諸事情により画像を削除しました。
>>親友だと思ってくれていた子に嘘・・・ついちゃったねえ
>荻野めっちゃバラしとる…
オギー応援するの良いんだけど本当やること全部押し付けでクロが死ね言うのわかる
>親友だと思ってくれていた子に嘘・・・ついちゃったねえ
夢いっぱいでって本人悪意なくともなんか小馬鹿にした感じに聞こえちゃうよね
>No.532211405
グループで一番タチが悪い普段のキバ子考えたら殴るなんて行動しないと思うな
ネモは常に受身だったし
>吉田さんたちほどの殴り合いになるかはともかく ネモと岡田さんもそれくらいはっきりした感情表現するのもありな気が
岡田は感情的に殴ってもネモがそれでおしまいだねって言って立ち去るんやな
>しかし岡田さんはネモの何をもってああまで執着しているのか
2年間隠し事しない裏表ない明るい子だと思って付き合ってきたんでしょ
>しかし岡田さんはネモの何をもってああまで執着しているのか
あのグループの舵取り兼バランサーがネモでしょ
結構キャラ的にはネモぐらい受身じゃないと成り立たない位危ういし
>しかし岡田さんはネモの何をもってああまで執着しているのか
入学間もない頃からの友達と仲違いしても理由がよほどでない限り放置しないだろ
もこっちがおっさんとかに陵辱されたりレイプされたりチンコがはえてマンゲボーボーみたいなのよりゆりうちねもにレイプされる本が見たい
>なんかわたモテスレもカップリングとかエロとか
>そういう風になっちゃったんだね
去年のこの時期はどういうスレだったんだろ
>これもこっちを男にしておけば爆発的にヒットしてたと思うよもったいない
野ブタをプロデュースは原作男だけどドラマ化で女にされたしそれは無さそう
>これもこっちを男にしておけば爆発的にヒットしてたと思うよもったいない
もこっち男で周りも男で智貴ちゃんが女の子だったら違う人気が出てたな
小宮山君が酷いことになるが
>たまにたつスレでネモもすごいいけすかない野郎みたいに言われてたような
まあよく声かけてくれてよくしてくれてた子が急に「私たち気は合わないね」って素っ気ない感じになったからなあ…
不思議なんだけど ずっと感情移入して読んでるのに最新話見てから前の読み返すとキャラの印象変わるのに それでも相変わらず移入できる
今読むとネモの声優志望バレかばい事件のイメージ違うもの
>たまにたつスレでネモもすごいいけすかない野郎みたいに言われてたような
黒木さん状態の原因な上リア充グループで上手い事立ち回ってる隠れオタだし
受験時のエピソードが無ければそりゃ仕方ない
逆に言えばこれからも描写次第で評価が裏返るキャラが出てくるから楽しみだよ
>こみさんの恋は成就して欲しいものだ
でもちん子ちゃんにも幸せになってほしい…智貴のちんちん一本じゃ足りない…
こみさんはロッテ優勝いやV10くらいのアメをあげても良いから智貴は諦めて欲しい
幸せになっては欲しいがそこはなんか譲れない
>>こみさんの恋は成就して欲しいものだ
>でもちん子ちゃんにも幸せになってほしい…智貴のちんちん一本じゃ足りない…
こみさんには智貴の腕を突っ込んでおけばいいんじゃないかな
>親友だと思ってくれていた子に嘘・・・ついちゃったねえ
これって要は秘密のままだったら高校生活終えて声優の学校いったら岡田たちとの付き合いは終了って事だよね
本当の友達は卒業してから探すみたいな
>>加藤さん→ママ
>>今江先輩→お母さん
>>まこっち→おかん
>>黒木母→クソ主婦
>タレ目さん→ヤンママ
うっちー→始源から潜みし原初の母胎
>>陽菜…陽菜ぁ…(クチュクチュ)◯。ネモ「クロ…クロ…」
>なんでこっち向いてくれないの陽菜…!
そんな女学生同士の禁断の関係に思春期女子の誰もがドハマりしたのがみんな大好き大正ロマン時代よ
だいたい大正から昭和初期に流行したこの関係をエスと呼ぶの
文通したりお姉様と呼んでみたり二人で密会してみたり「マリみて」みたいな世界観が現実に繰り広げられたって言うんだからロマンチックよねクロ?
お嬢様学校に通う少女たちが友情を超えた関係を結ぶ卒業までの泡沫の関係、私も声優目指して進学したらあーちゃんとの縁はすっぱり切るつもりだったから行き着く先の儚さで言えば似たようなものかもね
ゲイを全うして一羽の雄と添い遂げるホモペンギンに比べたら浮わついた関係よ
じゃあ私とクロはどうなのって?私の心はクロにとっくに盗まれてるわよ。わからない?もう、クロったら盗んでも盗まれても鈍感なんだから!
