さよならの朝に約束の - 二次元裏@ふたば(may)
1 : 無念 2018/09/14 22:59:19 No.585406074
2 : 無念 2018/09/14 23:04:01 No.585407561
3 : 無念 2018/09/14 23:04:51 No.585407817 ☆2
4 : 無念 2018/09/14 23:04:52 No.585407823
円盤はまだ発売されてないけど飛行機では見られるらしい
5 : 無念 2018/09/14 23:06:15 No.585408222
6 : 無念 2018/09/14 23:11:47 No.585409814
1
知ってるか
これ実写も含めて女性監督のオリジナル作品で平成1位の興行収入なんだぜ
7 : 無念 2018/09/14 23:13:00 No.585410196
1
興業収入3.5億なのに?
オリジナル映画どんだけ人気ないんだ
8 : 無念 2018/09/14 23:14:24 No.585410601
売れ線しか見ない人からすれば不思議かもしれないがオリジナルって本当に客入らないよ
9 : 無念 2018/09/14 23:16:42 No.585411264
10 : 無念 2018/09/14 23:19:13 No.585412042
maquia when the promised flower blooms
11 : 無念 2018/09/14 23:19:59 No.585412276
略取して孕ませて飽きたら邪険にするクソ王子いいよね
12 : 無念 2018/09/14 23:23:03 No.585413183
1
円盤でたら即買いするつもりまんまんだったが
このスレ見てホントに良作だったか思い直し始めた
終盤だけで泣きそうになったが確かに中盤はそんなに…
13 : 無念 2018/09/14 23:23:14 No.585413231 ☆2
14 : 無念 2018/09/14 23:23:31 No.585413323
メインの話は良かった ただそれ故に他二人がノイズ過ぎて要らなかった 良くも悪くも岡田麿里な内容だったよ
王と王子は当然胸糞だけど一番ヒドイと思うのは杉田の騎士団長だったな オルフェンズのラストみたいに生首飛ばされればよかったのに
15 : 無念 2018/09/14 23:23:49 No.585413419
>円盤でたら即買いするつもりまんまんだったが
俺は買うからよ…
16 : 無念 2018/09/14 23:24:38 No.585413658
>このスレ見てホントに良作だったか思い直し始めた
>終盤だけで泣きそうになったが確かに中盤はそんなに…
でもPV見たら何故か泣きそうになってしまう
17 : 無念 2018/09/14 23:24:45 No.585413687 ☆1
18 : 無念 2018/09/14 23:25:02 No.585413756
>興業収入3.5億なのに?
>オリジナル映画どんだけ人気ないんだ
健闘してる部類だと思うよ コナンやドラえもんみたいなファミリー向けは置いといて深夜アニメの20億クラスがちょっと異常なだけ
19 : 無念 2018/09/14 23:25:26 No.585413898
映画にするからとファンタジーとかアクション要素取り入れた感じ
普通に親子2人の話なら企画とか通らないでしょ
ロボットアニメがなんだかんだ作られるのと同じでそういうシーンあればOKみたいなさ
20 : 無念 2018/09/14 23:27:02 No.585414369
未来のミライみたいな家族愛よりもよっぽど家族愛は描けていたと思う
21 : 無念 2018/09/14 23:27:19 No.585414439
スレ画みたいなあどけない表情の幼女が
居酒屋でおっさんにケツ叩かれても我慢するぐらいに成長するなんて・・・
22 : 無念 2018/09/14 23:27:21 No.585414445
23 : 無念 2018/09/14 23:27:41 No.585414556
1
プロデューサー側は現代劇やりたかったみたいだぞ
ファンタジーだから企画通すの難しかったみたいなこと言ってたし
24 : 無念 2018/09/14 23:29:48 No.585415130
1
王族と杉田への憎悪が最後まで楽しめなかった原因だった気がする
25 : 無念 2018/09/14 23:30:39 No.585415353
26 : 無念 2018/09/14 23:31:20 No.585415552
勧善懲悪を求める内容でないことはわかってるつもりだけどそれでも王と王子には富野作品でよくやってる
悪役へのさりげない死を与えてほしかったなぁ 崩壊する城の瓦礫に潰されるとか
27 : 無念 2018/09/14 23:31:51 No.585415693
28 : 無念 2018/09/14 23:32:04 No.585415751
1
背景美術の美しさに関しては目を見張るレベル
そんな予算ある映画じゃないだろうに凄い
29 : 無念 2018/09/14 23:32:35 No.585415909
イギリスではR15だとか
戦闘シーンで血が飛び散るからみたいだけど
