諸事情により画像を削除しました。
実は私も女装癖があって、学校ではしないけど、同じ趣味の人たちと集まる時は女装で集まります。
医師と相談したら、トランスジェンダーらしいと言われました。
確かに性は男性で、結婚して子供もいますが、気持ちは女性的ではないかと思います。
>右の先生は論点のすり替えてない
理解を含めて性癖を公開しよう!って話じゃなくてその手の人達が安心して暮らせる様にしようってポスターなんだろう
>友達は素敵だがゲイは気持ち悪い
友達がゲイだと知って友達じゃなくなったら
それは友達じゃなかったという事だ
まあカムアウトの仕方にもよるけど
ゲイが気持ち悪いという古い価値観を持ち続ける事で不特定多数の人間を不快にしているのだ
多くの人に不利益をもたらす行為は公共の福祉に反するとして犯罪となる
価値観をアップデートできない老害の生き様それそのものがもはや犯罪的と言える
日本は民主主義なんだからLGBTらしい人がいたら
警察に通報して収容するようにすれば良いのにな
普通の人の方が多いんだから
>日本は民主主義なんだからLGBTらしい人がいたら
>警察に通報して収容するようにすれば良いのにな
>普通の人の方が多いんだから
?
>逆に言えば法に触れたり害を及ぼさない限りにおいてはすべてを嫌悪せず存在を認めることになるが
>本当にその覚悟があるのか
まあ教員はそれくらいじゃないと困るよ
>なんつーか先生も大変だね
>こういうのを配慮しようね多様性だからねとかしていくの
まあ能力のない教師もいるしそれで別に責められたりもそうそう無いから
そんなに大変じゃないよ
>アニメのポスター見るたびにヘイト撒き散らしてるSNSのフェミ共のほうがよほど差別的
そしてお前はimgでヘイトを撒き散らす
高校の同級生がゲイでクラスのイケメンに告ってフラれてるのに同じ塾や大学に行こうとしたりしていて
それはゲイじゃなくても気持ち悪い行動だし
ゲイだからきもいんでしょ?って聞いてくる所が特に気持ち悪いよって俺たちはちゃんと伝えたんだ…
>>送れてないLGBTも一定数居るだろ
>まあ社会生活送れてない人は沢山いるからLGBTだけ特別に配慮する理由はないかな
スレ画教員向けだしな
そりゃ一生徒とかには関係ないわ
>LGBTじゃなくても配慮なんてされないもんな…
LGBTでなくとも相手を理解しその考えを一旦尊重するって事を
みんな学ばなきゃいかん気はする
>気持ち悪いと思う感性は全否定されてるけどいいのけ?
気持ち悪いって口に出していう奴はどのみちロクな奴じゃないだろ
相手がLGBTじゃなくてもいじめるタイプだ
>気持ち悪いと思う感性は全否定されてるけどいいのけ?
気持ち悪いと思っても表に出すなって教育すべきだと思うんだけど間違ってる気もする
>最近こう「」を友達感覚で扱って馴れ馴れしく話しかけてくる奴って何がしたいの?
友達がいない
他人との距離感がわからない
軽度の知的障害
だいたいこんな感じ
>LGBTでなくとも相手を理解しその考えを一旦尊重する
このスレみるだけでもそれはとても難しいことなんじゃないかと思うんだけど…
この手の話が悪いとこは個別で案件違うことではあるよね
割とあるあるなのが理解いいながら有名人の一人のパターンしか認識してないとかあるし
>>LGBTでなくとも相手を理解しその考えを一旦尊重する
>このスレみるだけでもそれはとても難しいことなんじゃないかと思うんだけど…
たとえお題目でも公務員とか教員は難しい云々で投げ出しちゃ駄目だろ
>このスレみるだけでもそれはとても難しいことなんじゃないかと思うんだけど…
そうなんですよ…ジャップはこれがとにかく下手でね…
>ちょっと昔の漫画とか読むと
>女が女を好きだなんて変態だわ!折角可愛いのに普通になって!とか
>ナチュラルに出てくる
差別意識って結構刷り込みだよね
意識してなくてもポロっと出てきたりする
>これだけ配慮しようねって感じだと思春期拗らせて
>自分アピールの為にLGBT主張する子とかいそう
中二病の一種でオレ実は男なんだぜする女子は意外と多い
>差別意識って結構刷り込みだよね
>意識してなくてもポロっと出てきたりする
常識は理屈で順番に教えられるわけじゃないし正しいことにも理由はないからなあ
>→の3コマ目はなんか話をすり替えてる感があってすきじゃない
すり替えてていいんだよ
ホモでもいいじゃんって言うとホモでもホモじゃなくても今の時勢じゃ迷惑だし
ホモじゃないって言うとホモだった場合人格否定になるんだから
>→の3コマ目はなんか話をすり替えてる感があってすきじゃない
3コマ目でホモの肯定じゃなくベタベタした友情を肯定
4コマ目で仮にホモでもそれは自由だよってやってるから一瞬ちぐはぐには見える
同性愛者は一定数この世に生まれてくるし
既存の価値観であれば死ぬほど生き辛いのだろう事は想像に難くないので
同性愛が当たり前に受け入れられる社会であった方が良いんだろうなぁと思う
それと同時に「」さんみたいなチビデブブサイクハゲ童貞発達障害精神障害者も
排斥されないような世の中を目指していくのがいいと思います先生!