家の鍵、ケータイ、位置情報、下着、寝顔、ファーストキス……
一度寝たら中々起きないのは不用心よ、クロ
>こみちゃんは何かバンドでもしてんのかって格好だけどクリスマスで歌下手糞らしいし何なんだよ
デスボイスしか出せないこみさん
>>家の鍵、ケータイ、位置情報、下着、寝顔、ファーストキス……
>ちょっとテンポいいのがむかつく
だんだんにじりよってるのも吹く
>そんなこみさんには六甲おろしがお勧めなんやな
>ロッテの選手も歌ってるんやな
ロッテ33 VS 4阪神
なんて試合でもロッテの球場で流れたからな
>キモイ黒木には気難しそうな
>田村さんは合ってないよ
>アイツの友達によく似た後ろ姿のあの子が
>ベストフレンドだよ
>>もこっち無造作ヘアーなんだよな
>>櫛でとけばいいのに
>櫛入れて大変身フラグだよ
ネモ「どうせならツーサイドアップにしようよクロ」
ゆり「え?なんで?黒木さんはお下げの方が似合うし…」
>ネモ「どうせならツーサイドアップにしようよクロ」
>ゆり「え?なんで?黒木さんはお下げの方が似合うし…」
うち「ロングだときもいからショート」
>イメチェンイベントないな…
某SSで髪の毛の多さが問題だから美容室で前髪は目にかかるぐらいにしてあとは全体的に梳いてもらって
髪型はほとんど変わらないままボサボサ感だけなくしてスッキリさせてた
>そりゃそもそも高校の時の仲良しグループが卒業後も維持とか珍しいでしょ
んなことねぇよ
普通に合うだろ
中学高校大学の親友は今でも
>某SSで髪の毛の多さが問題だから美容室で前髪は目にかかるぐらいにしてあとは全体的に梳いてもらって
>髪型はほとんど変わらないままボサボサ感だけなくしてスッキリさせてた
恋愛ラボではシャンプーを変えてって話が
>>そりゃそもそも高校の時の仲良しグループが卒業後も維持とか珍しいでしょ
>んなことねぇよ
>普通に合うだろ
>中学高校大学の親友は今でも
続くことが多いけど切れることもある
ネモと岡田さんは仲直りして欲しいしそれはそれとしてクロと絡み続けてほしいぞ
どっちかとしか付き合えないわけじゃないし両方でいいじゃない
>連載開始時は微妙にmixiが生き残ってた頃だったっけ
1年の打ち上げ案内に載ってる岡田の連絡先にツイッターがなくてmixiがあったな
岡田には自分勝手に生きる行き方をもこっちを見習って増長させてほしい
それでネモを奪い取る勢いでネモは私のだって言うくらいじゃないと
鈴木の反応がこんなとこでも喧嘩したままとか馬鹿かって反応だしネモと岡田以外は気にしてない
岡田は秘密にしたままだったの怒ってるだけでネモが暴走してるだけ
>鈴木の反応がこんなとこでも喧嘩したままとか馬鹿かって反応だしネモと岡田以外は気にしてない
>岡田は秘密にしたままだったの怒ってるだけでネモが暴走してるだけ
普段から亭主関白だった岡田の暴走
>No.532229626
もこ「や、やめろ・・・や、やめて!今のネモ怖いよどうしちゃったの?もうお家帰りたい助けてゆうちゃん(泣)」
怖くなったら幼児後退するもこっち
これならやめてくれそう
マサキはピューロランド連れてっても感動はしなさそう
30年近く雑な外壁補修も芸風も一緒でもあの昔の公民館の出し物というか昔のデパート感はやっぱ辛いと思う
ヤンキーはやっぱディズニーだね
派手さだけはあるしキャストも真剣だ
>No.532217513
昭和12年生まれの婆さんが
高校時代に「エス」があったと話してくれたことがあったわ
戦後にもまだ残ってたみたいだな
吉田さん可愛いキャラクター目当てだしサンリオもストライクゾーンだろ
ディズニーでもモアナとかベイマックスは範囲外じゃねえかな
>この満面の笑みからまさかの自己紹介
茜は一番の親友と一緒だと思ってる
ネモは友達と一緒だと思ってる
思ったより溝深そう
USJの方が先に客いじり始めたけどあくまでショー冒頭の触りだけで終始ガッツリいじるのはディズニーの強さというか前のめりっぷりというか
デブチョコボは範囲外だったけどキティちゃんは大好きなのでサンリオは好きなはず
ディズニーはあのキモいの大丈夫だったし大体いけるはず
>しかし秘密の一つや二つで拗れる岡田の方がネモよりかよっぽど面倒くさいと思うんだが
その秘密で高校生活2年間が否定されたんや
>アニメわたモテは海外版の円盤なら買ってもいいかな・・・
まあ今買うなら全巻購入特典も何もないから
値段だけの問題で海外版だよね・・・
数出てないから中古で揃えるの至難だし
>しかし秘密の一つや二つで拗れる岡田の方がネモよりかよっぽど面倒くさいと思うんだが
ネモが全然岡田に接触してない可能性もあるしそこらへんは一概に言えない
接触というか質問に答えてないというか
ちんちん亭もこっち「さてと帰ろう。そういえばこのごろゆりの様子がおかしいな…催眠術の本とかすごい読んでるしどうしたんだろう?」
>髪染めて口調変えたのもこっちの影響だから黒髪お嬢様状態だったら岡田と友達になれたかどうか
声優志望のJCが高校デビューして...
