諸事情により画像を削除しました。
スレ画の動画だとなんだかんだの部分を省いてるからなんだこれ…ってなるけど
なんだかんだの部分が描写されてる本編はかなり不快
>スレ画の動画だとなんだかんだの部分を省いてるからなんだこれ…ってなるけど
>なんだかんだの部分が描写されてる本編はかなり不快
箇条書きマジックでアク抜きされてるの…?
不幸不幸理不尽理不尽忍耐忍耐の連続だけなら昔の朝ドラのオマージュかなみたいに思えたんだろうけど
そういうわけでもなかったので…
>最近になって夏菜が当時の事について語るようになったけど
>ちょくちょく「それ言っちゃっていいの!?」みたいな感じになってる
ダウンタウンの本音でハシゴ酒の時はずいぶんぶっちゃけてた
>これの後があまちゃんってのが実に業を深くしている
スレ画引きずってあまちゃんも「どうせこの後津波で店もおばあも流されちゃうんでしょ…?」
って疑心暗鬼になってた
朝ドラのわがままを自立と勘違いしてる不快な主人公だけど
世界設定に一般的な価値観を導入したからか
不思議な力で成功したり周りが主人公を絶賛したりがないので
結果的にこうなったんだと思う
>つまんねぇアンチなろう小説みたいだ…
それを考えると我儘ばっか言って糞みたいな理由で職場をバンバン変えるのに
特に理由もなく周りから信頼されて絶賛と成功って言うのは
オバサン連中に対する商品として間違ってないよね
>総集編の方だといとしくん復活したかもしれないって描写あるんだっけ?
>それから約2年後にあたる、番外編『富士子のかれいな一日』において、桐野に近況を質問された純が、一呼吸間をおいてから、「一緒に花見をするなど仲良くしている」旨を語っているが、その時点での愛本人の登場シーンが無いことなど、はっきり元気になったとは描かれていないために、詳しい状況は不明である。
これ脚本の人が悪いというよりは演出と監督が悪かったような
いや脚本の人もこういうタイプのしか書けない人だから朝ドラに合う訳がなかったんだけども
こんなんでも何かの賞取った作品ではあるんが
選考員に「他がこれ以下のレベルだったから消去法で受賞作品になった」って明言されたという
2012年の不作っぷりよ…
>家政婦のミタで勘違いして「不幸であればあるほどウケる」と思い込んだ説が濃厚
実際元々こういう脚本しか書けない人だから態々オファーされた時に
朝ドラに僕の脚本って合わないと思うんですけど
って聞いたのに大丈夫です!受けますよ!ってNHK側に太鼓判押されたから全力出した結果だしな
アニメでもやたら脚本家が矢面にたたされてバッシンングされるけど
脚本家のあげた本を取捨選択して映像にするのが監督だから
本来とわれるべきは監督の腕の問題なんだよな
開始数話でいきなり超能力の話が出て来てなんかヤベェなと思ってたら案の定だった
でもなんだかんだで愛の妹ちゃんはちょっと可愛かった気がする
言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いにかばい合い、互いに助け合う。
従業員はホテルのために、ホテルはお客様のために。
だからこそこの業界で生きられる。
ホテルは兄弟。ホテルは家族。
嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。
無能、怯懦、虚偽、杜撰、どれひとつ取ってもホテルでは命取りとなる。
それらをまとめてクソコテでくくる。
誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族が笑わせる。
おまえも!おまえも!!おまえも!!!だからこそ、おじいの夢の国の為に死ね!
>まれは呪われてんのか見たいな暗黒扱いだけどOP曲は本当に好きなんだ
あの絶妙な不協和音のおかげで不快な目覚めが保証された
時間帯考えると家族送り出した主婦とか暇なじじばばがターゲットなんだよな
スレ画はひどすぎだとしても辛い話の方が受けるのか?
>>家政婦のミタで勘違いして「不幸であればあるほどウケる」と思い込んだ説が濃厚
>実際元々こういう脚本しか書けない人だから態々オファーされた時に
>朝ドラに僕の脚本って合わないと思うんですけど
>って聞いたのに大丈夫です!受けますよ!ってNHK側に太鼓判押されたから全力出した結果だしな
それで気を良くして朝ドラを・・・潰す!したのがこの作品
朝ドラと主演女優と出演俳優が潰された模様
>>最終回がほんとにポカーンってなるんすよ
>>具合悪くなるんすよ
>なんでポエムに貴重な時間割いたんだろうね…
土壇場で最終回の脚本書き直したんじゃないかな
>時間帯考えると家族送り出した主婦とか暇なじじばばがターゲットなんだよな
>スレ画はひどすぎだとしても辛い話の方が受けるのか?
じじばばも主婦も朝から鬱話を見たいのはあまり居ないだろう
>時間帯考えると家族送り出した主婦とか暇なじじばばがターゲットなんだよな
>スレ画はひどすぎだとしても辛い話の方が受けるのか?
今はそんな受けないでしょ辛い話
>純と愛ロスでしばらく「」も苦しんでたからな
>女優が叫ばない!喧嘩しない!不快にならない朝ドラなんて!
虐待された子供みたいになっとる…
>今はそんな受けないでしょ辛い話
不幸話は普通に受けるけどカタルシス必須というか
悪い奴が不幸になる系と悲惨な主人公が報われる系の二択になる
夏菜は何故かゼルダの伝説のコンサートの司会してたな
本人がゼルダ好きだからだろうけど事務所がめっしたのか公式には一切載ってなかったけど
>>まれは呪われてんのか見たいな暗黒扱いだけどOP曲は本当に好きなんだ
>あの絶妙な不協和音のおかげで不快な目覚めが保証された
そんな…
>川越を舞台にしたつばさは内容まったく覚えてない
>記憶に残らないドラマよりはいいのかな
考え方次第だな…爪痕って傷痕でもあるから…
敵対者を不幸にしてく系とか悲惨な主人公が最終的に幸せになるとかなら今でも余裕で受ける
まあ後者の場合はさじ加減間違えると視聴者離れるけどね
不幸期間長すぎたり不幸に比べて幸せが小さかったりとかだと
>不幸話は普通に受けるけどカタルシス必須というか
>悪い奴が不幸になる系と悲惨な主人公が報われる系の二択になる
復讐は不毛だ何も生まない系の作品が激減してきっちりリベンジ果たすのがここ10年くらいのトレンドだと思う
いい事だ
>コメディ路線で好評だったあまちゃんだって津波イベントやら相方の母親浮気とかあったからな
心が折れる展開が連続の東京戻った週は本当つらかった
次の週でいつもの感じに戻って安心した
>復讐は不毛だ何も生まない系の作品が激減してきっちりリベンジ果たすのがここ10年くらいのトレンドだと思う
>いい事だ
復讐しないで許すのも別に減っちゃいないというかそれはそれで受けるし
>これの何が嫌だったかって次のあさイチの司会がすごくテンション低くなった状態からスタートするところだよ
ただでさえイケメン要素の低いイノッチが疲れた顔になってるもんだからなんかこう…
>川越を舞台にしたつばさは内容まったく覚えてない
>記憶に残らないドラマよりはいいのかな
しかしあの後から川越は観光客爆伸びで
去年は年間700万人越えた
>有働さんどう考えても働かせすぎだったし…
どこの局もそうだけど一線級アナがマジモンの一線級すぎて動かそうにも動かせないのは辛い
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/479685374.htm