30 : 無念 2018/09/14 23:32:57 No.585416005
>ファンタジーだから企画通すの難しかったみたいなこと言ってたし
まあ売れないからな
31 : 無念 2018/09/14 23:33:17 No.585416102 ☆1
クリムが未来ではなく過去に固執したから死んでしまったのはちょっと可哀相だった 壊れてたとはいえね
なんというかいろいろな面で惜しいんだよなこの作品 素直に称賛できない部分がどうしても引っかかっちゃう
32 : 無念 2018/09/14 23:33:47 No.585416247
王道から外れまくった話が不思議というかスッと理解出来ない感じ
円盤になったら何度か見たい
33 : 無念 2018/09/14 23:33:58 No.585416307
王族は一番腕の立つだろう杉田も捕まったし先は長くないだろう
34 : 無念 2018/09/14 23:34:04 No.585416338
>知ってるか
>これ実写も含めて女性監督のオリジナル作品で平成1位の興行収入なんだぜ
活躍し続けるしかないな
嗅覚が鈍く自尊心の高いオタクは一度アンチになると粗さがしし続ける
でもエンタメの世界は生き残った者に最後は微笑む
35 : 無念 2018/09/14 23:35:12 No.585416679
あまり女性がどうしたとかの比較に意味があるとは思えんが
それは置いておいて
客が入るような映画ではないだろ
36 : 無念 2018/09/14 23:35:14 No.585416683
1 ☆3
37 : 無念 2018/09/14 23:35:17 No.585416690
>背景美術の美しさに関しては目を見張るレベル
>そんな予算ある映画じゃないだろうに凄い
背景の人は凪あすでも素晴らしい仕事をしてた というかメインスタッフが凪あすの人だからねさよ朝
設定部分は凄くいい意味でファンタジーしててそれに関しては評価できる部分
38 : 無念 2018/09/14 23:35:44 No.585416799
1
39 : 無念 2018/09/14 23:35:51 No.585416827
こういう感情の機微を描くタイプの人にガンダムなんてやらせるのが悪いよ
40 : 無念 2018/09/14 23:36:21 No.585416945
41 : 無念 2018/09/14 23:36:49 No.585417074
1
主人公の一族は多分レイリア以外は殺されたか奴隷商人に売られたかしてひどい目にあったことしか考えられないのがなぁ
42 : 無念 2018/09/14 23:36:57 No.585417115 ☆2
43 : 無念 2018/09/14 23:37:27 No.585417240
>こういう感情の機微を描くタイプの人にガンダムなんてやらせるのが悪
おい!
ガンダムもどっちかと言えばそっち系だぞ!
44 : 無念 2018/09/14 23:38:09 No.585417442
>主人公の一族は多分レイリア以外は殺されたか奴隷商人に売られたかしてひどい目にあったことしか考えられないのがなぁ
ポジティブな意味でこれが言いたい
45 : 無念 2018/09/14 23:38:41 No.585417605
>つうか3.5億なら大したものだとさえ思う
実写映画でさんざん宣伝費かけて興収2億未満とかよくある話だからね…
46 : 無念 2018/09/14 23:39:14 No.585417738
47 : 無念 2018/09/14 23:39:14 No.585417741
映画の中でも端折っている感じしたけどそこから細かくエリアルと嫁の話描かれてもダレただろうなと思う
だからまあまあ上手くまとめられているんじゃないかな
48 : 無念 2018/09/14 23:40:28 No.585418085
49 : 無念 2018/09/14 23:40:52 No.585418186
>王族と杉田への憎悪が最後まで楽しめなかった原因だった気がする
杉田は特に偽善っぽい部分が目立ちすぎててある意味王族より観てて辛かった
よく腐女子がああいうキャラを持ち上げてるけど本当それは理解できん
50 : 無念 2018/09/14 23:41:34 No.585418394
3
51 : 無念 2018/09/14 23:41:40 No.585418425
AmazonのドラマCDかPAショップの生原画2枚で悩むな
52 : 無念 2018/09/14 23:42:50 No.585418749
BDに映画パンフレットついてくるのか
どこ行っても売切だったし全然用意してなかったから追加したんだな
53 : 無念 2018/09/14 23:43:00 No.585418799 ☆1
>運命の輪
>ギャキィ
ペンギンハイウェイで怒りのあまり涙した性的消費おばさんは
この衣装見ただけで卒倒しそう
54 : 無念 2018/09/14 23:43:02 No.585418802
1
>とんでもなく恵まれた存在のおじさん
こいつがいるからメドメルも長寿の可能性が全くない訳でもないよね
55 : 無念 2018/09/14 23:43:16 No.585418855
>とんでもなく恵まれた存在のおじさん
美味しいところだけ持ってくおじさん!