イケメンに言葉責めされるの好きだしな
あともこっち自身サドに見えてマゾっ気かなりあると思う
加藤さんに攻められたら即陥落しそう
マゾというか愛に飢えてると自分から責めなくても相手から与えられる状態が気持ちいいところあるから…それがオナニーの質にもあらわれるんじゃ
最近掲載分を読んでみて単行本欲しくなったが1・2・3・4・6・8・10・11って並んでたから
8巻だけ買って帰ってきちゃった
話わかるかな
>イケメンにオラオラ攻められるシチュが好きだったのは確かか
>でも実際に迫られたら多分泣きじゃくるよね
男と寝るだけでこれ
>吉田さん可愛いキャラクター目当てだしサンリオもストライクゾーンだろ
>ディズニーでもモアナとかベイマックスは範囲外じゃねえかな
キモパンダがストライクだから大概何でもいけるんじゃね
>親友だと思ってくれていた子に嘘・・・ついちゃったねえ
岡田の怒りの理由はここだけじゃないという…
これ以前に「陽菜は進路どうする?」→「おヨメさーん」→「…真面目に聞いてんだよ…(半ギレ)」ってやり取りがあったので…
>綺麗な方のわたモテとか言ってたな
>ちょっと読んでみたい気もする
普通にハーレム物だよ
やせた女が超絶美人で男に好かれるけどデブだった頃の扱いの所為で疑心暗鬼になってる
なお作中また太るからアニメの終盤は間違いなくデブる
>8巻だけ買って帰ってきちゃった
>話わかるかな
わたモテは基本的に一話完結型だったらわかると思うが…
それにしてもとしあきは頭のおかしい買い方するな
>No.532233795
辛辣だけど初期は本当に下ネタ多かったよな
良くも悪くもネットに毒されたテンプレ思考がもこっち多かったし
>いいよね加藤さん攻め…
「黒木さん下の毛なが~い。ちゃんとお手入れしなきゃダメでしょ?」
「は…あぅ…そのつい…(プチ)あっ痛!「ダメでしょ」「は…はいぃ!!」
「じゃあ全部剃るから♪…何かベタベタしてるんだけどこれ何?何か塗っちゃった?」
「そ…それは…」
「黒木さんのどこから出た何で私の指はベタベタしてるのか教えて欲しいなぁ♪」
「わた、わ、わ、…(んおぉおおおおおお!!!)」
ある意味もこっちがテンプレ思考だから成り立つ話もあって 周りがテンプレじゃないって分かっていく流れというか
>これはね美容マッサージだよほらほら納得したらこのマットに横になってね。早くしろオラ
この唐突に乱暴になる流れ好き
>初期のネモは今の加藤さんポジだったんだよな
>どうしてこうなった
自分と他人に嘘をつくのは凄まじくストレスが溜まる
元が善人なほどに精神が蝕まれていく
ネモはね壊れてしまっているんだよ
入試の時のネモが本来の人格なら嘘に耐え切れるわけがない
>ファンアートが増えるにつれてラヂオヘッドの扱いが悪くなってきて少し笑ってしまう
わたモテになんにも貢献してないから仕方ない
むしろわたモテを遠ざけてた原因だし
>初期のネモは今の加藤さんポジだったんだよな
>どうしてこうなった
時系列でなく作品上での初絡み回の時点で加藤さんと違って
もこっちに対して何か不思議な絡み方するキャラだったし…
>>初期のネモは今の加藤さんポジだったんだよな
>>どうしてこうなった
>時系列でなく作品上での初絡み回の時点で加藤さんと違って
>もこっちに対して何か不思議な絡み方するキャラだったし…
立場とか気にしてるけど 名前覚えられてなくても仕事じゃないし相手はあまり気にしないよね これを機にちゃんと覚えてよーくらいのノリで済む
>わたモテになんにも貢献してないから仕方ない
>むしろわたモテを遠ざけてた原因だし
たかが同人くらいで遠ざけるとかないでしょ
岡田ネモはお互いがお互いにそっちが先に動けよと思ってそう
加藤さんや清田のフォローは心強いが今必要なのは荻野や吉田さんのようなあるいはきーちゃんのような強引さだろう
ネモはもこっちは合いそうだと思って素を求めるけど 今仲良い人には素の付き合いあきらめてるというか
小宮山ばりに自分の世界を押しつけていくのもいいぞ
加藤さんは以前のネモとk岡田さんの関係それほど知らないだろうから
本来なら事情がわかってる清田が間に入るべきなんだろうな
>たかが同人くらいで遠ざけるとかないでしょ
原因って言っちゃうと大げさだな
きっかけ作りにはならなかったって話
まあ7巻くらいのわたモテなんて読まなくて正解なんだけど
キルミーベイベーみたいにちょっとしか見るべきところない
>本来なら事情がわかってる清田が間に入るべきなんだろうな
しかしネモはゆりちゃんばりの(一応理由言ってるだけまマシだが)帰宅をかますという
>>本来なら事情がわかってる清田が間に入るべきなんだろうな
>しかしネモはゆりちゃんばりの(一応理由言ってるだけまマシだが)帰宅をかますという
どのシーン?
