ふたばログサイトのエロ画像収集サイト出来ました→ふたばエロ画像ちゃん
iPhoneのアダルト広告が気になる方は提携アプリをご利用下さい。(広告少なめ)→ WEBM対応ブラウザアプリ
天草くんは城のネーミングセンスとか小次郎出さずに舐めプして負けたりとか終わってみるとへっぽこキャラに見えてきた
乱杭歯もなんかアホっぽいし
大抵の女子には母性を求めるおらがおぬいちゃんには幸せになって欲しいと父性ビンビンだった
つよいこやが
黒縄がおぬいちゃん殺せなかった理由って
元々は子供殺すウーマンな性質持ってた英霊だったけど
宿業のせいで性質が反転して殺したいのに殺せない状態になってたからって解釈でいいの?
人斬りマシーンに成り果てたと思ったら元々が子供殺すウーマンだったせいで
子供だけ殺せないウーマンになるとは皮肉だな…
浮気しないで一途に思い続ければ大丈夫じゃね?
と思ったが生まれた子供と旦那取り合うか…
>黒縄がおぬいちゃん殺せなかった理由って
>元々は子供殺すウーマンな性質持ってた英霊だったけど
>宿業のせいで性質が反転して殺したいのに殺せない状態になってたからって解釈でいいの?
>人斬りマシーンに成り果てたと思ったら元々が子供殺すウーマンだったせいで
>子供だけ殺せないウーマンになるとは皮肉だな…
…?
酒呑お迎えしてて良かった
剣豪のときはありがとね
千代女ちゃん第一スキルにもう一声欲しかったな
絵はひろやま絵で大変エッチで絶対に育てるんだけどさ
>黒縄がおぬいちゃん殺せなかった理由って
>元々は子供殺すウーマンな性質持ってた英霊だったけど
この時点で何かがおかしい
ヘイト稼いだキャラいなくね?
強いて言うならリンボくらい
でもあれは稼ぎたくて稼ぎたくて仕方ないキャラだから
盾乙
おぬいちゃんには幸せになって欲しいと思う反面
適度に曇っても欲しい
教授
これは一体
>ヘイト稼いだキャラいなくね?
>強いて言うならリンボくらい
>でもあれは稼ぎたくて稼ぎたくて仕方ないキャラだから
違うのだ
シナリオ的には問題ないが石が持ってかれたのだ
>今回のシナリオでらいこーと酒呑は人気を稼げたな
>あとヘイトも稼いだ
四・五番勝負のきつさ以外にヘイト稼いでる感じはあんまりしないな
作中であれは元の英霊殺して遺された遺体を悪用してるみたいなもん
ってしつこく言ってるのにそれでもヘイト貯めるなら
それはもう読む側の理解力の問題じゃないかなぁ
>千代女ちゃん第一スキルにもう一声欲しかったな
弱体耐性や弱体無効ではじかれたり弱体解除できたりするけど通りさえすればチャージ減少より強いので…
まあでも理想は貧者の見識よね
>天草くんは城のネーミングセンスとか小次郎出さずに舐めプして負けたりとか終わってみるとへっぽこキャラに見えてきた
>乱杭歯もなんかアホっぽいし
名前は邪術で意味あるのはお約束だし小次郎は最後頼むまでは勝ったらこまるみたいな言い草だったじゃない
というか抑止さんが結果先読みで読んでる時点で本来王手までいってるという事だし
>シナリオ的には問題ないが石が持ってかれたのだ
これから先またPUがあったときに持ってかれる
ならわかる
魔界転生なのもあって天草くんの天草四郎感実に天草くんだったけど
そう思うとapoの天草くんあまり天草四郎感薄いね…
俺安倍晴明だけど、夜一人で厠に行けないおぬいちゃんのために尿を直飲みしてあげたいと思うくらいの良識は持ってるんだが
最悪扱いされるのは心外
英霊剣豪は聖杯戦争よろしく焚べなきゃならんから
最初から全力で潰すわけにはいかなかったんだろう
apoはキレイな天草だから…
というか今回の天草が異常に汚かったわけだが
雑すぎる…
>エンピレオってサーヴァント特攻入るの
入らんらしいのでAUOより下姉様が刺さる
ただしバフ掛け過ぎると狙い撃ちされるらしい
バフ掛かってるの優先で潰しに来るAI積んでるとかとしちゃんに教えてもらって
そりゃうちのメインアタッカーから潰されるわ…って納得したわ
剣豪の新規鯖
連続でピックアップ来るとも思えんけど
ハロウィンでは出番なしかな
つか今度のハロウィン茨木ちゃんとロビンぐらいは続投して欲しい
終盤の黒幕との戦いの最中で突如流れはじめる軽快なBGMいいよね…
>黒縄がおぬいちゃん殺せなかった理由って
>元々は子供殺すウーマンな性質持ってた英霊だったけど
>宿業のせいで性質が反転して殺したいのに殺せない状態になってたからって解釈でいいの?
>人斬りマシーンに成り果てたと思ったら元々が子供殺すウーマンだったせいで
>子供だけ殺せないウーマンになるとは皮肉だな…
なんかこういう「お前は一体何を見てきたんだ」な感想を送られて
困惑してる作家が近年多いらしいね…嘆かわしや…
>終盤の黒幕との戦いの最中で突如流れはじめる軽快なBGMいいよね…
和風要素どこにもなくなるよね…
としあきは何故変な方向に全力を出すのじゃろう…
柳生但馬といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
天草四郎といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
>魔界転生なのもあって天草くんの天草四郎感実に天草くんだったけど
メタ的な話するとパブリックイメージ天草だからあの天草はストレンジャーになれたんだろうなみたいに思える
物語と実在の境界にたまる吹き溜まりから来てるというかコレってカルデアのシミュレータのあれに近いんじゃね
>なぜそこまで頑張ったのか
多分こんな感じ?
>柳生但馬といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
>天草四郎といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
本当に強いな下姉様…
>終盤の黒幕との戦いの最中で突如流れはじめる軽快なBGMいいよね…
アヴェンジャーなんぞになるのが悪い
天草は小次郎出さずにナメプしたとかじゃなくて
柳生が出向いて次の手繰り出す前に清姫と遊んでたら
小太郎たちが来ちゃったんだと思う……やっぱダメだな
>終盤の黒幕との戦いの最中で突如流れはじめる軽快なBGMいいよね…
BBちゃんが出てきてからアベンジャーの弱体化が著しい
>アーサーも平行世界渡ってたけど
>あれ人間としてじゃなく鯖としてだっけ?
死後アヴァロンで終わった終わったって寛いでたらお前そんな場合ちゃうぞってマーリンにろくな説明もされずに蹴り出された
>剣豪七番終わらせたけどこんなに魔界転生してるとは思わなかった…
今回驚いたのは魔界転生知ってる人多いんだなーって事
古い話だし名前しか知らなんだわ
かなり面白かったわ今回
蘆屋道満もっと見たかったが次でも大暴れしてくれそうだし楽しみ
>柳生但馬といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
>天草四郎といえど下姉様の前では所詮はただの男であった
剣豪の雰囲気台無しだよ!(ダブルBBちゃんで注射はする)
天草はやられ際に「Fate/ApocryphaはTOKYO MX他にて好評放送中!」って宣伝して死んだら完璧だった
>>終盤の黒幕との戦いの最中で突如流れはじめる軽快なBGMいいよね…
>和風要素どこにもなくなるよね…
桜! 桜は日本を代表する花です!
調べたところ段蔵ちゃんはマイルームボイスに他の鯖への言及がないみたいだけど
実際のところあの子どこまでの記憶持ってるんだろう
一度吹っ飛ぶ前のもの含めて全部持ってるといいけど
>剣豪七番終わらせたけどこんなに魔界転生してるとは思わなかった…
魔界転生見てください読んでくださいアピールがもの凄かったな
>今回驚いたのは魔界転生知ってる人多いんだなーって事
>古い話だし名前しか知らなんだわ
今もせがわまさきが魔界転生連載してるし…
>今回驚いたのは魔界転生知ってる人多いんだなーって事
映画だの漫画だので割と定期的にリバイバルしてるからな
柳生のおっさんは下姉様の誘惑に耐えて殴ってくるから男性にしてはめっちゃ頑張ってたし…
あっでも宝具一射でゲージ1本貰ってくね
まぁ英霊剣豪面白かったしオマージュもとを読んでみようかなって気分にはなったよ
>宝具Lv3あれば十分なのに…
そうですよね!?
3あれば十分ですよね!(宝具3の水着イシュタルを見ながら)
…始めたばかりだったんです当時
NPC武蔵ちゃんじゃなくても宝具使えばちゃんと奥義になるんだね
スタンドがめっちゃ早くてダメだった
香取神宮が舞台装置としてあったのに経津主神や七支刀に触れもしなかったり、塚原卜伝の逸話もスルーしてたり
話広がりすぎないように抑制したんだろうけど、こういう切り捨てるセンスが物書きには求められるんだろうな
>ひむてん偉人募集はもうすぐ締め切りだな
そういやマチアソビで素っ頓狂な偉人不採用なったの紹介があったみたいだけど誰だったんだろ
調べてもそこら辺言ってるサイトとかないや
>話広がりすぎないように抑制したんだろうけど、こういう切り捨てるセンスが物書きには求められるんだろうな
端折るのは大事だぞ!
劇場版HFは良い端折り方をしてる
>死後アヴァロンで終わった終わったって寛いでたらお前そんな場合ちゃうぞってマーリンにろくな説明もされずに蹴り出された
アヴァロン行ったらのんびり過ごすかーというところで蹴り出されたんじゃなかったっけ?
武蔵ちゃん可愛い好きぃ…けど宝具に出てくるスタンドが顔の差分が全くなくて
よく見たら顔のせいで動きが不自然なの嫌いぃ…
>>今回驚いたのは魔界転生知ってる人多いんだなーって事
>>古い話だし名前しか知らなんだわ
>せがわわさきの奴が連載中だからね(連載してるとは言ってない)
>原作に忠実な奴だし読んでみるのオススメ
石川版はぶっ飛んでるけど割とfateに近いと言う
物語なんてのは説明不足なくらいのほうがいいのだ
そうすると読者が勝手に足りないところを補完するから
>石川版はぶっ飛んでるけど割とfateに近いと言う
なにしろきのこが最初に読んだのが石川版だからね
直接のモチーフはあっち
>そうすると読者が勝手に足りないところを補完するから
最近は足りない読者も多くなってきたよね
柳生のじいさんにオリオンって有効?
まともな単体宝具弓がオリオンと下姉様しかいないんだが
>>そうすると読者が勝手に足りないところを補完するから
>最近は足りない読者も多くなってきたよね
そこを責めるのは無意味だ
上梓した異常は誰に読まれても作家は文句を言えない
バカから文句言われるのは必要経費のウチさ
>柳生のじいさんにオリオンって有効?
有効
チャージスキル持ってるからチャージ減らせれるのも地味に助かるよ
>宝具Lv3あれば十分なのに…
パライソちゃん出なくて
気が付いたら武蔵ちゃんの宝具ばっかり上がってる…
魔界転生ってなんのことかと思ったらおぼろ忍法帖のことか
22~23歳のころに新聞連載で読んだきりだから改題してたの知らんかったわ
>まともな単体宝具弓がオリオンと下姉様しかいないんだが
むしろその二人いるなら楽勝まであるよとし
下姉様も活躍できるとは思うが
柳生爺に関してはオリオンのほうが向いてると感じた
○番勝負の背景が重くて特にインフェルノなんかはカクカクのほぼ等速戦闘だったんだけどとしたちはどうだった?
iPhoneならサクサクなのかな
>下姉様も活躍できるとは思うが
>柳生爺に関してはオリオンのほうが向いてると感じた
魅了が効かないからな
仕事が忙しくて全然プレイ出来ねぇ……
まだ5節だわ……
あと綺麗なきよひーが出てきたと思ったらいつものきよひーだった
>話広がりすぎないように抑制したんだろうけど、こういう切り捨てるセンスが物書きには求められるんだろうな
舞台的に里見八犬伝とか将門絡ませるかとけどそんな事はなかったな
まあおかげでトータがまったく絡めなかったのが残念だが
>○番勝負の背景が重くて特にインフェルノなんかはカクカクのほぼ等速戦闘だったんだけどとしたちはどうだった?
>iPhoneならサクサクなのかな
低スペだと炎はつらいらしいのぅ
ギャラクチョンS8は特に気にならんかった
オリオンの強いところは宝具後のABEXにも特効が乗るところ
弱いところは宝具特効ではないのでスキル封印の影響を受けるところ
オリオンいけるなら希望が出てきた
とりあえずオリオンと下姉と武蔵で後は誰選んどけば楽だろ
マシュと緑の人と俵くんでいいかな
>○番勝負の背景が重くて特にインフェルノなんかはカクカクのほぼ等速戦闘だったんだけどとしたちはどうだった?
機種の名を申せ
下姉様は星3ステータスなのが意外に響く
1.5部になると等倍のクリティカルがキツイ
>四・五番勝負のきつさ以外にヘイト稼いでる感じはあんまりしないな
この二人って登場時に一般の民達を虐殺しているし
壊れている存在だって型月恒例のラスボス系ヒロイン側だって最初から分かっているしね
>武蔵ちゃんもメルトもシナリオ終わってから回すべきだったと後悔
武蔵ちゃんは今からでも間に合うだろ
>舞台的に里見八犬伝とか将門絡ませるかとけどそんな事はなかったな
>まあおかげでトータがまったく絡めなかったのが残念だが
将門とか生前から魔人だったからなあ
>○番勝負の背景が重くて特にインフェルノなんかはカクカクのほぼ等速戦闘だったんだけどとしたちはどうだった?
>iPhoneならサクサクなのかな
林檎6だが倍速ではあったが前衛死んで後衛出てくる時は今年の水着イベで水着ネロが出てくる時よりも時間がかかった
>とりあえずオリオンと下姉と武蔵で後は誰選んどけば楽だろ
>マシュと緑の人と俵くんでいいかな
バフ消されるのは通常攻撃だけで宝具ではバフ消されないので味方に回避付与できる奴も有用
ダビデとか
ブレエリちゃんと宿屋で激しい夜を過ごしたい
ヘラクレス宝具は防御力低下付いてるけどバスターチェインの場合1スロ目に置いたほうがいいのかな?
3スロ目攻撃力上昇のほえが効果高い?
>林檎6だが倍速ではあったが前衛死んで後衛出てくる時は今年の水着イベで水着ネロが出てくる時よりも時間がかかった
なんでキャラ交代とか退場したときにあんな内部処理重いんだろな
>舞台的に里見八犬伝とか将門絡ませるかとけどそんな事はなかったな
リンボくんが纏ったのってアレ将門絡みの悪霊じゃなかった?
剣豪かなり面白かったがぐだの存在がひたすら邪魔だった
アポのジークみたいに出るたび話の筋に関係なく認められるわ褒められるわ
ここでその話いる?っていう余計な感じでライターは会社に
「とにかくプレイヤーの分身であるぐだを褒めてユーザーを気持ちよくしてください」
みたいな依頼されてるのかな?と思った
小次郎最終戦を残して寿司食いながら引いたら10連で大勝利!
あの店マーリンも引けたし当たり店だ。
今回の追加鯖全体的にマイルームセリフ少ないけどほとんど配信初期に録音したのかな
>なんでキャラ交代とか退場したときにあんな内部処理重いんだろな
そりゃキャラクターをロードしてるからだろう
そう言えば小次郎のモーションっていつの間にか改良してたの?
それとも剣豪七番勝負特別仕様?
>剣豪かなり面白かったがぐだの存在がひたすら邪魔だった
>アポのジークみたいに出るたび話の筋に関係なく認められるわ褒められるわ
>ここでその話いる?っていう余計な感じでライターは会社に
>「とにかくプレイヤーの分身であるぐだを褒めてユーザーを気持ちよくしてください」
>みたいな依頼されてるのかな?と思った
━━━━君だっ!
>林檎6だが倍速ではあったが前衛死んで後衛出てくる時は今年の水着イベで水着ネロが出てくる時よりも時間がかかった
夏イベの一周回に一回はアプリ落ちてた頃に比べたら快適そのものでござった
>6sだとカクカクで熱もやばかった
うちも6sだがサクサク動いてるよ
ロットの違いかな
>今回の追加鯖全体的にマイルームセリフ少ないけどほとんど配信初期に録音したのかな
そう考えるんが自然だけど段蔵や柳生は初期に予定は無かったし
初期鯖でも会話が多い奴がこれまではいたからなぁ
特にレアリティ決めずに収録した場合は下位レア相当で最低限の会話しか用意しないとかの気もする
>武蔵ちゃんは今からでも間に合うだろ
初日に引いてるとシナリオ最後の販促シーンで微妙な感じになる
今回とか強制出撃多いから自前の武蔵ちゃん偽物感あるし
英霊剣豪戦は武蔵強制編入のおかげで事前に準備できたから全員楽勝だった
不意打ちでやってきた段蔵ちゃんが一番苦戦した
すごい疑問なんだけど
武蔵が剣聖クラスと認める
但馬と小次郎
武蔵は小次郎見ただけで実力の程がわかったのに
但馬はただの雑魚と思ってたのはなぜなの…?
あかんあの鯖が攻撃されて死にそう→オシリスの塵
あかんあの鯖が傷を負って死にそう→応急手当、騎士の誓い
あかんあの鯖が敵の呪いにかかった→イシスの雨
あかんもうどうしようもない詰んだ→ガンド
これからシナリオでグダ大活躍できるな
>武蔵は小次郎見ただけで実力の程がわかったのに
>但馬はただの雑魚と思ってたのはなぜなの…?
