諸事情により画像を削除しました。
>エンデヴァーが何をしたというのだ
いろいろ決意して命賭けて戦ってるのに
そのスネかじってるだけの家族に陰口叩かれてたのは悲惨
>エリちゃんの個性ってビルとかにも有効なの?
服巻き戻してるんだからできるでしょ
イレ先は人にしか作用しないとか勝手な見立てで的外れなこと言ってるけど
>轟次男親父死んでよかったじやん
>大学中退して就職活動頑張ろうな!!
としあきが数週間後に葬式で
身勝手に独り善がりな感情爆発させて親父を罵ってるだろう
って予想されているな
ナンバーワンヒーローがやられてもうダメだーって思えばいいのかね
これまで散々適当だったから今後の転がし方を視野に入れた展開とはとても思えないが
考えてみりゃキャラは嘘つきばっかりなんだから描写を信じるべきだよな
まぁ作者が嘘付きだから全部信用できないって考えたほうが良いけどなブヘヘ
>服巻き戻してるんだからできるでしょ
>イレ先は人にしか作用しないとか勝手な見立てで的外れなこと言ってるけど
だけどもしその服が人の繊維で作られた服だったとしたら……?
>ナンバーワンヒーローがやられてもうダメだーって思えばいいのかね
>これまで散々適当だったから今後の転がし方を視野に入れた展開とはとても思えないが
普通だったら怒涛の展開だろうにヒロアカだからなぁ
マジで鉄血みたいだわ
>轟次男親父死んでよかったじやん
>大学中退して就職活動頑張ろうな!!
保険金貰って通いながら集れなくなったことを嘆きそう
>だけどもしその服が人の繊維で作られた服だったとしたら……?
自然な服に仕上がってるし893のがサポート企業より技術力が上ってことになるのか
>ナンバーワンヒーローがやられてもうダメだーって思えばいいのかね
№1になろうとしたけどやっぱ駄目じゃんこいつ
って思えばいいんじゃないの
意図は全く分からないが
>ハイエンドの倒し方どころか行動すら考えてないだろうし普通に帰宅すると思うぞ
ホークスが内通者じゃない限りハイエンドがどうやって来たかって問題は解決しないしな
>熱が篭るから
>だからおまえを…だからおまえたちを…
轟ママをサイドキックにして自分の弱点を補うって発想はなかったのかね?
だからおまえを(娶って子供の個性を強化しようとした)
だからおまえたちを(作ってみたものの失敗作だった)
(やっと最高傑作ができたので)だからおまえを(厳しく育てた)
やっぱクソっスねエンデヴァー
>服巻き戻してるんだからできるでしょ
>イレ先は人にしか作用しないとか勝手な見立てで的外れなこと言ってるけど
全てが個性ありきだから個性が関わってない部分には効かないとか?
錬金で融合したときに干渉したからみたいな
>なんで轟の兄と姉を人間のクズにしたの?
むしろエンデヴァーを屑として描ききれなかったのがアカン
実は違うんですよと言われても最初からそこまでクズか?っていう印象になる
ノンストップ展開が一切書けないのはすでに3年それを繰り返して判明してるから
ハイエンドが結局何らかの形でテキトーにおうちかえりゅーするのは疑う予知もない
>本人が嫌がるんじゃねガチ勢じゃないんでって
そうやって嫌がってるけど周りが君がナンバーワンだ!って持ち上げるのが
ホッコ的には絶頂なんじゃないの?
なんで乗り越えて成長して追い抜くんじゃなくて上が勝手に脱落していくんです?
プルスウルトラは何処へ行った?これじゃダルマ落としだよ
やっぱ立ち上がって結局ハイエンドに勝つのが
先生の話作る能力も超えずに一番マトモに終わる感じだな
真っ当な予想が当ったことほぼねーケド
>あれ?焦凍君も熱湯程度で火傷するから失敗作なんじゃ
炎を出したりなったりするんじゃなくて
極論ヤカンみたいなものって照らされたから表面に焦げ付きが出来たみたいなものよ
>弱点をカバーする特訓は雄英でしなかったんですか?
っていうかもっと放熱意識したヒーロースーツ着てよ…
あれじゃエンデヴァーただの馬鹿でしょ
「No.1ヒーロー負けちゃったうわーやべー」ってやりたいならやればいいよ
「そんな状況になるならますますデクにOFA持たせてる場合じゃないよね?」って言われてもいいならな
>オルガよりクソな死亡シーン
あっちは「は?」って感じだったけど最終的には笑えたけど
こっちはえぇ…って感じだからなぁ
>やっぱ立ち上がって結局ハイエンドに勝つのが
>先生の話作る能力も超えずに一番マトモに終わる感じだな
ホークズが落としてエンデヴァーが抱きついて超電子ウルトラサイクロンでいけそうだけどやらなさそう…
>平和の象徴を倒すって手マンの本懐をぽっと出の脳無が達成しちゃっていいのか?
真の平和の象徴である僕と世紀の巨悪手マンの最強バトルは内定してるから過程はどうでもいいんだ
>轟の火傷と同じ場所を抉られてるから生きてる感じだなありゃ
インガオホーって言ってる読者いたけど
轟の顔焼いたのは母親だよね?
>「No.1ヒーロー負けちゃったうわーやべー」ってやりたいならやればいいよ
それをやりたくてこうしたのかすら定かじゃないところが
この漫画の凄いとこなんだよなあ
>インガオホーって言ってる読者いたけど
>轟の顔焼いたのは母親だよね?