遠足前の買物ならその前に岡田出ちゃってるし
ネモみたいな人いなさそうで見たことあるような気もするから不思議
趣味とか感性オタクっぽいんだけどリア充臭も決して嘘ではないのが絶妙というか
>趣味とか感性オタクっぽいんだけどリア充臭も決して嘘ではないのが絶妙というか
レイヤーに多そう(勝手なイメージ)
>ある意味もこっちがテンプレ思考だから成り立つ話もあって 周りがテンプレじゃないって分かっていく流れというか
初期はこじらせたボッチが都合のいい妄想の世界に逃げ込もうとして
それでも世の中自分の思うようなテンプレではいかないって打ちのめされていく話だし
今のもこっちの学校での立ち振る舞いは調子に乗ってたところをことごとく折られたからでもある
アニメ見たいから行かないってネモとばしすぎだな
まあ本人はもう縁が切れてもいいやって変なテンションなのかもしれんが
>ラブホ中学生の性欲処理で犯されるもこっちの薄い本
当時数冊出てたよ
竿の少ない作品だから
シチュ的に使える竿はすぐ使われた
>No.532242381
自分がやりたいことを優先できて関係を維持できるやつと友達になるべきなんだよなあ・・・
ネモの選択は合ってると思う
ネット上では全盛期以上の人気がある昨今だが果たして12巻の売上はどうなるな
多分初めてわたモテの単行本を買う奴も大勢いるだろうが結局初版は11巻以下しか刷られない可能性も高い
リア充仮面の生活が全部苦しかったってのは無いだろうから元のグループとの関係維持で
もこっちと大っぴらにオタトークできるようになるのがベストじゃないの
高校以降にガチガチに作り上げたリア充キャラではなく中学までの本当の根元陽菜で生きていく事を決めたんだからこれでいいんだよ
>高校以降にガチガチに作り上げたリア充キャラではなく中学までの本当の根元陽菜で生きていく事を決めたんだからこれでいいんだよ
黒髪に戻そう
>結局初版は11巻以下しか刷られない可能性も高い
実績で機械的に決められるから間違いなく11巻より減るよ
予約が馬鹿みたいに増えない限りは下がる一方
>声優になるんだったら専門学校行くのがいいのかな
声優目指すな役者を目指せってのはよく聞く
面白いアニメ作りたい(書きたい)ならアニメは見るなとか
>まあ本人はもう縁が切れてもいいやって変なテンションなのかもしれんが
ここで岡田の行動を見守ってるのが意味深だと思う
声かけられなかったから嫌われたんだ→あーちゃんは諦めて黒木さんと仲良くしようってなったのかな
>ネモにはエロゲー声優として頑張ってもらいたい
録音現場に呼ばれる黒木
映像に合わせて黒木に愛撫させることで迫真の演技が
>素のキャラは自意識過剰のぼっちだよ
>普通ゆりに嫌われてないかとかあそこまで気にしないわ
ゆりちゃんの態度が露骨だったからだろ
新しいグループに加入したんだから普通は周りの反応気にするはずだし
>素のキャラは自意識過剰のぼっちだよ
>普通ゆりに嫌われてないかとかあそこまで気にしないわ
もこっちと同タイプながら行動力が無かったタイプか
しかし素質は十分だったな
>喫煙経験ない人はここがよく分からないのではないか
>って話聞いてああ考えてみればそうかも?そうなのか?って思った
不良漫画とか不良ネタのギャグ漫画では吸わなきゃ火がつかないっての定番で扱うと思う
>人が死ぬのはダメとかえり好みしてて良いのだろうか
>新人声優なんてエログロなんでも来いじゃなきゃダメじゃないの?
好きじゃないって言ってるだけで、仕事を受けないって言ってるわけじゃないし
>クロへの圧迫系ウザ絡みを見るに素のネモは友達いないタイプなんだろうな
中学の時のあれが素なら
今のネモは調子に乗ってマウントとろうと饒舌なもこっちに近い
>喫煙経験ない人はここがよく分からないのではないか
>って話聞いてああ考えてみればそうかも?そうなのか?って思った
タバコはよく炙らないといけないからね
>喫煙経験ない人はここがよく分からないのではないか
>って話聞いてああ考えてみればそうかも?そうなのか?って思った
この後で凄い炙らないと火がつかないんだぜ!って馬鹿晒していて
ああ結局吸って無いんだなと安心できるのだ
もこっち「声優ってのは30過ぎて園児みたいな服着させられたり無理矢理餃子食わされたりする大変な仕事なんだぞ!」
ネモ「(枕やエロゲーの話かと思ったらなんか生々しい…)」
>素のキャラは自意識過剰のぼっちだよ
>普通ゆりに嫌われてないかとかあそこまで気にしないわ
ゆりちゃんのキャラが掴みづらくて戸惑ってる感じ
地味で大人しそうなのに吉田さんと友達だったり
表情変わらないからプロじゃないと難しいんだろう
>煙草を炙って火をつけるシーンなんて古今東西みないのに
>その間違いをやっちゃったことある人が多いのは不思議だ
背伸びしたい中高生あるあるみたいなもんだ
一度は親のタバコに手をつける
>表情変わらないからプロじゃないと難しいんだろう
楽しそうなのかそうじゃないのかなんて田中真子プロしか把握できてねえよ!