武蔵と小次郎だよ
>但馬はただの雑魚と思ってたのはなぜなの…?
やる気出してたか出してないかじゃないの
7番目までサクサク進んだのだけれどエンピレオで詰まった...
耐久も出来ないしバフも即消されるしでどうやって三本も削り切るんじゃろ
>これからシナリオでグダ大活躍できるな
シナリオ上の戦闘は要所しか描かれてないんだし実際は服で支援しまくってるんだろうなとは
>耐久も出来ないしバフも即消されるしでどうやって三本も削り切るんじゃろ
アイオブザエウリュアレ数回打ち込もう!
ただここまで地の文長い話は今回限りにしてほしい
とにかく読み辛くて疲れた
あと改行回りに関して「ゲームのUIでどう見えるか」の配慮がちょくちょくないのが気になった
>武蔵は小次郎見ただけで実力の程がわかったのに
>但馬はただの雑魚と思ってたのはなぜなの…?
プレイヤー的視点ではHP90万の柳生さんがHP20万の小次郎を雑魚扱いしても良いよねと思った
ゲームバランス的な問題で無限に至る剣とか考えると作中的には違うだろうけど
>7番目までサクサク進んだのだけれどエンピレオで詰まった...
>耐久も出来ないしバフも即消されるしでどうやって三本も削り切るんじゃろ
何時だって男剣にはトライスターシステムだぞ
あと精神耐性だけだからスタンは効く
逆に礼装忘れてガントも打てずに死ぬところだったのいつだっけ
プーサー体験イベントだっけ?
>7番目までサクサク進んだのだけれどエンピレオで詰まった...
>耐久も出来ないしバフも即消されるしでどうやって三本も削り切るんじゃろ
別段火力高いわけでもないし宝具も普通の単体だしでアーチャー敷き詰めればどうにでもならない?
>7番目までサクサク進んだのだけれどエンピレオで詰まった...
>耐久も出来ないしバフも即消されるしでどうやって三本も削り切るんじゃろ
そこに下姉様がいるじゃろ
>今回セイバー3人生身であれってそれより格上の連中どんな化物なんだ…
きのこが小次郎が人類最強の一人っていってたし
実質小次郎が頂点でそれに継ぐような連中だらけってだけで
それより技量において上はほぼいないんじゃないかなぁ…
>今回セイバー3人生身であれってそれより格上の連中どんな化物なんだ…
我が王だって生身時代のが強い設定だし・・・
>機種の名を申せ
あー泥の低スペ端末とだけ言っておく
快適そうだしそのうちiPhoneとか新しいのにしようかな
宗矩は親父殿越えたって言われてるし
武蔵ちゃんは空に小次郎は無限に至ってるわけで
この上はないのでは
ここまで小次郎持ち上げて
立ち絵もかわってたから☆4以上でくるかと思ってたら
アイコンがブロンズで絶望
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
特に強さに差はないと思うけど
強いて言うなら足場に縛られなくなってるのはデカイと思う
>ここまで小次郎持ち上げて
>立ち絵もかわってたから☆4以上でくるかと思ってたら
>アイコンがブロンズで絶望
っていうかSN鯖でアサ次郎1人だけモーションリニューアルないとか可哀想すぎるだろうが
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
セイバーが適正なのにアサシンで呼ばれてるのが不味いんでは
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
むしろ剣聖クラスの剣士が剣技だけで凄いをやるとそれだけ5次組がトップクラスまつりなのを示唆するんじゃないかなって
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
クラス違い+敗北した逸話持ち+実在するんだかしないんだかわからない
の多重デバフでもかかってるんじゃろか
>小次郎フレポガチャにしれっと混ざってたりしないかな
元からフレポガチャで出なかったっけ?
>っていうかSN鯖でアサ次郎1人だけモーションリニューアルないとか可哀想すぎるだろうが
霊衣で絵師とかまで変わるのか…?
とりあえずお腹減ったからうどん食べよう
さすがに上泉とか卜伝が日本の剣豪鯖では最強扱いにして欲しいなあ
柳生や武蔵も強いのは分かるんだけど
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
元々強いんだよ
>とりあえずお腹減ったからうどん食べよう
あげ玉に鷹の爪加えるとなかなか美味しいことに気が付いた
ただのNOUMINが存在しないとされた佐々木小次郎の皮を被って英霊の座にいる一方で
同じ架空の存在のはずの燕青は幻霊追加されなきゃちゃんと存在できないっていう
>さすがに上泉とか卜伝が日本の剣豪鯖では最強扱いにして欲しいなあ
>柳生や武蔵も強いのは分かるんだけど
設定では強くなると思うけど
商品価値として星5とか星4貰えるかはまた別の話よ
>さすがに上泉とか卜伝が日本の剣豪鯖では最強扱いにして欲しいなあ
個人的に愛州移香斎辺も剣聖にしといて欲しい
ただこの辺みんなお爺ちゃんだろうし
若年であの境地の小次郎武蔵がおかしいんだろうね
>基本英霊は鯖よりも生身の頃の方がすごい
まあ円卓連中とか鯖より生前の生身の方が強い連中揃いだよね
生前が弱いって神秘より科学技術が発達した現代寄りの連中が多いってだけで
強い奴は生前から超人だった奴はいる
>元からフレポガチャで出なかったっけ?
いや剣の方の小次郎が混ざってないかなって
>武蔵ちゃんは死んだのに小次郎は元気ってやっぱ小次郎の勝ちなんじゃ
小次郎も死んで彼岸に渡る途中に老武蔵がおるんちゃうの
座「佐々木小次郎が座に居なかったからちょっと剣術の上手い百姓に代役頼んだよ!褒めて」
>>元からフレポガチャで出なかったっけ?
>いや剣の方の小次郎が混ざってないかなって
まぁないだろう
同モーションクラス換えキャラってのはイベントだと結構いるし
>武蔵ちゃんは死んだのに小次郎は元気ってやっぱ小次郎の勝ちなんじゃ
実際勝ちなんじゃないの?
ぐだの目には武蔵が勝ったように見えたor願望を口にしてたあたりで
直後の描写見ても虫の息でほぼ動けないレベルの武蔵と
あの後どうなったにせよ移動して姿を消した小次郎で小次郎の方が状況的にも上だろうし…
でも小次郎が勝ったというなら
武蔵はがんばりましたが上には上がいます
勝てないまま武蔵は死んでしまいましたおしまい
って話としてオチてなくないか
>剣豪の小次郎良かったよねかるであの小次郎も見習って
地獄コンビを切ったよほめて
stay nightからの付き合いだし
作中でも凄い持ち上げてるんだから☆4以上で実装しても
特に文句でないだろうし売上もそこそこあると思うんだけどなぁ剣小次郎
>若年であの境地の小次郎武蔵がおかしいんだろうね
小次郎がTSUBAMEを斬ったのは臨終間際
>小次郎やたら強かったけど小次郎も神話系みたいに鯖化で弱くなるタイプだった?
小次郎さんが燕返しを取得したのは
死に際の爺になって修練してたらポロッと出来たから鯖化で強化されている側
今回は天草の力で死に際にでも強化か全盛期の肉体にして貰ったんだろう
>剣豪の小次郎良かったよねかるであの小次郎も見習って
どの小次郎かな
>剣豪の小次郎良かったよねかるであの小次郎も見習って
オルレアンで仕事したでござる
>stay nightからの付き合いだし
>作中でも凄い持ち上げてるんだから☆4以上で実装しても
>特に文句でないだろうし売上もそこそこあると思うんだけどなぁ剣小次郎
もっと別人なら差別化もしやすかったろうけどね
基本的にはアサ次郎と同じ姿でしかないからなぁ
あと宝具モーション正直簡素だったし……
>stay nightからの付き合いだし
>作中でも凄い持ち上げてるんだから☆4以上で実装しても
>特に文句でないだろうし売上もそこそこあると思うんだけどなぁ剣小次郎
でも小次郎は金鯖より銅鯖の方が似合うよ
小次郎戦の結末見返すためにマテリアル開いたんだがここからかよ…
早送り機能くそだから時間かかるな
>武蔵ちゃんは死んだのに小次郎は元気ってやっぱ小次郎の勝ちなんじゃ
勝ったけど殺さないで終わったってだけじゃない
瀕死までダメージ受けようが詰みの体性に持ち込めば勝ちみたいな
>カルデアで聖女の尻をおっかけてる小次郎はオフの姿だから
階段に座ってセイバー待ってた頃が遥か昔のようだ…
いやナンパなところは変わってねえか
小次郎はただの農民なのにどこであんな長い刀を手に入れたのか気になる
物干し竿は自前なんだよね?
>小次郎はただの農民なのにどこであんな長い刀を手に入れたのか気になる
>物干し竿は自前なんだよね?
お世話になった剣聖の遺品かもね
今年のチェイテ城はどうなってしまうのか?
リングが設置されてムーチョムーチョかな?
>小次郎はただの農民なのにどこであんな長い刀を手に入れたのか気になる
>物干し竿は自前なんだよね?
直接教えを得たわけじゃないにせよ師匠的な存在がいたそうだから
その人の遺品とかじゃないの?
>銅小次郎が息しなくなっちゃいそうでな
現状低コストアサシン枠で息はしてるだろうし
むしろそれくらいの役割でしか息してないだろうから
大丈夫じゃなかろうか
仮にセイバーで小次郎出したとしてもアサシンの方とどう差別化できるんだ性能やキャラデザ的に
まぁ仮にあるとして星4Q単体セイバーになるのかな?
……ニッチ的にはフランちゃんと被るか
武蔵ちゃんは生涯かけた目標達成しちゃったからもう死ぬしかなかったってのは好き
男の世界って感じ
>仮にセイバーで小次郎出したとしてもアサシンの方とどう差別化できるんだ性能やキャラデザ的に
スキルのレベルを上げたり下げたりしつつ
ステータスとレアリティあたりで差をつけようというか
クラス違う段階で差別化はできると思うんだが
としは武蔵ちゃんが生身で最終戦まで強敵と連戦してきた事忘れがち
おのれオダチェン!
>今年のチェイテ城はどうなってしまうのか?
>リングが設置されてムーチョムーチョかな?
天草がまた聖杯使って血影手城に変えてしまうとか
武蔵ちゃん宝具演出変わっても効果変化なしって・・
>>仮にセイバーで小次郎出したとしてもアサシンの方とどう差別化できるんだ性能やキャラデザ的に
>スキルのレベルを上げたり下げたりしつつ
>ステータスとレアリティあたりで差をつけようというか
>クラス違う段階で差別化はできると思うんだが
さすがに前例がない要求だからなぁ
外見ほぼ同じで別クラス鯖の実装って
どうやったら満足いくマネタイズになるやら
>としは武蔵ちゃんが生身で最終戦まで強敵と連戦してきた事忘れがち
だいたい死んでたしな
>ただのNOUMINが存在しないとされた佐々木小次郎の皮を被って英霊の座にいる一方で
>同じ架空の存在のはずの燕青は幻霊追加されなきゃちゃんと存在できないっていう
座にキープされてはいて現界に当たってなんらかの+要素がいるって点で同様なんだが……
農民+小次郎概念=佐々木小次郎
燕青概念+幻霊=燕青
だろ?
>おのれオダチェン!
戦闘服使ってなかったしずっとスタメンだったよ
インフェルノには即殺されたがそれも又良し
>小次郎はただの農民なのにどこであんな長い刀を手に入れたのか気になる
>物干し竿は自前なんだよね?
それらしい事答えてたのがUBWの一問一答にあったな
なんか今回扱いのいいキャラと悪いキャラの差が激しくない?
カッコいいキャラはとことんカッコいいけど……
たまたまカルデア式に登録される機会があったのが今回の武蔵ちゃんで
座とかムーンセルでは男も含めて「武蔵」って概念になってるんだろうか
おんりえどの文字見るたびにオリエンタルランド連想して辛かった
おんりえど城があの城のイメージで固定されてる
>アルトリアと水着アルトリアなんてのもいるし些事よ些事
服装デザインも得物もまったく違うから全然同じにはできんよ
分かってて言ってるとは思うが
変わった形と言うとあとはネロかな
今だったら霊衣で済まされただろうか……いやガチャ回りそうだし別鯖化か
>外見ほぼ同じで別クラス鯖の実装って
絵師違うから…!
霊器再臨でチョット見た目変えたりして頑張って欲しい
まあ無理なんだろうなぁ
>それらしい事答えてたのがUBWの一問一答にあったな
この時から千子村正に触れてたのか…
>>外見ほぼ同じで別クラス鯖の実装って
>絵師違うから…!
>霊器再臨でチョット見た目変えたりして頑張って欲しい
>まあ無理なんだろうなぁ
ぶっちゃけ再臨絵なんてのは書き足したり書き直したりすりゃいいだけだからね
戦闘アニメの差別化ができるかどうかってのが一番大変だと思う
嫁王はあれは特殊事例に近くってきのこが丹下桜好き過ぎるから当初から別鯖として設計された
>今年のチェイテ城はどうなってしまうのか?
>リングが設置されてムーチョムーチョかな?
ついにグラップラークラス実装か
>今だったら霊衣で済まされただろうか……いやガチャ回りそうだし別鯖化か
小次郎だと宝具5になるまで回すぞ
マーリン孔明翁に次ぐ3人目の☆5宝具5も辞さない覚悟だ
としやっと終歌入って敵剣豪2人と妖術師+長刀になったけど
残りシナリオって1/4くらい?
このまま続けるか明日に回すか悩む
>でも小次郎は金鯖より銅鯖の方が似合うよ
士郎も銅が似合う
赤銅色がイメージカラーだし
>マーリン孔明翁に次ぐ3人目の☆5宝具5も辞さない覚悟だ
おかしい…具体的にどこかと言われると困るけどおかしい…
>刀なんかなくても剣聖なら次元斬れるとかよくわからないんですけお
いつもの型月的なアレだと思う
>それらしい事答えてたのがUBWの一問一答にあったな
これって話の流れ的に小次郎の師匠が千子村正で剣聖?
ぐだはもっと武蔵ちゃんにセクハラすべきだったがそんな暇は全然無かったな
>刀なんかなくても剣聖なら次元斬れるとかよくわからないんですけお
そこに手刀があるじゃろ
>刀なんかなくても剣聖なら次元斬れるとかよくわからないんですけお
式とか空位の人は線見えてなぞるだけで死ぬでしょ
>刀なんかなくても剣聖なら次元斬れるとかよくわからないんですけお
構えただけで切ったという結果産むとかの無茶苦茶系か
>これって話の流れ的に小次郎の師匠が千子村正で剣聖?
違うんじゃないかなぁ
どう考えても雅な立ち振る舞いとは縁が無いだろ村正
>というかサーヴァント量産されてる冬木市民なんなの
基本疑似鯖は聖杯戦争に関わりのある人物から選ばれるので
必然的に冬木市民&冬木旅行者が多くなる
とし!
巴ちゃんの延焼重複する!
だから全員OC500%前提でW巴ガウェインで一回撃てば毎ターン84000ダメージ入る!
>これって話の流れ的に小次郎の師匠が千子村正で剣聖?
剣聖なら次元を断って村正の刀なら因果も切れるよって感じじゃない?
流石に村正は強くないだろう
ていうかラストで武蔵ちゃん放浪してるが鯖を放し飼いして大丈夫かねカルデア!?
>としやっと終歌入って敵剣豪2人と妖術師+長刀になったけど
>残りシナリオって1/4くらい?
>このまま続けるか明日に回すか悩む
残りは少ないがそこからこそ面白いから余裕を持ってゆっくり見る事を勧めたい
>だから全員OC500%前提でW巴ガウェインで一回撃てば毎ターン84000ダメージ入る!
>全員OC500%前提
無茶言うんじゃねえ!!
>だから全員OC500%前提でW巴ガウェインで一回撃てば毎ターン84000ダメージ入る!
雑魚には凄い良いと思うんだけど最近のボスHP無駄に多いからなぁ…
>ていうかラストで武蔵ちゃん放浪してるが鯖を放し飼いして大丈夫かねカルデア!?
武蔵ちゃん現代衣装とかアリなのでは
刀はゴルフバックにでもしまっておこう
そういやとしあきってストーリー1日何節進めてるのだろうか
仕事から帰って進めようと思っても疲れてなかなか始められん
>そういや武蔵ちゃんの眼帯ってあれ意味あったの?
魔界転生オマージュと最後に、これは武蔵ちゃんの!って小芝居するのに必要
>基本疑似鯖は聖杯戦争に関わりのある人物から選ばれるので
>必然的に冬木市民&冬木旅行者が多くなる
それよりさぁ僕の実装まだかよ衛宮?アサシンとか出たじゃん
>基本疑似鯖は聖杯戦争に関わりのある人物から選ばれるので
>必然的に冬木市民&冬木旅行者が多くなる
魔術の素養一切ない藤村はいったいどうして選ばれたのか・・・
平行世界の別人なのに武蔵と戦ってきたぞって発言に満足した男武蔵見て思ったんだけど
「佐々木小次郎と戦った宮本武蔵」ってもしかして武蔵ちゃんたったひとりだけだったりするんかな
全部の平行世界のなかでも
>だから全員OC500%前提でW巴ガウェインで一回撃てば毎ターン84000ダメージ入る!
>全員OC500%
無
理
>それよりさぁ僕の実装まだかよ衛宮?アサシンとか出たじゃん
射精の100倍気持ちいいハサン?