>学生時代ファッションレズはちょくちょく見かけたな
美術系の学校ってファッションレズ多い気がする
いつの間にか男と付き合ってる自称レズ結構いたわ
>>→の3コマ目はなんか話をすり替えてる感があってすきじゃない
>3コマ目でホモの肯定じゃなくベタベタした友情を肯定
>4コマ目で仮にホモでもそれは自由だよってやってるから一瞬ちぐはぐには見える
ホモと友情の境目について生徒たちと議論しないとな
LGBTが受け入れられる環境が広がるのはいいことだなと思うが
LGBTに対して恐怖症持ってる人はこれから大変そうだな…とも思う
いわゆる〇〇フォビアって呼ばれるようなのは治療法あんまないみたいだし
お互いにゆるく不可侵になれればいいんだが
>同性愛が一つの性のあり方として認知される事になんのデメリットも感じないけど
>何が嫌なんだろうな否定派は
黒人差別と同じで結局は嫌悪感よ
よく知らないどころか知ろうとするのを拒否するから
>同性愛への迫害で攻撃受けたりする国ならわかるけど日本で広める意味はわからない
表立って攻撃されないだけで差別はあるんじゃないかな
でなきゃオネエ芸人があんなに自虐するかよ
>LGBTはそれそのものより認めろ主張してくる団体がうざいのはわかるよ
人権団体って元々そういう物だと思うんだけどね
交流団体じゃないんだから
>物事を知るのには時間がかかるし知る権利だけでなく
>興味がないことを知らない権利もあるんじゃないのか
あるよ
ただ知らないから排斥していいのかって話だよ
>LGBTはそれそのものより認めろ主張してくる団体がうざいのはわかるよ
それこそ生き死にや宗教が関わってくる海外でならああいう活動しかないってのはわかるんだけど
差し迫った命の危険はない日本でやるならもっと緩いノリでしたほうがいいんじゃ…?といつも思う
>>LGBTはそれそのものより認めろ主張してくる団体がうざいのはわかるよ
>それこそ生き死にや宗教が関わってくる海外でならああいう活動しかないってのはわかるんだけど
>差し迫った命の危険はない日本でやるならもっと緩いノリでしたほうがいいんじゃ…?といつも思う
日本のノリで緩くないってのなら
海外のは戦争だな
>それこそ生き死にや宗教が関わってくる海外でならああいう活動しかないってのはわかるんだけど
>差し迫った命の危険はない日本でやるならもっと緩いノリでしたほうがいいんじゃ…?といつも思う
生き死にが関わってなきゃ真面目にやっちゃいけないの?
差別には三種類あると言われてるんよ
合法的な差別と社会的な差別と個人的な差別なんよ
一つ目はそもそも合法だから差別とは思われてないんよ二つ目はコミニュティ間での力関係から生じる物なんよこれは差異はそこまで重要じゃないんよここらへんはメンミの本が詳しいんよ三つ目はその名の通りなんよ
性のあり方として認めるのは良いんだけどそれを嫌悪する人間の内心の問題にまで踏み込むといよいよ落とし所が無いんじゃないかと思う
>性のあり方として認めるのは良いんだけどそれを嫌悪する人間の内心の問題にまで踏み込むといよいよ落とし所が無いんじゃないかと思う
そんなのLGBTに限らず社会制度で出来る事じゃないよ
スレ画もだけど差別意識あらわにして口に出すなよな!
ってのが目標でしょ
>社会に出てからともかく学生のうちに同性愛者になったら教育が間違ってたとしか思えない
思春期に性自認とか形成される人の方が多いと思うけど…
>当人らもテレビで言ってるがオカマをみんなマツコだイッコーだと思われても困るとかはあったりするのもあるわな
テレビで売れてるゲイ人なんてトークもコミュ力もトップクラスだしな…
男が全員阿部ちゃんって言うくらいの
>社会に出てからともかく学生のうちに同性愛者になったら教育が間違ってたとしか思えない
むしろ学生時代のが個人間の親密なやりとりは多いから自覚が出るんじゃねーの
>はるな愛とヤれるかどうかってなったら余裕でヤれるけど
>これは同性愛者に含まれるのだろうか
見た目が女性的な人なら男性でも問題ないって言うならノンケ寄りのバイじゃない?
嫌悪って言ってもどの程度か知らんがホモやレズに告白されたくないってレベルならそれは社会の目指してる方向ではない
俺は異性愛者じゃないから女に告白されたくない!って奴いたら何言ってんだってなるだろ
>生き死にが関わってなきゃ真面目にやっちゃいけないの?
真面目にやるのはいいことだと思うよ
でも活発に活動してる団体だとそういう活動しない当事者を責める人もいるからあんまり…
まあ声の大きい人が目立つだけという話かもしれないすまない
>>基督教は同性愛についてはセーフなの?
>聖職者はよくショタレイプしてるし寛容なんじゃない?
いい加減小児性愛と同性愛は分けて考えてほしい
ショタレイプしたら誰だって逮捕される
1000万だか3000万だかの同性愛者が日本にいるって事になるじゃん?
そんな膨大な数の人間を一つのグループでくくって嫌うってのは
特定国家の国民を一括で嫌悪する民族差別みたいなもんで不毛かつ非現実的なヘイトって感じするじゃん?