>楽しそうなのかそうじゃないのかなんて田中真子プロしか把握できてねえよ!
流石のプロもまさか2人の存在消してるとは思ってもみないだろう
うん。ごめんねあーちゃん……
私もあれから色々と悩んで考えて、一人で先走っちゃって…あーちゃんにひどいことしちゃった
もしあーちゃんが許してくれるなら……また、一緒に友達でいてくれる?うん。ありがとう
そういえば昨日クロがお風呂で言ってたんだけどさ
お湯の中で指を筒状にして降るとね、手コキみたいな感じだよなってニヤニヤ一人で笑っててね
そんでシコシコモーションしてると水圧と腕の筋肉の動きを手が感じ取って
脳が勝手にオナニーと誤認識するんだってさ
なんか少しだけ気持ちよくなってくるこの発見を世間に発表したら
女性でも男のオナニーが味わえる新理論としてノーベル賞貰えないかなって
すごい真剣な顔で言ってたんだ笑えるよねー
ハハハ、お風呂で誰も聞いてないからって普通そんなこと思いつかないよ
ちょっとあーちゃん話聞いてた?なんで頭抱えてるの?
>今回ネズミー歩いてるもこっちパーティのこと周りの奴らは「アベンジャーズ」って呼んでそう
ロキ…キバ子 ハルク…うっちー ソー…吉田さん ホークアイ…ゆり キャップ…加藤さん(欠席)
アイアンマン…もこっち ブラックウィドウ…ネモ ニック…まこっち
>とはいえ誰とも特に親しいわけでもない相手がせっかくの遠足に割り込んできてる状態だからな
そこを即座にウェルカムモードで対応できるまこっちはやっぱすごいなって
>餃子師匠の蠱惑ヴォイスいいよね
宇都宮あきだけどいつの間にか餃子祭りには必ず餃子いずみさんが来るようになった
いいんだけど有難あじがなくなった
>側から見たらわけわからんグループ過ぎる
孤立する生徒を上手く合わせることでまとめ上げることに成功した荻野の名采配やぞ
>とはいえ誰とも特に親しいわけでもない相手がせっかくの遠足に割り込んできてる状態だからな
内さん今割り込もうとしたよね
ゆうちゃんがもこっちと同じクラスになってたらってifも面白そうではある
垢抜けないでオタク趣味語ったりしてこみさんと三人でつるんでたのかも
>No.532245917
わざわざ中学時代のモノマネをしたのに思い出してくれなかったのに
伊藤さんのジェスチャーで思い出されたらそらこんな顔するよね
>>もこっちが高校デビュー成功するイメージがわかない
>もこっちのウェーイとかなんかうざいしな
うざくないうざくない…大丈夫うざくないよ…
>キバ子「仲直りとかどうでもいいから岡田さん加藤さんと仲良くなれる方法教えろや」
キバ子はカースト上の友達を作りたいだけで
岡田加藤はそういうのウザがってるからな
仲良くなる為には、まずそういう目で見るのを止めるところから始めないといけないという
>逆になんでこみさんは孤立してるんだろう
孤立してるのかな?単に友達が伊藤さんしかいないだけだと思うんだ
まあ客観的に見たら同じことかもしれんが…
もし本当に声優の夢黙ってただけでああなってるんだったら
もこっちに散々な目に合わされても関係を続けている
こみさんの器のでかさ見習って
見栄っ張りの嘘つきはどこでも嫌われるから
1年で中途半端にグループ入りして腫れ物扱いされるよりマシだったかもしれない…
>もし本当に声優の夢黙ってただけでああなってるんだったら
>もこっちに散々な目に合わされても関係を続けている
>こみさんの器のでかさ見習って
偽りでも目の前に居たひなだってそれは本物だからな
それをナスみたいな髪形が否定するのってやっぱ最初から上辺だけの関係だったんだなって
>こみさんもある意味周りに合わせないからな
>ネモともっと早く出会ってたら一目置かれる存在だったかも
もこっちはある程度共感できるボッチで
こみさんはフルスロットルで駆け抜けてくタイプだからネモには追いつけない
>>キバ子「仲直りとかどうでもいいから岡田さん加藤さんと仲良くなれる方法教えろや」
>キバ子はカースト上の友達を作りたいだけで
>岡田加藤はそういうのウザがってるからな
>仲良くなる為には、まずそういう目で見るのを止めるところから始めないといけないという
クラス内のポジション作りの為に友達になりたいだけのキバ子には絶対無理という
本当に友達になりたいなら2年の時になってるからな
>もこっちに散々な目に合わされても関係を続けている