ホッコやファンに言わせると徹頭徹尾エンデヴァーが悪いそうなので
>エンデバが個性5つあるなって分析するコマで
>箇条書きされた個性に◎が1つだけついてなくて
>んん?ってなったよ
パワーと筋肉増殖を分けてるのはなんかしっくり来ない
>っていうかもっと放熱意識したヒーロースーツ着てよ…
>あれじゃエンデヴァーただの馬鹿でしょ
ラジエーターなり積めば良いんだろうか
>パワーと筋肉増殖を分けてるのはなんかしっくり来ない
そう考えると再生や腕の変形とかもまとめて一つの肉体操作系の個性で説明つくんじゃないと思ってしまう
夫が暴力振るってくる!!!私は子供のこと第一に考えてるのに!!!!!!ああああああああああああ!!!熱湯バシャーッ!!!!!!!!
焦凍「アツゥイ!!!」
>そっちの面白さがわかる感性でよくこんな素人芸が面白いと思えるもんだ
ヴィジランテ誉めてるヒロアカファンなんてレア物もいるから多少はね?
>パワーと筋肉増殖を分けてるのはなんかしっくり来ない
まさかの時のスペイン宗教裁判!
ハイエンドの個性は5つ!
飛行!(略)パワー!筋肉増殖!
6つだ!
>そう考えると再生や腕の変形とかもまとめて一つの肉体操作系の個性で説明つくんじゃないと思ってしまう
あるいは『肉体操作系』+『ブースター個性』とか
複数の個性を纏めて1つにできたら複数ぶちこんで複雑化するよりも負担減りそう
>パワーあるなら筋肉個性要らなくない?なんか毒でも針でも積んだ方が
たぶん強化するんじゃなくて筋肉増設して伸ばした部分カバーしてるんだろうけど
わかりにくいんだよ説明が
>パワーあるなら筋肉個性要らなくない?なんか毒でも針でも積んだ方が
折角知性がある脳無なんだからテクニカルな個性積んだ方が面白いよね
>事情知ってる連中でぐるぐる受け渡ししてOFA強化したらダメなのかね?
象徴の不在期間が長くなろうが社会が混乱しようが
無個性のデクに預けたきり誰も何も口出ししないよ
>サーの悲劇が再現されかねないのでダメです
予知してヤベェ未来が見えたら自分の頭を半分くらい吹っ飛ばしてなかったことにするとか…
それで未来変えれるか分からんけど
>オルガよりクソな死亡シーン
オルガは一年間醜態だけ貯めたクソだから唐突に死んでも笑えるけど
こっちはいきなり焦点充ててまともな初戦闘の描写でこれだから
サーの死亡シーンが笑いになるのと真逆
>しゃあっ
>頭の回るヒーロー!
これよく見ると「不問にできる」で裏を返せば罪にもできるんだな
まあこのイレ先なら理不尽に吹っ掛けて犯罪者にする訳ないと思えるが
>オルガは一年間醜態だけ貯めたクソだから唐突に死んでも笑えるけど
>こっちはいきなり焦点充ててまともな初戦闘の描写でこれだから
オルガが細谷の高い演技力がマイナスに働いたように
エンデヴァーも稲田徹の渋い声と演技を活かせば笑いに変えられる…かも
つかアニメ見てないから知らなかったが稲田の無駄遣いだなエンデヴァー
>サーは色んな意味で「嘲笑える」が
>これはメタ的にも内容的にも何もかも半端でどうにもならん
何より13ページ掲載なのが一番半端でしょ…
やる気ないのかホリー
理壊して迷走してブチ切れた作者が雑に殺したサーは大笑いだけど
こっちはあっ…ふーん…みたいになっちゃう内容しかないのがホント困る
平和の象徴再起不能でくりあげトップがやられて大ピンチ
熱いけど難しい題材だぞ書けるかなー?
生徒と戦う時はご都合により弱体化してるんだろなって
待って欲しい
ヒロアカという作品をを助けられる力を持ちながら
先生の醜態を見て笑ってるであろう古橋こそ真の邪悪なのではないか
>なんであの世界警察も個性禁止なんだろうな
「実は過去に公権力が取り込もうとしたら強力な個性持ちが権力を悪用して組織を私物化しようとしたんだよ」
「AFOみたいな存在が表立って存在するのは許されないから自分達で封印したんだ」
とかガバってても適当に理由つけとけばここまで突っ込まれなかっただろうに
>ハイエンド君自分より弱い連中にこき使われることに疑問感じて裏切らねーかな
普通の悪役ならそういうときの為に何か仕込んでおくんだが
ケミィを何事もなく返すような連中だからなぁ
>何より13ページ掲載なのが一番半端でしょ…
>やる気ないのかホリー
穴埋め4コマ載ってて落としたり減ページって多くの人に迷惑かけるんだなぁって感じた
ヒロアカ終わったら干されるんじゃないかなホリー
>ホークスがNo.1になるために仕組んだとかじゃないと
>面白くもなんともない展開
>元から面白くないはこの際無視する
面白い展開もあっただろ!
ほらアレだよ…ほら…多分あったよ…
>待って欲しい
>ヒロアカという作品をを助けられる力を持ちながら
>先生の醜態を見て笑ってるであろう古橋こそ真の邪悪なのではないか
いうこと聞くと思うか?岸影様の言葉すら聞かなかった堀越大先生が
ほっこ(思ったより穴埋め4コマ好評だな…じゃあ減ページのままで良いよね?
