諸事情により画像を削除しました。
懐かしいな
フィギュアバブルが始まる1~2年前だな
当時同じくブキヤから出てた1/8振り向き私服ベルダンディーと同じ原型師じゃね?
>ぺどぺどさん
>在庫はリバティーでも無いと思われ・・・
駿河屋にあるぞ
1/8の膝から上だけのモデルで135ミリって今の基準だとかなり大きいよね
確かに昔の1/6とかってでかいんだよね
あと立ってるフィギュアより座ってるやつのほうが
でかくなりがちだよね これ立たせたらかなりでかいよね
っていうのが結構ある
>1/8の膝から上だけのモデルで135ミリって今の基準だとかなり大きいよね
>確かに昔の1/6とかってでかいんだよね
>あと立ってるフィギュアより座ってるやつのほうがでかくなりがちだよね
>これ立たせたらかなりでかいよねっていうのが結構ある
だから2010年以前のフィギュアは1/8表記のフィギュアでも結構満足な大きさで安心して予約買いしまくれた
設定身長から大きさを細かく割り出してるんじゃなくて単純にガレキブームだったの頃のサイズを踏襲してただけだったからな
最近はその時の感覚で買うと届いた時に「何これ小っさ!」て損した気分になる
あからさまなスケール詐欺を始めたのは今は亡きタキコーポレーション(襦袢関羽)だった覚えがあるけど、今はもうそれが当たり前になってしもた
ヒール履いてる訳でもないのに無意味に爪先立ちして身長誤魔化してるようなフィギュアばっか
最近はもう1/7表記でも以前の1/8より小さい物もあって現物確認しないと買う気にならん
>確かに昔の1/6とかってでかいんだよね
元来の1/6って元ネタの身長に関係なく12インチ=30センチと少しだからね
時代が下がって「流石に女は身長下げようぜ」ってなって女キャラは1インチ下がって11インチ=27センチちょっと
元ネタの身長差をなるだけ再現しようぜってなったのはぶっちゃけ21世紀になってからよ
菓子パンとか菓子類も小さくなってるね
毎日購入してると気づかないがたまに買う品だと目立つ
大きければ満足とか、表記どおりの縮尺にしたらスケール詐欺とかさすがに頭弱すぎるだろ
1/6=12インチ固定のおおらかな時代をどうのこうのいう気はねーけど、それを引きずった挙句わけわからん理論展開されてもな。
ただの懐かし話に急にケンカ腰でどうしたんだ
なんでこんなに攻撃的なんだろ
板チョコをタッパーに入れて保管してると同じやつ買った時にさりげなくサイズ変わってるのがわかる
以上チラ裏
>なんでこんなに攻撃的なんだろ
カルシウム不足、このシーズンだとチョコレート不足
>ただの懐かし話
懐かし話ですませるほど元の書込みも穏当なもんじゃないよなこれ
とくに書き方って意味だと悪意と攻撃的なニュアンスを多分に含んでて反発をうけるのもいたし方ないというかそれが目的?
スレ主じゃないけど中古ショップで未開封品を見つけたので思わず購入してしまった・・
>可愛くて満足! アニメも見てみたくなりましたよ
ローアングルありがとうございます
というかあなたの写真はいつも俺に効く
>大きければ満足とか、表記どおりの縮尺にしたらスケール詐欺とかさすがに頭弱すぎるだろ
表記通りの縮尺にしてねえから詐欺だっつってんだろボケが
無意味に爪先立ちさせて身長誤魔化してその分表記縮尺以下に全体が小さくなってるから詐欺だっつってんだよボケが
2005年頃のフィギュアを知らんゆとり糞ガキが無断で口開くんじゃねえよ臭えからよ
>>ただの懐かし話
>懐かし話ですませるほど元の書込みも穏当なもんじゃないよなこれ
>とくに書き方って意味だと悪意と攻撃的なニュアンスを多分に含んでて反発をうけるのもいたし方ないというかそれが目的?