>こみさんの器のでかさ見習って
肉親のちんこ狙う変態こみっちをある程度許容するもこっちも割りと器がでかい
>逆になんでこみさんは孤立してるんだろう
こみさんは誰とでも普通に接する描写あったじゃん
特に仲いいのが伊藤さんってだけで
>見栄っ張りの嘘つきはどこでも嫌われるから
>1年で中途半端にグループ入りして腫れ物扱いされるよりマシだったかもしれない…
キバかな?ネモは好き勝手な岡田を律してたバランサーだったよ
声優志望素直に打ち明けられそうな場面は複数あったのに全部ごまかして突然の自己紹介カミングアウトだから
長年友達でいた者としては裏切られた気持ちになるのも仕方ない
>清田は力になれんだろうな
>いいヤツなのは間違いないがこの件に割って入るにはちょっとな
男子はこの漫画ではあくまで物語の添え物だからな・・
もこっちが何かやって全く本人の知らんところでネモと岡田が和解みたいな流れになるんだろうなと
>もこっちリア充グループ入ってたら変に見栄はって嘘つきまくりそうだな
きーちゃんで懲りて欲しいけどリア充グループだと流すかフォローはしてくれそうだな
なぁ清田
>声優志望素直に打ち明けられそうな場面は複数あったのに全部ごまかして突然の自己紹介カミングアウトだから
>長年友達でいた者としては裏切られた気持ちになるのも仕方ない
普段から影キャの悪口言って盛り上がってるグループにオタクカミングアウトなんて無理でしょ
信用云々じゃなくてそういう空気が存在しない空間じゃTPOを優先するわ
読者には心の声いっぱい聞こえてるけど
作中の1年クラスにおけるもこっちは喋らない時折ハブられ極稀に変なことする
影の薄い弄られもしない陰キャだからな
>逆になんでこみさんは孤立してるんだろう
ボッチ飯平気でやれるほどの人間強度はないけど基本的に他人に関心がないんじゃないかと
>普段から影キャの悪口言って盛り上がってるグループにオタクカミングアウトなんて無理でしょ
>信用云々じゃなくてそういう空気が存在しない空間じゃTPOを優先するわ
岡田組って悪口なんて言ってたっけ?
>清田は力になれんだろうな
>いいヤツなのは間違いないがこの件に割って入るにはちょっとな
正攻法のイイ人やろうとしてもっとこじらせる役だな
>普段から影キャの悪口言って盛り上がってるグループ
岡田のいるとこは悪口を言うグループじゃないぞ
もこっちの被害妄想でそう思われていた時期があっただけで
>もこっちに散々な目に合わされても関係を続けている
>こみさんの器のでかさ見習って
ネモと茜ちゃんってお互いの関係が深すぎたのが裏切られたって感じになってると思うので
こみ何とかさんともこっちの様な深くは無いけど浅くも無い関係だからあの2人は成り立ってると思う
>作中の1年クラスにおけるもこっちは喋らない時折ハブられ極稀に変なことする
まこっちガチレズ回でまこっち視点のもこっち描かれてたけど
あれは変な人すぎる…
>もこっちの嘘なんてバレバレだしまた馬鹿言ってるなー程度で済みそうな気もする
実際まだ蠱惑されてない時のうっちーはもこっちのふかし話を流したからね…
>こみさん中学の頃から友達少ないし
>まあ普通に空気なんだろう
たぶん大方の認識はロッテの好きなメガネの女子(名前失念)
>1514970616598.png
このコマのゆりちゃんの背後のモブメガネがこみさんということから色々察せるものはある…
おかしい…なにかがおかしい…
ここ最近の陽菜は変になってる
黒木と関わりだしてからおかしくなってる
私の知ってる陽菜じゃない
あの陽菜は陽菜じゃない…
帰ってきてよ…どこにいるのよ…
私と2年間一緒に過ごしてきた友達はどこにいったのよ…
なんなのよもう
>荻野岡田清田はどうも目の敵にしてる奴いるな
>少なくとも岡田清田は誰かの悪口言うキャラじゃないだろ
多分もこっち並の疑心暗鬼になってるんだと思う
>ボッチ飯平気でやれるほどの人間強度はないけど基本的に他人に関心がないんじゃないかと
ゆりドン回がわかりやすい気がする
ゆりちゃんの早口に対するゆうちゃんやまこっちの反応が普通だけど
こみさんは智貴に関心がないことがわかったせいか無表情なんだよね
>背景のせいなのか何故か加藤さんが全裸に見えて風呂での1コマに見える…
風呂場でベビーシッタープレイとかレベル高くね!?
