ふたばログサイトのエロ画像収集サイト出来ました→ふたばエロ画像ちゃん
iPhoneのアダルト広告が気になる方は提携アプリをご利用下さい。(広告少なめ)→ WEBM対応ブラウザアプリ
天龍 古鷹 那智 千歳 龍驤 日向で行ってる
まだ2-4解放されたばっかりで挑戦してないからやったら案外すんなり行けるのかな
敵の航空攻撃で大破して帰港したことがあるから空母が欲しい
>天龍 古鷹 那智 千歳 龍驤 日向で行ってる
>まだ2-4解放されたばっかりで挑戦してないからやったら案外すんなり行けるのかな
>敵の航空攻撃で大破して帰港したことがあるから空母が欲しい
そこに水母の千歳さんがいるやろ?
千歳さんに瑞雲っちゅーやつを装備させると航空攻撃が出来るんやで
島風がようやく改になったとよく見たらパラメーターくそちゅよい…
これがレアリティ差か
まだレベル18の妙高の改が出た
アーケードは改装可能レベルが引き下げられてるのかな
>まだレベル18の妙高の改が出た
>アーケードは改装可能レベルが引き下げられてるのかな
改の排出条件は出撃20回なのでレベルは関係無いよ
>アーケードは改装可能レベルが引き下げられてるのかな
改が出る確率上昇は出撃5回毎に増える★マークなのでレベルは関係ないのだ
ドロップは編成に入れてる艦と同じ艦を引くのが条件で建造は縛り無し
全ての艦を★5にしておくと建造で何を引いても20%ぐらいで改になるので
建造ガンガン回すなら事前に1-1周回で全キャラに★付けておくのが有効
2-3がドロップ豊富だからレベリング兼ねて引きこもってみるのも手
長門型以外の戦艦全部と赤城加賀飛竜蒼龍出るぞ
今のところ行っても3-4と4-3止まりなんだし慌てて進む必要は無い
初めて4ー4をクリアして追撃戦したら初めて雪風を引いた
母港に帰還して建造したらまた雪風を引いた
としあきこれはいったい
あーすまん4-3とごっちゃにした
それでも伊勢型金剛型と赤城加賀出るしオススメなのは変わらない
俺もそれで金剛型と赤城さん集めたし
>初めて4ー4をクリアして追撃戦したら初めて雪風を引いた
>母港に帰還して建造したらまた雪風を引いた
>としあきこれはいったい
稀によくある
>初めて4ー4をクリアして追撃戦したら初めて雪風を引いた
>母港に帰還して建造したらまた雪風を引いた
>としあきこれはいったい
アザラシと子日
初霜とわかばで速度違って改になると同じになるんじゃないのかな
トップヘビーで載せすぎの上2人を改修して武装減らしたみたいだし
>天龍 古鷹 那智 千歳 龍驤 日向
旗艦は特にこだわりがないなら駆逐艦の方が良いよ
2-4は敵主力に空母いないし、マップの下端を進むと途中で戦わずにすむ可能性もあるから
一度試しに行ってみるといいかも
戦艦ばっかりで硬いけど…
>改の排出条件は出撃20回なのでレベルは関係無いよ
>改が出る確率上昇は出撃5回毎に増える★マークなのでレベルは関係ないのだ
>ドロップは編成に入れてる艦と同じ艦を引くのが条件で建造は縛り無し
>全ての艦を★5にしておくと建造で何を引いても20%ぐらいで改になるので
>建造ガンガン回すなら事前に1-1周回で全キャラに★付けておくのが有効
改装可能レベルかつ☆5だとずっと思ってた
情報どうもありがとう
なっち以外全員足遅いなー
天龍と古鷹はそれぞれ同艦種内で一番足遅いし千歳と龍驤も限りなく低速寄りの高速
足回りが辛く感じたらテンプレの速度表と手持ちのカード見比べて
軸にしたい艦以外を入れ替えていってもいいかもね
旗艦はまぁ軽巡重巡でも何とかならなくはないんだけど
さすがに天龍ちゃんと古鷹は旧型なせいもあってきついかな…
改ならともかく
>今月40000在ればランカー入れるかな?
