カタログに怪文書が増 - 二次元裏@ふたば(img)
1 : 2017/10/05 11:41:45 No.457367500
1507171305265.jpg[画像通報]
2 : 2017/10/05 11:42:28 No.457367575
3 : 2017/10/05 11:43:15 No.457367666
4 : 2017/10/05 11:46:00 No.457367940
5 : 2017/10/05 11:46:17 No.457367966
6 : 2017/10/05 11:48:01 No.457368142
1 ☆1
7 : 2017/10/05 11:50:00 No.457368341
8 : 2017/10/05 11:54:49 No.457368890
9 : 2017/10/05 11:55:29 No.457368964
10 : 2017/10/05 11:56:01 No.457369028
11 : 2017/10/05 11:56:15 No.457369057
強烈だけど定型としてはめちゃくちゃ使える範囲狭いから困る
12 : 2017/10/05 11:57:02 No.457369142
13 : 2017/10/05 11:57:02 No.457369143
14 : 2017/10/05 11:57:23 No.457369182
15 : 2017/10/05 11:57:30 No.457369197
1
混乱した「」達が
外国人のゲハなのでは?と考察してて駄目だった
16 : 2017/10/05 11:57:33 No.457369202
マジで頭おかしい人なのか頭おかしい人の真似してるマジで頭おかしい人なのか気になる
17 : 2017/10/05 11:57:51 No.457369233
18 : 2017/10/05 11:58:04 No.457369264
19 : 2017/10/05 11:58:34 No.457369321
20 : 2017/10/05 12:00:03 No.457369495
1
21 : 2017/10/05 12:00:18 No.457369526
1
>IQ低いと自分にしか通じない新しい言葉作るよね…
英作文の授業でよくやったわ
22 : 2017/10/05 12:00:50 No.457369588
23 : 2017/10/05 12:01:00 No.457369609
24 : 2017/10/05 12:01:46 No.457369712
>酔っ払ってたんじゃないの?もしくは徹夜明け
その両方+もともと日本語力が低い説を推しますよ私は
25 : 2017/10/05 12:02:36 No.457369819
1
噂だってのは噂通りだって言いたいのかなとなんとなく察することはできるけど
よく人生やるなあだけはマジで意味がわからん…
26 : 2017/10/05 12:02:57 No.457369868
27 : 2017/10/05 12:04:10 No.457370017
>>IQ低いと自分にしか通じない新しい言葉作るよね…
>英作文の授業でよくやったわ
それが怖いからそーりーあいどんとのーを連呼した英会話の授業は成績悪かったな
28 : 2017/10/05 12:05:00 No.457370123
29 : 2017/10/05 12:05:28 No.457370184
こういう説明のフォーマットが木星あたりにはあるのかもしれない
噂だ
30 : 2017/10/05 12:05:49 No.457370228
技術跋扈朝来も言いたいことがわかるようでわからない
31 : 2017/10/05 12:07:18 No.457370404
意味が通じるかはともかく会話文は表現出来てるから外人説は薄い
32 : 2017/10/05 12:07:30 No.457370424
1
跋扈朝来は日進月歩的なことを言いたかったのだとは思う
33 : 2017/10/05 12:08:08 No.457370515
跳梁跋扈だとしても使い方の間違いっぷりがひどいよ…
34 : 2017/10/05 12:08:54 No.457370616
>跋扈朝来は日進月歩的なことを言いたかったのだとは思う
技術の黎明期的な意味なのかなって思ってる
35 : 2017/10/05 12:08:57 No.457370621
1
36 : 2017/10/05 12:09:22 No.457370675
37 : 2017/10/05 12:10:33 No.457370822
変わった技術が跳梁跋扈してるなと言いたかったのかと思ってた
38 : 2017/10/05 12:10:36 No.457370828
39 : 2017/10/05 12:11:17 No.457370918
捲土重来だともう完全に意味分かんないし結局何が言いたかったのか…
40 : 2017/10/05 12:11:34 No.457370961
1
跋扈朝来は跳梁跋扈の間違いだと思う
何を跳梁跋扈と間違ったのかまではわからん…
41 : 2017/10/05 12:11:51 No.457370998
それも噂だ、ってのがなんか魔界医師みたいな口調だな
42 : 2017/10/05 12:12:19 No.457371060 ☆2
こういうのは誤字とかじゃなくてそもそもの意味を間違えて覚えてるから字面から意味を逆算するのは厳しい
43 : 2017/10/05 12:12:19 No.457371061
44 : 2017/10/05 12:12:25 No.457371076
この後に立ったスレでの本人の証言によると
池田が黒幕だと判明してた
45 : 2017/10/05 12:12:29 No.457371082
46 : 2017/10/05 12:12:41 No.457371106
1
47 : 2017/10/05 12:12:46 No.457371120
48 : 2017/10/05 12:13:11 No.457371167
49 : 2017/10/05 12:13:57 No.457371257
枯れ果てた技術の水平を見るたびに
イベントホライゾン的なSFマインドを感じる
50 : 2017/10/05 12:14:21 No.457371319
1
>跳梁跋扈と捲土重来の合わせ技?