>もこっちリア充グループ入ってたら変に見栄はって嘘つきまくりそうだな
実際ネモを庇う為に声優サイン会で罵りボイス録音しただけで
「プロ声優とボイスドラマ作った」とか言ってたからな…
1年の時のもこっちならそれを素で自慢するのは容易に想像付いちゃう
>吉田さんの前に立った岡田を先に見せてたのはデカいな
>あれがなきゃいけ好かないリア充扱いが多勢だったかもしれない
確かにあのシーンで正義感あってネモを大事に思ってるのが伝わった
退屈な景色泣きそうになって
ブランコ揺らして空を見上げて
あくびをしてるカラス黒い天使に見えた
大切なものばかり無くしてしまった私は
空っぽの世界からまた手をのばしてのばしてのばしてー
ため息ついたらまた目をつむって
10秒数えたら何かが変わって
ねぇ私はみんなのような笑い方ができるかな?
欠落した感情ぜんまい仕掛けの涙
ねぇ私にかけられてた魔法はもう消えたから
大切なものばかり無くしてしまった私は
本当に伝えたい言葉が思い出せない
大切なものばかり無くしてしまった私は
からっぽの世界からまた手を伸ばしているよ
>岡田「黒木だね・・・あの子が陽菜をたぶらかしたんだ・・・あの子さえいなければ・・」
もこっち「ちげーよバカ!私じゃねー!最初からおかしかったんだよお前のヒナは!!」
こみさん中学時代ももこっちが話してる時は携帯いじって聞いてなかったからな
好きな子以外はどうでも良いと思ってるのかもしれん
>もこっちリア充グループ入ってたら変に見栄はって嘘つきまくりそうだな
体育祭でも真イケメンパワーのエナジードレイン食らってなかったら
彼氏だったとか自慢してたって心の声が言ってたからね…
もこっち「ネモはいただいたぞ!」
岡田「くそ!ひなを返せ!」
ネモ「ああかわいそうなわたし!これからクロに胸の先からマンコの中まで隅々までクイックルワイパー強力接着されちゃうんだわ!でも私は負けないよ!クロに勝ってあーちゃんの腰を思い切りシェイクスピアするまで心は堕ちない!」
もこっち「すまん返す!」
岡田「返品不可です!」
>>岡田「黒木だね・・・あの子が陽菜をたぶらかしたんだ・・・あの子さえいなければ・・」
>もこっち「ちげーよバカ!私じゃねー!最初からおかしかったんだよお前のヒナは!!」
NTRゲーで度々見た展開
>体育祭でも真イケメンパワーのエナジードレイン食らってなかったら
>彼氏だったとか自慢してたって心の声が言ってたからね…
以前土下座までするはめになったのにまるで反省していない…
>もこっちって何だかんだオタク気質ではあるけど根っからの陰キャじゃないよな
デビュー失敗も面白い人に思われたかったからだからなあ
>悪口言うようなグループじゃないとは思うが
>もこっちのモノマネ見て笑ってるのはあんまりいい印象しないけどね…
それはネモ本人も感じたのかウケた事をあとで本人に報告して様子を見てたな
>イケメン主人公ムーブ
ゆりちゃんって普通に主役張れるポテンシャルあるけど
コミュ力や突発的な事への対処は初期のもこっちと大差無いよね…
キバ子はカースト上位の友達が欲しい
=まこっちが欲しい、ゆりちゃんはいらない
=まこっちだけ引き抜こうとしてる
という可能性
>悪口言うようなグループじゃないとは思うが
>もこっちのモノマネ見て笑ってるのはあんまりいい印象しないけどね…
いやあれ誰のモノマネでも笑うだろ
クラスメイトと教師のマネとか鉄板ネタじゃん
>キバ子はカースト上位の友達が欲しい
>=まこっちが欲しい、ゆりちゃんはいらない
>=まこっちだけ引き抜こうとしてる
>という可能性
ないな
>今のこみさんだとぼっち飯が恥ずかしくてトイレでカロリーメイト食ってたのは違和感あるよな
今でも伊藤さん休んだらもこっちフレンズに気後れして
もこっちグループには合流できないと思う
>まぁ実際は本人たちが気にしてるだけでどっちも全然恥かいてないんだけどね
幸か不幸か知らない奴の一挙一動なんて全く記憶に残らないしどうでもいいからなぁ
逆に言えばいちいち覚えてるような奴はその人の事をかなり気に入ってる
そう思うとうっちーも最初からおかしかったのかもしれん…
>悪口言うようなグループじゃないとは思うが
>もこっちのモノマネ見て笑ってるのはあんまりいい印象しないけどね…
からかっても悪意と一切思わないのもリア充の一面なのだ
>今でも伊藤さん休んだらもこっちフレンズに気後れして
>もこっちグループには合流できないと思う
そこは確実にまこっちが声かけてくれるだろうという安心感がある
>アニメ2期期待していいのか
単行本は買いましたか?
アニメの円盤は買いましたか?
2期があるとして円盤または公式のグッズを買いますか?