>流石にそこまで低くないか
5万は目標にしておいた方がいいかと
後は月末辺りで適宜調整
>ガッサ以外は割りと出やすいと思って良いのだろうか
出やすいんだろうけどポテチ袋から特定の一枚取るようなもんで人によっては全然来ねえちくしょう!になると思う
2-4は正規空母があればかなり有利に攻略できるから2-2や2-3あたりで頑張るか建造かな?
初めて赤城が来た時は嬉しいもんです
>としあきは一ヶ月も新人つつき回すの我慢出来るのか俺無理だわ
昔は狂ったようにやってたけどレア駆逐改と戦艦空母改揃えたからやることなくてね
後お金も馬鹿にならないし
照月でも出てくれたら話は別なんやが
新艦加じゃなくて、イベント告知だと思ってたんだが、季節毎にイベントするなら今月末から1ヶ月かなと?
実際、イベントで大和の追加が来ないと、先々の大型建造も先伸ばしになるだろうから、大鳳ちゃんも来ないぞと?
要は嫁不在はつらいぞ!
>>ガキ「阿武隈置いてあるゼー!これで今夜は豪遊だぜー!」
>汚ねえ手で阿武隈に触るんじゃねえ!クソガキ!!
おおっと!先に目をつけたのは俺だぜにいちゃんよ!
店の状況にもよるけど新人追加前のこのタイミングってあんまプレイしてる人居ないんじゃないかな
リサボも確認もせずに全部持ってく人とかしか居無さそう
去年の春イベは秋イベになったそうな…春先にあれば良いかなぁってぐらいの気持ちが良いかもしれない
朝潮型が好きなので俺は大丈夫
>新艦加じゃなくて、イベント告知だと思ってたんだが、季節毎にイベントするなら今月末から1ヶ月かなと?
過度の楽観的思考と期待からの落胆が死因になりそうな奴だなお前は
>店の状況にもよるけど新人追加前のこのタイミングってあんまプレイしてる人居ないんじゃないかな
どういう訳かうちのホームは今日新人が大井よ
>>店の状況にもよるけど新人追加前のこのタイミングってあんまプレイしてる人居ないんじゃないかな
>どういう訳かうちのホームは今日新人が大井よ
「「「「北上さん!」」」」という声が響くゲーセン
>速力ってもしかして結構重要なのか
>何も考えずに駆逐抜いて戦艦やら重巡やらに変えてるんだけど
敵に空母がいると割と重要
一杯で逃げ切れない速度だと食らうしか無いからね
あとは単純に速い方が避けやすい
>速力ってもしかして結構重要なのか
>何も考えずに駆逐抜いて戦艦やら重巡やらに変えてるんだけど
駆逐は「避ける」と「進む」にかなり関わる
空襲を避けられない場合やマップ移動が遅い場合等は駆逐を入れましょう
故に島風辺りは重宝されてる
>速力ってもしかして結構重要なのか
>何も考えずに駆逐抜いて戦艦やら重巡やらに変えてるんだけど
駆逐も入れて速度アップさせないと駄目だぞ
白露型とかお勧め
>速力ってもしかして結構重要なのか
>何も考えずに駆逐抜いて戦艦やら重巡やらに変えてるんだけど
君も副砲教に入らないか?今なら初手夾叉キャンセルも教えてあげよう
☆付け作業にいい加減飽きてきたんでダメ元で3-2リベンジしてみたら一発でノーダメS勝利取れた!
今まで散々大破撤退やボス戦で勝ち切れず敗北を繰り返してたときと
メンバーやらLvやら条件は変わってないはずなんだけど…
空母旗艦で1-1ぐるぐる回してただけで腕が上がってたとは思えんしたまたまだったんかな
>>>ガキ「阿武隈置いてあるゼー!これで今夜は豪遊だぜー!」
>>汚ねえ手で阿武隈に触るんじゃねえ!クソガキ!!
>おおっと!先に目をつけたのは俺だぜにいちゃんよ!
としあき「うるせぇ(バギィ!
きゃあ!
としあき「お…お前…女だったのか…!?」
>鳥海青葉加古古鷹衣笠天龍
これだけ見るとなんで摩耶じゃなくて天龍ちゃんが選ばれてるだろうと思う
史実に詳しいとっしー教えて
>駆逐5と軽巡で組むのしんどいけど楽しい
>狂犬のように食らいついたら離さない戦い方が出来ていい
駆逐1人を重巡に変えてみても楽しいよ
速力も問題無いし
>でも初手命中させて空母黙らせるのに賭ける方が良くないの?