跳梁跋扈はともかく捲土重来を知っている人間には見えない…
51 : 2017/10/05 12:14:28 No.457371336
52 : 2017/10/05 12:14:41 No.457371354
1
53 : 2017/10/05 12:15:01 No.457371398
54 : 2017/10/05 12:15:03 No.457371409
55 : 2017/10/05 12:15:39 No.457371480
56 : 2017/10/05 12:15:42 No.457371484
>もしかしてこれ任天堂嫌いのハゲだったのかな…
ただ単に昔のハード知らないスマホ世代な中学生って感じじゃないかな…実際はともかく
57 : 2017/10/05 12:15:57 No.457371515
58 : 2017/10/05 12:15:59 No.457371520
59 : 2017/10/05 12:16:03 No.457371528
60 : 2017/10/05 12:16:21 No.457371577
1
枯れ果てた技術の水平って多分枯れた技術の水平思考のことなんだろうけど直前とかみ合わない
単純に古い技術ってことでいいのかな
61 : 2017/10/05 12:16:41 No.457371617
62 : 2017/10/05 12:17:04 No.457371654
1
ハゲ説
病気説
外人説
子供説
全部いまいちはまらない不思議
63 : 2017/10/05 12:17:10 No.457371663
1 ☆1
日本のゲーム機が嫌いな中国人って説が一番しっくり来る
64 : 2017/10/05 12:17:10 No.457371666 ☆1
>>跳梁跋扈と捲土重来の合わせ技?
>跳梁跋扈はともかく捲土重来を知っている人間には見えない…
実際に意味は全く知らなかった結果こうなったんじゃないかな…
65 : 2017/10/05 12:17:35 No.457371725
>単純に古い技術ってことでいいのかな
最新じゃない技術を多用するのを水平思考だと思っているんだろう
66 : 2017/10/05 12:17:57 No.457371786
1
ゲハにかぶれた子供の外国人って説が一番しっくりきた
67 : 2017/10/05 12:18:00 No.457371793
>日本のゲーム機が嫌いな中国人って説が一番しっくり来る
中国人バカにすんなよ
68 : 2017/10/05 12:18:23 No.457371832
謎の四文字熟語使ってる辺りこいつも阿修羅だったのかな
69 : 2017/10/05 12:18:35 No.457371864
>ゲハにかぶれた子供の外国人って説が一番しっくりきた
壺ならともかくなんでこんな場末の掲示板に…
70 : 2017/10/05 12:19:09 No.457371933
71 : 2017/10/05 12:19:25 No.457371972
>全部いまいちはまらない不思議
底抜けの馬鹿だけど自分では頭良いと思ってるラノベぐらいしか読んだ事ないキッズなのでは?
72 : 2017/10/05 12:19:40 No.457372006
73 : 2017/10/05 12:19:49 No.457372029
3
74 : 2017/10/05 12:20:04 No.457372065
>おぼえたての言葉を!
>半端に覚えて!
>使う!
俺じゃん!
75 : 2017/10/05 12:20:07 No.457372073
76 : 2017/10/05 12:20:22 No.457372110
小説形式の部分は会話文として違和感なく出来てる(言ってる内容はともかく)からやっぱ日本人じゃねえかな…
特に「ふ、でかいな」ってのは勉強中の外人や機械翻訳じゃ出てこない
77 : 2017/10/05 12:20:22 No.457372117
78 : 2017/10/05 12:20:23 No.457372120
1
>おぼえたての言葉を!