お前が被害妄想強すぎるだけの話だ
>中古ショップで未開封品を見つけたので思わず購入してしまった・・
こんなに肌白かったっでしたっけ?
写真でかなり調整してます?
コトブキヤの昔のフィギュアは可塑剤が染み出してべた付いてると肌色がくすむけど、
石鹸で洗って可塑剤を落とすと、だいぶ白っぽさが回復するよ。
No.871193さま
情報ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
しかし、もともとそんなに白くないんですよね。
添付の画像は某レビューサイトさんからのものですが
自分のもこんな感じです。
このフィギュア見ると、つぶれてエステになった玩具店の在庫セールを思い出す。
ぺとぺとさん懐かしい
つかフィギュア出てるの知らんかったわw
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 久寿川ささら 侍Style
>竹とかで検索
ワロタw
しかしこの写真の人、竹に入れるって斬新な飾り方だなw
竹に入るフィギュアならなんでもかぐや姫に…
この場合は刀で竹を斬った感だけど
初音ミクっぽいんだけど
この子の詳細を教えて頂けないでしょうか
プライズだと思われます
>No.872556
画像検索位した方が良いと思いますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B019MI0X0W/
ミキアニメ ミクで検索
外国のやつっぽいけどよくわからない
自力で竹を切り裂いて出てくるかぐや姫か…
ある意味チェストバスターだな
>外国のやつっぽいけどよくわからない
レスサンクス
やはりわからないのか
海賊版って事もあるのかな
>海賊版って事もあるのかな
軽く検索したが
薯子Imokoって絵師が雪ミクに応募したが落選した絵を
中国の海獭って原型師が立体化したものらしい
許可云々は分からない
>この子の詳細を教えて頂けないでしょうか
MAXファクトリー製じゃないのに箱にロゴがあるのがいけないわ
多分非正規品だと思うけどどうしても欲しいなら個人輸入してみたら?
タオバオなら「初音未来 夏雪草 手办」で検索すると沢山ヒットするよ
>多分非正規品だと思うけどどうしても欲しいなら個人輸入してみたら?
犯罪を助長したらアカンて
>犯罪を助長したらアカンて
同人誌や一昔前のガレージキット見たいな物っぽいし
そう神経質にならんでも・・・
>そう神経質にならんでも
>MAXファクトリー製じゃないのに箱にロゴがあるのがいけないわ
同人ガレキと一緒にはできないよね
>同人誌や一昔前のガレージキット見たいな物っぽいし
他メーカーを騙ってる時点でまったく違うだろう
>よく見たらロゴがMoxFactoryだったりしないか?
そんな洒落っ気じゃなくて、詐欺する気満々だと思うよ
作って売ってる側も深く考えたりしてないからね(笑)
おかげでレーガン政権時代にお前ら海賊版作るなや日本人!と名指しで怒られたりしたのも楽しい歴史の一コマ
こういうのは中国国内向けにやってるヤツだからな
日本で売ると商標権の侵害になるが中国では実質お咎め無し
わざわざこっちから関わろうとするのは愚行としか
こういうフィギュアがいくらするのか知らんが、エロ目的で何体も買って何十万にもなるのなら、オリエント工業の好みのタイプ1体買う方がいいじゃね?
最近の等身大フィギュアの出来を見てるとアニメ絵方向のラブドールもブレイクスルーを迎えそうな気配がする
>1523707581891.jpg
日々のメンテナンスと要らなくなった時の処分に相当困りそう
これってオーナー達が持ち寄って撮影会したときのじゃなかったっけ?
>要らなくなった時
山林に捨てて死体と間違われた事案があったな
それ以降、メーカーによっては引き取ってくれるところもあるようだが
>それ以降、メーカーによっては引き取ってくれるところもあるようだが
それ以前からと言うかかなり初期から引き取りサービスやってるよ
元スレッド:http://dat.2chan.net/46/res/870429.htm