アカデミア要素そっちでやってくれれば僕得だし楽できるし)
>何より13ページ掲載なのが一番半端でしょ…
>やる気ないのかホリー
信者曰く「今週のジャンプは特殊な装丁で締切早かった」と
まだ読んでないんだけどなんか変わってるの?
>ヒロアカという作品をを助けられる力を持ちながら
>先生の醜態を見て笑ってるであろう古橋こそ真の邪悪なのではないか
信者「古橋は堀越先生のプロットパクったし」
>これよう 死んでたらまだいいけど死んでなくて不甲斐ないとかねちねちグダグダ家族げんかやり始めたらどうしよう
死んでも死んでなくてもどうせ茶番が待ってるよ
>クソの役にもたたないプロヒーロー
>クソよりもくそ以下の警察
>そらヴィランになるわな楽だし
ヒロアカ警察がネウロやクウガの警官並に優秀ならなあ
>流石に20巻近く続けてアウトカウントにはならんでしょ
逆に言うと20巻も連載してこの有り様だからな
普通に打ち切りくらったよりも性質が悪い
>これよう 死んでたらまだいいけど死んでなくて不甲斐ないとかねちねちグダグダ家族げんかやり始めたらどうしよう
7月は轟家gdgd月間に花京院の魂を賭ける
ぶっちゃけ真面目にインターン編が一番面白かった
出てくる奴豪快な個性や禁止個性多数で派手だったし
それに比べたらホークスもエンデヴァーも地味すぎる
>>信者「古橋は堀越先生のプロットパクったし」
>プロッ…んん?パクっ???
理解しがたいが信者が言ってるならそうなんだろう
>流石に20巻近く続けてアウトカウントにはならんでしょ
その根拠は?20巻近く続けててスリーアウトを回避した漫画家の例は?
>活躍シーンもなく退場しそうな現ナンバーワンとはいったい・・・
アニメスタッフにカッコ良く描いてもらえただけ幸せだったと思うよ
まあ時間帯によってはご当地ニュース系の生放送とかやってるんじゃないかな…
ショッキングな映像流した事で謝罪会見開くレベルだと思うけど
というかそれこそNiceboatでよくない?
>>ヒロアカ終わったら干されるんじゃないかなホリー
>どのみち打ち切りなら3アウトで本誌で連載はもう無理だ
長期連載してるからカウント外になってそうで
もっとも編集部も企画で売れただけのモンスターは御免だろうが
>ヒロアカ警察がネウロやクウガの警官並に優秀ならなあ
クウガ世界並みだと個性破壊弾が警察の手でとうの昔に完成させられ配備されちゃうので
>>ヒロアカ警察がネウロやクウガの警官並に優秀ならなあ
>個性持ち警察官ていないのかね
使わない(使えない)だけで全員個性持ちだよ
プロヒーローが全く役に立たない印象のままプロヒーロー編が始まって
プロヒーローのトップすら普通に負けたんだけど
プロヒーローって立ち位置で何を見せたいんだホリーは…
>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
割りと素直に右下にかかってると考えるとわかりやすいよ
「『守れないから下がってて』だよ」
>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
おそらくだがオールマイトやエンデヴァーの背中は頼りになるけど俺の背中見ても安心できないよねって意味だと思われる
>個性使えなくてもロボットやら糞重いハンコ作れる技術力あるんだからG3みたいなスーツ作って戦えや
セメントガンを配備すれば
戦闘ロボットを配備すれば
もう何回言われてきたことか
>個性使えなくてもロボットやら糞重いハンコ作れる技術力あるんだからG3みたいなスーツ作って戦えや
なんかプロット段階だとアイテム会社の自社商品使っちゃう売り込みサラリーマンだったみたいな聞いたことあるから
それの否定で逆張りしてるんじゃない?
>せめてヒーローらしく誰か庇ったから負けましたくらいにしとけよ
都市部だから幾らでも庇う対象はいるし
ハイエンドも敢えて市民を狙うことで知性の存在をアピールも出来るし
庇って負傷ってシチュエーションを作りやすい状況なのにな
>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
こんな意味不明な言葉
本来なら編集が校正するもんだが本当に機能してないな
>>長期連載してるからカウント外になってそう
>そんな漫画家が今までいたか?
ノア終わったあとなら、もののふが企画で長期連載してた池沢くんが手頃な例になりそうなんだが
>個性使えなくてもロボットやら糞重いハンコ作れる技術力あるんだからG3みたいなスーツ作って戦えや
調達価格や稼働時間に取扱い規範等の制約でヒーローとの差別化も出来るだろうにね
>>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
>割りと素直に右下にかかってると考えるとわかりやすいよ
>「『守れないから下がってて』だよ」
そうするとホークスの表情変じゃね?
なんかたくらんでそうな顔で
>なんかプロット段階だとアイテム会社の自社商品使っちゃう売り込みサラリーマンだったみたいな聞いたことあるから
>それの否定で逆張りしてるんじゃない?