>半端に覚えて!
>使う!
阿修羅だこれ
79 : 2017/10/05 12:20:28 No.457372139
80 : 2017/10/05 12:20:42 No.457372164
小四くらいになると知った言葉をすぐ使いたがるから
国語で習ったりネットで囓ったりしたものをうろ覚えのまま使ったんだろう
81 : 2017/10/05 12:21:01 No.457372213
82 : 2017/10/05 12:21:01 No.457372214
1
>おぼえたての言葉を!
>半端に覚えて!
>使う!
説明!
83 : 2017/10/05 12:21:13 No.457372245
1
本体もソフトもDSと比べてもPSPやvitaと比べてもそんなに大きくはないよね
84 : 2017/10/05 12:21:13 No.457372246
85 : 2017/10/05 12:21:28 No.457372281
86 : 2017/10/05 12:21:36 No.457372299
>説明!
キーボードを連打してそれっぽい単語を作れ!
87 : 2017/10/05 12:21:36 No.457372300
>本体もソフトもDSと比べてもPSPやvitaと比べてもそんなに大きくはないよね
むしろ割と小さいよな…
88 : 2017/10/05 12:21:37 No.457372302
一度解読班が頑張ったけど様々なパターンで解釈しても途中で繋がらなくて諦めた気がする
89 : 2017/10/05 12:21:39 No.457372308
>>おぼえたての言葉を!
>>半端に覚えて!
>>使う!
>阿修羅だこれ
指摘されて反省しても咄嗟だと間違う!
90 : 2017/10/05 12:21:53 No.457372349
91 : 2017/10/05 12:22:02 No.457372370
92 : 2017/10/05 12:22:11 No.457372399
でもアニメやゲームキャラのなりきりレスや妄想披露で似たようなのはたまに見る
93 : 2017/10/05 12:22:17 No.457372410
94 : 2017/10/05 12:22:30 No.457372438
2
この「」は単純に若くてあんまりもの知らないだけじゃないかな
GBAを触った経験ないっぽいし
下手すりゃ当時15歳以下とか
95 : 2017/10/05 12:22:33 No.457372444
携帯ゲーム機のサイズは手の大きさと画面の大きさによって全て決まるから
このくらいのサイズが限界だよ
96 : 2017/10/05 12:22:43 No.457372466
1
97 : 2017/10/05 12:22:54 No.457372496
98 : 2017/10/05 12:23:13 No.457372538
「ハード本体もソフトのカートリッジもでかい
音源が弱いのは枯れた技術の水平思考ってやつ?
昔の人はこんなんで遊んでたと聞くが俺だったらそんな人生耐えられない」
99 : 2017/10/05 12:23:14 No.457372539 ☆1
ネットの書き込み読んで覚えただけのフワッフワな語彙を披露するとこんな感じになる
100 : 2017/10/05 12:23:22 No.457372553
101 : 2017/10/05 12:23:53 No.457372634
1
外人は「でかい」とか「だっけ」はなかなか使わないからな…
やっぱりラノベに浸かった頭脳に問題のある中学生なのかな…
102 : 2017/10/05 12:24:08 No.457372682
4
こういう人が友達に欲しい
軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
103 : 2017/10/05 12:24:16 No.457372699
104 : 2017/10/05 12:24:37 No.457372755
105 : 2017/10/05 12:24:41 No.457372767
>この「」は単純に若くてあんまりもの知らないだけじゃないかな
>GBAを触った経験ないっぽいし
>下手すりゃ当時15歳以下とか
実際そうなんだろうけどDSの方が本体でかいんだよね
初代GBのつもりでスレ立てたのかしら
106 : 2017/10/05 12:24:47 No.457372787
107 : 2017/10/05 12:25:14 No.457372859
>下手すりゃ当時15歳以下とか
その世代だと音楽のことをmp3って呼ぶような世代からはまたズレてんじゃねえかな…
108 : 2017/10/05 12:25:19 No.457372875
2
109 : 2017/10/05 12:25:22 No.457372883
1
>枯れ果てた技術の水平でいつも耐えられない
かっこいいルビを振れば念能力でありそう
110 : 2017/10/05 12:25:47 No.457372944
脳に障害出て言語機能がイカれたエロ漫画のヒ思い出して悲しくなる
111 : 2017/10/05 12:25:49 No.457372947
112 : 2017/10/05 12:25:53 No.457372958
113 : 2017/10/05 12:26:16 No.457373009
114 : 2017/10/05 12:26:17 No.457373015
1
>こういう人が友達に欲しい
>軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
どういう性格してんだよ…怖いよ…
115 : 2017/10/05 12:26:19 No.457373016
>カセットはかなり小さいよね…?