>それよりさぁ僕の実装まだかよ衛宮?アサシンとか出たじゃん
来てもいいけどいいのか?神の力を得た桜とかお前に手を上げてもお咎めなしかつ3人に増えたライダーさんとかいるところだぞ?
>魔術の素養一切ない藤村はいったいどうして選ばれたのか・・・
美人教師だし是非もないネ
>>ていうかラストで武蔵ちゃん放浪してるが鯖を放し飼いして大丈夫かねカルデア!?
>武蔵ちゃん現代衣装とかアリなのでは
>刀はゴルフバックにでもしまっておこう
その前に人間兵器を首輪も無しに外に放し飼いにしたら魔術協会とか顔色真っ青じゃね!?
>ぐだはもっと武蔵ちゃんにセクハラすべきだったがそんな暇は全然無かったな
そういう余計な色気がなかったからこそ宮本武蔵がヒーローでいられた…んだと思う
色々絶妙な塩梅であった
>ぐだはもっと武蔵ちゃんにセクハラすべきだったがそんな暇は全然無かったな
ぐだは部屋に連れ込んだ途端セクハラするマン
>それよりさぁ僕の実装まだかよ衛宮?アサシンとか出たじゃん
アサシン向いてないって言われてたじゃんか
終わったよー
聞いてた通り宗矩戦はめちゃキツかったけど
令呪一角切った大英雄が何とかしてくれた
>魔術の素養一切ない藤村はいったいどうして選ばれたのか・・・
あの人って幸運EXで街に落ちる隕石を逸らすレベルで
他の世界だと鯖になっている英霊の才能あるのです
村正と正宗が比較されるとだいたい正宗のほうが格上扱いなんだよな
なんつーかジャックハンマーと渋川先生みたいな対比になってる
現在のカルデアには桜顔が四人に加えてライダーさん三人いるんだよね
ワカメ囲んでフルボッコだよね
でも5次鯖で別バージョンいないのって
今考えたら小次郎とハサンだけだよね
ハサンはどうしようもないんだろうけど…
>村正と正宗が比較されるとだいたい正宗のほうが格上扱いなんだよな
ともに有名ブランドみたいなもんじゃけどなー
>その前に人間兵器を首輪も無しに外に放し飼いにしたら魔術協会とか顔色真っ青じゃね!?
うどんを与えておけば安全です
放置禁止の人間兵器ってのは牛若みたいな奴を言うのだ
>魔術の素養一切ない藤村はいったいどうして選ばれたのか・・・
魔術の素養がないワカメや葛木先生も出しますよアピールなのかなと思ってる
>>それよりさぁ僕の実装まだかよ衛宮?アサシンとか出たじゃん
>来てもいいけどいいのか?神の力を得た桜とかお前に手を上げてもお咎めなしかつ3人に増えたライダーさんとかいるところだぞ?
遠坂も二人いるぞ!やったな!
>でも5次鯖で別バージョンいないのって
>今考えたら小次郎とハサンだけだよね
>ハサンはどうしようもないんだろうけど…
ヘラクレス…
>でも5次鯖で別バージョンいないのって
>今考えたら小次郎とハサンだけだよね
>ハサンはどうしようもないんだろうけど…
ハサンならいっぱいいるんだけどハサンだけはどうしようもないのよねぇ
>そういう余計な色気がなかったからこそ宮本武蔵がヒーローでいられた…んだと思う
>色々絶妙な塩梅であった
武蔵ちゃん美人だし可愛んだけれどもそれ以上に格好いいが先にくる
>>ぐだはもっと武蔵ちゃんにセクハラすべきだったがそんな暇は全然無かったな
>ぐだは部屋に連れ込んだ途端セクハラするマン
ええ!?部屋に来る=OKサインじゃないんですか!?
>魔術の素養一切ない藤村はいったいどうして選ばれたのか・・・
ジャガ―マンの項を見ると野生の宿命を持った人らしい
聖杯にかかわりがあって野生な人だから選ばれたんだろう
キャスターにさらわれなければ選ばれなかったかもしれないね…・
ぶっちゃけた話出したかったのはタイガーであって
タイガーを出す理由がジャガーマンだっただけよね
>すでにアヴェンジャー/アーチャーの別バージョンが出てるしなあ
それ言ったら今回セイバー出た小次郎もいいだろう?
>うどんを与えておけば安全です
安すぎる枷である
>放置禁止の人間兵器ってのは牛若みたいな奴を言うのだ
あの娘こじらせたらアレだが普段はわんこだから大丈夫でしょ
メリットがなきゃ戦わない
最高の相手との試合は何にも勝るメリット
ってのが良い剣の道に生きてる気がする
そりゃ英雄剣豪七番勝負で空にも達する
>武蔵ちゃん談笑しながら「あー今斬れたなぁ」とか考えてそうで怖い
宗矩の堕落を咎められなかった時点で根っこが危険人物なのは間違いない
強者相手にしか発揮されないからいいけど
相手が強者なら善悪関係なしに斬ってみてぇ…ってなる感じ
>キャスターにさらわれなければ選ばれなかったかもしれないね…・
サーヴァンとのサーヴァントししょーがいるからむりだー
最終再臨で横乳と脇を披露という名采配
絵師知らないけどひーちゃん鯖にこんなエロ御前書いてくれてありがとう
今終わった
ストーリーそのもののノリもあったんだろうけど
ぐだがこの二年でも上位に入るほど熱い奴になっていた
でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
読んでみるか
>武蔵ちゃん談笑しながら「あー今斬れたなぁ」とか考えてそうで怖い
エックスを付け狙う影が増える
>相手が強者なら善悪関係なしに斬ってみてぇ…ってなる感じ
サイヤ人みたいだな
>最終再臨で横乳と脇を披露という名采配
>絵師知らないけどひーちゃん鯖にこんなエロ御前書いてくれてありがとう
弓の弦でおっぱい殴打しそう
やっぱりアタランテちゃんのようにフラットボディでないと
>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
疑惑っつーかあからさまにオマージュしてるんで
知ってればニヤニヤしちゃう感じのやつよ
魔界転生自体はFateのモチーフにもなった名作なんでおすすめじゃ…深作監督の映画のやつが特にオススメ
>それ言ったら今回セイバー出た小次郎もいいだろう?
ヘラクレスは弓なりアベなり別鯖だろうけど
小次郎は別鯖として実装される見込みほぼ無いじゃない…
>>村正と正宗が比較されるとだいたい正宗のほうが格上扱いなんだよな
>ともに有名ブランドみたいなもんじゃけどなー
村正のが流通多いんだっけ?
徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
>読んでみるか
バーカ
>徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
西軍方はみんな村正持ってたってレベルらしいな
>ぐだ武蔵ちゃんにお城の外に投げ飛ばされた後わんわん泣いてそうだよね
ぐだは泣かないイメージ
>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
>読んでみるか
むしろ読んでたからニヤニヤしっぱなしだったわ
>疑惑っつーかあからさまにオマージュしてるんで
>知ってればニヤニヤしちゃう感じのやつよ
まあそうだわな
今まで散々魔界転生の話してるのに悪意を持って盗作するはずないわ
もちろん嫌って人は嫌だろうけど
>徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
徳川の子孫がやってる徳川博物館が
徳川アンチ村正は完全に後世の捏造って言い切ってたりもするけどね
土地柄むしろ徳川家は村正一門の刀だらけみたいだし
>>徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
>西軍方はみんな村正持ってたってレベルらしいな
元々今で言う東海地方には広く流通してた銘柄だからね
だから徳川にも結構関わってくる
しっかし剣豪勝負は全体的に余裕なくってピリピリした章だったな
武蔵ちゃんだから和むシーン多かったが腹掻き回されたりハゲに追いかけられたりとホラーな所多くて怖かったわ
>西軍方はみんな村正持ってたってレベルらしいな
東軍も持ってたんで単に人気な刀なだけだ
>徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
土地柄と品質で愛用されてただけで元は他意があったわけじゃなさそうだからなあその辺
逸話系宝具みたいなもんなんだな
>>>村正と正宗が比較されるとだいたい正宗のほうが格上扱いなんだよな
>>ともに有名ブランドみたいなもんじゃけどなー
>村正のが流通多いんだっけ?
>徳川に徒なす云々も名刀だからみんな欲しがったとは聞いたような
というか刀剣女子とかはご存じのことだろうが
村正という刀(当時的には数打ちに近い)が生まれた時代には
もう正宗って伝説の刀だったんだよ
時代にして2〜300年くらい差があるわけでね
おぬいと田助がいつひどい殺され方するのかとビクビクしながら進めてたわ…
ちゃんと生き残れて良かった
>>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
>疑惑っつーかあからさまにオマージュしてるんで
武蔵ちゃんは元ネタにいないで批判全部論破出来る気がする
オススメの魔界転生は入りやすい映画版かなー
魔界転生は吉川版宮本武蔵のオマージュなんでそっちも良いぞ!
>>ぐだ武蔵ちゃんにお城の外に投げ飛ばされた後わんわん泣いてそうだよね
>ぐだは泣かないイメージ
酒呑ちゃんにお腹ぐるぐるされて泣いてたらしいが あれは別か
>>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
>疑惑っつーかあからさまにオマージュしてるんで
>知ってればニヤニヤしちゃう感じのやつよ
まあハロウィンの魔界村ネタと似た様なモンだ
>平行世界の別人なのに武蔵と戦ってきたぞって発言に満足した男武蔵見て思ったんだけど
>「佐々木小次郎と戦った宮本武蔵」ってもしかして武蔵ちゃんたったひとりだけだったりするんかな
>全部の平行世界のなかでも
武蔵と小次郎が出会うのが本来有り得ない事として扱われてるしそんなニュアンスは感じる
でも夢物語で有りえる事は並行世界で有りえるみたいな話でもあるからふんわりだな
ねえとしちゃん
初めて一月くらいの初心者なんだけど
隕蹄鉄が全然足りなくて
今騎の修練場で集めてるんだけど
ほかにこれの効率いいフリークエストとかあるかな?
いま5章までクリアした所なんだけど
>ほかにこれの効率いいフリークエストとかあるかな?
悪いことは言わんからイベントで配布されるまで待とう
>ねえとしちゃん
>初めて一月くらいの初心者なんだけど
>隕蹄鉄が全然足りなくて
>今騎の修練場で集めてるんだけど
>ほかにこれの効率いいフリークエストとかあるかな?
>いま5章までクリアした所なんだけど
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1TrfSDteVZnjUPz68rKzuZWZdZZBLqw03FlvEToOvqH0/htmlview?sle=true
>村正という刀(当時的には数打ちに近い)が生まれた時代には
>もう正宗って伝説の刀だったんだよ
>時代にして2~300年くらい差があるわけでね
やっぱ古い方が強いって信仰あるよね日本刀
能面だと平安が最高とかみんな古いもの好きだな
まぁ「佐々木小次郎は存在しない」というSNの前提を満たす
うまい落としどころであった
>パライソはチョッとヘタれるの早過ぎたと感じるのは俺だけかな?
個人的にはパライソに限らず全体的になんか流れ作業的で1.5部の中だと一番退屈なシナリオだなって感想を抱いた
あくまで個人的な感想だが
>おぬいと田助がいつひどい殺され方するのかとビクビクしながら進めてたわ…
>ちゃんと生き残れて良かった
不幸すぎると面白さ自体半減するし良かったわ
>酒呑ちゃんにお腹ぐるぐるされて泣いてたらしいが
ぐだ子だったら勃起するシチュだな
うちはぐだおだけど
>>>でも魔界転生とやらのパクリ疑惑があっていっぱい悲しい
>>疑惑っつーかあからさまにオマージュしてるんで
>>知ってればニヤニヤしちゃう感じのやつよ
>まあハロウィンの魔界村ネタと似た様なモンだ
とは言えあまり話題にしない方がいい気もする
終わりのない論争になりそうだし
フリクエは今までは「修復されつつある特異点」であって
今回ははっきり「もう来れない」って言ってたのにやっぱり当たり前に来れますね……
>やっぱ古い方が強いって信仰あるよね日本刀
>能面だと平安が最高とかみんな古いもの好きだな
古くて残っているというのはそれだけ良質ってのもある
>いま5章までクリアした所なんだけど
6章に良い所があったはずだけど5以前なら3章の島かな
時代が時代なだけにあれだがらいこーさんの持ってる童子切なんか1000年以上前の刀だけど未だに天下五剣よ
そんな名物を一手に集めた足利義輝将軍っていう美味しい英霊がいるんだけど実装まだですかね
村正が徳川を呪うってゲームの話を聞くと
村正について親切丁寧にゲーム内で説明してくれた魔人学園を思い出す
本来村正と比較されるような時代の刀ってのは
皆さんもご存じタイガーピアスこと虎徹だったりする
>初めて一月くらいの初心者なんだけど
>ほかにこれの効率いいフリークエストとかあるかな?
1つアドバイスをしておくとこのゲームの素材ドロップ率は渋い
>まぁ「佐々木小次郎は存在しない」というSNの前提を満たす
>うまい落としどころであった
物語の構造がすごいうまかったな
これはパラレルだけどFate正史の宮本武蔵も空位に至れなかったのかな
>うまい落としどころであった
あくまでサーヴァントとしての佐々木小次郎はいるんだもんな
しかし今まで星の数で色々ひどい扱いだった気がするけど
7番勝負では終始カッコいいキャラだった
主題歌が1.5部では過去最高に内容にリンクしててカッコイイ
CMもカッコよかったし
武蔵とパライソでガッツリ剣豪メイン鯖なあやねるFGOラジオにこないかしら
>やっぱ古い方が強いって信仰あるよね日本刀
>能面だと平安が最高とかみんな古いもの好きだな
魔法とかもふるーい神代の時代が一番強いイメージ
>やっぱ古い方が強いって信仰あるよね日本刀
どの時代のことを指して言ってるのかわからなかったけど
チョット前に他界した刀打ってた親戚は
鉄の質が今と昔じゃ全然違うとかいってたな
実際旧い家屋とか壊される時はツテ辿って出向いて
鉄材回収して作刀に使ってらした
まぁただのプラシーボ的な奴かもしれんけど
>>うまい落としどころであった
>あくまでサーヴァントとしての佐々木小次郎はいるんだもんな
>しかし今まで星の数で色々ひどい扱いだった気がするけど
>7番勝負では終始カッコいいキャラだった
オルレアンで活躍したし
徹頭徹尾すべてが「宮本武蔵が佐々木小次郎と戦うため」の物語だったんだという…
CMとかシルエットに小次郎居なかった時のざわつきからは想像もできない良い塩梅だった
>ガーベラストレート
菊一文字は鎌倉刀
作りとしては平安刀なんで
ぶっちゃけた話沖田なんぞが持ってていい刀ではないし
使い辛いだろうと思う
>とは言えあまり話題にしない方がいい気もする
>終わりのない論争になりそうだし
こんな無駄な騒ぎがなきゃ魔界転生の話もしたいのに残念すぎる…
対立煽りはホント創作殺すだけだわ
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1TrfSDteVZnjUPz68rKzuZWZdZZBLqw03FlvEToOvqH0/htmlview?sle=true
こんなのがあったのかさんきゅーとし
サンプル数2500で20%ならもう少し出てもいい気がするんだけど
何にせよAPが全然足りなくなるね・・・
育てられる子を育てつつイベントを期待して待つしかないか
でも小次郎氏すごくかっこよさげだけど護衛の仕事サボったよね?
天草くん激おこだよ?
原作の小説の方だと転生する為に
女の人と性交するとかいう要素もあったりする
おぬいちゃんもそれ関連だしな
>まぁただのプラシーボ的な奴かもしれんけど
古い鉄は精度が低くいのが逆に絶妙な合金具合なんだそうだ
現代技術で再現できるかはしらんが再現しても一刀匠が手に入れるのは古い釘とかを集めるより面倒そうにも感じる
>そんな名物を一手に集めた足利義輝将軍っていう美味しい英霊がいるんだけど実装まだですかね
わし知ってる!金髪の巨乳美少女で黒い方も居るんでしょ?
>タイガーピアスもガーベラストレートも訳した?奴頭おかしい
やっぱり村正はヴィレッジコレクトなんだろうか
>CMとかシルエットに小次郎居なかった時のざわつきからは想像もできない良い塩梅だった
強いて言うなら別に剣士でも何でもないのに
英霊剣豪とか名乗るのに違和感が多少あった
あれってやっぱ発表した時に英霊剣豪七番勝負と公表した弊害なんだろうか
>タイガーピアスもガーベラストレートも訳した?奴頭おかしい
小太郎と同レベルのセンスだな
>古ければその辺の壺でも神秘獲得するのが型月世界だろ?
くらえ清代のツボアタック!
公式CM削除されたのは莫迦が騒いで通報したからなのか?
公式画質の保存してないのに…
>でも小次郎氏すごくかっこよさげだけど護衛の仕事サボったよね?