ホッコだとそれらのガジェット使いこなして話進められそうに無いから
設定変えさせた門司の前の担当は優秀だったんだな
>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
今まで標準語だったんだしいきなり方言はないだろうな
意図は分かるが意味は分からん日本語だ
>長期連載でも打ち切られて干されたの結構いるよね
車田御大って男坂打ちきりで
星矢打ちきりでの後にサイレントナイト打ちきりで
その後は青年誌行ったな
最終的には秋田に移籍したが
>「俺の背中やったら安心させられん」ってどういう意味?方言?
そいつ生まれたばかりのハイエンドなんで少し日本語不自由なんッスよ
>昼行灯的なキャラを書きたいのだろうなというのはなんとなくわかる
それも堀越先生にかかれば怠け者の役立たずイキリマンの出来上がりだ
>戦闘も特に面白くないんだよな
大技直撃!再生で効かない!大技の反動で疲労困憊!
この流れももう3回目だからね仕方ないね
>そうするとホークスの表情変じゃね?
>今まで標準語だったんだしいきなり方言はないだろうな
たぶん必殺仕置き人モードみたいなキメポーズなんじゃないかなぁーって…
>>どうしろと
>筆折った方がいい
>今のホリーが出来る最もヒーローらしい行動
なんか物理的に筆折ってヒにあげそうなホッコだ
御大は作風が合わないので狙う層を変えようって移籍はあるだろうが
そもそも作品になってない場合拾う理由などあるんスかね?
>戦闘も特に面白くないんだよな
左の流れ全然わからん
次のページで「首をちぎって投げていたと」とか
解説されてもぜんぜんわからん
>少年誌でスカッとする展開が全くないのによくこれだけ続いたもんだ
だが重くもなけりゃ考えさせられる内容も全く無いんだ
>次のページで「首をちぎって投げていたと」とか
>解説されてもぜんぜんわからん
素直に首だけビームからはみ出してた方がわかりやすかったな
>後の事考えてないってのはまだ良いとしても
>一話一話が意味不明で盛り上がらないのはどうかと思う
この人の場合他のあとのこと考えてないプロ作家と違って
やっべどうすっかなって悩んで苦しんで作るとかじゃないんだ
普通に投げ捨てるんだ
>超再生何かしらの制約欲しいな強すぎる
僕と戦う時に生えてくるから安心して
弱点を思い付けない最悪のパターンになるかもだが
>好きなキャラだから死んじゃうのいやだなぁ
あなたが好きなのはすまっしゅ!!のエンデヴァー
もしくはうれシードのエンデヴァーでは
>再生中の身体に瓦礫つっこみまくればいいような
再生のカロリーどうしてるんだろ
他の漫画だと無限再生の代償に市民食うから多重に手に負えないとかあるんだけど
>盛りすぎだ馬鹿
新章に登場するキャラクターは敵も味方も盛られまくるのが基本
設定の矛盾や整合性は一切気にしないのがホリコシズムさ
>1529909721522.png
>盛りすぎだ馬鹿
こんなこと言うとあれだけど
せっかく知能つけたのにそれをいかすトリッキーな能力ないね
>筋力増強とパワーって別なの…?
増殖だから筋肉が増えるんだろ
変容する腕に何故か筋肉だけ含まれてないから無いと内部でブッチィ!ってなるのでは
何で別枠なのか意味不明だが
筋力増強じゃなくて筋肉増殖だから伸ばして細くなった?腕の分の筋肉を増やしてそれをパワーで強化してるんだと思うけど正直ややこしいだけだこれ
>どうせ「コイツの弱点は核(コア)だあああぁ!!」とかやるんだろうな
>しかも雑に
ホッコの場合そんな王道は全却下だ
「理屈は分からないが回復の追いつかない速度で殴った」
もしくは
「凍らせれば回復しても動けない」くらいだ多分
>千切ってぶん投げた頭からすぐに体が生えてくるとか予想できんよ…
まあこれが出来るなら細かくなった部分から頭生やせよって
やれること・やれないことを設定した上でキャラの性格を考慮しつつ戦闘スタイルを組み立てていくのが普通でしょ
ホリーなんも出来とらんやん
>せっかく知能つけたのにそれをいかすトリッキーな能力ないね
個性ガン積みだけじゃ何がこれまでの脳無しと違うのか差別化出来ないのにね
>次のページで「首をちぎって投げていたと」とか
>解説されてもぜんぜんわからん
上から落ちてきたなら多少投げたんだなって分かるかもだけど
真下に落ちてるしなぁ
>砂糖とかもう雑魚もいいところだな
素で鍛えた超パワー見せてから「まだ俺は個性を使っていないぞ」って展開できるから…
砂糖にそんな見せ場来るとは思えないけどな!
指でカリッとしただけで即死させられる個性と比べたらゴミ以下
敵を強くし過ぎるのはダメという堀越先生の学習の成果がしっかり出てるな
>どのみち打ち切りなら3アウトで本誌で連載はもう無理だ
すまんジャンプ以外からもって意味だ
これで使う出版社でてきたら相当間抜けだと思うけどヒロアカの半端なヒットに目がくらむ所は居るんだろうなぁ
強い個性がこんなにたくさん!ってのをやりたいんだろうけど今までこんなに細分化してねえから複合個性って情報をエンデヴァーがHNで拾っただけだよね
>僕世代が倒しちゃったらプロヒーローいらなくね問題が生えてきちゃう
まあそのへんインターンですでに言われてるし
ホッコせんせいなんも考えてないと思うな
>筋肉増殖はマスキュラーの個性みたいなもんだろうけどこれでも筋力の増強できたよね確か
そりゃ筋繊維増やせば筋力上がるの法則だからね
>筋肉増殖はマスキュラーの個性みたいなもんだろうけどこれでも筋力の増強できたよね確か
まんま増強言ってるし丁寧に説明してるじゃない
>僕世代が倒しちゃったらプロヒーローいらなくね問題が生えてきちゃう
これからはヒーローなど不要!自分の身は自分で守ろう!