DS系と比べちゃうと流石にデカめかな
116 : 2017/10/05 12:26:21 No.457373023
>やっぱりラノベに浸かった頭脳に問題のある中学生なのかな…
会話文のみで小説形式とか書いちゃう子だからラノベというよりは一昔前のSSとかそういうの読んでたんじゃないかな
117 : 2017/10/05 12:26:28 No.457373045
2
枯れ果てた技術のに続く言葉が『水平』ってどういうことなの
118 : 2017/10/05 12:26:55 No.457373100
>カセットはかなり小さいよね…?
比較対象が多分スマホでカセットはマイクロSDなんだと思う
119 : 2017/10/05 12:26:56 No.457373102
GAIJINがうろ覚えでカタコトの日本語で音声入力したような文章
120 : 2017/10/05 12:27:09 No.457373133 ☆1
>こういう人が友達に欲しい
>軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
お前の根もスレ画と変わらないな
121 : 2017/10/05 12:27:46 No.457373231
1 ☆1
>こういう人が友達に欲しい
>軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
鏡と友達になってろ
122 : 2017/10/05 12:27:47 No.457373234
123 : 2017/10/05 12:27:56 No.457373263
俺が中学生だったらmp3をmpeg layer3って書いてたと思う
124 : 2017/10/05 12:28:17 No.457373312
125 : 2017/10/05 12:28:27 No.457373334
1
よく人生やるなあは難しい言葉を使おうとしてとかじゃないよね…
126 : 2017/10/05 12:28:32 No.457373350 ☆1
>こういう人が友達に欲しい
>軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
多分こういう奴なんだろうなぁ
同じくくりにいるのに自分は違うと思って見下してる感じ
127 : 2017/10/05 12:28:44 No.457373372
1
中学生中学生言うけど中学生はもっと賢い気がする
そしてわざわざアドバンスを話題に出さない気がする
128 : 2017/10/05 12:29:00 No.457373427
1
枯れた技術の水平思考って横井軍平の言葉を
ゲハは枯れ果てたと改変して茶化す…らしい
でも枯れ果てた技術の水平思考でググったりしても
ここのログしかヒットしないんだよな…
129 : 2017/10/05 12:29:16 No.457373470
1
130 : 2017/10/05 12:29:17 No.457373474
131 : 2017/10/05 12:29:17 No.457373476
>中学生中学生言うけど中学生はもっと賢い気がする
>そしてわざわざアドバンスを話題に出さない気がする
つまり小学生「」!
どちらにしろろくなもんじゃねえな!
132 : 2017/10/05 12:29:20 No.457373483
>枯れ果てた技術のに続く言葉が『水平』ってどういうことなの
水平→地平線と置き換えて
荒野とか更地みたいに何もない状況をイメージしたんでない?