あいつ基本的に自分のやりたいことのために仕事サボるから
門番なのに士郎助けようとするセイバー見逃したり
>150ガーベラストレート
作例でHGサイズに合わせて作ったら本当の刀みないなサイズになったという
>>まぁただのプラシーボ的な奴かもしれんけど
>古い鉄は精度が低くいのが逆に絶妙な合金具合なんだそうだ
>現代技術で再現できるかはしらんが再現しても一刀匠が手に入れるのは古い釘とかを集めるより面倒そうにも感じる
基本的に今の鉄材って製鉄時に放射線物質が混ぜられてるんで(なんか必要があるらしい)
そういうのを嫌う闘将が古い鉄橋や線路の残骸を買い集めるみたいな話は聞いたことある
宗矩・段蔵除くピースモニュ以外の素材分布
やっぱ偏りがひどい
>使い辛いだろうと思う
幕末の時点で国宝クラスらしい
まあ普通なら沖田の手元なんかに来ないわな
>主題歌が1.5部では過去最高に内容にリンクしててカッコイイ
アガルタの主題歌の歌詞、実はアガルタのシナリオ内で引用されてたりするんやで
しかしそれを差し置いても主題歌良いよね…
そこはかとないバジリスク感がある
>チョット前に他界した刀打ってた親戚は
>鉄の質が今と昔じゃ全然違うとかいってたな
水とか空気がとかも言われるね
そもそも日本は良質な鉄が取れなかったからの変態作刀っぽいし
時代で作刀方法も違うみたいだな
人気のは戦国時代の作刀方法らしいけど
>古いチーズであればあるほどメイヴ特攻倍率があがる!多分
実際どこからが「塊」なんだろうね
メイヴちゃんの頭に少しずつ粉チーズ振りかけたらわかる?
つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
あんだけチートな部下達いるのに
>でも小次郎氏すごくかっこよさげだけど護衛の仕事サボったよね?
だってボコられても余裕かまし続けて
固有結界貼って勝ち誇ってた矢先
イキナリ城ごと真っ二つになってるし護衛もクソも…
>公式CM削除されたのは莫迦が騒いで通報したからなのか?
>公式画質の保存してないのに…
再アップされてないかい?
魔界転生ってFate原作のモチーフにもなってるとかなんとか
ていうか原作者は半世紀位前なのにこんな話よく思い付いたな…天才過ぎる
背中合わせの運命 この燃え盛る心 二人研ぎ澄まして
のところめっちゃ好きだなー
小次郎さんとしては
多分天草がまあ見てろ俺やるからっつって戦って
結局固有結界に閉じ込めてああ勝ったか
って思ってたらいきなり城も天草も真っ二つだし
止めようがないと言うか
>つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
自分で言ってたじゃない
小次郎が出向いたらその段階で勝てる
自分にはそんな感情残ってないと思ってたけど
小次郎の技量は唯一敬意に値するって
但馬守ですら小馬鹿にしてる天草ですらこれよ
>つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
>あんだけチートな部下達いるのに
常識人少ないし
1.5部の主題歌は毎回雰囲気がマッチしていて良い
今回も軽快な感じが武蔵ちゃんに合ってて逆に良い
毎回思うけどゲーム中でも使ったらいいのに
>つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
>あんだけチートな部下達いるのに
単なる技術だけで至った燕返しに惚れた
おっぱいは盛ると怒られるけど腹筋なら怒られない
>公式CM削除されたのは莫迦が騒いで通報したからなのか?
>公式画質の保存してないのに…
まあYouTubeはそういうとこある
権利者の動画を転載アップロードしたいやつが潰すとかもよく見るよね…
>公式CM削除されたのは莫迦が騒いで通報したからなのか?
>公式画質の保存してないのに…
最後好評配信中になってるけど修正済みだぞ
やっぱり桜井かね剣豪
ほぼほぼ舞台世界を他からオマージュするライターも桜井しかいないし欠点上手く抑えてきたんだな
ネーミングセンスは超劣化してるけど
そういや小次郎は第二魔法アプローチだけど武蔵ちゃんの剣は6つのうちどれに当たるんだろ
>やっぱり桜井かね剣豪
>ほぼほぼ舞台世界を他からオマージュするライターも桜井しかいないし欠点上手く抑えてきたんだな
>ネーミングセンスは超劣化してるけど
竹箒とかでなんか言わないかね
HFの話はしたようだけど
英霊剣豪たちに「侮られてる」時点で
メタ視点で小次郎がどれだけヤバいヤツかってのはわかろうものだな
>固有結界貼って勝ち誇ってた矢先
>イキナリ城ごと真っ二つになってるし護衛もクソも…
その場で特攻宝具作られてぶっぱされるとかそんなん考慮しとらんよ…
>そういや小次郎は第二魔法アプローチだけど武蔵ちゃんの剣は6つのうちどれに当たるんだろ
第三な
あと武蔵ちゃんは特に魔法と関係ない
>やっぱり桜井かね剣豪
「複数のキャラが同時に話した時の表記がライターによって違う」って分析あったな
>あんだけチートな部下達いるのに
強さ的には小次郎ひとりいたらいいじゃんなレベルじゃないのか
>つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
つばめがえしつえー
実際武蔵ちゃん力尽きたしな…
>英霊剣豪とか名乗るのに違和感が多少あった
>あれってやっぱ発表した時に英霊剣豪七番勝負と公表した弊害なんだろうか
転生衆に当たる部分に英霊と剣豪を合わせて入れるのに意味があるのだ
1.5部の物語から現実にみたいな話とも一致するし
>そういや小次郎は第二魔法アプローチだけど武蔵ちゃんの剣は6つのうちどれに当たるんだろ
別に魔法には至ってないんじゃない・・・?
空位=魔法ってわけでもないだろうし
>やっぱり桜井かね剣豪
決闘前に同じセリフを使うところも桜井の作品っぽさあるで
いくつか桜井のゲームやったけど、ああいう演出がちょこちょこ。
まぁ俺は好きだけど…
最後らへんの天草の小物感ハンパなかった
まだ序盤の妖術師殿って言われててセリフしかなかった時はワクワク感あったのに
天草シルエットが出た辺りでガクっときたよ
でも小次郎が先に出向いて武蔵ちゃん死んでたら
そのときは巌窟王が出張ってきてた気はする
>>あんだけチートな部下達いるのに
>強さ的には小次郎ひとりいたらいいじゃんなレベルじゃないのか
小次郎さん自体は遠くからビーム撃たれると防ぎようがないし
簡単に言うと幕府軍1万相手にしたらまず死ぬ
>「複数のキャラが同時に話した時の表記がライターによって違う」って分析あったな
興味深い
詳しく
>つか天草なんであんなに小次郎に入れ込んでたの?
辻褄合わせるなら
エンピレオ殿が敗れたか・・・では拙者が参ろう
いやいいわ、キレたわ、あいつらには直々に力見せつけてやるから手出すな的な会話があった方がよかったのかな
>剣豪がこんなホラー風味なんだからセイレムは阿鼻叫喚だろうな…
アガルタみたいな意味での阿鼻叫喚にならなきゃいいがな!
UBWのノーミンいいよねHFはいきなり退場したけど…ローブ外したメディアさんは良かった
>第三な
平行世界の運営って第二じゃなかったけ?
>あと武蔵ちゃんは特に魔法と関係ない
>空位=魔法ってわけでもないだろうし
確かにそれもそうか空位だから根源に行けましたよって訳ではなかったね
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
サンソン強化して
>辻褄合わせるなら
>エンピレオ殿が敗れたか・・・では拙者が参ろう
>いやいいわ、キレたわ、あいつらには直々に力見せつけてやるから手出すな的な会話があった方がよかったのかな
まぁ……蛇足だよね
いいんだよこういうのは
ノリが大事
>忍者より剣聖が強いってのは甲賀忍法帖からだよな
いやそれは時代劇のお約束的なもんじゃね?
講談でも忍者はたいてい脇役
>天草シルエットが出た辺りでガクっときたよ
ワシは酒呑と頼光が見た目同じでガクッときたわ ちょっと服装変えたり悪落ちっぽく露出増やしたりしてほしかったではある
>おっぱいは盛ると怒られるけど腹筋なら怒られない
わかるわ
もっとメスゴリラ鯖欲しい
>ネーミングセンスは超劣化してるけど
プルガトリオとかはあえて歪なネーミングにしてる気がする
宣教師も「うわあセンス悪い…」みたいな評価してた
>天草シルエットが出た辺りでガクっときたよ
星5新規鯖くると思ってたから余計にね…
>忍者より剣聖が強いってのは甲賀忍法帖からだよな
山田風太郎は日本版トールキンのようなもんだな
>簡単に言うと幕府軍1万相手にしたらまず死ぬ
その辺は本編中でも
タイマン強いやつとか対集団戦強いやつとかーって言われてたね
さっきの延焼の重複間違えた
ガラティーンOC500%で5000しか出ないじゃん
しょぼ
なら毎ターン49000で計245000ダメにしかならんわ
これは巴ちゃんの可愛さで埋め合わせてギリギリ許せる範囲だわ
>まぁ……蛇足だよね
>いいんだよこういうのは
>ノリが大事
うん・・・本音言うとわかる
小次郎弄るタネが増えたから楽しんでるだけでぶっちゃけ別に割とどうでもいい
と言うか恐らくそう言う事だろう
あの天草くんのキレぶりと自信満々ぶりからして
>ワシは酒呑と頼光が見た目同じでガクッときたわ ちょっと服装変えたり悪落ちっぽく露出増やしたりしてほしかったではある
酒呑をこれ以上露出させろとはまた無茶な事を
>辻褄合わせるなら
>エンピレオ殿が敗れたか・・・では拙者が参ろう
小次郎そんなこと言わなそうだし下手したら武蔵が小次郎スルーする可能性があるので
あの登場は実に小次郎らしいと思う
UBW思い出した
>星5新規鯖くると思ってたから余計にね…
あんまり一度に新規鯖増やすとまた安生さんが闇を湛えちゃうし
>星5新規鯖くると思ってたから余計にね…
武蔵はともかく新星5鯖いない章とか初めてだな
>天草シルエットが出た辺りでガクっときたよ
でももう最初の段階でこの時代で妖術使うレベルで徳川にヘイト溜まってんの生存説もあるくらいだし天草しかいねぇなぁ…
ってなった人も多そう
まあ小次郎は1万の軍勢を正面から相手取ろうとしないだろうな
なんか本陣のなかに急にふらっと出てきて将軍の首落として消えそう
>興味深い
>詳しく
東出の場合は「二人」と書く
めておときのこが一緒に書いたらしい天竺では「○○ ××」
桜井は「〇〇&××」
そして今回の剣豪では「〇〇&××」って表記になっている
>>1508342921482.jpg
>黒幕はウンコマンやな(風評被害
リンボの正体あいつだったか
>そして今回の剣豪では「〇〇&××」って表記になっている
よう気づいたなコレ
調べてないからなんとも言えんが本当なら凄い
>そういえば天草と小太郎と巴はウルクだと同僚だったか
巴にはウルクでありがとうといい
小太郎と天草はスルーという切なさ
>そういえば天草と小太郎と巴はウルクだと同僚だったか
牛若丸もな!
カルデアですら会ったら鬼になる言ってるのにどうやって巴さんと同僚してたんです……?
>そういえば天草と小太郎と巴はウルクだと同僚だったか
そして先行で倒されてた組でもある・・・
>あの登場は実に小次郎らしいと思う
>UBW思い出した
実にいやらしいというか
ここでくんのかよ!!!ってなるタイミングだった
はずしてくるのうまい
そもそもアサシンのサーヴァント、佐々木小次郎
も当時!?!!!?は?なんで真名名乗ってんの!??ってなったし
>小太郎と天草はスルーという切なさ
小太郎は別に最後までいたし
天草別人だろ!?
>桜井は「〇〇&××」
>そして今回の剣豪では「〇〇&××」って表記になっている
そうだっけと思ったらそうだった
よく見てるな本当に
>カルデアですら会ったら鬼になる言ってるのにどうやって巴さんと同僚してたんです……?
ウルクの英雄王は人事のできる賢王だったし
なるべく会わないようにしてたんじゃね
剣豪として桃太郎が出なかったのは少し残念
金時も出たんだしいつか英雄としてでるんだろうけど
安倍晴明もグランドクラスの資格ある感じの事ドーマンがいってたけど
キャスターだけ有資格者増えすぎじゃね…?
ランサーとかどうするんだろう
>でも小太郎と天草ってウルクで何やったんだっけ
ケツ姉んとこに出撃して
善無効で死んだ
>小太郎と天草はスルーという切なさ
讐天草に「その節はどうも」みたいなこと言っても…
>でも小太郎と天草ってウルクで何やったんだっけ
森に行って死んだ、らしい
ジャガーに狩られた説が濃厚
>>そういえば天草と小太郎と巴はウルクだと同僚だったか
>牛若丸もな!
>そもそもアサシンのサーヴァント、佐々木小次郎
あれはかっこよかったなあ
セイバールートだとその後なんか知らんうちに死んでるんだけど
半月前くらいに始めてゴリラ部隊を育成しながら第五特異点まできたけどなんかすごい長く感じる
21節まできたけどそろそろ終わってほしい
正直柳生の爺様は星5の立ち絵じゃなかったから
CMで段蔵観て実際に登場したときはおおってなったが
サポだと星4でガッカリして実際に使ったらやっぱ宝具は星4の演出だった
きのこの病気が治らなかったら虚淵が小次郎戦を書く予定だったそうな
他にも何人かSNの各シーンを担当する予定だった作家がいたらしい
>剣豪として桃太郎が出なかったのは少し残念
きびだんごばかり有名だけど本人は強いのかな
>セイバールートだとその後なんか知らんうちに死んでるんだけど
のちにホロウやアンコでギルガメッシュの仕業だと暴露されてましたね
さすがに壺まとめはどうかと思ったので画像だけ借りてきた
>そういえば天草と小太郎と巴はウルクだと同僚だったか
なにげにウルク鯖多かったんだよね剣豪
巴しか触れられてなかったけど
>サポだと星4でガッカリして実際に使ったらやっぱ宝具は星4の演出だった
あれはあれでかっこいいと思う
しかし宝具演出☆5これ以上長くなるなら
流石にいい加減さらなる倍速かスキップくらいは欲しくなるぞ…
>>剣豪として桃太郎が出なかったのは少し残念
>きびだんごばかり有名だけど本人は強いのかな
っていうか桃太郎はどっちかというと弓の名手じゃないかな
>二人はケツ姐にやられたことにしといて欲しい
でもケツ姐さんってルチャ遊びで戯れはするけど殺しはやってないんだよな・・・
鯖は例外ってとることもできなくはないけど・・・
>さすがに壺まとめはどうかと思ったので画像だけ借りてきた
水瀬担当らしいアガルタはどうなんだろう
>>剣豪として桃太郎が出なかったのは少し残念
>きびだんごばかり有名だけど本人は強いのかな
そりゃ鬼ヶ島に乗り込んで鬼倒してるし強いでしょ!
犬猿雉は解らないけど
>半月前くらいに始めてゴリラ部隊を育成しながら第五特異点まできたけどなんかすごい長く感じ
本当にきついのは6章だから頑張って欲しい
7は割と余裕だとは思う
要所要所チートな援軍や援護があるし
>地味に忍者が多いんだよな剣豪
>本当の意味での剣豪より多いのでは
まあそこはネタ元の一つでもあるサムライスピリッツに準拠したのさ
>水瀬担当らしいアガルタはどうなんだろう
同まとめを見ると
「水瀬はそもそもそういった表記をしない」
らしい
>>セイバールートだとその後なんか知らんうちに死んでるんだけど
>のちにホロウやアンコでギルガメッシュの仕業だと暴露されてましたね
まあそうなるな…ってなるやつ
>地味に忍者が多いんだよな剣豪
>本当の意味での剣豪より多いのでは
英霊剣豪って言うけどまともな術理を使う剣豪は宗矩ぐらい…
>まあそこはネタ元の一つでもあるサムライスピリッツに準拠したのさ
剣豪勝負の時の前口上ってやっぱあれサムスピ絶対意識してるよね?
>犬猿雉は解らないけど
鬼相手に通用する犬猿雉とか普通に宝具とか英霊扱いじゃろもう
>正直最初の方は老武蔵が魔神柱に唆されたのかと思ってました
だいたい魔界転生のオマージュ部分ってミスリードになってんだよな
おたまさんとかも
こういうの大好き
>英霊剣豪って言うけどまともな術理を使う剣豪は宗矩ぐらい…
一応小次郎もすごすぎて次元違うだけで純粋な剣の術理でああなってるだけだから…
>>としやっと終歌入って敵剣豪2人と妖術師+長刀になったけど
>>残りシナリオって1/4くらい?
>>このまま続けるか明日に回すか悩む
>残りは少ないがそこからこそ面白いから余裕を持ってゆっくり見る事を勧めたい
そか・・いま江戸城はいるところまできたけど
あと2時間くらいありそうだし今日は休むよ
ありがと
(2時間くらいで終わるよね?
きのこも言ってたけど、イベントのシナリオとか1章のシナリオよりも、ライターの趣味全開ってのが一番分かりやすいシナリオだったな
そりゃ好き嫌い分かれるわ
今回の異世界には魔神柱いなかったわけだけどCCCコラボ復刻も期待できるってことで良いんだろうか
それとも次のやつで2柱出すのかどっちになるかなぁ
>>犬猿雉は解らないけど
>鬼相手に通用する犬猿雉とか普通に宝具とか英霊扱いじゃろもう
わかる
>一応小次郎もすごすぎて次元違うだけで純粋な剣の術理でああなってるだけだから…
小次郎は宿業埋め込まれてないじゃないか
>英霊剣豪って言うけどまともな術理を使う剣豪は宗矩ぐらい…
頼光さんと巴ちゃんはギリ剣豪でもいいかも
あとはアウトじゃな
>きのこの病気が治らなかったら虚淵が小次郎戦を書く予定だったそうな
病気ってなんや
>今回の異世界には魔神柱いなかったわけだけどCCCコラボ復刻も期待できるってことで良いんだろうか
>それとも次のやつで2柱出すのかどっちになるかなぁ
期待出来ない
柱は残り一本
でいう回答になるかと
>鬼相手に通用する犬猿雉とか普通に宝具とか英霊扱いじゃろもう
頼光みたいに宝具として呼ばれたりするのか
知名度的に幻獣として扱われてもおかしくないからな
>今回の異世界には魔神柱いなかったわけだけどCCCコラボ復刻も期待できるってことで良いんだろうか
1回くらいはいつかするかもしれんレベルで思っとくといいかもしれん
そもそも逃げた奴全部倒さないと駄目って理由はないし
死体と思えんほど普通に自我持って動いてた柱も居たりしたし…
>一応小次郎もすごすぎて次元違うだけで純粋な剣の術理でああなってるだけだから…
なんで生身トリオ全員イかれてんだよ!!