やっぱ嫌わないのがいいんちゃうの?
>でも活発に活動してる団体だとそういう活動しない当事者を責める人もいるからあんまり…
週刊誌の記事くらいに思っとけよ
なんでそんなに嫌いな物チェックしてるんだよ
何かの書類で男か女かチェックする欄が設けられていることが多いけどあれなんの目的があるんだろう
統計やデータ取りならわかるけどそんな旨を書いてない書類でもあること珍しくないし…
>そもそも論になるのかもしれないけど学校の制服が性差によって違うことを是とする根拠はなんなんです…?
学校の外でも男女の服装は違うから是非もないだろ
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
そりゃオープンにしてるホモが性欲弱いわけないだろ
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
それはその三人を個人的に嫌えばいいんだよ
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
3人だけ見て全部に適用するのは
民族差別とかとそう変わらない理屈だよな
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
異性愛者でも異常者じゃねえかそれ
こいつらが半端に数の多い異常者だってだけで調子こいて配慮しろとか言ってるのが気に入らない
数の少ない異常者かつ社会がそれに配慮したら社会の終わりになる人間(例:ネクロやペド)は全力で石投げる権利があると思う
ヘテロの人が女だからといって全員性的な目で見られる訳では無いように
ホモだからと言って全員性的に見ている訳ではないのでは?
>レビ記に同性愛者は殺せって書いてあるしキリスト教は建前上はアウトじゃないの?
最近はまずその記述が本当に同性愛者を指してるのかどうかから議論されてる
古い本だし書かれた当時の言葉が残ってないのもあって翻訳も解釈も常にアップデートされてるのだ
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
自分で体験したことは非常に少ないサンプル数であったとしてもそれが全部みたいに捉えちゃうよね
特に人を嫌いになった場合はその傾向強いと思う坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとも言いますし
>俺の知ってるホモは3/3性欲異常者で100%自分の性欲を押さられないクズだから差別しないでとか言われても困る
夜の都会で遊んでなきゃそうそう当たり引かないと思うけど
その3人とどこで会ったの?
>体は女性だけど自分のことを男だと思ってる人が俺のことを好きになってくれたらそれはホモになるの?
そういう人はそこそこいるみたいだよ
本人の思考的にはホモなんじゃない
>声をあげる側もそれを差別する側も見えない敵と戦ってるような感じがするぜ…
そこをうまく表現して啓蒙出来たらノーベル平和賞取れるぞ
>声をあげる側もそれを差別する側も見えない敵と戦ってるような感じがするぜ…
個人がバッシングされる場合もあるぞ!
主に差別発言した政治家とか
>体は女性だけど自分のことを男だと思ってる人が俺のことを好きになってくれたらそれはホモになるの?
性自認は男って事だから性的志向はゲイって事になるよ
>ホモだからと言って全員性的に見ている訳ではないのでは?
でも異性に優しくされたら「気があんのかな…」って思う事も多々あるわけで
相手が同性愛者なら同じように思うのは性差別でないのでは?
>学生時代は仮に逆の格好もアリってなっても目立つよな
どっちにも見られたくないって人とか大変そうだなーと思う
高校は私服の所増えてきたけど中学は大半制服だし
でもよぉ男のケツを常時狙ってるホモは腐るほど見るけど
本当に好きな男性としかケツハメしないよ!ってホモはほとんど主張すらしてこないぜェ?
>体は女性だけど自分のことを男だと思ってる人が俺のことを好きになってくれたらそれはホモになるの?
それも今議論になってるよ
体の性×自認してる性×好きになる相手の性別
で何通りもの組み合わせがあるから単純にレズやゲイでひとくくりにはできないっていう
男女共に男性用ブレザーでもいいんじゃねぇかとは思うが
ここでスカート履きたいとか言い出す奴にまで配慮してやる必要性がよくわからない
>本当に好きな男性としかケツハメしないよ!ってホモはほとんど主張すらしてこないぜェ?
出会い求めてて無いのに主張する必要はないだろ!?
>男女共に男性用ブレザーでもいいんじゃねぇかとは思うが
>ここでスカート履きたいとか言い出す奴にまで配慮してやる必要性がよくわからない
なんだかんだ言ってもズボンは男性服だと思う
特に制服は
>でもよぉ男のケツを常時狙ってるホモは腐るほど見るけど
>本当に好きな男性としかケツハメしないよ!ってホモはほとんど主張すらしてこないぜェ?
前者は性欲を異常に持て余しているだけかゲイコミュニティでチヤホヤされる事に悦を得てしまったもしくはどちらかなんじゃねえかな…
体が女でも精神が男の人がスカートの制服やだ!はなんかわかるけど
体が男で精神が女の人が学ラン嫌だ!ってなるのは
女もズボン履くからそんな嫌なもんなんかなとちょっと不思議
>このスレを見てると性欲全開みたいなキャラのおネエ系芸能人が多いのはあんまりよろしくないように思えてきた
美輪明宏が数十年前にそう言ってる
そりゃキャラとしては良いけど差別意識煽るもん
>男女共に男性用ブレザーでもいいんじゃねぇかとは思うが
それはそれで女らしい可愛い格好したい女に配慮してないってなんじゃない
制服の可愛さで学校選ぶとかも多いんだし
>このスレを見てると性欲全開みたいなキャラのおネエ系芸能人が多いのはあんまりよろしくないように思えてきた
これがヘイトかな…
>自分はちんこが好き
>男の体そのものに興味はない
>あと犯されたいとかフェラしたいとかはあっても別に犯したくはならない
ふたなり美少女…
>>このスレを見てると性欲全開みたいなキャラのおネエ系芸能人が多いのはあんまりよろしくないように思えてきた
>これがヘイトかな…
そうじゃなくて芸能人を基準に語る人多くない?って意味
>配慮って言い方がする側に負担をかけるニュアンスがあるのが駄目
一方的に主張押し付けて自分達の為にシステム増やして負担掛けろって言ってるよね…?
