新フォーム変身後の台詞が「ノーコンティニューでクリアしてやる」だったな
台詞の最後に「ぜ!」がついてなかった
>仮面ライダークロニクルって全世界、全人類のデータ化みたいな感じかな
ドライブ(というか蛮野)の二番煎じになりそうだな
大乱闘スマッシュブラザーズみたいなオールスターゲーム(全てのライダーやゲーマを使用可能)な感じじゃなかろうか
>本当にいらないなガールズ
>初期の平成ライダーみたいな印象に残るカッコイイ挿入歌用意しろよ
そして用意される「Believe Yourself(仮面ライダーGIRLSカヴァーver.)」
ガールズ好きだけどな
ウィザード、鎧武の時期が特に
近々でも平成ジェネレーションズでいい仕事してたし
>どうでもいいけど今回の新フォーム変身後の台詞が「ノーコンティニューでクリアしてやる」だったな
>台詞の最後に「ぜ!」がついてなかった
うろ覚えだけど、劇場版でも「ぜ」はついてなかった気がする
>大乱闘スマッシュブラザーズみたいなオールスターゲーム(全てのライダーやゲーマを使用可能)な感じじゃなかろうか
ゲンムコーポレーションがライダーのフィギュアを売って
そのフィギュアが命の残機になる世界かもしれない
>ゲンムコーポレーションがライダーのフィギュアを売って
フィギュアを台座に置いてライダー召喚するゲーム作ろう。
>本当にいらないなガールズ
>初期の平成ライダーみたいな印象に残るカッコイイ挿入歌用意しろよ
個人的には良かったのなんてウィザードでフレイムドラゴン初登場回の歌ぐらいかな
でもそれ曲がカッコいいだけじゃん
歌の上手い人に唄わせてたらもっと良くなってるよ
歌も特別上手くもない、個性があるわけでもない、特撮好きであるわけでもないガールズはマジでいらない
辞めちゃったけど、キバ担当のコのハスキーな歌声が好きだったなあ
ユグドラシルタワーの上でスイカが無双する時に流れたE-X-Aはソロバージョンで格好良かった
ガールズに関してはラジレンジャー聴いてる人とそうでもない人で
どうしても思い入れに差が出てしまうんだろうなとは思う
>ガールズに関してはラジレンジャー聴いてる人とそうでもない人で
>どうしても思い入れに差が出てしまうんだろうなとは思う
ガールズがどうでも良すぎてラジレンジャー聴くのやめてすまんな
特撮好きじゃなきゃ駄目って言うのは謎理論だけどな
別にガールズ以外で挿入歌歌ってる人も特撮が特別好きって訳じゃない人もいるだろうし
ライダーチップスとかもそうだろ
>特撮好きであるわけでもないガールズ
ウィザード担当のコは特別ガチで
Movie大合戦の時の、白石君へのインタビュー中に感動で思わず泣いてしまったらしいな
>でもそれ曲がカッコいいだけじゃん
>歌の上手い人に唄わせてたらもっと良くなってるよ
その歌の上手い人とやらに歌わせたもんを聴かせてくれないとなんとも言えんなぁ~~~~~~
>でもそれ曲がカッコいいだけじゃん
>歌の上手い人に唄わせてたらもっと良くなってるよ
「女々しくて」をTM西川に歌わせたら、そりゃもう本家とかゴミクズ扱いしてもいいくらい凄いのが出来たけど
だからといってゴールデンボンバー版いらないとかそういう話にはならないんだよなあ
ガールズオーズの時はガチでいらねぇって思ってたけど鎧武からは大好きだな
もう毎年のように歌ってるからみんな慣れたもんだと思ってたよ
歌の上手い下手なんて話ししだしたら役者の歌う挿入歌もキツいのあるし比べて安定してると思うが
ライダーチップス復活からの本編はガールズだけでーすってあまり納得いかない
>でもそれ曲がカッコいいだけじゃん
>歌の上手い人に唄わせてたらもっと良くなってるよ
「咲いて」はガールズ版の方が好きだったな
>というか結構いい感じにシリアスなのに、あんな電波キャラと露骨な無能キャラが悪目立ちしてて、すげぇ萎える
あいつらにボケを全振りした結果
主要キャラが突然キチガイ化しなくなってると思うのでいなくなったら困る
>ライダーチップス復活からの本編はガールズだけでーすってあまり納得いかない
ウィザードの時歌ってたじゃんチップス
夏映画でも単独で主題歌歌ってたし
黒崎レイナとかせっかく可愛いのに衣装どうにかならんのか…まぁ今更だけど