133 : 2017/10/05 12:29:48 No.457373567
>よく人生やるなあは難しい言葉を使おうとしてとかじゃないよね…
後のスレで「僕にとってゲームは人生です」って発言があったからよくゲームやるなあって意味だと思う
134 : 2017/10/05 12:30:03 No.457373612
1
>枯れ果てた技術のに続く言葉が『水平』ってどういうことなの
多分延長線上にあるっていう感じで使ったんじゃないかな…
135 : 2017/10/05 12:30:05 No.457373621
136 : 2017/10/05 12:30:11 No.457373636
>中学生中学生言うけど中学生はもっと賢い気がする
中学生なんて馬鹿な奴は小学生レベルで馬鹿だし…
137 : 2017/10/05 12:30:26 No.457373675
3 ☆1
>>こういう人が友達に欲しい
>>軽度のやつならいるけれど指摘しすぎて俺と話す時考えてから口開くようになっておもんない
>どういう性格してんだよ…怖いよ…
だってレアじゃん
一山イクラの「」なんかよりよほど価値があると思うのよね
将来こんなのを接客しなければならない局面もあるだろうから出来るだけデータ集めてメタっておきたいんだ
先輩いわくキチガイには他の営業が寄り付かないから契約できればかなり依存してくれるのだとか
138 : 2017/10/05 12:30:50 No.457373732
>二次裏AIの新型試作機だったんじゃない?
欠陥品過ぎるだろ!
139 : 2017/10/05 12:31:19 No.457373801
1
ソフトはゲームボーイの縦が半分くらいのサイズで小型チップぽくなっておお…って思った
140 : 2017/10/05 12:31:28 No.457373820
1
141 : 2017/10/05 12:31:31 No.457373831
1
142 : 2017/10/05 12:31:38 No.457373853 ☆2
>だってレアじゃん
>一山イクラの「」なんかよりよほど価値があると思うのよね
>将来こんなのを接客しなければならない局面もあるだろうから出来るだけデータ集めてメタっておきたいんだ
>先輩いわくキチガイには他の営業が寄り付かないから契約できればかなり依存してくれるのだとか
こわ
del
143 : 2017/10/05 12:31:43 No.457373868
144 : 2017/10/05 12:32:07 No.457373918
>>一山イクラの「」なんかよりよほど価値があると思うのよね
誰がイクラだテメー
145 : 2017/10/05 12:32:42 No.457374012
1
146 : 2017/10/05 12:32:52 No.457374049
>ソフトはゲームボーイの縦が半分くらいのサイズで小型チップぽくなっておお…って思った
やっぱ横長のカセットって趣があるよね
今はなんとなく縦長のカードっぽいのばかりでそそられないな
147 : 2017/10/05 12:32:53 No.457374052
>先輩いわくキチガイには他の営業が寄り付かないから契約できればかなり依存してくれるのだとか
なるほどだからお前は先輩に依存してその説を信じてるわけね
信憑性あるなぁ
148 : 2017/10/05 12:32:57 No.457374066
未解決ファイルの奥に入れて2度と出さないのが正解だと思う
149 : 2017/10/05 12:33:05 No.457374089
1
>レアかな…レアかも…
レアでないなら紹介してくだち
150 : 2017/10/05 12:33:08 No.457374095
1
>デジタル音=mp3と呼ぶのが現代っ子感あるよね
スマホになってから拡張子なんて気にする事は殆ど無くなったからなぁ…
151 : 2017/10/05 12:33:51 No.457374208
>レアでないなら紹介してくだち
>鏡と友達になってろ
152 : 2017/10/05 12:34:04 No.457374239
1
>先輩いわくキチガイには他の営業が寄り付かないから契約できればかなり依存してくれるのだとか
水素水売るような仕事でもしてんの?
153 : 2017/10/05 12:34:31 No.457374319
2
154 : 2017/10/05 12:34:34 No.457374323
小説形式のほうがまったく理解ができないのでなんとか翻訳して欲しい
155 : 2017/10/05 12:34:50 No.457374373
>スマホになってから拡張子なんて気にする事は殆ど無くなったからなぁ…
やはり拡張子を隠すのは悪い文化だな
156 : 2017/10/05 12:35:04 No.457374411 ☆1
157 : 2017/10/05 12:35:05 No.457374414
158 : 2017/10/05 12:35:06 No.457374422
>>枯れ果てた技術のに続く言葉が『水平』ってどういうことなの
>多分延長線上にあるっていう感じで使ったんじゃないかな…
枯れた技術の水平思考をうろ覚えで使ったのでは?
159 : 2017/10/05 12:35:32 No.457374481
>dsとそこまでサイズちがったっけ…?