性欲はあって自己処理はするんだけど女性と付き合っていざセックスみたいになると他人が近くにいることの気持ち悪さがものすごく大きくなって別れちゃうんだよね
男が好きって訳でもないし難儀してる
>このスレを見てると性欲全開みたいなキャラのおネエ系芸能人が多いのはあんまりよろしくないように思えてきた
TV的な分かりやすいムーブだとしてもあれ他の貞操観念ある人には風評被害だよね…
男女に置き換えるならセクハラ親父とやってる事変わらないし
置き換えなくても十分セクハラだけど
>>配慮って言い方がする側に負担をかけるニュアンスがあるのが駄目
>一方的に主張押し付けて自分達の為にシステム増やして負担掛けろって言ってるよね…?
あなたがどう思おうと勝手だけど
主張通る時代になって行政側も進めてるんで
嫌なら抵抗運動でもしろとしか…
知り合いにTの人いるからそこまで差別意識ないと思ってたけど
女装男子のレズカップルが近所の公園でデートしてるの見たときはめっちゃ見てしまった
>一方的に主張押し付けて自分達の為にシステム増やして負担掛けろって言ってるよね…?
福祉サービスってそういうもんじゃない?
当事者が問題提起しなかったら誰がするんだよ
>あなたがどう思おうと勝手だけど
>主張通る時代になって行政側も進めてるんで
>嫌なら抵抗運動でもしろとしか…
配慮されてよかったね
でもそれは配慮してやってるんだからね?
ってだけの話なんで嫌とかそういうのはどうでもいいです
>ふたなり美少女…
ふたなりも大好き
ちんこであれば少年でもおっさんでもふたなり美少女でも好き
普通に女性も好きだけどこれはバイなの?
>一方的に主張押し付けて自分達の為にシステム増やして負担掛けろって言ってるよね…?
向こうも一方的な主張を押し付けられて生きてきた事があると何故思わない
>生理的嫌悪はどうしようもないから許してくれるよね!
チビハゲデブと同程度の扱いは当然受けても文句言う資格ねぇよな!
くらいには思うね
>でもそれは配慮してやってるんだからね?
>ってだけの話なんで嫌とかそういうのはどうでもいいです
そうだね
恩着せがましくするななんて誰も言ってないのにね
>向こうも一方的な主張を押し付けられて生きてきた事があると何故思わない
それに対して配慮しなかった結果が配慮要求だから
その時点で既にそれは破棄されてる
>>男が好きって訳でもないし難儀してる
>人間嫌いってだけだろう
あんまりそういう自覚もないからショックだわ
結婚したい気持ちとかもあったんだけどこのままだと絶対無理だ
>>生理的嫌悪はどうしようもないから許してくれるよね!
>チビハゲデブと同程度の扱いは当然受けても文句言う資格ねぇよな!
>くらいには思うね
それと同程度の扱いって事は
人前で差別的な事言ったら怒られるくらいだな
>今だとやっぱり少年誌とかで「男が好き?!変態だ!」とか「男が女の格好してんじゃねー!」とかやったら怒られるのかな
教科書でもねーんだし別にいいでしょ
>それと同程度の扱いって事は
>人前で差別的な事言ったら怒られるくらいだな
逆に言うと反撃されない状態ならネタにしていじるぐらいは許されるかな
>結婚したい気持ちとかもあったんだけどこのままだと絶対無理だ
配偶者とはお互いのパーソナルスペースすり合わせるとかはできるけど子供相手になるとそうはいかんしなあ
>声高に叫ぶなって言う人は時々見るけど差別撤廃運動とか解放運動が静かに進んだ事例ってそんなにメジャーかな…
調べたことない人はアジア系差別とかも知らなかったりするからな
結局知識とか性格の問題だ
そもそもアセクシュアル(無性愛者)とかクエスチョニングとか色々性的少数派の分別がそれこそ人の数ほど多々ある訳で
あとセックス(生物学的性別)とジェンダー(社会文化的役割)の区別がさほど認知されていないっぽいのがこじれる原因なのかな…
必要以上に排除されてる人は可哀想だから酷い話だと思うけど
やっぱりチビハゲブサデブのライン超えるような思想弾圧までいくのは納得できない部分はあるから
このラインわりと適切かもしれん
>スカート足首まで下げてもズボンの方が暖かいと思うよ…
それでも大分変るだろ寒いって言っておきながらミニ履いてるの見ると凄くイライラした
>性欲はあって自己処理はするんだけど女性と付き合っていざセックスみたいになると他人が近くにいることの気持ち悪さがものすごく大きくなって別れちゃうんだよね
>男が好きって訳でもないし難儀してる
アセクシャルってやつじゃないか?