>一応小次郎もすごすぎて次元違うだけで純粋な剣の術理でああなってるだけだから…
でも小次郎は英霊剣豪にはなってないと言う・・・
>なんで生身トリオ全員イかれてんだよ!!
亡霊なんかより生身の方がずっと怖いということで
散々男アピールしてたのに・・・
>>(2時間くらいで終わるよね?
>今まさにそのくらいかけて終わった
ありがとう
明日仕事上がりに挑むよ
まぁ胤舜ははっきりとそう言われたけど
不死身になったけど心が濁ってしまえば
技は脅威ではあってもなお恐るるに足らずってことだろう
変な言い方だが柳生爺も武蔵に拘ったことで
もしかしたら弱くなったのやもしれん
こいつ…まさか鯖じゃなくて人間だと!?
こいつ…鯖じゃなくて人間の上まさか宿業埋め込まれてないだと!?
>PU2あるとして星4二人なのかな
新宿PU2もそうだったしあんまりその辺は気にしないで出してきそう
>病気ってなんや
よくわからんけどZeroマテで
SN開発中だと長期のゲーム作れるのは最後になるかもなって状況だったらしい
快復したから全部自分で書けたけどそうじゃなきゃ複数ライターの分業になる予定だったみたいなことをインタビューに
>散々男アピールしてたのに・・・
まあ騙されるよね
前々から思うがストーリー見てから再編成機能欲しい
忘れがちだけど、おたまさんときよひー(姫)もあの世界だと人間なんだよね…
人間……人間…?人間ってなんだ
正座するモーションはさすがにおかしいと誰も言わなかったんだろうか
死にそうになりながら作るアンジョーさんを見て誰も言えなかったんだろうか
>PU2あるとして星4二人なのかな
酒呑頼光天草のどれか復刻してくれる可能性も無くはないけど
新宿のボブがそんな感じだったしその可能性は低くないね
無敵の剣豪呼ばわりされてる十兵衛やら隠密大名の半蔵さんは但馬守より格上扱いなんかね
>よくわからんけどZeroマテで
>SN開発中だと長期のゲーム作れるのは最後になるかもなって状況だったらしい
ああなんかZeroのあとがきでも見た覚えあるなー
結局なんだったかわからんのか
>PU2あるとして星4二人なのかな
武蔵がまた来るか天草酒呑頼光が復刻するか大穴おたまちゃんだな
新宿2みたいな事もありうる
>柱は残り一本
>そもそも逃げた奴全部倒さないと駄目って理由はないし
かなしい
最後の柱であるラウムくんはセイレムの4節くらいではっ倒されて後々の黒幕の前座にされそうな気がする
>PU2あるとして星4二人なのかな
新宿と同じじゃないかね
武蔵ちゃんの場合先行実装なだけで本来だったら
今回が初実装な訳だったんだし
パライソちゃんヤバいって聞いてたけどノー令呪で余裕だったわ
自前でマーリン持ってたからだけど
>剣豪クリアしてからHF観に行ったら小次郎の呆気なさが際立った
重要人物として扱われたときとモブ同然で扱われたときの差は仕方あるまい
>桃太郎来たらおとぎ話パーティ組みたくなるな…
その場合ハブられた浦島さんがかわいそうやら
残念ながら当然としか思えないやら
>忘れがちだけど、おたまさんときよひー(姫)もあの世界だと人間なんだよね…
>人間……人間…?人間ってなんだ
あれは共通項があったからぐだの認識上において知り合いの姿を当てはめたとかそういう説明になってたはず
>正座するモーションはさすがにおかしいと誰も言わなかったんだろうか
こいつやべえ負ける感はあるけどネタっぽいね
通常スピードだとそうでもないんだが
いっそずっと正座でもいいのでは
剣豪はみんな強敵だった
背景が重いせいで絶対にやり直したくないから躊躇なく石を割った
>剣豪クリアしてからHF観に行ったら小次郎の呆気なさが際立った
アッケナイモノヨ
柳生爺は剣を振るモーションはなんか微妙
たぶん着物系はごまかしが利かないからだと思うけど
>正座するモーションはさすがにおかしいと誰も言わなかったんだろうか
>死にそうになりながら作るアンジョーさんを見て誰も言えなかったんだろうか
戦闘中に正座して一瞬瞑想することにより剣も禅も死地にて研ぎ澄ます為の正座
と無理くり解釈したけどそもそも宗矩はやるときゃ死ぬまでともかく殴れ殺しきれと門弟言っちゃう人だし
>桃太郎来たらおとぎ話パーティ組みたくなるな…
桃太郎・金太郎・浦島太郎・夜叉姫だな
>背景が重いせいで絶対にやり直したくないから躊躇なく石を割った
インフェルノ戦無事に終えられるか分からなくて震えてたわ
水着ノッブ以外喜ばんてあんなとこ
>正座するモーションはさすがにおかしいと誰も言わなかったんだろうか
どこぞの祈って巨大スタンド攻撃なジジイの様に一見無駄でも重要な意味があるのだ
ないかも
>パライソちゃんヤバいって聞いてたけどノー令呪で余裕だったわ
ヤバいよ?
>なんと第三再臨だと正座からあぐらに変化するぞ
マジかよ
爺さん行儀悪いな!
>魔神柱の扱い、刀語の真庭忍軍みたいに雑に下がっていってるのいいよね・・・
姉ちゃんをキアラさんみたいに言うのはやめたまえ
それはそうとお姉さん系の中原鯖欲しい
>なんで生身トリオ全員イかれてんだよ!!
剣の鬼とか人切り連中にまともな神経を求めちゃいけない
こいつら戦のある時代の価値観違う中でさらに戦闘民族連中だし
魔神柱最後の希望のお名前は何さんだっけ?
いろんな意味でフェニックス以上の脅威にはなれそうにないけど
>パライソちゃんヤバいって聞いてたけどノー令呪で余裕だったわ
そっちは問題なかったが酒呑と頼光がきつかった
あんなの2人同時に戦う設計じゃなさ過ぎるだろ
配信2日目ぐらいの時に言われてたApoが嫌いな人には楽しめなさそうとかいう話は何だったのか
単にラスボスが天草でCV花江にトドメ刺されるって部分か
坊さんと一緒にいた時間すごく短いはずなのに
「あの人がこんな悪鬼に……妖術師……絶対許さねえ!!」
って気持ちになったからすごい
あとみんな欲しくなったからプレゼンとしても優秀なシナリオだったな
一応新キャラなのにCM出演できないリンボさんこと清明かわいそう
この怒りは道満のクズにぶつけようね
>1.5部3章第1の難関は英霊剣豪じゃなくて小太郎くんだからな
攻撃する順番間違えてやり直したの思い出す
>魔神柱最後の希望のお名前は何さんだっけ?
ラウム
>召喚者の前にカラスの姿で現れるが、望めば人間の姿にもなる。
>王侯の屋敷から財宝を盗み出し望みの場所へ移動させたり、都市を破壊したり、人の尊厳を大いに貶めることができるという。
>また過去・現在・未来の情報を教えたり、敵と和解させたりもできるとされる。
セイレムだと面白い活躍してくれそうな能力ではあるな
>そっちは問題なかったが酒呑と頼光がきつかった
>あんなの2人同時に戦う設計じゃなさ過ぎるだろ
だからすぐに一人片付けるしか無いネ
>そっちは問題なかったが酒呑と頼光がきつかった
>あんなの2人同時に戦う設計じゃなさ過ぎるだろ
ジャックちゃんで解体余裕だった気がする
パライソちゃんにインフェルノさんに段蔵ちゃんに頼光さんに…
もしかしてこの章…ママが多い……?
パライソちゃんシナリオじゃふーん?ほーかなしい痴女だなぁ(適当)
だったのにスレ見てたら惑わされた
50連したら金鯖きた、エミヤ・・・クソぁ
>あんなの2人同時に戦う設計じゃなさ過ぎるだろ
あれは酒呑ちゃん最優先で潰せば結構楽なのよ
二人とも刺さる特攻は多いし
>こいつら戦のある時代の価値観違う中でさらに戦闘民族連中だし
関ケ原から大坂までの15年間より前に戦を経験してる連中は本当に戦国乱世最後の生き残り組だしな
>坊さんと一緒にいた時間すごく短いはずなのに
>「あの人がこんな悪鬼に……妖術師……絶対許さねえ!!」
あのハゲは短期間なのにすごく気持ちいい人柄ですごくかっこいいの伝わったから困る
ぶっちゃけあの時点だと武蔵ちゃんより好きだったかも
>魔神柱最後の希望のお名前は何さんだっけ?
ラウム君
数ある魔神柱の中で一番最初に逃げ出したチキン野郎が最後の魔神柱です
>一応新キャラなのにCM出演できないリンボさんこと清明かわいそう
>この怒りは道満のクズにぶつけようね
CM良かったけどもう少しキャラ出して欲しがった
既に話題になってたかもしれんが
ネロ祭後編にこういう会話があったのを思い出した
今回の仕込みというかネタだったのかね?
>セイレムだと面白い活躍してくれそうな能力ではあるな
いかにもセイレム向けの背景持ちみたいだね
たまにとしあきが言ってた通り1人くらい味方になるとかも面白そうだけど・・・
>パライソちゃんにインフェルノさんに段蔵ちゃんに頼光さんに…
>もしかしてこの章…ママが多い……?
ぬいちゃんもママ候補よ
>あれは共通項があったからぐだの認識上において知り合いの姿を当てはめたとかそういう説明になってたはず
だけどソレはソレで主人公が正しく認識してなくて怖くない?
たまたまそっくりさんの方がまだマシというか
>あれは酒呑ちゃん最優先で潰せば結構楽なのよ
そっち先に倒すべきだったのか
逆にしてたわ
ジャックは確かに活躍したけど宝具1だと次ターンNP減少がきつ過ぎてなぁ
宝具2以上だとガンガン撃って楽できそうな印象だった
>今回の仕込みというかネタだったのかね?
どっちかと言えばこの天草がやらかすと思わせたミスリードじゃねーかな
今更なんかもしれんけど村正ってただのそっくりさんでいいんだよね?
依代にしたとかじゃなく
「別に村正は士郎のご先祖様で、憑依鯖ではなく本当に村正はあの姿だった」
って説もアリだな
士郎の本当の家族の話全く出てきてないし
敵酒呑は酒気が凶悪すぎるので絶対に放置しちゃいけない筆頭
狂だからまだよかったものの殺だったりしたら阿鼻叫喚だったろう
>ぬいちゃんもママ候補よ
>今更なんかもしれんけど村正ってただのそっくりさんでいいんだよね?
>依代にしたとかじゃなく
村正単体じゃ呼べないけど江戸特効に必要だからエミヤ先輩出番ですだったんじゃないかなって
>村正単体じゃ呼べないけど江戸特効に必要だからエミヤ先輩出番ですだったんじゃないかなって
あの曲だったし・・・
>ぬいちゃんモブにしては可愛くてシドゥリさんと同じぐらい印象に残るモブだった
出番も多かったしいいポジションにいたしね
ぬいちゃんやシドゥリさんはモブというよりモブ担当の人が描いた固定キャラって感じが
左近どんみたいに汎用グラじゃないし
>最後まで読み切ってる抑止力さん怖いなあ
あの名前にしなかったら十兵衛辺りが呼ばれてそうだな
>村正単体じゃ呼べないけど江戸特効に必要だからエミヤ先輩出番ですだったんじゃないかなって
でも村正はこの体なんか違くねみたいなこといってなかったよね
いままでは擬似鯖だと言及してたけど
>ぬいちゃんやシドゥリさんはモブというよりモブ担当の人が描いた固定キャラって感じが
マーブルさんとベックマンも同じ人だよね?
まああの静かにとんでもないこと考えてるapo天草といかにも激情家のキレ芸妖術師天草はあんまり繋がらない感じはある
でもまあ顔ごと別人なヴラおじとかいるしそれは大した問題でもないわな
>最後まで読み切ってる抑止力さん怖いなあ
蒼銀だとポカしてるから
むしろ天草君が抑止力より上の大ポカをやらかしたから読み勝てた
>でも村正はこの体なんか違くねみたいなこといってなかったよね
言ってたはず
ただその体の持ち主が本来どうだったのかってのが判然としてない感じ
おそらくダウングレードしなきゃいけなかった女神二人と違って
現界するためにアップグレードが必要だった村正との違いっぽい
村正が陣地作成にケチつけてたけど
あれが士郎要素だったとおもう
半端でもあれあったおかげで拠点だったし
いや一番いいとこ村正にとられたね
でも新宿のボブはあんまり活躍した感じしなかかった
村正、生前の刀匠の村正としての話はしてたけど
士郎の話はほとんどしてなかったし、そこに疑似鯖連中との違いがあるような
本実装のときどうなるかわからんけど
さすがにここまで士郎要素皆無だとまたパールのときみたいに大荒れしそうだなって
>でも新宿のボブはあんまり活躍した感じしなかかった
なんであいつコラボイベントで設定背景まで語られて大活躍してるの…
>いや一番いいとこ村正にとられたね
和風EMIYAはずるい
あんなもの誰がやってもかっこいいに決まってるだろう
村正はどっかで再登場するんだろうけど冬木でSNサーヴァントと擬似マスター揃い踏みとかやって欲しいな
>いままでは擬似鯖だと言及してたけど
普通に「そのままだと現界出来ないから誰か自分に良く似た生き方似た終わり方したやつ依代にして現界してる」って言ってたと思うけど
抑止力云々だしSNの志郎かどうかはともかくエミヤになる途中の人間とかなんじゃない
固有結界も使えるし
>まああの静かにとんでもないこと考えてるapo天草といかにも激情家のキレ芸妖術師天草はあんまり繋がらない感じはある
あれは座にいる天草とは別人だから
アーサーとアルトリアみたいなもんじゃね
>でも新宿のボブはあんまり活躍した感じしなかかった
悪落ち装って敵側にもぐり込んだ味方キャラって感じで活躍していたとわしはおもう
ライコーさんが召喚時に京極をぶったぎってなかったら乳上みたいに騎乗スタイルだったのかな
>和風EMIYAはずるい
>あんなもの誰がやってもかっこいいに決まってるだろう
そういえば二刀流でも二丁拳銃でもなく刀一本だったね
2つあればかっこいいと思ってるアーチャーはちょっと反省したらどうですかね?
なんか老人武蔵の前に小次郎がピンピン状態で出てきたんだけどあれって武蔵ちゃん完全敗北したってこと?
それともあの場ではほぼ相打ちだけど小次郎のが先に死んでて自らの運命を欲する老人武蔵のところに小次郎が改めて召喚されたの?
>でもまあ顔ごと別人なヴラおじとかいるしそれは大した問題でもないわな
あれは混乱するな
王の側面と戦士の側面だっけ
>一応新キャラなのにCM出演できないリンボさんこと清明かわいそう
>この怒りは道満のクズにぶつけようね
今回のCMはガチャに入るキャラだけだなそういや
>なんか老人武蔵の前に小次郎がピンピン状態で出てきたんだけどあれって武蔵ちゃん完全敗北したってこと?
>それともあの場ではほぼ相打ちだけど小次郎のが先に死んでて自らの運命を欲する老人武蔵のところに小次郎が改めて召喚されたの?
如何様にも解釈していいところだと思うよ
俺は無で無限には勝てたけど小次郎には勝てなかった と解釈してる
ただ無にたどり着けただけで武蔵の目的は達されたので大往生と
>今回のCMはガチャに入るキャラだけだなそういや
まあ「CM」の在り方としては正しいかもしれない
>まあ「CM」の在り方としては正しいかもしれない
オジキリリィ詐欺はまだ忘れてない
>本実装のときどうなるかわからんけど
>さすがにここまで士郎要素皆無だとまたパールのときみたいに大荒れしそうだなって
今荒れなきゃ荒れないだろう
>>アーサーとアルトリアみたいなもんじゃね
>どっちかといえば父上と乳上かなあ
成り立ち的にはそっちに似てるんだけど
平行世界渡り歩いた別人だからやっぱ存在的にはべつもんだとおもう
>ダユーもね…
>ドレイクオルタを期待したとしあきも多かったはず
ドレイクの変更されたモーション初めて見たのがダユー戦だったから新キャラだと勘違いした事もありました…
>如何様にも解釈していいところだと思うよ
>俺は無で無限には勝てたけど小次郎には勝てなかった と解釈してる
>ただ無にたどり着けただけで武蔵の目的は達されたので大往生と
それ俺の脳内にパクらせてもらうわ
そういえばカルデア世界に流れてきて21世紀のうどんを堪能している武蔵がいる状態で武蔵の召喚に成功した場合ってどうなるんだろうな…
>今荒れなきゃ荒れないだろう
軽く検索かけてみた
後悔した
……こいつらなんでFGOやってるんだ?