俺たちは他の物を知ってるがこいつは知らないだけ
…色々と知らないだけなんだ
160 : 2017/10/05 12:35:41 No.457374503
161 : 2017/10/05 12:35:47 No.457374527
3
若い子はインスタへの投稿もツイートって呼ぶらしくて
言葉の変化する場面に立ち会うとちょっと感動する
162 : 2017/10/05 12:35:55 No.457374549
>dsとそこまでサイズちがったっけ…?
というか全体のサイズで言ったら初代DSの方がでかいよ
163 : 2017/10/05 12:36:04 No.457374573
GBA~DS世代より若いがスマホ世代よりは年上って感じ?
164 : 2017/10/05 12:36:15 No.457374608
2 ☆1
165 : 2017/10/05 12:36:21 No.457374622
2
166 : 2017/10/05 12:36:31 No.457374646
>若い子はインスタへの投稿もツイートって呼ぶらしくて
>言葉の変化する場面に立ち会うとちょっと感動する
それも噂だ
167 : 2017/10/05 12:36:37 No.457374659
ここでいう大きいっていうのは性能比で言ってるんだろうけどね
168 : 2017/10/05 12:36:57 No.457374706
>若い子はインスタへの投稿もツイートって呼ぶらしくて
>言葉の変化する場面に立ち会うとちょっと感動する
ヤフーでググれみたいなもんか
169 : 2017/10/05 12:37:10 No.457374731
>朝は何処から来たの
技術の夜明け的な感じじゃない?朝が来た!て感じ
170 : 2017/10/05 12:37:15 No.457374745
>若い子はインスタへの投稿もツイートって呼ぶらしくて
>言葉の変化する場面に立ち会うとちょっと感動する
「写メする」の現代版が「インスタする」だって聞いたことがあるけどどうなんだろう
171 : 2017/10/05 12:37:19 No.457374754
アドバンスの画像だけど
初期ゲームボーイの事について喋ってるのかもしれない
…だめだどっちみち難解だわ
172 : 2017/10/05 12:37:38 No.457374813
>>魚卵野郎!
>su2051101.jpg
さらなる不思議を追加するんじゃない
173 : 2017/10/05 12:37:38 No.457374817
2
>>先輩いわくキチガイには他の営業が寄り付かないから契約できればかなり依存してくれるのだとか
>水素水売るような仕事でもしてんの?
近からず遠い
化学実験器具の販売とオーダーメイドの仲介
って答えで納得してもらえるだろうか
174 : 2017/10/05 12:37:45 No.457374831
小学生は語彙は言うまでもなく貧弱だけど
それだけにシンプルで意味合いは読み取れる文章書くと思う
よく理解してない単語を使おうとするのは中学生にはありがちだけど
ただ中学生ならもうちょっとマシな文書く気もする…
特別学級あたりでは
175 : 2017/10/05 12:38:14 No.457374895
176 : 2017/10/05 12:38:23 No.457374912
177 : 2017/10/05 12:38:27 No.457374923
2 ☆2
178 : 2017/10/05 12:38:53 No.457374995
1
>捲土重来と跳梁跋扈はいいけど
>朝は何処から来たの
技術が日進月歩って言いたかったと推測すると
朝が来てもおかしくないな…いやおかしいわ
179 : 2017/10/05 12:39:29 No.457375071
180 : 2017/10/05 12:39:31 No.457375078
1 ☆1
181 : 2017/10/05 12:39:32 No.457375081
>su2051101.jpg
読みやすい文章とは裏腹に
ひたすらひどい内容なのが本当ひどい
182 : 2017/10/05 12:39:52 No.457375134 ☆2
183 : 2017/10/05 12:40:29 No.457375213
184 : 2017/10/05 12:40:40 No.457375244
185 : 2017/10/05 12:40:45 No.457375252
186 : 2017/10/05 12:40:45 No.457375254
187 : 2017/10/05 12:41:17 No.457375331
188 : 2017/10/05 12:41:22 No.457375346
189 : 2017/10/05 12:41:35 No.457375379
1
190 : 2017/10/05 12:41:47 No.457375414
191 : 2017/10/05 12:42:09 No.457375482
>>捲土重来と跳梁跋扈はいいけど
>>朝は何処から来たの
>技術が日進月歩って言いたかったと推測すると
>朝が来てもおかしくないな…いやおかしいわ
「ちょうらい」を変換する時ミズって朝来になったんだろう
192 : 2017/10/05 12:42:19 No.457375506
193 : 2017/10/05 12:42:23 No.457375514
キチガイですら営業職についてると言うのに「」ときたら…
194 : 2017/10/05 12:43:03 No.457375604
>怪しい科学実験器具を使うとこうなる
マジかよ息子の学研定期購入やめます
195 : 2017/10/05 12:43:06 No.457375615
1
怪文書これ戸田奈津子成分混じってない?