性欲そのものはあるけど恋愛感情や性交欲求はないってやつ
>性欲はあって自己処理はするんだけど女性と付き合っていざセックスみたいになると他人が近くにいることの気持ち悪さがものすごく大きくなって別れちゃうんだよね
>男が好きって訳でもないし難儀してる
オナニーはするしムラムラするけど他人を抱きたいと思えないという事なら無性愛が近いかも
>そういう人がいるのも認めてねってのは良いんだけど
>子供産めない関連で荒れてたのがあんま印象良くない
あの議員失言まみれの人だから…
やっぱり無知の知って大事
>配慮を介助かなんかだと思ってるのかな
>車椅子の人が電車乗るのを必ず助けろみたいな
そのレベルの主張内容だと新システムで対応しろレベルは全部アウトなのでは…
つまるところ車椅子用スロープとか専用エレベーターや専用座席を作れって主張ラインになっちゃうし
>そもそもアセクシュアル(無性愛者)とかクエスチョニングとか色々性的少数派の分別がそれこそ人の数ほど多々ある訳で
最近だと人類総変態でいいじゃんって事で全部ひっくるめたクィアという区分もあるんだったか
>配慮って具体的に何して欲しいの?
俺の持病に置き換えて考えてみたが「説明したらそういう病気が存在するということを納得する」段階までは求めたい
あとは気を使わなくていいや
>でもあいつら絶対チビハゲデブの悪口は普通に言ってるぜ
もしその言葉を聞いたらそれこそ咎めりゃいいじゃん
相手が言いそうだからこっちも言うねってどんな地獄だ
>俺の持病に置き換えて考えてみたが「説明したらそういう病気が存在するということを納得する」段階までは求めたい
でもLGBTの人たちって病気じゃないんですけお!!異常じゃないんですけお!!正常なんですけお!!!!!11
みたいな奴ばっかじゃない…?
>>LGBTの悪口を大っぴらに言うな
>でもあいつら絶対チビハゲデブの悪口は普通に言ってるぜ
ゲイバーに行ったのか?
出会いの場は容姿大事だからわりとズケズケ言われるのが普通だ
>俺の持病に置き換えて考えてみたが「説明したらそういう病気が存在するということを納得する」段階までは求めたい
心や精神分野だと目に見えにくいのもあってかこのハードル意外と高いよね…
>>そもそもアセクシュアル(無性愛者)とかクエスチョニングとか色々性的少数派の分別がそれこそ人の数ほど多々ある訳で
>最近だと人類総変態でいいじゃんって事で全部ひっくるめたクィアという区分もあるんだったか
個々人をステレオタイプや偏見が生じかねない形に当てはめる訳ではない大らかな区分でいいよね…
スマートな概念だと思う
アセクシャルってLGBTより生きづらくないかこれ
男でも女でも周囲の圧力きついし職場によってはいつまでも半人前扱いじゃん
>ノーマルの人にカミングアウトして配慮しろよってのが凄い傲慢に感じる
カミングアウトは誰にでもするわけじゃない
勝手なLGBT像を作って勝手に叩くな
とりあえず(自分たちにとって都合のいい)周知するにしても
もうちょっとソフトランディングできないもんだろうかってところに
軋轢が産まれてる気はしないでもない
>カムアウトですら押し付けに感じるんだってな
そりゃそうだろ
ゲイとかビアンだって大多数はその事は分かってるよ
分かってない奴が問題なの
>配慮させざるを得ないのが今の社会であって配慮せずとも受け入れられる様になるのが理想なので
独身者も障碍者も昔は普通に叩かれてたしな
先に制度からやらないと差別意識ってなくならない
>アセクシャルってLGBTより生きづらくないかこれ
異性に親愛の情は持つことができるから性行為嫌悪まで行かなきゃ結婚とかは営めるよ
>とりあえず(自分たちにとって都合のいい)周知するにしても
>もうちょっとソフトランディングできないもんだろうかってところに
>軋轢が産まれてる気はしないでもない
LGBTに限らないけどこういうのって
(都合の良い)周知vs(都合の良い)批判なんだからソフトも糞もないだろと思うけどな
>このスレもLGBTの方が頑張ってるんですか?
俺はLGBTじゃないけどコミュ力無い根暗だから
LGBTよりカースト低いよ
>段階も何も別に同性愛者を告白されたからって別になんとも思わないでしょ
このスレにもキモイだのなんだの言ってる人がいくらでもいるが…
>虹色にそう言うイメージ持たせたのはちょっと許せないですね…
40年前のアメリカ人に言ってくれ
元々十人十色みたいなことわざもある
LGBTって言い方よりジェンダーマイノリティーとか性的少数者みたいな言い方の方が良いとは思う
少数って便宜的に書くのも本当なら変な表現だけど
>アセクシャルってLGBTより生きづらくないかこれ
>男でも女でも周囲の圧力きついし職場によってはいつまでも半人前扱いじゃん
知り合いに一人いるけど恋愛の絡む人間の行動心理がまるでわからんと言っていた
恋愛や性愛全般はすべて幻か勘違いで家族愛と友愛しか存在しないように感じるんだと
>>こういうの常識が無くてびっくりするよね
>程度問題をゼロイチでしか考えられないお前の嗜好にびっくりだよ
程度問題?
重度の障碍者なら差別しないで軽度なら馬鹿にするとか…?