国会で個性全面解禁法案可決!世は個性戦国時代へ!
僕のヒーローアカデミア世紀末編 この夏スタート!
>プライドが高くて改心した女騎士がオークに負けて犯される的な
ハイエンドに種付けおじさんの個性もあればエンデヴァーが守るべき民衆に犯される展開できるな
変容させて色々作れるなら筋肉増殖もパワーも再生も要らないんじゃないスか?
同じものを別けて分析してるだけっス
まぁ長々と語ると分析してるっぽくて頭良さそうに見えるからっスかね
>>プライドが高くて改心した女騎士がオークに負けて犯される的な
>ハイエンドに種付けおじさんの個性もあればエンデヴァーが守るべき民衆に犯される展開できるな
民衆を焼く訳にもいかずなすがままのエンデヴァーが全国中継されるのか
>次週エンデヴァーの妻と息子参戦!
息子はともかく妻は強そう
焦げ凍の能力を見る限りでは個性の素質も凄そうだし
狂っているからパワーの加減もできない
>変容させて色々作れるなら筋肉増殖もパワーも再生も要らないんじゃないスか?
>同じものを別けて分析してるだけっス
>まぁ長々と語ると分析してるっぽくて頭良さそうに見えるからっスかね
文章を簡潔にまとめる能力があったら
ストーリー展開がこんなになってるわけはないのだ
全部義務教育って奴が悪いのだ
>嫁さんバックパックくるな・・・
嫁をバックでパンパンしながら戦うのか
これで冷の欲求不満も解消され夫婦円満間違いなし
やるな堀越
ハイエンドに犯されるエンデヴァーが両手で顔押さえて「俺を見ないでくれ!」してるウレシード見えた
俺は予知能力者なんだ
ぶっちゃけ僕世代をとっとと台頭させたいってハラはわかるんだけど
文化祭のクビ→青山係→グローブつけっぱ→ジェントルもそうだけど見え見え過ぎて
主人公活躍させなきゃってのはわかるけど
そこに至る道筋がガバガバというか
主人公の為に他を蔑ろにするのは違うだろというか
そもそも学生設定いらないだろっていうか
>ハイエンドオバホに貸してやればよかったね
ハイエンドオバホがハイエンドオナホって見えてしまった
ちょっと疲れているようだ
エンデバ エンデバ 敗北者 三日天下の敗北者
学生時代はケツ掘られ ヴィランのかませになって死ぬ
実に空虚じゃありゃせんか 人生空虚じゃありゃせんか
エンデバー倒されただけじゃ僕が動くには理由が薄いな
ならば色々と枷になってるしデクママをハイエンドに処分させよう
これならデクがプロの現場にリスク度外視で突っ込めるようになるし
うるさい外野が一人減って一石二鳥だ
>ぶっちゃけ僕世代をとっとと台頭させたいってハラはわかるんだけど
てか手マン登場のあとあたりもそんな感じなんで
台頭する!って提起して終わる可能性も覚悟しておくんだ
ハイエンドは今度こそエリちゃん殺すんじゃないの
僕に恥かかせたみそぎは文化祭で終わったし
生きてても100%持て余すし
母をさらわれて怒り狂って突撃
相手を強制的に引き寄せる個性しか使ってこない雑魚脳無をご自慢のナルトかかと落としで頭から粉砕して得意顔のデク
とか描いてもいいんですよ
>エンデバ エンデバ 敗北者 三日天下の敗北者
>学生時代はケツ掘られ ヴィランのかませになって死ぬ
>実に空虚じゃありゃせんか 人生空虚じゃありゃせんか
主人公より強いトップが限界を超えてブレストファイヤー!で大勝利や
やったか!?やってませんでしたーならともかく
ヤバいかもしれないけどパパのいいところ見せなきゃブレストファイヤー!で即ワンパンダウンって
堀越はなに考えてんの
>と思ったがよく考えると本編でほぼ同じこと言ってた…
むしろこっちのほうがアイドル稼業としては筋が通ったことを言ってる
僕アースの方はただの悪口
>ハイエンドは今度こそエリちゃん殺すんじゃないの
>僕に恥かかせたみそぎは文化祭で終わったし
>生きてても100%持て余すし
散々エリちゃんいればオールマイト復活って言われてたからありそうだなそれ…
>ここリューキュウすぐ来れないかな
来ても即退場繰り返しで上位ヒーロー総退場の未来しかないな
結果“僕”の価値がまた上がるから万事OK(白目)
>ここリューキュウすぐ来れないかな
玄関マン一人倒しきるだけの火力すらないリューキューが来ても足手まというと言うか
持久力無いし下手すれば航続距離足りない可能性も
ドラグーンって言うから火器で武装してるか誤用にしても火位吐けるドラゴンと思うじゃんフツー
実体はまさかのデカイ蜥蜴だからなぁ
毒持ってるだけコモドドラゴンのがマシだわ
ぼくの考えた最強のヴィラン凄いでしょってしたいだけに見える
エンデヴァーは無駄に犠牲にされたけど結果的にもう誰もハイエンドは倒せないって状況という
これで他のヒーローが倒したらエンデヴァーが益々雑魚扱いされちゃう…
>ドラゴンなら火ぐらい吐いて詠唱無しの魔法ぐらい打てるだろうに
>キューリュウ図体でかいだけじゃん
的がでかくなっただけだからある意味弱体化してるんだよな
ドラグーンってどっかで聞いたことあるな!ドラゴンっぽい!