好きなキャラが知らないところで汚されるのが我慢ならんとか?
>さすがにここまで士郎要素皆無だとまたパールのときみたいに大荒れしそうだなって
大丈夫だろ
評判の良い物語で大きな見せ場を貰ってる奴はその辺強い
>さすがにここまで士郎要素皆無だとまたパールのときみたいに大荒れしそうだなって
士郎要素がないのは依代たる士郎がカラッポだかっらてのをスレで見てあっ・・・ってなった
パールさんは間違いなくkawaiiんだけどパッと見て桜とわかんないのがちょっと
>士郎要素がないのは依代たる士郎がカラッポだかっらてのをスレで見てあっ・・・ってなった
天才かよ……ちょっと感動したぞ俺
>いってたっけな…
>実装されたら一番楽なんだけどな
マテリアル確認してきたら「よくわからん」「かもしれない」程度の様だ
少なくともインフェルノ序の最初の方ではそういってた
最後の剣もUBWっぽいような事言ってるし曲もそうだしカッコイイし士郎であって欲しいナァ
神造兵装の礼装のせいでエクスカリバー持ち出すかと思ったけどそんなことにならなくてよかった
>好きなキャラが知らないところで汚されるのが我慢ならんとか?
あーうn
ごめんその気持ちは少しだけ理解できる
武蔵ちゃんに「その子はうどん粉でできてるんだよ」とバニヤンちゃんを紹介したところから始まる百合ですって?
ぶっきらぼうだけど俺は士郎を感じたから別にいいや
性根というかアーチャーの中に士郎を見る感じ
>軽く検索かけてみた
>後悔した
>……こいつらなんでFGOやってるんだ?
>好きなキャラが知らないところで汚されるのが我慢ならんとか?
バカだからだぞ
あと嫌いな奴は何を言っても文句言うので相手する意味はない
そして嫌いな奴の機嫌を取るのではなく今好きな人の期待に応えるのが正しい方向なので吠えたところでさらに意味もない
イシュタル エロいから良し!
パールヴァティー おっぱいデカいから良し!
村正 かっこいいから良し!
>イシュタル エロいから良し!
>パールヴァティー おっぱいデカいから良し!
>村正 かっこいいから良し!
エミヤ「よくねーよ帰れ!むしろ帰る!」
パールさんはまあうん・・・
桜名乗るにはちょっと似てなさすぎた・・・
しかもまたそんな時に限って変に桜ボディ使ってますアピールするもんだからもうね
村正は見てくれは明らかに士郎だからまあ大丈夫でしょ
>宝蔵院さん宝具10になる勢いで来たのに
>来ない人に分けてあげたい
まあ宝蔵院さんは今後ガチャにも混ざって兄貴やローマと同じように出るし…
更にフレポ召喚でも出るようになるから安心しよう
大元のFateやってないから中身はなんともいえんけど
パールヴァティーは絵があれって人が多かったような
でもブーディカさんは人気だし既存キャラって難しいな
>……こいつらなんでFGOやってるんだ?
>好きなキャラが知らないところで汚されるのが我慢ならんとか?
ソシャゲ界隈ってのは運営は揚げ足取って叩かなきゃいけないもの
マウント取りこそ正義ってのがいて
集団心理でみんなが叩いてるからこいつに何を言っても自分は怒られないと思ってるのが多い
気にするなとしか言いようがない
SNSの話題として周りがやってるからやってて
怒っている意見を言ってるように見えて
実際はどうでもいいと思ってるのまでいるから相手するだけ無駄や
絵の上手い下手でいうと婦長とかも大概だし
重要なのはキャラとシナリオでの扱いよ
>村正の立ち絵リミゼロだと思ってたけど全然違った
>印象ってアテにならんな
格好はリミゼロと同じだけど羽織持ってる手が左右逆だね
>でもブーディカさんは人気だし既存キャラって難しいな
あっちは☆3だし自動加入だから「誰でも持ってる」ってのが地味に大きいと思う
やっぱスマホゲーでこういうの大事よ
>でもブーディカさんは人気だし既存キャラって難しいな
キャラとしてはかわいいけどこれは桜じゃないやい!って人多いみたい
既存キャラ、それも愛すべき初代ヒロインの1人だからそりゃまあね
パライソちゃんの声が凄い癒される・・・
この声につられてみんな色々喋っちゃうんだな・・・歩き巫女恐るべし
>清姫が武蔵とイチャイチャしてて微笑ましかった
きよひー好きはきよひーより愛が重いイメージあるなぁ
でもヨルムンガンドの終わり方はちょっと煮え切らないものがあると思いました…
>バカだからだぞ
>実際はどうでもいいと思ってるのまでいるから相手するだけ無駄や
ここのところ単に周回効率知りたくて検索かけるだけでも
なんかこう嫌な感じになってて沈んでた
相手してくれてありがとう
>絵の上手い下手でいうと婦長とかも大概だし
>でもブーディカさんは人気だし既存キャラって難しいな
まあ桜はすでにビジュアルがあるからな
そら上手い人じゃないと文句出るのは仕方ない気がする
>でもヨルムンガンドの終わり方はちょっと煮え切らないものがあると思いました…
俺はあれ好きだなぁ
>年末から正月に掛けて星5ラッシュの予感がする
ここぞとばかりにエレちゃんとか村正とか混じってる悪寒がある・・・
高橋慶太郎はファンアートの婦長とかけーかさんは凄いうまいんだよね…
FGOで差分書いたのはじめてって言ってたし
差分じゃなくて普通に絵書いてもらったほうが良かったんじゃ…それだと発注にお金かかっちゃうのかな
最近いっぱい桜見る機会あったからさ…
>既存キャラ、それも愛すべき初代ヒロインの1人だからそりゃまあね
PU画面が痛々しくて見ちゃおれん・・・
英霊剣豪の世界に2度と来られないとか言ってたけど新素材集めのフリクエで何度も行けて笑った
パールの絵は歌月~メルブラのハザマ期間の絵みたいでよく言うと古き良き二次創作絵
悪く言うと古臭い絵だと思う
好き嫌いなら大好きですが
パール桜は今まで描写してきた後輩面じゃなくて新しい先輩面を描こうとしてて結構好感持てるんだけどな
それをキャラ崩壊と思う人もいるのかもしれないけど
>漫画は上手いんだぞ高橋慶太郎
筋肉ゴリゴリの女鯖描いて欲しかったけどペンテちゃんで枠とられちゃったからな
ムキムキ女はニッチな属性だからもう枠はないだろうな…
HP半分くらい残った母上と一対一になって死を覚悟したけど真名不詳のアサシンちゃんが倒してくれた
この子意外と強いのね育てて良かったよ
パールさん無理ってのもここくらい冷静に語れりゃいいんだけどな
世の中うまくいかないね
>No.517209708
怒るのも判るがこういうのも正直困るのだ
なお諭吉突っ込んで金鯖来なかったから安心して欲しい
>最近いっぱい桜見る機会あったからさ…
まあ桜好きは超クオリティのHFがあと2つあるからね
待ち望んだものが最高の形で送られてるわけだからそっちで溜飲下げてると思う
たぶん
>高橋慶太郎はファンアートの婦長とかけーかさんは凄いうまいんだよね…
落書きで描いた婦長はめっちゃバーサーカーだった
>落書きで描いた婦長はめっちゃバーサーカーだった
これだったらメッチャ回してた
今も回してるけd
すでにBBメルトリップがそれなりに歓迎された状態でいるっていうのも逆風だったと思うんじゃよな
>絵は上手いけどこれは違うキャラだ…ってFEHのロイドでもなった
あのゲーム割とそういうキャラいる気がする
ウェンディとかティアモとかソフィーヤとか・・・
桜云々より旦那大好きなパールさんがシヴァの話全然しない方が気になる……
桜が戦うことに関してはそりゃライダーさんの気持ちもわかるけど
「世界を救うためです!力を貸してください!」って女神さまに言われりゃそりゃ貸すだろとしか
>落書きで描いた婦長はめっちゃバーサーカーだった
でもあのなに考えてんだかわからない立ち絵も嫌いじゃないむしろ好き
>すでにBBメルトリップがそれなりに歓迎された状態でいるっていうのも逆風だったと思うんじゃよな
新しいアルターエゴとかだったらたぶん笑ってみんな受け入れてたと思う
>>1508346813012.png
>すごいレアな絵だ…
>アガルタやりなよ
すまない…アガルタちょっとやって放置してしまってすまない…
剣豪もさわりだけのつもりだったんだけど面白くてここまで進めてしまったんだ
>すでにBBメルトリップがそれなりに歓迎された状態でいるっていうのも逆風だったと思うんじゃよな
これはあるなー
初期に実装されてたならまあ…みたいなとこあったと思う
今もう2年目だからみんな目が肥えちゃってるんだよな
モーションも初期に作った感じあるしね
エロゲーだと原画の人と塗りの人は別って良くあるけどこういうスマホゲーだとどうなんだろう
婦長はこの穏やかな顔が一番好きだ
名称不詳のアサシンがずっと活躍してるのも面白いからそのままでやって欲しくもある
>ナイチンゲールは立ち絵のポーズで損してるなって感じだな
>1508347192693.png
>婦長はこの穏やかな顔が一番好きだ
目の前でシコりたい
>エロゲーだと原画の人と塗りの人は別って良くあるけどこういうスマホゲーだとどうなんだろう
まちまちじゃね?
お空のゲームとかはメインイラストレーターを抱え込んで会社作って分業化してるんで
塗りが全部統一されてるとかあるけど
FGOは別の人が塗ってるっぽいのもあるけどあんま統一されてないね
>婦長は絵が下手というよりポーズが謎
ぶっちゃけ紫の髪で右耳だしてかたっぽにリボンつければ桜ということにはなる
それすら出来てないので怒られてるんじゃ
>ぶっちゃけ紫の髪で右耳だしてかたっぽにリボンつければ桜ということにはなる
まあパールさんだしなあ
細かいところは型月側の発注の可能性もあるし
カエサルがデブだってリテイクされてデブ化したらしいしな
ふと無料絆ガチャ回してなかなか始まらないなーって思ってたら
ガチャ始まるまでにBGMが3週してた
これは課金するまえにスマホを買い換えろと言うことなのでは…!?
>剣豪もさわりだけのつもりだったんだけど面白くてここまで進めてしまったんだ
同時に公開されたら俺もそうなるなきっと
>婦長は再臨で絶対なんか抱えてると思った
>別になかった
心臓やら爪やら入ったデカイ注射器を…
まあ一週間もすればPU2でネタバレ突っ込んでくるし
今から1.5部やるなら俺も剣豪勧めるかもしれない
>心臓やら爪やら入ったデカイ注射器を…
すっごい真面目な戦闘なのに相性のせいでアヴェンジャー天草君に注射器刺しまくってすまない…すまない…
婦長の立ち絵はスカートも足を引っ張ってるよ
もうちょっとスカートを上手くかけてればなあ
首・肩・胸のパースがなんかおかしい気もするんだよね婦長
絵にあんまり詳しくないからなんともだが
アガルタ言うほど悪くない部分もあるけど…
剣豪でやってくれてることってだいたい
アガルタみたいなシナリオやるならこういうのが見たかったんだよなぁ~なとこある
でも難度的にはどうなんじゃろ、先に剣豪って
アガルタよりは簡単な気がした反面、それは俺がフレに依存してないからってのもあると途中で気がついた
フレは強制武蔵ちゃん!がきつい人にはきついんじゃねーかなって気はする
婦長は二次創作絵がクオリティ高いの多くて困らない
>でも難度的にはどうなんじゃろ、先に剣豪って
>アガルタよりは簡単な気がした反面、それは俺がフレに依存してないからってのもあると途中で気がついた
>フレは強制武蔵ちゃん!がきつい人にはきついんじゃねーかなって気はする
自分で攻略考えられる人なら大丈夫なんじゃないかな…
アガルタは戦闘が多く感じるのとボスがどこかわからないせいで足止め力が高いからな
ネロ祭りの高難度できるならどれからやってもいけるんでないかな
特に難易度の差は感じない
>ネロ祭りの高難度できるならどれからやってもいけるんでないかな
物によっちゃ古参さえ悲鳴あげたあれクリアできるようなやつはそもそも助言自体がいらんし
何よりわざわざ意見聞きに来ない気もする
まあストーリーはいつやってもいいし石砕けばクリアできるしな
コンテクリアしたくなかったら自軍をゆっくり強くしていったらいい
>アガルタよりは簡単な気がした反面、それは俺がフレに依存してないからってのもあると途中で気がついた
>フレは強制武蔵ちゃん!がきつい人にはきついんじゃねーかなって気はする
いつも通りジャックちゃんを借りられればどれだけ楽かと思ったよ地獄ペア戦
案の定令呪コンテコースかと思ったらアガルタから来たうちの唯一の☆4アサシンが何とかしてくれた
アサシンはよえーひとはよえーしなー
配布だった式がいればまったく問題ないんだけど…
けど正直ネロ祭より剣豪のらいこー酒呑コンビの方が難しかった
翁だけほクリア出来なかったからアレだけど
ストーリーは石コン出来るから詰む事は無いからいいよね
そのうちきっとXさんが復刻ピックアップされるからアサシンの選手層が薄いマスターは頑張って引こう…
>ストーリーは石コン出来るから詰む事は無いからいいよね
まあ石コンはもったいないにしても令呪があるしなー
令呪システムはホント助かってる
主にオレの操作ミスのカバーで…
120連で星4すら来ないつらい
新ハロウィンイベで追加鯖無しでいてくれれば武蔵にもう少し注ぎ込めるんだけども…
ネロ祭りの超高難易度でスキル上げの大切さを思い知って
LV上げよりスキル上げを優先したから剣豪は特に苦労しなかったな
反動でマーリンやパトラがまだ第一再臨しかしてない
>BBちゃん式アイリは持ってないと取り返しの付かないコラボ三銃士だな
クロ入れて四天王では?
BBちゃんCCCミッションで第3までは上げたけど
放置してたから60のままだが問題なく天草両断できた
CCCの設定的に限定イベントだから良いってのもあるけど
単純にやってない人あのストーリー見て欲しいってのはあるよな
石でなんか購入するシステム復活させて今後復刻しないイベントはストーリーだけでも見るとかないんかね
イベントだからって理由で遠慮しない姿勢は悪くないけど新規はポカーンだよね
最終章だけならまだしも1.5部でひたすら手伝ってくれる巌窟王とか
「エドモンがぐだの彼氏面してる理由は監獄塔やってもわからないから安心しろ」
っての見てめっちゃ笑った
ところで多分もう言われてるんだろうけど
老武蔵の独白で飛んでるのあれ鷹じゃなくて鳶だよな
幕間とかでも名前出てきた玉藻のメル友・刑部姫に今回もちらっと触れたし引き篭もり鯖実装してください
>エドモンは常設じゃないと終局がガチで?だからな
二周年から始めたから全く分からなかったが
なんとなく夢の世界的な所で出会って味方になったアラフィフポジなんだろうなと勝手に思ってる
がああ!夜中に目が覚めてパライソちゃん倒したけど令呪1画持って行かれてしまった!
3ターン宝具と攻撃力ダウンとスタンでやたら粘られちまったい!
地獄タッグがヤバイと聞いて殺ニトしか居ないうちのカルデアは
今から恐怖で震えておるよ…現にフレ借りれる1戦目すら怖くて止まってる
エドモンとかホームズあたりもぶっちゃけ世界移動者なんじゃないのという気がしてくる
さんざいわれてるけど頼光酒呑戦は前衛と引き換えでも酒呑倒せば
あとは後衛の低レア殺だけでいけるよ
読み返して気づいたけど天草は小次郎の剣見てるし武蔵は本気小次郎を見てるから凄さをよく理解しているけどこの爺は完全に爪隠した小次郎を舐めながらちゃんと多少は出来ると評価していたわ
やっぱりなんだかんだ分かるんだろうか
>地獄タッグがヤバイ
前3人で酒呑倒せるならフレジャックかカーミラとニトクリスで頼光いけるんじゃないかな
1.5部やれるカルデアなら狂を5Tで40万削るくらいなら出来るのでは…
と思ったがフレ依存で1部はクリア出来るか
>そういや清姫はなんで清姫に似てたんだろう
狐耳生やしてるおたまさんの方が謎すぎる
BB持ってないことで他カルデアに完全に差をつけられてるのが辛い…
アヴェンジャーこんなによく出すならべべちゃんください…
きのこ様はインタビューじゃ一期一会を大事にしたいと仰せだったし
CCCイベントの復刻には乗り気じゃないんだろう
世の中にはイベントでメインストーリーが進む上に
アルバム機能がないのでストーリーが見返せないってゲームもあるからな…
FGOはマシっちゃマシ
らいこー酒呑はNP削りと星削りに魅了がな
うちのカルデアでは支援盛れるサポ鯖も弱いし5Tで40万は厳しかったなブレイクもあるし
>狐耳生やしてるおたまさんの方が謎すぎる
あの時代の日本人なら狐耳が生えてたっておかしくない
いましがたクリアしたぞい
城に乗り込んで以降はfateっぽくてとても良かった
4章もこんな感じでお願いしたいな
そういや、りえりーってキアラ斃せなかったんだっけ?
ということはBBちゃん持ってない…?