>これが正しい配慮だと思うんだよなぁ
>相手が受け入れられないという事もあるという事を受け入れる前提がまず必要じゃなかろうか
受け入れられる受け入れられないなんて同性も異性も関係無いでしょ
告白してきた相手と恋愛するかどうかはお互いの気持ち次第であって告白する事を制限するのって異性でやったら凄い歪な事だと思わない?
>>こういうの常識が無くてびっくりするよね
>程度問題をゼロイチでしか考えられないお前の嗜好にびっくりだよ
社会的に公然とやられてる状況と表沙汰になったら問題になる社会状況じゃ全然違うんですけお...
>カムアウトなんか状況によっては異性愛者が配慮されてる側だろ
親にカムアウトする数ケ月前に平井堅のポスター壁に貼ってたゲイの話は面白かった
>恋愛や性愛全般はすべて幻か勘違いで家族愛と友愛しか存在しないように感じるんだと
そういうのがアセクシャルなら俺はちがうか
恋愛小説とかは大好きだし自分でも書いたりするんだけどその感情を実際の他人には付き合ったりしても抱けないんだよね
>ニュートラルであるべき討論の場で嫌悪を露わにするのはちょっとルール違反じゃねえかな…
根本的な主観がそこだからこの手の問題は実にめんどくさい
>ニュートラルであるべき討論の場で嫌悪を露わにするのはちょっとルール違反じゃねえかな…
それをしても良かった時代の化石なんだよ多分
>>ニュートラルであるべき討論の場で嫌悪を露わにするのはちょっとルール違反じゃねえかな…
>それをしても良かった時代の化石なんだよ多分
ニュートラルであるべき討論の場で嫌悪を露わにするのはちょっとルール違反じゃねえかな…
>そりゃエロ関連だけ見てりゃオタクも異性愛も気持ち悪いよ
そうだよ?異性愛者のやることには気持ち悪いって言って良くてホモにはダメっておかしな話でしょ
>ニュートラルであるべき討論の場で嫌悪を露わにするのはちょっとルール違反じゃねえかな…
むしろ討論を放棄してると思う
つまり参加資格が無い
>>そりゃエロ関連だけ見てりゃオタクも異性愛も気持ち悪いよ
>そうだよ?異性愛者のやることには気持ち悪いって言って良くてホモにはダメっておかしな話でしょ
個人の行動と人格を一緒にしちゃだめだよ
>恋愛小説とかは大好きだし自分でも書いたりするんだけどその感情を実際の他人には付き合ったりしても抱けないんだよね
ググったらアロマンティックというのが出てきたがこれに近いんだろうか…?
実体験はできないけど疑似体験は好きっていうのは面白いね
どういう違いがあるんだろう
そもそもゲイだのなんだのの性愛文化は差別されるなかで育まれたものなんだからそれでどうこう言ったって仕方ないんだよ
健全な環境で数十年置いてみないと実際どうなるか分からないっていうのがLGBTに限らない差別問題なんだから
>芝公園のプール占拠してるホモ共見てると同性愛者お断りにされても差別とは言えないんじゃないの
そりゃ迷惑かけてるLGBTは罰せられていいよ
そいつらを全体の属性だと考えるなってことだよ
>芝公園のプール占拠してるホモ共見てると同性愛者お断りにされても差別とは言えないんじゃないの
ヘテロだってそのプールで盛ってりゃエロ禁止になるよ
いまどき個人がどうとかは関係ないんだよなぁ
ゲーセンで悪さする男がいるから男性入店禁止とか普通にあるでしょ
大多数の男は性犯罪者じゃないけどもはやそんなの関係ない時代なんだよ
>芝公園のプール占拠してるホモ共見てると同性愛者お断りにされても差別とは言えないんじゃないの
根本的な問題としてはホモだから悪いんじゃない
公共の場でわいせつ行為をするなって話だから男女ホモレズ関係ないんだ
>いまどき個人がどうとかは関係ないんだよなぁ
>ゲーセンで悪さする男がいるから男性入店禁止とか普通にあるでしょ
>大多数の男は性犯罪者じゃないけどもはやそんなの関係ない時代なんだよ
個別事例見たらそうだけどそれじゃあ男だったら性犯罪者と指さされるのかと言ったらそんなことないだろ...
>いまどき個人がどうとかは関係ないんだよなぁ
>ゲーセンで悪さする男がいるから男性入店禁止とか普通にあるでしょ
>大多数の男は性犯罪者じゃないけどもはやそんなの関係ない時代なんだよ
男性は差別対象だから許されるだけで
女性やLGBTみたいな非差別対象でやることは許されないぞ
人としてアレな事を指摘されたときに差別される属性だから差別された!って早とちりされるケースはどうすれば減らせるんだろうね
お互いに不幸にしかならないからなんとかなってほしい
>ググったらアロマンティックというのが出てきたがこれに近いんだろうか…?
