諸事情により画像を削除しました。
>今どきは小学生同士で付き合ってるからカップルカップル言わないんだろうな
>合法的に女子小学生とつきあえるとかうらやましい
君が知らないうちに君の同年代も付き合ってたから安心してほしい
>真琴が修復したら例のあの絵みたいな感じにならない?
>おばあちゃんが勝手に修復したやつ
せっかくの素敵なオチが台無しなイメージで駄目だった
>ルパンに撃たれる雨くんと言いたまにラストと予告がびっくりするほど噛み合って大事故起こすよね
なにそれすごくおもしろそう
これ以上何を失えば 心は許されるの
どれ程の痛みならば もういちど君に会える
One more time 季節よ うつろわないで
One more time ふざけあった 時間よ
くいちがう時はいつも 僕が先に折れたね
わがままな性格が なおさら愛しくさせた
One more chance 記憶に足を取られて
One more chance 次の場所を選べない
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
向いのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに
願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ
できないことは もうなにもない
すべてかけて抱きしめてみせるよ
>「」の中で未来が完全にターミネーターで固定され始めている…
野球がないって行ってたし
ほら空が見えないって言ってたし
川の流れも無いって言ってたし
つまり殺人ロボットとの戦争中って事では?
>結局あの絵なんだったの
なんか戦争中の絵っぽい
でも全く詳細が分からない
未来で重要な意味を持っている
つまり未来の人間が過去で描いた絵かなって
>これ以上何を失えば 心は許されるの
>どれ程の痛みならば もういちど君に会える
>One more time 季節よ うつろわないで
>One more time ふざけあった 時間よ
>くいちがう時はいつも 僕が先に折れたね
>わがままな性格が なおさら愛しくさせた
>One more chance 記憶に足を取られて
>One more chance 次の場所を選べない
>いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
>向いのホーム 路地裏の窓
>こんなとこにいるはずもないのに
>願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ
>できないことは もうなにもない
>すべてかけて抱きしめてみせるよ
新海誠帰れや!!!
>ミライちゃんは冒険しないし
>今の「カードを探せ!」はラストシーンであの後すぐカード見つけて終わる
嘘予告にもほどがあるな…
>ケモホモの子あんま面白くないの?
>役所さん好きなんだけどな
途中までは割と好き
この展開要るかな…ってのがちょっとあるだけで
>>ルパンに撃たれる雨くんと言いたまにラストと予告がびっくりするほど噛み合って大事故起こすよね
>なにそれすごくおもしろそう
おおかみこどもの雨と雪のラストで野生に帰ったショタ狼が最期遠吠えして暗転するやん?
そのあと
バキューン!ルパザサー!ワーォ!って流れたの
>>結局あの絵なんだったの
>なんか戦争中の絵っぽい
>でも全く詳細が分からない
>未来で重要な意味を持っている
>つまり未来の人間が過去で描いた絵かなって
そういう重大な理由とかって必要ねえんじゃねえかな…
>おおかみこどもの雨と雪のラストで野生に帰ったショタ狼が最期遠吠えして暗転するやん?
>そのあと
>バキューン!ルパザサー!ワーォ!って流れたの
ダメだった
>野球がないって行ってたし
>ほら空が見えないって言ってたし
>川の流れも無いって言ってたし
>つまり殺人ロボットとの戦争中って事では?
川は地面を流れてないだけだからくうちを流れてるのかもしれない
叔母さんいわく「真琴は待ってるタイプじゃない」こちらから走っていくタイプなので
真琴はこのあと猛勉強して大学に行ってやがてタイムリープ技術を開発する
>>安楽椅子に座った女の人に若い男がやってくるラストって映画だっけ?
>そんなんあったっけ
なんか観た記憶あるんだけど勘違いかな
>おおかみこどもの雨と雪のラストで野生に帰ったショタ狼が最期遠吠えして暗転するやん?
>そのあと
>バキューン!ルパザサー!ワーォ!って流れたの
ひでえ!
サマウォ→ショタ登場
おおかみこども→ケモショタ登場
バケモノの子→ショタメイン
今回→ショタ映画
もう次の映画全裸の男の子の赤ちゃんしか出てこないんじゃ
>というか未来に帰れたんならもっかい来れるんじゃないの?