別に演者を可愛く見せる為の作品じゃないしね
俳優ありきなドラマが多い中、役ありきな番組って貴重
>ウィザード担当のコは特別ガチで
元電王担当のコは特別ガチで、永徳…
鎧武も時の華よりrise up your flagや乱舞の方が印象に残ってるしなあ
そもそも女性ボーカルより男性ボーカルの方がヒーローものに合ってるっていうのがあるからね
松本梨香とかMay'n級の格好いい声なら話は変わってくるだろうけど
ガールズは全く興味なかったけどTTFCのイベントで見て物凄くタイプの子がいたから頑張ってほしいとは思ってる。
挿入歌はアギト〜555ぐらいまでのが好きだな。
Mくん、変身した後だと飛彩の事はお前って呼ぶのに貴利矢の事は貴利矢さんって呼ぶのね
ここ何話かで凄い面白くなってきたなあ
マイティの経緯はどうにでも取れるけど劇場版とはパラレルになるのかな
>黒崎レイナとかせっかく可愛いのに衣装どうにかならんのか…
今時の女の子って感じで嫌いじゃない
>>ってかOPにまだレーザーチャンバラバイクゲーマーいた…
なんかグリッドマンのEDの大破後に出続けてたゴッドゼノン思い出したのは俺以外にもいるはず
そもそも一人一人の歌唱力が関係ない合唱の時点で
突き抜けていいものにはなかなかならんよね
その分悪いものにもならない(誤魔化せる)のが合唱の
メリットの筈なんだが・・・レッツゴー・・・
彼女らにせよどこぞのスパロボラジオのパーソナリティーにせよ
バーターの癖に好きでもなけりゃ努力もしないとか嫌われないわけがない
別にGIRLSのファンではないし曲も買ったことはないが
こういうオタクが面倒臭いってことだけはわかる
まだたかが一曲しか出てないのにここまでブー垂れるとは
半分がガールズだったウィザードの時はどうだったんだか気になる
ラジレンジャー聞いてる身としてはガールズが全然特撮に興味ないとか努力してないとは思わんな
仕事とはいえ毎週放送をチェックして内容について熱く語ってることもある
特に剣、ウィザード、鎧武担当の子は自分の担当ライダーに相当思い入れあるのは伝わってくるよ
ニコが苦しいフリした時に大我がちょっと心配してるのが意外だった
>ニコが苦しいフリした時に大我がちょっと心配してるのが意外だった
「真っ当な医者→ゼロデイでクビ→闇医者」って流れだから根っからの悪人ってわけじゃいし
むしろ免許無いだけでいいドクターかもしれない
>ニコが苦しいフリした時に大我がちょっと心配してるのが意外だった
以前に「俺1人でなんときゃしなきゃ…」みたいな描写があったし実は人一倍責任感みたいなのが強いのかも
人質の時でも実質問題のバグスターを倒したのは大我自身だったから治療するつもりがあった可能性もあるし
>「真っ当な医者→ゼロデイでクビ→闇医者」って流れだから根っからの悪人ってわけじゃいし
>むしろ免許無いだけでいいドクターかもしれない
ムービー大戦でもきちんと医者してたし
>「真っ当な医者→ゼロデイでクビ→闇医者」って流れだから根っからの悪人ってわけじゃいし
>むしろ免許無いだけでいいドクターかもしれない
「ライダーは俺だけでいい」って言ってるのも、変身の副作用で死ぬなど犠牲になるのは俺だけでいいみたいな意味かと思った。
>今回の外科医ってギンガSの神山長官か
ライダー的にはグランダイn……え?そんなものはなかった?(´・ω・)
TBSの今期のドラマにも出るんだよなあの人
特撮のつながりがあるから呼べるのか
>>特撮好きであるわけでもないガールズ
>ウィザード担当のコは特別ガチで
>Movie大合戦の時の、白石君へのインタビュー中に感動で思わず泣いてしまったらしいな
そんなの好感度アップか上の指示に決まってるだろ。あるいは、ただの面食い
>>>特撮好きであるわけでもないガールズ
>>ウィザード担当のコは特別ガチで
>>Movie大合戦の時の、白石君へのインタビュー中に感動で思わず泣いてしまったらしいな
>そんなの好感度アップか上の指示に決まってるだろ。あるいは、ただの面食い
それって想像ですよね?
>そんなの好感度アップか上の指示に決まってるだろ。あるいは、ただの面食い
それ証明出来んの?