>実体験はできないけど疑似体験は好きっていうのは面白いね
>どういう違いがあるんだろう
自分の中では現実と疑似体験での差はないつもりなんだけどね
強いて言うなら自分が当事者なのが良くないのかもしれん
外で女装してトランスジェンダーだからなんて言ってもキモいものはキモいしな
異性愛者だろうが同性愛者だろうがキモい格好や言動してたらキモがられるのは当たり前というか
カムアウトの話にも通じる
何の段階も踏まずにいきなり言ったって通じるわけないんだから
急に言う奴はLGBT云々じゃなくてメンヘラ入ってる
ネガティブな気持ちを言葉にしないのは多分出来るが表情や態度に出さないのは大分難しい
ホモを前に言葉選んでるのがバレバレでも許してくれるだろうか許してくれるね
>外で女装してトランスジェンダーだからなんて言ってもキモいものはキモいしな
これも外見めちゃくちゃ綺麗ならキモがられないからな
つまるところ女装が悪いのではなく醜いのが悪い
>正直ゲイの中の異常性欲者が目立つのは
>男の性欲とレポに書いたりする度胸?が合わさってるような気も
ノンケの目につくゲイがそもそもゲイの中でも極端な奴だったりするんじゃないかと思ってる
ぷっちょの容器ケツに入れて取れなくなる「」が偶然壺とかヒで取り沙汰にされたら「」全員がそういうことしてると思われるみたいな感じ
人間なんだから誰にでもあけすけにカミングアウトするんじゃなくて自分の恋愛対象や恋愛観等について話せる人に話すだろうって発想にはならないのかな…
>ぷっちょの容器ケツに入れて取れなくなる「」が偶然壺とかヒで取り沙汰にされたら「」全員がそういうことしてると思われるみたいな感じ
「」にはケツに入れる道具に共通項思い付かんけど としあきと言えばブラギガスだし似たようなもんだな...
>女装だけじゃなくて男装も結構難しいらしいし
人間の構造上肩や腰のラインに差が出やすいのをどうするかが結構大変と聞く
特に体質や病気でホルモン治療できない人は毎日気合入ったコスプレするようなもんだとか
>つまり本当に差別されてるのはLGBTではなくブサイク
大体合ってると思う嫌われてるLGBTはギャーギャーうるさいやつだったり公共施設を占領するような連中だからな
ひっそり生きてるやつは何も言われてないよ
そこら辺はオタクと一緒だな
>人間なんだから誰にでもあけすけにカミングアウトするんじゃなくて自分の恋愛対象や恋愛観等について話せる人に話すだろうって発想にはならないのかな…
創作や事件はセンセーショナルな展開が好まれる都合上そういうのを多く目にするだけであって
現実では普通に段階踏んでる同性愛者も多いんじゃねーかな
>恋愛の話してても同性愛者は嘘吐いて異性愛者を配慮しろってことだろ
そんなの恋愛に限らないよ
他人と接するのにある程度自分を偽る仮面は必要
そもそもうどんの話してるときにいきなり同じ麺類だからってそばの話してくる奴がいたらウッゼェ…としか思われないのと同じで
ただのコミュニケーションとしての主題尊重の話でしかないし…
>創作や事件はセンセーショナルな展開が好まれる都合上そういうのを多く目にするだけであって
>現実では普通に段階踏んでる同性愛者も多いんじゃねーかな
そうだね
段階踏んでる人が多いと思うって意味で言ってた
事実自分の狭い見聞でだけど友人で信頼を寄せてくれたのか
二人ばかりゲイとバイだって勇気出してカミングアウトしてくれた奴居るから
どういう人が好きでも一緒だよねってなった
麺類の例え話ならみんなラーメン好きだよね!君はどんなラーメンが好き?って言われて俺はそばが好きって答えるようなもんでしょ
>麺類の例え話ならみんなラーメン好きだよね!君はどんなラーメンが好き?って言われて俺はそばが好きって答えるようなもんでしょ
ラーメンは実質これほとんどそばじゃん…?ってラーメン存在するから余計に訳分かんなくなるぞ
>麺類の例え話ならみんなラーメン好きだよね!君はどんなラーメンが好き?って言われて俺はそばが好きって答えるようなもんでしょ
そもそも何が好き?なんて聞いてない
ホモはホモとつるめばいいのでは?
オタクだってオタクじゃない人に趣味聞かれたり面接の時にオタクコンテンツの話ししまくるやついないでしょ?
相手に応じて話す内容選ぶなんて普通のことでしょ
オタクのコミケ言ってる奴全員犯罪者扱い時代から
今のなんかもう何がオタクかわかんねぇわこれ
くらいの着地の仕方が理想の配慮な気もするな
世間にあるとりあえず恋愛トークみたいなノリ何なんだろうね…
彼女や結婚の有無だのアレコレ詮索するなよ親戚のおばちゃんかよ…
>正常な人々の恋愛トークは「」にとってのエロ漫画やエロアニメに相当すると思われる
いくら「」でもいきなり知り合ってすぐの人にエロ漫画の話振らねぇよ!?
さして仲良い所か学生時代にほとんどまともに話してない相手(それも女性)と
同窓会ゆえに恋愛話せざるをえなかったときは酒の力を借りたな...
>>趣味と恋愛なんかは完全に別物の話だから同じものとして語ることはできないと思うよ
>まずその考えを改めるべきだな
配慮が足りてないよな
>ホモはホモとつるめばいいのでは?
>オタクだってオタクじゃない人に趣味聞かれたり面接の時にオタクコンテンツの話ししまくるやついないでしょ?