56 : 無念 2018/09/14 23:43:21 No.585418884
>とんでもなく恵まれた存在のおじさん
メドメルは駄目だったけどおじさんのようなハーフもいるんだよな ある意味世界観を象徴するキャラだった
57 : 無念 2018/09/14 23:44:23 No.585419166
>こいつがいるからメドメルも長寿の可能性が全くない訳でもないよね
メドメルは普通の幼女って言われていたから成長するんじゃないの
58 : 無念 2018/09/14 23:47:22 No.585419989
59 : 無念 2018/09/14 23:48:57 No.585420443
レイリアが塔から飛び降りた前後の台詞の意味が監督以外のスタッフにも分からなくて
その意味は雑誌何かのインタビューにしか載ってないらしいのが困る
60 : 無念 2018/09/14 23:50:10 No.585420782
61 : 無念 2018/09/14 23:52:01 No.585421346 ☆1
いろいろ胸糞要素あったとはいえ最後の一枚絵である程度救われたよ あれ無ければ駄作扱いしてたかもしれん
62 : 無念 2018/09/14 23:58:16 No.585423127
63 : 無念 2018/09/14 23:59:25 No.585423438
マキアが好き過ぎて未婚で終わりそうなラング
最終的に?実家もエリアルの家になっているし
64 : 無念 2018/09/15 00:01:13 No.585423951
その辺りの話もあったようななかったような気もするから見直したい
65 : 無念 2018/09/15 00:03:23 No.585424507
1
66 : 無念 2018/09/15 00:05:01 No.585424978
されないけど似た人はキモい王子に孕まされて捨てられる
67 : 無念 2018/09/15 00:07:46 No.585425683
>よーわからんがスレ画レイプされるの?
スレ画の親友の女の子が拉致されて孕まされるけど世継ぎ産めなかったので幽閉される
68 : 無念 2018/09/15 00:09:43 No.585426190
>いろいろ胸糞要素あったとはいえ最後の一枚絵である程度救われたよ
エリアルを看取りに行った時の
マキアとバロウは金髪を隠していないから
世界観に変化があったと思うんだよねえ
69 : 無念 2018/09/15 00:14:57 No.585427434
70 : 無念 2018/09/15 00:15:48 No.585427635
71 : 無念 2018/09/15 00:28:31 No.585430605
72 : 無念 2018/09/15 00:29:51 No.585430893
73 : 無念 2018/09/15 00:36:04 No.585432292
南砺市で上映会もあった
というかP.A.WORKSの隣
74 : 無念 2018/09/15 01:06:31 No.585438541
2回見に行ったけど2回とも「いってらっしゃい。夕飯までには帰るんだよ」で泣きそうになった
75 : 無念 2018/09/15 01:09:26 No.585439055
杉田のキャラ見たいな善にも悪にも徹しきれないどっちつかずな奴が一番腹立つわ、マキアの一族に少しでも罪悪感が残ってるなら糞王族の分の罪も背負って贖罪すればいいのに意味深なこと言って見送るだけって...お前何様やねん...
76 : 無念 2018/09/15 01:15:40 No.585440152
77 : 無念 2018/09/15 01:19:29 No.585440858
今やってる天狼はイマイチだなぁ アクションはいいんだがキャラとシナリオがどうもいまいち
78 : 無念 2018/09/15 01:23:49 No.585441652
10月から始まる色づく世界の明日から
タイトルと監督からして凪あすファンを狙ってるみたいだけど岡田抜きでどうなるやら
79 : 無念 2018/09/15 01:36:00 No.585443656
映画観た直後よりもその日の晩電気消して布団で寝てる時にじーんって効いてきた
80 : 無念 2018/09/15 01:44:32 No.585444884
81 : 無念 2018/09/15 02:05:56 No.585447638
見た後モヤモヤとはっきりしなくて数日反芻してた
やっぱいい映画だと思う
82 : 無念 2018/09/15 02:07:56 No.585447894
いつもよりは流れに違和感なかったぞマリー
アイキャンフライとか唐突さがすごいシーンもあるがいつもよりはマシ
元スレッド:http://may.2chan.net/b/res/585406074.htm