が先生の限界で竜騎兵なんて知ってるわけないんだ
受け入れるしかない
>むしろデカいだけでよくトップ10ヒーローやってるよな
>ヒーロー組合の偉い人と枕営業しまくってんのか
洗濯機がトップ10ヒーローになれる世界だからドンピシャでも優秀な部類なのかもしれん
>洗濯機がトップ10ヒーローになれる世界だからドンピシャでも優秀な部類なのかもしれん
CM人気だからしゃーない
多分宣伝してる商品が相当良い物なんだろう
…見れば見るほどただの芸能界だなコレ
>ワッシャでツルツルになる秘密はそのうちわかるんだろうか
確たる証はありません
しかしホッコは洗濯機と食洗器の区別がついていないとしたら?
くずはくずでも気分でやったことが道理にかなってたり
内側にはアツいハートがあったりするもんなんだが
BOKUは保身一辺倒
BAKUは雑魚身内狩りのポメラニアンで
好かれるクズじゃない
>エンデバの火って温度低いのかね
>体全体から噴出させられるなら防御技として使えるはずだけど
ホッコにそんなこと思いつくような頭があるならとっくにやってる
ホッコの頭じゃ炎=攻撃技程度のことしか思いつかないよ
同じジャンプで連載してる鬼滅ですら炎で毒浄化とかしてるのに
「ハイエンドをこれだけの強キャラにしたってことは今後はただ殴り合うだけの脳筋バトルはへってチームワークや頭脳プレイがメインになっていくって展開だな!」ってポジってるファンがいたけど堀越先生にかけるんですかねそんな戦い
>体全体から噴出させられるなら防御技として使えるはずだけど
体全体を火で覆うと酸欠で倒れるな
火が出せるだけでワンピみたいに火そのものになるわけじゃないから
サポートアイテム? ねぇよそんなもん
>>体全体から噴出させられるなら防御技として使えるはずだけど
>体全体を火で覆うと酸欠で倒れるな
>火が出せるだけでワンピみたいに火そのものになるわけじゃないから
>サポートアイテム? ねぇよそんなもん
まあこれがあるからハイエンドくんも酸欠で倒せるのでは?
と思うけど堀越先生何も考えてないよな…
>筋肉増強とパワーって同じじゃないの?
この世界なら筋肉を必要としない不思議パワーが存在してもおかしくはない
まぁそう推理すると今度は筋肉増強の方を筋肉だと断定してる理由がわからなくなるんだが
>強さの描写をいちいち説明すんなよ
>漫画家なら絵でわかりやすくできるだろ
それが出来るなら文化祭ライブで観客に動画コメントみたいな感想言わせてない
>>強さの描写をいちいち説明すんなよ
>>漫画家なら絵でわかりやすくできるだろ
>漫画家じゃないんだろ
ホリーの漫画力も素人以上のもんになっちまったな
>印刷するまでに誰かがこれ5つじゃありませんよねって指摘しなかったのか
お前ホッコの相手したいって思う?
指摘したって直したってどうせセルフ編集するよ
エンデヴァーかオールマイトかも確認してないのに見てるわけないだろう
まぁ全部意味ないんだから別にどうってことないと思うけどな
>>印刷するまでに誰かがこれ5つじゃありませんよねって指摘しなかったのか
>お前ホッコの相手したいって思う?
>指摘したって直したってどうせセルフ編集するよ
「指摘前より増えてる……」
>分裂とか再生とか伸縮とかわざわざわけなくても個性スライム!スライムっぽいことは大体できるぞ!で済むよね
「スライムなら溶解液でも飛ばせよ」って言われてあああぁぁぁぁ!ってなるから…
>ハイライトってキン肉マンで言うフェイバリットみたいな意味で言ってたのか
見所的な意味で使ってるのかもしれんけどまあ理解できないよね…
>分裂とか再生とか伸縮とかわざわざわけなくても個性スライム!スライムっぽいことは大体できるぞ!で済むよね
でも殴れば倒せる
今週は良かったね
俺はすまっしゅはほとんど読んだ事無かったんだけどこんな感じだったのかなと思ったよ
これからもどんどん減ページしてこっちを増やして欲しい
沢山それっぽいこと喋ってると頭いいと思ってんでしょ
対象に分析すべき事柄が多いから沢山になるとかじゃないんだ
バカは要約出来ないからも文を短く済ますと頭いいと思ってる
要点だけ抜き出せる頭があるから結果短くなるんだけど
ホークスって絶対ホッコが好きなタイプのキャラだよな
皆この意味不明な展開にいろんな理由を考えてるけど
実はホークスを№1にするために邪魔なエンデヴァーをコロコロしただけなんじゃないの?
>実はホークスを№1にするために邪魔なエンデヴァーをコロコロしただけなんじゃないの?
先々週ぐらいに誰かを推して自分楽したいとか言ってたような気がするけど
まぁヒロアカならあり得るな
>ホッコって言葉数増やすと途端に破綻するから何も言わない方がいいのに
あああああああ! ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!