そんなに軽々しく手に入る物じゃないんじゃないのあのチャージ装置
一回であんだけ飛べるんだし
>なぜか交差点で別れるシーンでラストだと思ってた
何回か見てるのに何回も見てる度にここで終わるんだよな…って勝手に思ってあれまだ続く?ってなる
>千と千尋の神隠しを見てたら
>ラスト付近でいきなりもののけ姫になるような映画だったよケモホモ
そう書かれると大体いつもの細田っぽくも感じる
>真琴はこのあと猛勉強して大学に行ってやがてタイムリープ技術を開発する
そういえば数学の小テストちょっと勉強したら100点取ってた…
>タイムマシンがなんだよ
>気が付いたらもう30過ぎだよ
>心だけが10代だよクソァ!
チンチンと頭の上はいつまでも赤ちゃんみたいなのに
>これ真琴ちゃんはチャラ男と結ばれることはないってことでいいのかな
>気ぶりジジイになりそう
こういうのは悲恋だからいいんだよ
>>真琴はこのあと猛勉強して大学に行ってやがてタイムリープ技術を開発する
>そういえば数学の小テストちょっと勉強したら100点取ってた…
あれ答え覚えてただけじゃないの
>>https://www.youtube.com/watch?v=BqFftJDXii0
>まさよしじゃねーか!!
https://www.youtube.com/watch?v=X_Irpw_LL2o
10年くらい前に見た冒頭の踏切のあれで助からずにそのままエンディングが流れるMAD動画を見返したいけど出てこなくて悲しい
>おおかみこどもの凶悪なところは
>ち…ちがう私そんなつもりじゃ…
>が本当にあるところ
お姉ちゃんの方はそれでもあたしゃあ人間だよってなるのに弟が狼ルート爆走するのが納得できなくて辛い
>アニメのねらわれた学園そのうちやんないかな
もっと支配された学園のおどろおどろしさとか欲しかったけど
幼馴染がかわいかったので良しと思ったやつだ
>10年くらい前に見た冒頭の踏切のあれで助からずにそのままエンディングが流れるMAD動画を見返したいけど出てこなくて悲しい
ニコデスマンだったかな…
くんちゃんは生まれたばかりの妹に両親取られて反抗期に入ったワガママボーイ
くんちゃんの家の庭が過去や未来と繋がる
未来の妹が放置されっぱなしのお雛様を片付けさせにやってくる
くんちゃん頑張って片付けるとミライちゃん帰る
次にお母さんの子ども時代に行って叱られてるお母さん見てお母さんに優しくしようと思う
でもワガママは直らないし妹を妹とは認めない
次にひいお爺ちゃんの時代に行って曽祖父に馬やバイクに乗せてもらったおかげで自転車に乗れるようになる
最後に未来の自分の静止を振り切って未来電車で未来東京駅に行って迷子になる
迷子センターにいくも家族の名前が誰も分からない
おとうさんはおとうさんでおかあさんはおかあさんとしか覚えてないから
その後迷子の子どもはひとりぼっちの国に送られるところでようやく妹を妹として認めて
ミライちゃんのお兄ちゃんだ!と言う
血縁者の名前が分かったので未来のミライちゃんが呼び出されて迎えに来る
お兄ちゃん!家に帰るためのカードを探して!
即見つけておしまい
吾郎ちゃんには悪いけど圧倒的な宣伝力と上映館に差があったにもかかわらすゲドがとるはずだった日本アカデミーのアニメ部門をこれがとったのは痛快だった
>>>https://www.youtube.com/watch?v=BqFftJDXii0
>>まさよしじゃねーか!!
>https://www.youtube.com/watch?v=X_Irpw_LL2o
ありがたい…
>お姉ちゃんの方はそれでもあたしゃあ人間だよってなるのに弟が狼ルート爆走するのが納得できなくて辛い
弟には山に誘惑する邪悪なけものフレンズがいたから…
タイムリープするなら13歳から人生やり直すわ
あんころままだ頭良かったし発達障害って診断されてないし
なんならヤリチンなるわ
おおかみこどもは地味な主人公がよくわからない男とその場の勢いでセックスするのが堪えきれないからそこだけ見なければ好き
>>タイムリープって悪用できるのかな
>ありがちなので言うと宝くじで金儲けとか
大変だドク!未来でトランプが大統領になってる!
>売れてしまえば自分の性的嗜好を垂れ流しても許されることは日本を代表する監督が実践してるけど細田は急加速しすぎだよ!