>マイティの経緯はどうにでも取れるけど劇場版とはパラレルになるのかな
平成ジェネレーションズの永夢の秘密は本編の先行公開だと散々公式が宣伝してるんですが
龍騎の頃から言ってるから
新EVAの次回予告位、信用しない方がいいよ
俺も鎧武夏映画でフェムシンムの秘密が明らかにって煽りを見たときはわくわくしたもんだ
>>マイティの経緯はどうにでも取れるけど劇場版とはパラレルになるのかな
>平成ジェネレーションズの永夢の秘密は本編の先行公開だと散々公式が宣伝してるんですが
永夢でなく、マイティブラザーズ入手経緯の話じゃないの?
平成ジェネレーションズだとプロトをむりやり差し込まれた結果イレギュラーな形で発現したって感じなのが、本編は今のところ元々そういうガシャットの器があったって形だし
まぁガシャットではなく永夢側が原因だったって形に落とし込めそうだから続きは気になるけど
>龍騎の頃から言ってるから
>新EVAの次回予告位、信用しない方がいいよ
知恵遅れは出しゃばるな鬱陶しい
>永夢でなく、マイティブラザーズ入手経緯の話じゃないの?
>平成ジェネレーションズだとプロトをむりやり差し込まれた結果イレギュラーな形で発現したって感じなのが、本編は今のところ元々そういうガシャットの器があったって形だし
>まぁガシャットではなく永夢側が原因だったって形に落とし込めそうだから続きは気になるけど
映画でマイティアクションを二本挿しされたからこそ今回のブランクガシャットでマイティブラザーズを発現出来たとかは
今回プロトガシャットを差し込まれたとき、社長は「エグイことをする」って死ぬものだと思ってた感じだったよね
だからレーザーを殺してまで守った秘密と、XX誕生はあんまり関係なさそう?
>TBSの今期のドラマにも出るんだよなあの人
>特撮のつながりがあるから呼べるのか
今回エムがノーコンティニューで弄られてたし、そのつながりかもな
>ゾンビゲーマーは不死身とか言ってるけど、フェニックスなんかと違ってライダーだからベルトかガシャット狙えばいいだけの話だよね
アレには大量のウィルスが入っていて下手に壊したらウィルスが飛び散って被害が拡大しそうだな。
>ゾンビゲーマーは不死身とか言ってるけど、フェニックスなんかと違ってライダーだからベルトかガシャット狙えばいいだけの話だよね
今回思いっきりバグルドライバー殴ってなかったっけ
明日那今回いなくても対して問題なかったと思う
という最近…
>仮面ライダーガールズマジでいらないんだが誰得?
そう思ってるのはお前だけだよ
ウィザードのlastengage好きだから復活してくれて嬉しい
ガールズとやらは居ても居なくても空気みたいなもんだから認識できん
ライダーガールズは好きだけれどED全て歌われるとつまらない
ライダーチップスにも歌ってほしい
>人質の時でも実質問題のバグスターを倒したのは大我自身だったから治療するつもりがあった可能性もあるし
ガシャット回収のために人質にしてた感じがあるよね
限界が来てたとしても『こいつらなら大丈夫だろ』ってバグスター倒して見逃してた感じもするし
>人質の時でも実質問題のバグスターを倒したのは大我自身だったから治療するつもりがあった可能性もあるし
ガシャット回収のために人質にしてた感じがあるよね
限界が来てたとしても『こいつらなら大丈夫だろ』ってバグスター倒して見逃してた感じもするし
これ思い出した
エム君の通常時とゲーム時のキャラ変化は二重人格で片方は実はバグスターとかなのかな
なんとなく破滅的なシナリオが待ってそうで楽しみだわ
そもそも映画のXXなんてエムすら覚えてないんだからどうとでもなる。
タケルしか見てないし
むしろ俺としては挿入歌じゃなくてちゃんとしたEDが来てほしいもんだな…
まぁでもここ数年の戦隊EDみたいなのは勘弁だがな…
>飛彩「メス…いやナイフ」ああいう自然なギャグシーンが一番笑える映像や音声を加工したのは逆につまんない
制作側も何を思ってわざわざ映像や音声を加工してまでギャグやるんだろうなぁほんと…
こうでもしないとメインターゲットである子供が寄り付かないとか?
>明日那今回いなくても対して問題なかったと思うという最近…
それでも彼女がいなくなったらライダーのメインヒロインが不在になってしまうじゃん…
メインヒロインいなかったら画面が一気にムサ暑苦しくなってしまうわ…
元スレッド:http://cgi.2chan.net/g/res/1725558.htm