ナッチが書いたの?
196 : 2017/10/05 12:43:56 No.457375748
>怪文書これ戸田奈津子成分混じってない?
>ナッチが書いたの?
流石にナッチに謝れ
197 : 2017/10/05 12:44:01 No.457375758
198 : 2017/10/05 12:44:20 No.457375804
なっちは意味不明なだけで終わるけど
これは相手になにか伝えようとする意思を感じるから違う
199 : 2017/10/05 12:44:27 ID:dqQKmsyc
200 : 2017/10/05 12:44:40 No.457375843
201 : 2017/10/05 12:44:42 No.457375849
202 : 2017/10/05 12:45:24 No.457375947
2
近からず遠いを使ってるあたりやっぱり同類だったんだなって…
203 : 2017/10/05 12:45:31 No.457375973
204 : 2017/10/05 12:46:07 No.457376078
「ちょうりょうばっこ」を間違えて「ばっこちょうりょう」って覚えててそこからタイプミスで「ばっこちょうらい」になった
205 : 2017/10/05 12:47:24 No.457376259
1
>近からず遠いを使ってるあたりやっぱり同類だったんだなって…
遠からず近いな
206 : 2017/10/05 12:47:51 No.457376319
207 : 2017/10/05 12:48:04 No.457376358
1
多分ものの起こりの頃で研ぎ澄まされてない技術が氾濫してる様を言いたかったのだろう
技術跋扈朝来
208 : 2017/10/05 12:48:28 No.457376416
209 : 2017/10/05 12:48:33 No.457376426
1
>多分ものの起こりの頃で研ぎ澄まされてない技術が氾濫してる様を言いたかったのだろう
>技術跋扈朝来
わからん…
210 : 2017/10/05 12:48:34 No.457376430
211 : 2017/10/05 12:48:49 No.457376468
212 : 2017/10/05 12:49:21 No.457376543
213 : 2017/10/05 12:49:37 No.457376590
214 : 2017/10/05 12:49:38 No.457376594
2
GAIJINが当時のゲーム機の懐かしく不便だったところをいいよねいい…しに来ただけだと今でも思ってる
215 : 2017/10/05 12:50:52 No.457376773
216 : 2017/10/05 12:50:55 No.457376783
1
黎明期って読み方分からないって人は多そうだし造語で誤魔化そうとする気持ちは分かる
217 : 2017/10/05 12:51:21 No.457376842
>GAIJINが当時のゲーム機の懐かしく不便だったところをいいよねいい…しに来ただけだと今でも思ってる
母国語使って手前の国の掲示板でやれや!
218 : 2017/10/05 12:51:58 ID:dqQKmsyc
>近からず遠いを使ってるあたりやっぱり同類だったんだなって…
そう思ってくれるなら勉強した甲斐があったよ
219 : 2017/10/05 12:52:16 No.457376972
>黎明期って読み方分からないって人は多そうだし造語で誤魔化そうとする気持ちは分かる
し…漆明記
220 : 2017/10/05 12:52:38 No.457377015
>GAIJINが当時のゲーム機の懐かしく不便だったところをいいよねいい…しに来ただけだと今でも思ってる
「よく人生やるなあ」は侮蔑のニュアンスだと思ってたが違うのか
221 : 2017/10/05 12:52:53 No.457377053
>>枯れ果てた技術の水平でいつも耐えられない
>かっこいいルビを振れば念能力でありそう
なんちゃらホライゾン(バァーン!) 枯れ果てて死ぬが良い
222 : 2017/10/05 12:53:14 No.457377099
223 : 2017/10/05 12:54:39 No.457377282
恥ずかしながら黎明の読み方をボ卿で初めて知ったよ…
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/457367500.htm