ケモホモの子で間違った核心を得ちゃったのが最大の問題だった
宇多丸もそこんところぼやかしてないではっきり言えよだからラップもやるハゲ言われてんだぞお前
タイムリープでドラえもんのおばあちゃんの思い出みたいなことしたい欲求はあるが
多分本気で辛くなって帰ってこれなくなるから馬に会いに行くほうが心が傷まない
>吾郎ちゃんには悪いけど圧倒的な宣伝力と上映館に差があったにもかかわらすゲドがとるはずだった日本アカデミーのアニメ部門をこれがとったのは痛快だった
吾郎もホッとしたと思うの
>吾郎ちゃんには悪いけど圧倒的な宣伝力と上映館に差があったにもかかわらすゲドがとるはずだった日本アカデミーのアニメ部門をこれがとったのは痛快だった
あの映画はクソ過ぎた…
デートで見ちゃったものの身になってみろ
>>「」はタイムリープ能力でお馬さんに会いに行くことしか考えないの…
>えっあの名馬が怪我をする前に!?
できるならしたいよ…
>タイムリープするなら13歳から人生やり直すわ
>あんころままだ頭良かったし発達障害って診断されてないし
>なんならヤリチンなるわ
時間を遡ったところで本人の資質は変わらずなのでは
>>おおかみこどもは地味な主人公がよくわからない男とその場の勢いでセックスするのが好き
女子大生とセックス!!!
中出しで孕ませる!!!
キジと戦って死ぬ!!!
狼男の一生なんてそれでいいんだよ…
火山で壊滅寸前の島の恐竜を助けにいくって話だったけど嘘だったよ
ラスボスはインドミナスレックスの遺伝子を利用して作られたインドラプトル
>未来がわかるからってアホみたいに馬券買い込んだら絶対怪しまれるよね
>だからどうなるって話じゃないけど
その馬券買い込みで勝敗変わりそう
自分の倍率でやる気変わるというし
>>「」はタイムリープできても最終的には胎内に戻ってへその緒で首吊るし…
>バタフライエフェクトの円盤エンドやめろや!
なんか酷いネタバレかまされた気がするぜー
>その馬券買い込みで勝敗変わりそう
>自分の倍率でやる気変わるというし
バタフライエフェクトあるあるだよね
本作でも結局ほかの誰かに被害行ってたみたいに
>火山で壊滅寸前の島の恐竜を助けにいくって話だったけど嘘だったよ
>ラスボスはインドミナスレックスの遺伝子を利用して作られたインドラプトル
ジュラシックな映画混ざってないそれ?
>時間を遡ったところで本人の資質は変わらずなのでは
今よかまともな生活なる自信だけはあるよ高校受験450以上取ってたし地頭は良いはずなんだ
>なんで「」は時かけみて素敵な恋をしたいとか青春を送りたいじゃなくて金儲けのことばかり考えるの
one more chance...
>なんで「」は時かけみて素敵な恋をしたいとか青春を送りたいじゃなくて金儲けのことばかり考えるの
時間戻した程度で何とかなるもんじゃないんだよ!
>>>「」はタイムリープできても最終的には胎内に戻ってへその緒で首吊るし…
>>バタフライエフェクトの円盤エンドやめろや!
>なんか酷いネタバレかまされた気がするぜー
大丈夫普通のエンドはもっと爽やかでいいエンドだから
監督がやりたかったのは円盤エンドの方なんだけどね!
>なんで「」は時かけみて素敵な恋をしたいとか青春を送りたいじゃなくて金儲けのことばかり考えるの
人は裏切るが金は裏切らないからな
>なんで「」は時かけみて素敵な恋をしたいとか青春を送りたいじゃなくて金儲けのことばかり考えるの
だって俺は小さい頃から女より金が欲しかったし…
>>>>「」はタイムリープできても最終的には胎内に戻ってへその緒で首吊るし…
>>>バタフライエフェクトの円盤エンドやめろや!
>>なんか酷いネタバレかまされた気がするぜー
>大丈夫普通のエンドはもっと爽やかでいいエンドだから
>監督がやりたかったのは円盤エンドの方なんだけどね!
そうそう映画は面白いから普通に見てほしい
>なんで「」は時かけみて素敵な恋をしたいとか青春を送りたいじゃなくて金儲けのことばかり考えるの
ない青春は取り戻せない…
だが金なら!!