地獄コンビはジャックマシュジャンヌで挑んだけど
ジャンヌがあっさり溶かされた後ジャックが何とか持ちこたえて辛くも勝利した
清姫姫は衣装が良すぎるから霊衣来て欲しい
天草くんの宝具に強化解除付いてるの忘れててモロに食らっても普通に耐えて
そのまま普通に最後まで生き残って倒してくれたなBB ちゃん
地獄コンビって聞いて仮面ライダーを思い出すかキン肉マンを思い出すかで年齢わかりそう
もしかしたらと思って調べたらフレンド以外レベル1で天草クリアしてる…静謐ちゃんのチャージ減いいね
>天草くんの宝具に強化解除付いてるの忘れててモロに食らっても普通に耐えて
ビッグクランチ威力弱かったよね?
婦長の宝具使ったら蚊に刺されたような威力だった
というか剣豪は敵の宝火力引く目だった気がせんでもない
パライソちゃんの宝具も優位クラスなら適当なバフで耐えたし
あれ…武蔵ちゃんてまだプロフの最後解放されてないのか
アラフィフもデミヤもだし解放条件???の鯖まだ結構いるね
>あれ…武蔵ちゃんてまだプロフの最後解放されてないのか
>アラフィフもデミヤもだし解放条件???の鯖まだ結構いるね
そこ解放されるのは基本的に幕間だからなあ
ぐだぐだコンビや7章組の方が例外
宝具は無敵や回避でどうにかするしかないより
防御やデバフで対処出来る方が戦略の幅が広がるから良い流れね
>宝具は無敵や回避でどうにかするしかないより
>防御やデバフで対処出来る方が戦略の幅が広がるから良い流れね
ジャンヌの第2スキルが活躍するんですかやったー!
スレ画みて思ったけど後ろに赤ん坊くっつけたら大体の女性鯖ママにできるのでは…?
>宝具の威力ダウン系ももうちょい強化して欲しいな
>半減程度じゃ普通に死ぬ
wメルトの時代くるな
>スレ画みて思ったけど後ろに赤ん坊くっつけたら大体の女性鯖ママにできるのでは…?
>宝具の威力ダウン系ももうちょい強化して欲しいな
>半減程度じゃ普通に死ぬ
今回の天草くんは等倍1万位だから結構有効だと思う
>なら田助の素材を
一瞬田助を素材にからくりを作るのかと考えてしまったそんな明け方
>そういや通常攻撃に追加効果付加スキルって千代女以外だと何があるっけ
MUSASHI
まだ酒呑ちゃん頼光ママコンビのところだけど
先は長いのかな
インヘルノ(妖怪ハンター)さんが尊い…
茨木ちゃんと一緒に戦わせたい…
>>巴御前 茨木 牛若丸 弁慶 レオニダス
>>後誰だ?
>天草と小太郎
そしてマーリン
>そういや通常攻撃に追加効果付加スキルって千代女以外だと何があるっけ
リップの即死付与
ゲームの続きをやろうと言ってたね…いんへるの
すまない続きはできないんだ…また最初から頑張ってほしい
>清姫姫は衣装が良すぎるから霊衣来て欲しい
でも清姫姫は戦闘時普通の格好だからな…しかも姫だと白髪黒角なのに通常の緑髪白角になってるし…
>ゲームの続きをやろうと言ってたね…いんへるの
>すまない続きはできないんだ…また最初から頑張ってほしい
SFC版なら割と一日で100%できるし…
USDXだとそうもいかんが
>からくり人形ママとかいう新しい属性
わしを含めた何人かのとしあきは心を持ったロボ属性に弱い
茨木の目の前で産まれたての仔猫をミキサーにかけるふりしたい
裏でトマトとすり替えてコップに注いで令呪で命令して飲ませるんだ
おやすみ
>USDXだとそうもいかんが
USDXならそもそも消えないのでそこは心配いらない
ただしDS2つ、ソフトも2つ、さらにリアフレが必要と協力プレイのハードル自体は大変高い
>>巴御前 茨木 牛若丸 弁慶 レオニダス
>>後誰だ?
>天草と小太郎
あれ?弁慶とレオニダスがランサーかぶってる?
天草がセイバー?
>あれ?弁慶とレオニダスがランサーかぶってる?
>天草がセイバー?
もう忘れ去られてる設定だけど基礎クラス7種が揃う方が稀で三騎士一騎ずつ居たら後は特に定まって無いって設定
どう見ても小次郎が勝ってるけど
空位に達したから剣の上では負けても目標を達したって意味での勝ちなのかと
いや小次郎普通に負けてるんじゃろ姿黒塗りになってたし
その後うろついてるのはよくわからんけど
としちゃん令呪切ったけど酒天ちゃんから倒して地獄コンビなんとか勝てた
武蔵ちゃん宝具でぶった斬ったから何かスッキリしたし俺はこれで安心して寝れるよ…
>いや小次郎普通に負けてるんじゃろ姿黒塗りになってたし
致命傷でも立ってる人だから勘違いさせてしまったんやな
>茨木の目の前で産まれたての仔猫をミキサーにかけるふりしたい
>裏でトマトとすり替えてコップに注いで令呪で命令して飲ませるんだ
>おやすみ
もう目覚めるな
>英霊剣豪の小次郎とカルデアの小次郎って別人になるの?
そもそもカルデアの小次郎自体
小次郎になりえるうちの一人って程度のだし…
武蔵ちゃんは速攻でやられちゃったのでそんな事はないよ
柳生のお爺ちゃんはうちの絶殺セイバーがXカリバーで倒した
ふへへ武蔵ちゃん3枚目引けた
俺にだけこうもがばがばとはもう嫁ってことでいいよね…
>武蔵ちゃんは速攻でやられちゃったのでそんな事はないよ
>柳生のお爺ちゃんはうちの絶殺セイバーがXカリバーで倒した
うちは絶対男殺す下姉さまが
魅了効かないのがちょっとしんどかったけど
はぁ…巴ちゃんとゲームしたいぜ…
>ペンテシレアちゃんクソコテすぎない
狂化しちゃってるからね
あとペンテシレイアね
>柳生のお爺ちゃんはうちの絶殺セイバーがXカリバーで倒した
えうえうと緑茶がのべ計算だと3ゲージ分の内の半分くらいを削ってくれた我がカルデア
弓対策してるかと思ったら普通に死ぬし……
ローソンキャンペーンが待ち遠しい
としあき
お坊様ってピックアップ終わったあとスト限行きになったりしないよね?
コロンブスとか術ニキみたいに中途半端な宝具レベルで苦しむことないよね?
カルデアにはおせちを注文できるコンビニがあるとは聞いてたがローソンだったのか
>お坊様ってピックアップ終わったあとスト限行きになったりしないよね?
フレポガチャからすら出ると聞くぞ
俺はまだ見てないけど
>カルデアにはおせちを注文できるコンビニがあるとは聞いてたがローソンだったのか
カルデア内に店舗があるんじゃろうか
一切禁制 源頼光(槍)
一切消毒 ナイチンゲール
英霊剣豪はこの辺の大喜利で遊べそうだな…メッセージ欄に書いてやろう
>>カルデア内に店舗があるんじゃろうか
>おせち注文できる
ネット注文で配達の可能性も…無いとは
>ローソンキャンペーンはオルタコンビのポスター欲しい
あのピンクの珍獣は何じゃろ
フォウ君オルタ的な?
>一切禁制 源頼光(槍)
>一切消毒 ナイチンゲール
>英霊剣豪はこの辺の大喜利で遊べそうだな…メッセージ欄に書いてやろう
一切無毛 としあき
>あのピンクの珍獣は何じゃろ
>フォウ君オルタ的な?
新宿編で出てくるセイバーオルタに餌付けされたわんこだよ
>黒縄集合戦で雑に令呪使って負けてしまった
>令呪回復するまでちょっとお休みだ
そこの二人は酒呑ちゃんで削りながらジャックちゃんで潰していく簡単なお仕事
寧ろいんへるのちゃんとハゲが辛い特異点
>エドモンとかホームズあたりもぶっちゃけ世界移動者なんじゃないのという気がしてくる
エドモンは脱獄能力で移動出来てホームズは全部知ってるわで認識して解決に必要ならメタ能力で行く手段が発生するとかだと思う
多分創作と平行世界の垣根は曖昧だからホームズは自身の出自をぼやかした言い方したんだろうな
剪定はハッピーエンドだろうと可能性が無くなればされるってどう考えても物語のメタ話だし
>>あのピンクの珍獣は何じゃろ
>>フォウ君オルタ的な?
>新宿編で出てくるセイバーオルタに餌付けされたわんこだよ
キャンペーンで思い出しただけでかぼす君じゃ無いよぉ
オルタニキの足下の奴
>キャンペーンで思い出しただけでかぼす君じゃ無いよぉ
>オルタニキの足下の奴
変わり果てたメイヴちゃんでそ
ぐたに真っ先に思い浮かべる正義の味方それがスパルタカス
>No.517220424
一切課金としあき
一切マナプリズムとしあき
一切呑牛断蔵ちゃん
カルデアで通信が回復した時お茶とか持ってきたエミヤが村正爺さん目撃してねぇかなと思った
今日は土曜日で会社がお休みなのでおぬいちゃんと風呂に入って暖めあうんだ俺
>イバラギンが今回の酒呑を見たらどんな反応したかなぁ
何か自室で興奮して自慰してそう
勿論酒呑ちゃんに盗撮されている
>今日は土曜日で会社がお休みなのでおぬいちゃんと風呂に入って暖めあうんだ俺
お休みなのに早起きだなおれ
>今日は土曜日で会社がお休みなのでおぬいちゃんと風呂に入って暖めあうんだ俺
とし…安倍晴明に記憶を弄られて曜日感覚が……
>お休みなのに早起きだなおれ
ふふふ早起きするとおぬいちゃん「凄いねえ!えらいねえ!」って褒めてくれるんだ
明日も土曜日だし二人でデートにいこうかな
>イバラギンが今回の酒呑を見たらどんな反応したかなぁ
やってることは生前の方が酷そうだから別に問題ないだろうけど洗脳で無理矢理従わされてることにキレそう
あの子の願いは酒呑の心からの笑顔だし
おぬいちゃんみたいな幼女に欲情するとかわりとドン引き
だから俺は椿たんとセックスするね
>>お休みなのに早起きだなおれ
>ふふふ早起きするとおぬいちゃん「凄いねえ!えらいねえ!」って褒めてくれるんだ
>明日も土曜日だし二人でデートにいこうかな
このとしはもうだめだー
実際おぬいちゃんと田助はカルデアに連れ帰れたら!って思った
里の人もじいさんも武蔵ちゃんもぐだもいなくなっちゃうのハードすぎる
コロンブスといい柳生の爺さまといい常にガチャに居るのは良いけど確率的にピックアップ来るまで怖くてガチャれねぇ
>実際おぬいちゃんと田助はカルデアに連れ帰れたら!って思った
>里の人もじいさんも武蔵ちゃんもぐだもいなくなっちゃうのハードすぎる
子持ちになったおたまさんが居るじゃないか
>おぬいちゃんみたいな幼女に欲情するとかわりとドン引き
>だから俺は椿たんとセックスするね
そっちにペイルライダーが行ったぞ
>実際おぬいちゃんと田助はカルデアに連れ帰れたら!って思った
>里の人もじいさんも武蔵ちゃんもぐだもいなくなっちゃうのハードすぎる
田助をどう育てるかでカルデアが真っ二つになるぞ!
>>実際おぬいちゃんと田助はカルデアに連れ帰れたら!って思った
>>里の人もじいさんも武蔵ちゃんもぐだもいなくなっちゃうのハードすぎる
>子持ちになったおたまさんが居るじゃないか
爺さんの備蓄もあるはずだしな
七番勝負ようやくクリアしたわ
なんも調べずに挑んだけど天草四郎よりこいつの方が強いってどういう事なの?
>安倍晴明って戦闘キャラ間に合わなかったんかのう
とりあえず早く剣豪終わらせなさいな
おぬいちゃんと田助が士郎のご先祖様ってのを今思いついた
村正と会ったから縁が繋がって「そうあれ」と願ってああなったとか
>七番勝負ようやくクリアしたわ
>なんも調べずに挑んだけど天草四郎よりこいつの方が強いってどういう事なの?
そりゃ相性考えない編成だったらどの戦闘でもそうなるわとしか
>七番勝負ようやくクリアしたわ
>なんも調べずに挑んだけど天草四郎よりこいつの方が強いってどういう事なの?
状態異常が効くか効かないかはけっこうでかいと思った
天草くんは剣豪勝負だったら一番の難敵だった
BB持ってないからフレのBBで楽勝だったけど武蔵固定だったらと思うとゾッとする
チャージに強化解除宝具とか
>おぬいちゃんと田助が士郎のご先祖様ってのを今思いついた
>村正と会ったから縁が繋がって「そうあれ」と願ってああなったとか
士郎は呪いみたいな夢を持った空っぽの人になろうと頑張ってるロボとまで言われる存在なんですがそれは
ごめん安倍晴明はネタで言ってたクリアしてるからドーマンはわかってるわかってる
五芒星のドーマンセーマンわかってるわかってる
>なんも調べずに挑んだけど天草四郎よりこいつの方が強いってどういう事なの?
セイバー相手にアルターエゴ出すから・・・
>>安倍晴明って戦闘キャラ間に合わなかったんかのう
>どーうーまーんー
安倍晴明です…
いやほら直前のが美しき肉食獣でそんまま行っちゃってさ
前列のメンバーでなんとかなるだろって思ってたらボコボコですわ
ブチギレ四郎にBBちゃんでおちょくるように嬲り殺しにしたのはなんかこう申し訳なかった
>ブチギレ四郎にBBちゃんでおちょくるように嬲り殺しにしたのはなんかこう申し訳なかった
アヴェンジャーになっちまった天草のせいだし…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>BB「チクッとしますね~」
宝具がもう「あー(頭の)病気ですねお注射しましょう」にしかね……
>アヴェンジャーになっちまった天草のせいだし…
ポンコツリリィが泣いてしまう
>地味に無刀取りの攻デバフが強くてめっちゃダメージ小さくなるのが困った
2回正座されたら一桁ダメージになるのいいよね
>No.517222495
千代女にカラオケで「HOT LIMIT」歌ってほしい
>>アヴェンジャーになっちまった天草のせいだし…
>ポンコツリリィが泣いてしまう
ルーラーのままならむしろ
だしさ…
>宝具がもう「あー(頭の)病気ですねお注射しましょう」にしかね……
天草のシルエット初お目見えだけでなんか笑えてきて
必死にこらえて話にのめり込んでる時に
注射器ロックオンしなきゃならないのは流石に笑ってた
いたたまれない
うちのカルデアアヴェンジャー未だにいないから天草がルーラーで武蔵ちゃん固定だったら厳しかったかもしれない
今年のハロウィンエリちゃんは配布アヴェンジャーでお願いします
>地味に無刀取りの攻デバフが強くてめっちゃダメージ小さくなるのが困った
攻デバフ2つ付いた状態で武蔵の宝具ぶち込んだら一撃あたり13とかしか喰らわなくて笑った
天草君は良い所無かったな
配役映画版なのに強さは小説版並だし
結局裏ボスから使命貰ってる最低最悪の晴明に体よく利用されてた形になるし
>うちのカルデアアヴェンジャー未だにいないから天草がルーラーで武蔵ちゃん固定だったら厳しかったかもしれない
うちも真っ黒いのしか居ないからバサカで行くしかなかったんだろうなぁ…
でバサカだと単体でまともにレベル上げているのノッブだけだから
茶々様に頑張ってもらう以外なかったかもしれない…
アヴェならルーラーと違ってダメージ等倍なんだからバーサーカーじゃなくても下姉様使えばいいのよ
気になった所と言えば
1え?小次郎ってもしかしてセイバーで召喚されたらめっちゃ強いの!?
2もう二度とここには来れないかも知れません…(直後にフリクエで石回収しつつ」
3うどんっていつ頃から存在するの?
くらいだな俺
そりゃもちろん実は悪魔の方じゃなくてサターンの方でS地球対惑星のギャラクシーバトルになるって展開ヨォ!
>星3の女性特攻鯖出ないかなと下姉様を見て思う
カーミラさんで妥協しよう
超強いぞ
>アヴェならルーラーと違ってダメージ等倍なんだからバーサーカーじゃなくても下姉様使えばいいのよ
うちだとトドメの方で輝いたよ下姉さま
タイミングで一度だけ宝具撃たれたせいで
フレマーリンと孔明落ちた後にデデンと出てきてな
>1え?小次郎ってもしかしてセイバーで召喚されたらめっちゃ強いの!?
小次郎は元から近接戦闘技術はほぼ最強よ
聖杯戦争だと相手の武器が神造兵器だったりチート効果の宝具持ってたりするだけで……
>3うどんっていつ頃から存在するの?
奈良時代に遣唐使が持ってきた小麦粉製のお菓子が起源とも平安時代に弘法大使が持ってきただの諸説あるそうな
南北朝時代には既にうどんという単語はあったらしい
言峰の好物もうどんでシエル先輩もうどんが好物だし
型月とうどんには切っても切れない関係がある
>言峰の好物もうどんでシエル先輩もうどんが好物だし
>型月とうどんには切っても切れない関係がある
すべてはなか卯に結びつく…
>>3うどんっていつ頃から存在するの?
>空海が持ち込んだ
ホモのくせに有能だな
>セイバー日蓮とか出ないかな
仏教関係は心が広いから好き勝手やってもスルーしてくれるけど
その人関係は色々面倒くさいからやめろ
あれだろ?今回蛇いっぱい出てきたし12星座から消し去られた蛇遣い座の黄金聖闘士が黒幕なんだろ?