>相手に応じて話す内容選ぶなんて普通のことでしょ
もちろん相手に応じて話すけど信頼できる人にカミングアウトした場合でもその人から偏見を持たれない社会になれば平和だねって位だと思う
後この話題に関しては趣味とまた別の話になっちゃう
趣味の話なんかは自分にそういうのは無いって言えばすぐ済む話だけど恋愛はそうはいかないからな
余計なお世話を焼きたがる人も多いし
>もちろん相手に応じて話すけど信頼できる人にカミングアウトした場合でもその人から偏見を持たれない社会になれば平和だねって位だと思う
>後この話題に関しては趣味とまた別の話になっちゃう
ホモに譲歩するとホモ以外はクズという謎の価値観押し付けてくるからキツい
ホモが差別する側に来るだけ
>趣味の話なんかは自分にそういうのは無いって言えばすぐ済む話だけど恋愛はそうはいかないからな
>余計なお世話を焼きたがる人も多いし
なるほどこういう偏見に満ちた連中に配慮を教えてやる必要があるわけだ
「結局LGBTは他と違う!特別な配慮をされるべきだ!」なんていう無茶なこと言ってるだけなんだよなぁ
LGBTだからいろいろ言われてるんじゃなくて本人のコミュニケーション能力の問題
>ホモに譲歩するとホモ以外はクズという謎の価値観押し付けてくるからキツい
>ホモが差別する側に来るだけ
オタクやフェミでも似た感じになるからやばいわ…
>趣味の話なんかは自分にそういうのは無いって言えばすぐ済む話だけど恋愛はそうはいかないからな
>余計なお世話を焼きたがる人も多いし
いや恋愛も別に今好きな人いませんしって言えばいいだけでは?
そもそも恋愛の話題をどういう関係の人にどこまでしていいかって線引きが人によって差がありすぎるのが困り者だよね…
自分としては女友達だろうが男友達だろうが顔を見知った人間の生々しい性生活とか聞きたくないのにオープンな場所で話す奴が居て参った事あった
>今はいないって言ってもそれを続けて何言われるかって話よ
参加しなきゃいいでしょ
四六時中恋愛トークしないといけない呪いにでもかかってるのかよ
>参加しなきゃいいでしょ
>四六時中恋愛トークしないといけない呪いにでもかかってるのかよ
なんてこったこの世界は呪われているんだ!
>実は私も女装癖があって、学校ではしないけど、同じ趣味の人たちと集まる時は女装で集まります。
>医師と相談したら、トランスジェンダーらしいと言われました。
>確かに性は男性で、結婚して子供もいますが、気持ちは女性的ではないかと思います。
最近放送してたドラマにもこういう設定の人出てきたけどやることやっといてトランスジェンダーを主張するのは正直気持ち悪い…
親族や近しい人にそういうズケズケと踏み込んでくるのが居ると割と逃げられない状況になったりするんだこれが…
その上古めかしい価値観で例えば
早く子供作りなよとか結婚しなよとか糾弾されるともう目も当てられない
>最近放送してたドラマにもこういう設定の人出てきたけどやることやっといてトランスジェンダーを主張するのは正直気持ち悪い…
何で?実態は分からんけど女性として女性が好きでチンポあるからそれも使うわって考え方そんなに変かな?
>何で?実態は分からんけど女性として女性が好きでチンポあるからそれも使うわって考え方そんなに変かな?
トランスジェンダーに加えてレズビアンってこと?ずいぶん都合が良いこと言うんだなぁ…とは感じるかな
>何で?実態は分からんけど女性として女性が好きでチンポあるからそれも使うわって考え方そんなに変かな?
ここまで来ると実社会に普通に溶け込んでなんも問題なさそうだな
体は男性だけど女性として女性が好きでより愛する為に自前のチンコ使うって場合や性自認は男性だけど女装するのが好きとか色々あるから人はそう簡単に当てはめることは出来ないんだ
>ゲームでホモレズに配慮してリソース割かれるのはヤダなぁ
ホモレズキャラ出せいないなら既存キャラホモレズにしろみたいなのは正直逆差別みたいで嫌だ
作品の中にいてもいなくてもいいよねってなるのが差別のない世界ってやつじゃないのか…?ってなる
配慮という言葉が本題とは無関係なのに無理矢理入れて台無しにするという意味や
こっちが被差別側に回らないといけないものとお前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
配慮を盾にすればクソキャラとかクソ作品わざと出したり出来ちゃっても言い訳できるし
別の意味で便利なんだろうな感あって今後いろいろと不安
元々そういう思想に拘りあるライターが真面目に向き合って作れば面白いんだけどさ…
>>学校でウンコするのも厳しいのに無理だろ
>言われてみるとこれ意味不明だな
>トイレが汚かったせいか
今の学校のトイレってどうなってるんだろ
洋式トイレ導入されてんだろうか
>配慮を盾にすればクソキャラとかクソ作品わざと出したり出来ちゃっても言い訳できるし
>別の意味で便利なんだろうな感あって今後いろいろと不安
>元々そういう思想に拘りあるライターが真面目に向き合って作れば面白いんだけどさ…
仮にそんな作品があったとしたら作る側に非があるよ…
作品に対して誠意が無くて駄作にしてもいい免罪符扱いしてるだけでしょうに
そんな事誰も求めてないだろうし誰も幸せにならないでしょ
それとこれとは無関係な話題
というかどのマイノリティでも既存キャラの設定変えたり条件を満たすキャラを追加しろみたいな謎の配慮をしろと求めるような人は当事者でもなんでもなかったり控えめに言って頭のおかしい過激派だから…
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/569084242.htm