戦艦4人いるならぶちかましたら半々の確率で黙るかもしれないってのを
初手夾叉なら複縦陣の前列と後列に置いた戦艦2人でほぼ確実に夾叉が発生する
速力って駆逐>軽巡>重巡だと漠然と思ってたけどあんま変わらんっつか
同一艦種内でもけっこうまちまちなのね
てか秋月なんかおせーと思ってたらお前旧式巡洋艦並みだったのかよ!
>初手交叉で空襲キャンセルさせてかわすって事か
>でも初手命中させて空母黙らせるのに賭ける方が良くないの?
必ず空母を一撃で中破とは限らないから…という事かな?
個人的には46で先制してあとは中距離辺りをメインに砲撃してる
>速力って駆逐>軽巡>重巡だと漠然と思ってたけどあんま変わらんっつか
>同一艦種内でもけっこうまちまちなのね
>てか秋月なんかおせーと思ってたらお前旧式巡洋艦並みだったのかよ!
秋月もそうだけど白露型も1-1で水雷戦隊組んでボス直行させると目に見えて艦隊から脱落するのが辛い
テンプレ見る限り初春型は白露型より遅いんだよね…
>だんだん考えるのが面倒になってだいたいどこ行くにも駆逐2重巡2空母2で固定になってきた
まぁ実際適当に駆逐2入れときゃ速度気になることってほぼない
意外と罠な3-3の軽母ヌ級elite艦隊の高速航空サークルさえ気を付けとけばいいよ
そこそこ重量編成でも平均32kt位あれば上のやつ以外は全速直進で躱せるし
>これて次のイベントで乙作戦は「各マップで同じ艦娘は使用出来ません」とか来たら地獄
改カード排出条件激甘にしない限り無いでしょ
時間さえ掛ければ無料で確実に戦力揃えられるブラ版と一緒にされちゃ敵わん
>過度の楽観的思考と期待からの落胆が死因になりそうな奴だなお前は
楽観的な考えだとは思うけど、期待からの落胆はないよ。セガのいろんなゲームしてたからセガには期待はしてない
ただ、ゲームとしての内容は薄く、イベントで稼働を上げるぐらいしか今は手がないと思う。大幅バーウプは先々あるだろうけど、今までのセガのゲームは稼働1年ぐらいが目安だろうからそれはもう少し先だろうし
単艦でイベントやってた感じだと疲労度よりレティクルで命中上昇取れるかどうかが影響一番デカイ
疲労無くても命中上昇取れなかったらノーマル重巡にすらミスったりする
逆にオレンジでも命中上昇さえ取れればほぼ当たる感じ
>慣れると避ける場合に一杯使うだけで普段は二速あたりになっちゃう?
狙われて無くてT字有利取れてる状況だったら動く必要ないからまぁそうなるな
>金剛型4姉妹+赤城+高雄とかでも割と避けられた気がする
>3-4とかは火力犠牲気味にしないと安定してかわせないけど
まぁ実際の所航空サークルから出られない状況になったら初めて気にするくらいでほとんどの人は気にしてないのだ
>>水雷戦隊でもタ級他の大型サークルを一杯で抜けられる訳じゃ無いしね
>タ級の砲撃の避け方にはコツがあってね
(ここだけの話って事で旦那頼むよ)
>砲撃サークルが見えたからって一杯にして曲がり切れずサークルに突っ込むのが俺
航空機→一杯→副砲かな?
もちろん主砲も使うけどだいたいは間に合わない
撃たれそうな時に全力回頭とかも回頭した方向へ散ってくれるときとまったく関係なく遠慮なしにミッキーぶっこんでくるパターンとがあって未だに敵の狙い方はよくわからない
>戦艦や空母だと出ない気がするのは気のせいでしょうか
気のせいです(赤城、加賀共にレベル50オーバーですが改は来てません
>戦艦や空母だと出ない気がするのは気のせいでしょうか
重巡以下は手に入る機会が多いからそれだけ改も出やすいのでそう感じるのだ
まぁ実際のところ戦艦や正規空母みたいな出にくい艦種は改率もちょっと違うみたいなのもあるのかもしれんが誰も検証してないのでわからない
>味方潜水艦は速度的に普通に編成すると大変な事になるしどういう風に実装するつもりなんだろうね
通常艦と潜水艦/甲標的の魚雷が分けられて後者はマップ上で雷撃可能
潜水艦入れると艦隊が鈍足化する感じかね
敵の爆雷攻撃?そんなの知らんよ
>え!?