>セイバー日蓮とか出ないかな
政権コバンザメやってる政党とかの宗教とかが
しゃしゃり出てきてうっさいから
むり
>あれだろ?今回蛇いっぱい出てきたし12星座から消し去られた蛇遣い座の黄金聖闘士が黒幕なんだろ?
あいつ出てくると俺がサガからアルデバランに降格になるから
出てこなくていい
意外と仏教関連鯖は少ないような
三蔵ちゃんと胤舜と出てないけどパンチパーマとあと誰いたっけ
>意外と仏教関連鯖は少ないような
>三蔵ちゃんと胤舜と出てないけどパンチパーマとあと誰いたっけ
海尊「あの」
>意外と仏教関連鯖は少ないような
>三蔵ちゃんと胤舜と出てないけどパンチパーマとあと誰いたっけ
日本一有名な僧兵とエロ尼
>>あれだろ?今回蛇いっぱい出てきたし12星座から消し去られた蛇遣い座の黄金聖闘士が黒幕なんだろ?
>あいつ出てくると俺がサガからアルデバランに降格になるから
>出てこなくていい
俺はサソリから何になるんだったかな
まあどっちにしろ12星座は星座以外の部分もきっちり考えられてるから揺るがなかっただけだけどな
陰陽3元素4元素
五芒星×2+陰陽
六芒星×2
etc
>神道鯖は千代女が初めてかな?
ミコーン
としひまだから曜日クエ超級で腕やら何やら狩りまくってたが飽きたぞぅ!ハロウィンまだか…
>2部の黒幕はシバに融けた所長の怨念だと読んでる
カルデアスとレイシフトの個人的イメージがこれなんだよな…
>サタンは誰なんだろうな
>そのまんまルシファーな気もするけど
俺には特別な智慧があるから分かるんだが
正体はタイプ・ムーンだよ
二部の敵の目的は全人類死徒化による人理崩壊だよ
>2部の黒幕はシバに融けた所長の怨念だと読んでる
つまりキャスターインポは最後にオルガマリー様、と言った?
所長にヘコヘコしてるの???
つーか所長生きてるんだっけ…?永遠の苦しみを味わえーってレフに言われてたような…それとも永遠に焼かれろーだったか忘れたが
>二部の黒幕はアイツだよアイツ
>ほらいるだろなんか胡散臭い奴
ホームズ黒幕はもうないと思うあいつはわかってるのに言わなくてイラッとさせるだけ
正月にはじめて星5が14体になったがいまだにアサシンの星5がいない
そもそもアサシンの星5少ないから仕方ないけど
>つーか所長生きてるんだっけ…?永遠の苦しみを味わえーってレフに言われてたような…それとも永遠に焼かれろーだったか忘れたが
カルデアスに触れたことによって永遠のようなを時間間隔を味わって死んだだけだから所長はもう死んでる
>そもそもアサシンの星5少ないから仕方ないけど
アサシンの恒常☆5が少ない
が正解ではあるかもしれない
>ホームズ黒幕はもうないと思うあいつはわかってるのに言わなくてイラッとさせるだけ
千里眼持ちと同じような理由なんじゃないあれ
ただそいつらより介入して解決するからあのムーブになる
何かのイベントの冒頭だったか
ぐだが選択肢で「所長はまだ生きてる…!」とか言って熱くなってた覚えはある
そういえば武蔵の刀のオーバーソウルも説明なかった…
なんだあれ
宝具って何?みたいな事言いながら自分はスタンド出してビーム撃つ武蔵ちゃんには参ったね
まあ所長をカルデアスから救い出してももっと漫画でわかるのギャグテイストならともかく普通廃人になってるよな
>まあ所長をカルデアスから救い出してももっと漫画でわかるのギャグテイストならともかく普通廃人になってるよな
所長が死ぬ直前にいって助けるとどうなるんだろうか
剣豪って登場キャラで株上がったのしかいないのが凄いな
天草がやや落ちたなってくらいだけどあいつアナザー存在だしね
アガルタってホント誰得だったのか
>>まあ所長をカルデアスから救い出してももっと漫画でわかるのギャグテイストならともかく普通廃人になってるよな
>所長が死ぬ直前にいって助けるとどうなるんだろうか
zeroイベのケイネス先生と同じだよカルデアが所長を抜きで他の特異点を解決したり人理修復をしたりした時点であり得ないifだから救った所でどうにもならん
>剣豪って登場キャラで株上がったのしかいないのが凄いな
>天草がやや落ちたなってくらいだけどあいつアナザー存在だしね
>アガルタってホント誰得だったのか
最後の一行はいらないです
>しっかし新鯖追加されるたび女性の比率上がってんな
まあ女体化は1.5部では剣豪が初めてだし
>zeroイベのケイネス先生と同じだよ
すまない
zeroイベはやった事ない年明け組なんだわ
今回の女鯖は俺がSAMURAI好きだからなのか全員ドンピシャすぎる
性的な意味でも
1.5は男鯖多い方だと思う
季節イベントはどうしょうもねぇ土方さんくらいか?イベントで実装男性鯖
>そういやなんで武蔵刀四本持ってんの?
五輪に対応してるんじゃない?
明神切もらうまで五本目持たんつもりだったも空を目指して開眼したの終盤だったから開眼してないから空の刀は早いって意味っぽいし
ロロノアゾロスタイルなのかレッツパーリースタイルなのか
五本の刀をどうやって
>>そういやなんで武蔵刀四本持ってんの?
>五輪に対応してるんじゃない?
>明神切もらうまで五本目持たんつもりだったも空を目指して開眼したの終盤だったから開眼してないから空の刀は早いって意味っぽいし
スタンドの背中に車輪背負ってるしそういう事かー
>ロロノアゾロスタイルなのかレッツパーリースタイルなのか
>五本の刀をどうやって
用途が違うセブンソードなのかもしらん
>>剣豪バットってなに?
>コウモリのみが知っている
頭が頭骸骨で金に塗られて盃にされてるバーサーカー浅井長政が…
>ロロノアゾロスタイルなのかレッツパーリースタイルなのか
>五本の刀をどうやって
二本ぶん投げて二本で切り掛かって最後にビームで斬る
敵は死ぬ
>そういえば武蔵の刀のオーバーソウルも説明なかった…
>なんだあれ
武蔵も妖術師みたいな異能は持ってるはずみたいな話が出たからそれかもね
武蔵だけどストレンジャーだからアナザー武蔵で謎能力あるのだろう
>アガルタだって女性比率高かったけど一番印象残ってるの野郎だしな
コロンブスは仕方ないよホウチューさんだぞ濃度でそこらの女性で勝てるもんか
>アガルタだって女性比率高かったけど一番印象残ってるの野郎だしな
コロンブスは顔芸が卑怯だと思う
フリクエ消化してるが自前でマーリン居るとフレの頼光ママ借りるだけで3wave目が片付いてめっちゃ楽だな…
>アガルタだって女性比率高かったけど一番印象残ってるの野郎だしな
アガルタはむしろコロンブスぐらいしか記憶に残したくない
>自分のことを観音様だと信じこんでいる宝具の人
>それが良いとは思うけど型月デザインの爺武蔵見たかったな
あれは「出してはいけないもの」だな
武蔵ちゃんの設定を立てるエピソードを支える介添え役なんで
パブリックイメージにより近い武蔵というのは見せたら邪魔になる存在
>アガルタはむしろコロンブスぐらいしか記憶に残したくない
マッシロイやデオン、アストルフォは印象残っただろ
>アガルタはむしろコロンブスぐらいしか記憶に残したくない
俺はそうでもないなぁ
>アガルタはむしろコロンブスぐらいしか記憶に残したくない
コロンブスといい新茶といい女キャラよりジジイキャラ増やすべきなんじゃね…?
アガルタは話として嫌いってだけで別に記憶に残したくないとかではないな
>コロンブスといい新茶といい女キャラよりジジイキャラ増やすべきなんじゃね…?
シナリオ次第すぎるからなぁ
アガルタより剣豪で活躍したわデオンくんちゃん
メイド服で大蛇のターゲット取るの良いよね
>武蔵ちゃんは恋愛脳をもっと自分に適用してもいいと思う
ぐだに「私はサーヴァントじゃないから妊娠可能です!」とか言い出す武蔵ちゃんとか嫌すぎる
魔界転生は魔界転生だったが
旧映画版と石川賢版のハイブリット魔界転生とはリハクの目を持ってしても・・・
但馬は若山富三郎イメージだろうからそりゃ強い
>アガルタは話として嫌いってだけで別に記憶に残したくないとかではないな
ダユーはまだしも
暴力装置としても雑魚だったメガロスはちょっと・・・
モーさんをゲームに誘ってくる
アガルタは話は微妙オチも微妙キャラも微妙
戦闘も強制分割されたメガロス戦とぱっとしない魔神柱しかなくて
極端にダメというより面白かった部分が少なすぎる
>糞みたいなジジイキャラ量産されても困るし
>結局は中身次第
コロンブスはキャラ立ってるだけで中身クソだぞ
>コロンブスはキャラ立ってるだけで中身クソだぞ
そういう事じゃあないと思うぞ俺…
中身くずでも良いキャラってのがある
>そういえば武蔵の刀のオーバーソウルも説明なかった…
>なんだあれ
一流の剣豪だと抜くだけで相手が明王幻視して意識失うとかかんとか
>アガルタは話は微妙オチも微妙キャラも微妙
>戦闘も強制分割されたメガロス戦とぱっとしない魔神柱しかなくて
>極端にダメというより面白かった部分が少なすぎる
設定的には地下に現れた幻想都市を巡るっていう中々に暑い展開だと思うの
>糞みたいなジジイキャラ量産されても困るし
>結局は中身次第
やっぱ中身だよね
晴明せっかくイケメンかと思ったのに本当に最低最悪で小物だったし幻滅したわ……
>武蔵ちゃんは青子と同じでイメケンすぎてシコれへん
あなたが逃げると決めたなら一緒に逃げてあげるって言ってくれる武蔵ちゃんいいよね・・・
>やっぱ中身だよね
>晴明せっかくイケメンかと思ったのに本当に最低最悪で小物だったし幻滅したわ……
そこまでにしとけよキャスターチンポ
10連ガチャで武蔵・インフェルノ・パライソ同時に出してるとしあき居たけどどん位の確率なんだろ・・・
インフェルノがこねぇ・・・
コロンブスは色々ズルいな…
死に際もレジスタンスにやられるって王道パターンよかったしなあ
正直こいつでメインで話作ったほうが面白かった気がする…
>やっぱ中身だよね
>晴明せっかくイケメンかと思ったのに本当に最低最悪で小物だったし幻滅したわ……
>やっぱ時代は蘆屋道満だな
>一流の剣豪だと抜くだけで相手が明王幻視して意識失うとかかんとか
なんて激しいオナニーなんだ…
>やっぱ中身だよね
>晴明せっかくイケメンかと思ったのに本当に最低最悪で小物だったし幻滅したわ……
わざわざ記憶を無くすとか最低だよな清明、そう思うだろ道満
>安倍ドーマンさん何故か脳内で子安の声で再生されてた
念
なぜか知らんが子安感ある
>10連ガチャで武蔵・インフェルノ・パライソ同時に出してるとしあき居たけどどん位の確率なんだろ・・・
>
>インフェルノがこねぇ・・・
だって今でないもん
>コロンブスはキャラ立ってるだけで中身クソだぞ
キャラ立ってるし充分
少なくとも何いってるのか分からんフェニクスと死にたくなーいボンレスハムよりは悪役として良かった
>設定的には地下に現れた幻想都市を巡るっていう中々に暑い展開だと思うの
キャラも良かったんだけどね
やっぱ足りないのはエピソードの掘り下げか
強い敵も強いっていうゲーム的な強さでしかなかったから物足りなかったな
>10連ガチャでインフェルノ・パライソ同時に出してるとしあき
なら俺なんだよな
武蔵さんは来ない
道満は段蔵治したからセーフ
自分が壊したとか言ってたけどどう見ても小太郎育ててた時点でアルツハイマー
…もとい壊れてます本当にありがとうございました
>インフェルノがこねぇ・・・
そりゃ今はインフェルノピックアップされてないんだから来ないでしょ
段蔵ピックアップまだか!?ジークくんとか無関係のセイバーがすり抜けで来まくるんだが…
>一流の剣豪だと抜くだけで相手が明王幻視して意識失うとかかんとか
強烈な殺気とか闘気をブチ当てる事で相手が戦意喪失したり金縛り状態になるのが二階堂兵法心の一方だっけ?
>設定的には地下に現れた幻想都市を巡るっていう中々に暑い展開だと思うの
地下要素も幻想要素も探索要素も無かったんじゃが
正義の陰陽師のイメージだった晴明がまさか交流並みの畜生だった事には幻滅しました
これからは直流使います
>わしはアガルタのオチ好き
ボクはぐだやロマニにごめんなさいしないままに
カルデアでしあわせになりましたはちょっとオイってなりました…
そういう掘り下げがもっとあればもうちょい評価高かったかも
>念
>なぜか知らんが子安感ある
見た目メッフィーしゃべり方オジマンだもん
PU2が早く来てくれないとPU1を追加で回すかどうか決められない
というか巴さんの宝具レベル上げたい
>段蔵ピックアップまだか!?ジークくんとか無関係のセイバーがすり抜けで来まくるんだが…
今週土曜か来週水曜の夕方(25日18時以降)辺りでは?
月末に新ハロウィンらしいし・・・
本編だと拗らせた茨木ちゃんみたいな性格で久保帯人みたいな服装してるのに
マイルームだとシコリティ高いよねパライソちゃん
>本編だと拗らせた茨木ちゃんみたいな性格で久保帯人みたいな服装してるのに
風評被害すぎる…
>見た目メッフィーしゃべり方オジマンだもん
その内汚いオジマンディアスとか呼ばれちゃうんだ……
アガルタはシリアスとギャグの緩急が下手だったからストーリーに共感されにくいだけだと思うよ
>本編だと拗らせた茨木ちゃんみたいな性格で久保帯人みたいな服装してるのに
服はともかく本編だと性格はまるで別のナニカになってるし
そういう意味でもインシュンさんの即落ちとか構成良かったなと思う俺
>>見た目メッフィーしゃべり方オジマンだもん
>その内汚いオジマンディアスとか呼ばれちゃうんだ……
じゃ汚いメッフィーで
巴ちゃん欲しいから次の単独ピックアップ待ちだけどけどちよめちゃんの最臨絵見て心が揺らいでいる…
だ…駄目じゃ…うちには単体宝具のアサシンいっぱい居るから必要ないんじゃ…
今回の新鯖はネタなりフックとかが多くて楽しいな
あとインフェルノってゲームは好きだけど強いわけじゃないだろうからジャンルによってはムキになりそうだな
>ボクはぐだやロマニにごめんなさいしないままに
>カルデアでしあわせになりましたはちょっとオイってなりました…
ロマンに謝る理由なんて無いしそれ言うと多くの鯖に刺さるぞ
死に別れたけど夫ラブだよ勢が多い中で
未亡人だから抱いて下さいアピールしてくるパライソちゃんって……
段蔵ちゃんとパライソちゃんが混ざって困る
女忍者を二人も同時に出さないでくれ
千代ちゃんといんへるのさんは序盤敵だから仕方ないけどもう少し掘り下げ欲しかったかな
ちょっとワリ食った感じ
>だ…駄目じゃ…うちには単体宝具のアサシンいっぱい居るから必要ないんじゃ…
巴目当てで回してたら宝具5になったけどそっちのが強いらしいので満足だ
あとエロいかったり可愛いよ
>一流の剣豪だと抜くだけで相手が明王幻視して意識失うとかかんとか
これなんの絵だっけ?
>あとインフェルノってゲームは好きだけど強いわけじゃないだろうからジャンルによってはムキになりそうだな
スッ
>千代ちゃんといんへるのさんは序盤敵だから仕方ないけどもう少し掘り下げ欲しかったかな
>ちょっとワリ食った感じ
でもインフェルノんは結構語られてるんだよな
>段蔵ちゃんとパライソちゃんが混ざって困る
>女忍者を二人も同時に出さないでくれ
ロボクノイチとTMレボルーションクノイチで覚えた
>巴ちゃん欲しいから次の単独ピックアップ待ちだけどけどちよめちゃんの最臨絵見て心が揺らいでいる…
最終絵だとメッシュ部分が無くなってるのは何でなんだぜ?
としひま
このまま但馬守がPUされずにスト限なら武蔵予算の余った金で寿司でも食いに行きたい
>ロボクノイチとTMレボルーションクノイチで覚えた
明命とまひろちゃん忍で覚えたのが俺
>ロマンに謝る理由なんて無いしそれ言うと多くの鯖に刺さるぞ
そういう意味じゃなくて悪いことしたって自覚ないまま幸せ描写入ったら
素直に受け止められないって話じゃね
シェヘラザード以外でそんな状況の鯖あったっけか?
水着イベでずっとマスターにすまなそうにしてるのって
完全にアガルタのこと引きずってるからだよねって反論のがわかる
>千代ちゃんといんへるのさんは序盤敵だから仕方ないけどもう少し掘り下げ欲しかったかな
>ちょっとワリ食った感じ
胤舜殿含めてイベントのお供鯖として活躍するのに期待したい
>最終絵だとメッシュ部分が無くなってるのは何でなんだぜ?
脱がすの面倒でしょ?って意思表示
蘆屋道満の姿ってあのメッフィーの親戚みたいなので決定なん?
小汚い爺さんみたいなの期待してたんだけど