>青春は金では買えないよ「」
ちょ! ちょちょまっ! ちょっと待った!
勝負はこれからだ張った張った!!!
諦めた時点でゲームオーバー! 現状をこの手で切り開こうか!!
>タイムリーぷで絵を見に来るだけなのもよっぽどだと思うの…
好きなものの為に行動を起こせるっていう若いから出来ることってあるのよ
>金があれば何でも買える
マズローの欲求ピラミッドってのがあって金使う項目が恋愛とか精神的こうふくより優先されるから当然ちゃ当然
>>青春を買って捕まりそうになったらジャンプすればいいしな!
>買わずにレイプすればよくね?
回数制限に気付かずに戻れないオチが見えた
>以前漫画版見たことあるけどちょっと内容違ってたような
>終わり方同じだっけ?
漫画版は種子島のクラスメイトの子が主人公のところに最後訪ねてくるよ
あのタイムリープ能力がどれだけ貴重なのか分からんけど
カラオケ巻きもどすために何度も消費したって聞いたら
未来人卒倒しそう
>あのタイムリープ能力がどれだけ貴重なのか分からんけど
>カラオケ巻きもどすために何度も消費したって聞いたら
>未来人卒倒しそう
未来人的には無くしたことでこの能力を悪用される方が最悪の結果だったから
馬鹿がプリン食ってて本当に良かった
>タイムリープってその時間の自分に戻るから自分が生きてない時代には飛べないってイメージがある
つまりあの未来の描写は案外5年後とか?
>ちあき待ってたらこれからの人生失うものしかないよね
>つまりまさよしって事じゃ
コースケが真琴にお前も幸せになれよって言っちゃうんだ
(薬指の指輪を光らせながら)
>これもすべてタイムリープがいけないんだ
>あんな物があるか結構な状況に陥る
でもタイムリープがなければ1周目で主人公のミンチが出来上がって終わりだよ?
>でもタイムリープがなければ1周目で主人公のミンチが出来上がって終わりだよ?
もしかしたらマコトがあの絵を好きだって言ったから
魔女子おばさんが墓に一緒にあの絵を埋めたのかもしれんな
だから存在が消えた
タイムリープして過去を変えてみたいとも思うけど中学高校大学の友達と上手く出会えなくなるかもしれないと思うとそれも嫌ってなるな
>タイムリープして過去を変えてみたいとも思うけど中学高校大学の友達と上手く出会えなくなるかもしれないと思うとそれも嫌ってなるな
友達は代えが効くけどお金は2度目なんかないんだ…
>魔女子おばさんが墓に一緒にあの絵を埋めたのかもしれんな
>だから存在が消えた
その解釈いい…普通に感心した
もし受け売りだったらキレるで
>>タイムリープして過去を変えてみたいとも思うけど中学高校大学の友達と上手く出会えなくなるかもしれないと思うとそれも嫌ってなるな
>友達は代えが効くけどお金は2度目なんかないんだ…
効かないよ!!
>>魔女子おばさんが墓に一緒にあの絵を埋めたのかもしれんな
>>だから存在が消えた
>その解釈いい…普通に感心した
>もし受け売りだったらキレるで
なんで…?
>おばさん勝手に絵を個人の墓に埋められるほどの権利あるのかな…?
価値もあるかもわからないって言ってたから二束三文で買えたのかもしれない
というか単純に魔女おばさんが見つけた年代物で趣味で修復して展示してただけかもしれんし
>でもタイムリープがなければ1周目で主人公のミンチが出来上がって終わりだよ?
千昭が現れなければ最初の事故すらなかったかもしれんし
>というか単純に魔女おばさんが見つけた年代物で趣味で修復して展示してただけかもしれんし
一学芸員の所有品をあんな良い位置に飾れないし美術館の収蔵品は大抵公有財産なので
そう簡単に個人が引き取れるものでもないよ
って思っても夢がないなぁと思ってレスしなかったのになんでこんな酷いことさせるの?
>価値もあるかもわからないって言ってたから二束三文で買えたのかもしれない
>というか単純に魔女おばさんが見つけた年代物で趣味で修復して展示してただけかもしれんし
ここ上野の東京国立博物館だよ
>って思っても夢がないなぁと思ってレスしなかったのになんでこんな酷いことさせるの?
あの美術館が国なのか私有なのかはしらんけど
私有なら割とやれたりはするぞ
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/520173943.htm