あああああああ! ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!
で展開する漫画でいいんじゃない
>先々週ぐらいに誰かを推して自分楽したいとか言ってたような気がするけど
ホッコは初登場時にそういうキャラなんですよーってアピールが済んだら
もうそのキャラはホッコに同化するから前に何言ってたとか関係ないしな
>今週のハイライトはみたいに終わった後に使うだろ普通とは思ったけど意味はわかったよ
ヤッターマンでボヤッキーが戦闘中に今週のハイライトー!って言ってたからそれはまあ
ただホッコ先生がちゃんと意味わかってるかは謎
>ヴィランサイドがメインならイキイキ描けるのかねこの人?
>まぁそう言う作風は青年誌向けだけどさ
どっちにしろ薄っぺらい悪役書いて終わりだよ
>あああああああ! ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!
>あああああああ! ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!
>で展開する漫画でいいんじゃない
ニンジャスレイヤーのほうがまだマシな
>ヴィランサイドがメインならイキイキ描けるのかねこの人?
無駄にジメジメした展開が続いて今以上にスカッとしないだけの話になるぞきっと
>夫が暴力振るってくる!!!私は子供のこと第一に考えてるのに!!!!!!ああああああああああああ!!!熱湯バシャーッ!!!!!!!!
>焦凍「アツゥイ!!!」
特DVしてなかったよね?愛妻家ぽいし
別に不注意で熱湯かけてしまってそれきっかけでノイローゼになったでいいのに
奥さん壊れたのを先に持ってきてるから何か不自然
>特DVしてなかったよね?愛妻家ぽいし
一応特訓の邪魔するなと頬を張ったような描写はある
てかあの時期病んでたのは熱湯婆よりエンデバだよね
>別に不注意で熱湯かけてしまってそれきっかけでノイローゼになったでいいのに
>奥さん壊れたのを先に持ってきてるから何か不自然
今のエンデバー愛妻家でいいパパっぽいのに
金の力でとか暴力とかいらん要素入れるから…
>>特DVしてなかったよね?愛妻家ぽいし
>一応特訓の邪魔するなと頬を張ったような描写はある
>てかあの時期病んでたのは熱湯婆よりエンデバだよね
これも子育て失敗例を何回か見せてる(僕爆及び補講の幼稚園)ので
比較的マトモに育ったショートくんを見るにそう間違いではなくなるのがな…
>別に不注意で熱湯かけてしまってそれきっかけでノイローゼになったでいいのに
>奥さん壊れたのを先に持ってきてるから何か不自然
AB型のエンデヴァーからO型の焦凍はまず生まれないんだ
間男の種だとばれたらと思うと気が気でもないだろう
ノイローゼになるのも当然なんだ
受け入れるしかない
>AB型のエンデヴァーからO型の焦凍はまず生まれないんだ
>間男の種だとばれたらと思うと気が気でもないだろう
>ノイローゼになるのも当然なんだ
>受け入れるしかない
血液型を変える個性!
>ホークスのセリフで
>俺の背中やったら安心させられん
>何てそんなこと言うの?プロなの?
市民を安心させろ!って散々色んな奴が言ってるのに俺じゃ守り切れないから離れろとか言い出すNo.2
教師の理想であるイレ先と師匠役のはずのマイトが放任主義だからな
自分が干渉されたくない口出しされたくないというのから来てるんだろうが
>AB型のエンデヴァーからO型の焦凍はまず生まれないんだ
AB型だと例え奥さんがどの血液型だろうがOは産まれないんだっけ
>市民を安心させろ!って散々色んな奴が言ってるのに俺じゃ守り切れないから離れろとか言い出すNo.2
そんなセリフホッコが覚えてるわけない
>教師の理想であるイレ先と師匠役のはずのマイトが放任主義だからな
>自分が干渉されたくない口出しされたくないというのから来てるんだろうが
その結果主人公がポンコツのまんま20巻も続いちゃってるんだがな
笑えない
>手マンが30歳というのが本気できつい
>ほっこの自己投影とわかりやすすぎるのが
イレ先も30歳…本編ではもう31歳か
>>ホークスのセリフで
>>俺の背中やったら安心させられん
>>何てそんなこと言うの?プロなの?