それが答えだ
こみさんと三人で会うようになるまでゆうちゃん相手には嘘ばっかりついてたんだよなもこっち…
だからと言ってゆうもこはそれで崩れるような人間関係じゃないし
ちょっとぐらい偽ってたってネモもそんなに気にする事無いのに
>逆にこみさん休んだ時に伊藤さんがどうするか気になる
あいつのロッテトークうざすぎとかもこっちが話したらどうなるのか…
いやその部分には同意してくれそうだが
>悪口言うようなグループじゃないとは思うが
>もこっちのモノマネ見て笑ってるのはあんまりいい印象しないけどね…
ああ、岡田さんが突如出現したうっちーに驚いてた回か
ああいうアトラクションでノらないで寝たふりしてる方が恥だし
質問された時に変にウケ狙いなこと言うのも恥
だからあのあのシーンはまったく恥かいてない
本人たちがどう思ってるかは別にして
>まぁ実際は本人たちが気にしてるだけでどっちも全然恥かいてないんだけどね
もこっちやゆりちゃんにとっては大事だったけど
周りの客的には楽しそうなJKたちの微笑ましい反応として映ると
>まこっちガチレズ回でまこっち視点のもこっち描かれてたけど
>あれは変な人すぎる…
(まこっちの席に背を向けて)
「うっ…う…くっ…」
[そういえば今黒木さんと一緒?]
>からかっても悪意と一切思わないのもリア充の一面なのだ
匙加減って難しいよね…それと同時にそれを察しろっていうキャラが見てないところで心ない態度をみたいなのが重なると・・・漫画だとよくあるいい話しにしたいのか独りよがりのオナニーなのか判らなくなるシーン
アニメ二期の条件
・一期がヒット
・分割2クール
・会社が金持ちで利益度外視
一つも満たしてない上にスクエニは基本二期やらない
ぱにぽにも野崎くんもヒットしたのに続編はなし
>ちょっとぐらい偽ってたってネモもそんなに気にする事無いのに
なんとなく そこらへんに話が落ち着きそうな気するな
割り切れるようなものでもないでしょって感じで
>こみさんと三人で会うようになるまでゆうちゃん相手には嘘ばっかりついてたんだよなもこっち…
そりゃ他校の友達にぼっちですなんて言えない意地はあるのさ
こみっちももこっちも
>まあアニメは無いほうが不思議な野崎君二期が決まってから初めて期待してほしい
あれもめっちゃ丁寧にアニメ化してもらってたからなぁ…
伊藤さんお休みの日
真子「あ、小宮山さん、一緒にお昼食べない?」
こみ「え?」
もこ・ゆり「「え?!」」
翌日伊藤さん登校
伊藤「なに勝手に浮気してるの?」
こみ「ちょ、誤解だ!」
>二人三脚のイケメンがもこっちに絡んだときの対応をみるに
>嘲笑的なニュアンスはほとんどないんじゃないかな
イケメンも写真撮ってたイケメン友ももこっちにネガティブな印象持ってる感じ無いもんな
>まあアニメは無いほうが不思議な野崎君二期が決まってから初めて期待してほしい
2期にする必要ないからな…もしアニメ化するなら原作が下火になったときの梃入れ程度だ
その証拠にバックナンバーも最新話だけだし
スクエニの場合アニメは完全に原作の宣伝と割り切ってる感じ
続編は当然宣伝効果が薄まる(既に知れ渡ってるから)ので中ヒット作程度ぐらいだとわざわざ高い金出してやる必要ないと思ってるだろう
>ガンガンといえばWORKING!!が何度もアニメ化してたな
ヤングガンガンだなあれは
同一世界観だからってweb版までアニメ化されるのは異常事態だが
>ああいうアトラクションでノらないで寝たふりしてる方が恥だし
>質問された時に変にウケ狙いなこと言うのも恥
>だからあのあのシーンはまったく恥かいてない
>本人たちがどう思ってるかは別にして
ゆりちゃんはページの都合とあのシーンでカットだったけど
実際のスティッチ・エンカウンターだと声が小さい人とか
恥ずかしくて黙っちゃう人対応が素晴らしくて
皆が笑顔になって黙った人も恥かかないオチを付けてくれるんだよね…
>調理実習で持参した食材渡さず早退とかかなり顰蹙もんだよな
中学時代よりも成長してるな…
人として当たり前レベルになれた…
>ヤンガンは2期する可能性高いよね何故か
>先とかセキレイとか
ガンガンが死に掛けで今の主力がヤンガンだもん・・・
>>つーかあのイケメンもこっちとのツーショット撮りまくってたな
>話すきっかけ無い黒木さんは見た目はかわいいからな…
つまりイケメンの目には黒の淑女として見えていた可能性が
>イケメンも写真撮ってたイケメン友ももこっちにネガティブな印象持ってる感じ無いもんな
イケメン以外でも清田の黒木さん初絡み~とか男子から黒木さん変だけどちょっと可愛くね?
って密かに隠れた人気があったのかも知れん
元スレッド:http://may.2chan.net/b/res/532209295.htm