>中距離からじゃないと撃てない魚雷をマップで!?
そもそも酸素魚雷装備なら遠距離からの雷撃可で良いよね
現状じゃロングランスじゃなくミドルランスだわ
潜水艦だけ急に史実スペックガン無視で適当な速度で付いてきて
他と一緒になって水上スケートしながら魚雷ぶっ放してたら笑う
>そもそも酸素魚雷装備なら遠距離からの雷撃可で良いよね
とはいっても正直遠距離から撃ててもそんな当たらんやろ敵までの到達時間が伸びれば伸びるほど敵の方向転換の可能性が高くなって偏差撃ちにも限度があるし
>潜水艦だけ急に史実スペックガン無視で適当な速度で付いてきて
>他と一緒になって水上スケートしながら魚雷ぶっ放してたら笑う
潜水艦が水上走ってるの想像してダメだった
>とはいっても正直遠距離から撃ててもそんな当たらんやろ敵までの到達時間が伸びれば伸びるほど敵の方向転換の可能性が高くなって偏差撃ちにも限度があるし
史実でも正に当たらねーじゃん状態だったので良いんじゃないかな
鬼怒さんの改の道は険しいな
久しぶりに知り合いのランカーさんに会ったけど90になったけどまだ出ないですって笑ってた
俺の引きが悪いだけかと思ってたけどそうじゃ無かったんだね良かった良くない…
次の新艦が揃うのとどっちが早いかなぁ…
>改ってそんな出づらいもんなの?
建造とドロップで90枚くらい出して2枚(しかも吹雪改が二枚)しか出ませんでしたが何か?
台によってその日にホロや改が出やすい台とダメな台があるって聞いたんだけどどう思う?
パチンコかよって思う面と確かにその傾向がある気もするのよね
ちくせう なんでみんなそんなにホロとか改とか中破ホロとか出せるんだよう・・・・ 各提督の運か・・・・
こっちはやっと前回の追加艦のコモンが揃ったばかりだというのに・・・
>台によってその日にホロや改が出やすい台とダメな台があるって聞いたんだけどどう思う?
>パチンコかよって思う面と確かにその傾向がある気もするのよね
流石にそれは気のせいだと思う
けどホロシート交換直後はなんか出やすい気がする
でねーでねーというのも飽きたので買ってきた夕張星付けして4-Xクルーズ開始直後にNがドロップしてさらに連続して改が出た
まぁこんなもんだよなうn
装甲と運の表示がうっすらついてるホロの痕跡がある金剛がうちになるんだけど
あれはホロシートが切れて急に変えちゃったのかなぁ…
>装甲と運の表示がうっすらついてるホロの痕跡がある金剛がうちになるんだけど
カードと中身違うならセガに送ればちゃんとしたのくれるよ
>台によってその日にホロや改が出やすい台とダメな台があるって聞いたんだけどどう思う?
無いよ
%は公式が管理してるからね
店側で弄れるもんじゃないので
改が良く出るってのは理屈を抜きにして台とプレイヤーの相性だと思う
なんというか、波長が合う台に座れば排出の半分が改や新規艦やホロとかもあるよ
元々は快速好打の巡洋戦艦として開発されたのが金剛型(巡洋戦艦は防御力が低く廃れていく)
そこで第一次近代化改装では防御力の強化が行われ速力が低下した(27.5ノット→26ノット)
しかし戦術が見直され金剛型には機動力を活かした運用が期待されるようになる
そして第二次近代化改装では機関出力の向上による高速化が行われた(26ノット→30ノット台)
つまり高速戦艦な金剛型は改二までお預け
>新艦実装されるとやっぱ混むのかな
長距離通勤なせいでわりと色々なゲーセンに行くけど
どんな価値観のプレイヤーが多いかで結構差がつく
注目されてる艦が好き新艦出した子一等賞な人が多い店は混むし
戦艦空母以外興味有りませんって人が多い店は変わらない
まぁ11月は追加艦居なかったしイベントは本家とガッツリ被るから今月末は無さそうだし
余裕はありそうに思うからこれくらいあっても良いのでは?
元スレッド:http://dec.2chan.net/60/res/11894706.htm