>市民を安心させろ!って散々色んな奴が言ってるのに俺じゃ守り切れないから離れろとか言い出すNo.2
安心させるセリフ言わせといて本心はモノローグにしておけばいいのにホリーは馬鹿なのかな
>AB型だと例え奥さんがどの血液型だろうがOは産まれないんだっけ
ABO式の血液型は名の通りABO三つの遺伝子の内二つを取り出しての組み合わせで決まるからね
AB型の場合AとBの二つの遺伝子が必要だからOが受け継がれる可能性は無い
>>AB型のエンデヴァーからO型の焦凍はまず生まれないんだ
>AB型だと例え奥さんがどの血液型だろうがOは産まれないんだっけ
一応全国に1万人もいないシスAB型なら父親がAB型でもO型が生まれることがあるっス
>ホークスに背中から撃たれたやつも30そこらだった気がする
>僕だらけだな
多分ホリーってRPGに自分の名前付けてヒロインに好きな子の名前付けてたタイプっスね
是非バハムートラグーン勧めたいっス
>再生持ちに火って普通は相性いいよね
上でも出てるように酸欠にするとか
傷口焼いて再生できなくするとか
まぁ何とでもなるよね普通は
ラブラバは20過ぎてないとおかしいしジェントルは30前後じゃないと回想と辻褄が合わないが
どうせほっこのことだから考えなしで書いたんだろうな
幼稚園の先生みたいに2、3行で終わらせたら猿空間送りにしたいのがわかる
轟くん学費が払えないので中退とか言い出したらほっこ見直すわ
しょーもない展開はどうせやるなら最後までやらないと駄目やぞ堀越先生
味方側のキャラとヒーロー業界に色々と”制限”設定盛りすぎてしまって動かせなくなって
なんでもありができるヴィランを書いてるほうが楽しいっていう状態になってるな
ヴィジランテのおっさんみたいにここから大逆転とか全然期待できないな
まず攻略しようがない相手だし勝てたとしてもまたご都合主義かって展開だろうし
>荼毘をショタ食いしたと考えられる
母親がO遺伝子を持ってれば息子にO遺伝子が受け継がれる可能性はあるしな
やはり灼熱チンポ狂いの母子相姦も辞さないとんだ淫乱メスブタだったか
>なんでもありができるヴィランを書いてるほうが楽しいっていう状態になってるな
幼稚園児がぼくのかんがえたさいきょうのきゃらを落書きノートに描いてるレベルやな
>今週のまとめ
>「それがハイライトでした」
普通の作家ならそういう台詞(意味はわからないけど)言わせといて腹筋ボコボコされたら来週逆転なのかと思うけど堀越先生だからなぁ
>これが本心で市民安心させるなんて馬鹿馬鹿しいと思ってるんスかね
ぶっちゃけミリオやねじれと同じで
最初にインパクトある行動させたら後はホッコの分身になるだけで
特にキャラ付けとか考えてないと思う
>エリちゃんいるだろ!
エリちゃんに挑みに来たハイエンドが巻き戻されて元の人間に戻って感謝のさすエリ展開!
悪くないな
>しかし飛べるってわりと強い個性だと思うけど
>ジャンプ漫画で役立つことあんまないな
島の全容を見るために使えるじゃん!
>エリちゃんに挑みに来たハイエンドが巻き戻されて元の人間に戻って感謝のさすエリ展開!
>悪くないな
さす僕展開じゃないとダメだろ!あああああああ!あああああああ
飛行状態で腕振ってビルを斬るような攻撃できるからな
そんな攻撃でもそんなにダメージ喰らわないのになぜか触手だと簡単にダメージ通っちゃう
サイドキックもつけずに何故か九州まで呼ばれて
大した用件じゃなくしかも何故か場所を把握されて襲われ
呼んだ奴は加勢もしてくれずボコボコにされ...
これでホークスがヴィラン側じゃなかったら本当にビビるわ
>飛行状態で腕振ってビルを斬るような攻撃できるからな
>そんな攻撃でもそんなにダメージ喰らわないのになぜか触手だと簡単にダメージ通っちゃう
肉体強化個性って訳じゃないんだからビル貫通パンチ受けたら素直に死ぬべきだと思いました
>ヴィジランテのおっさんみたいにここから大逆転とか全然期待できないな
あのおっさんは家族のために命を削る無理をして執念と万全の準備をしてきたから
しかもその過程のヴィジランテ活動すらちゃんと後継者見つけておいてから心おきなく引退したし
・・・元駄目な父親書かせても堀越先生との力量差が際立つな
やる気にないキレ者っぽく描きたいんだろうけど結果的に意味不明な行動ばかりのホークス
そろそろこういうキャラは自分に扱えないと気付いても良いんじゃないでしょうか先生
>エリちゃんに挑みに来たハイエンドが巻き戻されて元の人間に戻って感謝のさすエリ展開!
>悪くないな
>さす僕展開じゃないとダメだろ!あああああああ!あああああああ
正直デクの道具にされるよりずっと優しい個性の証明になれると思う
>そろそろこういうキャラは自分に扱えないと気付いても良いんじゃないでしょうか先生
先生に扱えるキャラいなくね?
>やる気にないキレ者っぽく描きたいんだろうけど結果的に意味不明な行動ばかりのホークス
>そろそろこういうキャラは自分に扱えないと気付いても良いんじゃないでしょうか先生
やる気ないのにNO2にいるのがまず意味不明なんじゃ
>肉体強化個性って訳じゃないんだからビル貫通パンチ受けたら素直に死ぬべきだと思いました
僕アースでは肉体を鍛えたら鍛えた分だけ強靭になるシステムなの
>何故かみんな氷耐性あったり氷山飛び越えたりするから弱く見えるけど
>実はショート君は強氷使いやで...
みんなすごそうな能力あるのに強く見えないのは作者の力量なので…
上鳴の為にあんな回りくどいサポートアイテム用意したくせになぁ
トッププロがサポートアイテムに頼るのは恥!みたいな文化でもあるのか
>ていうかもう殆ど「ヒーローアカデミア」関係ないところのバトルだらけ
文化祭編が一番がっぽい話だったろ作者曰く
つまりあれが限界精一杯なんだ
>そもそもどうしていきなりこんな展開になってんの
噂で九州までエンデヴァー連れてきたらそこに誰がどうやって作ったかわからない脳無がどうやって突き止めたのか飛んできて交戦
しかし使い過ぎると身体機能低下する能力なのにそれをフォローするサポートアイテムとかもってなさそうなのがあほかお前って言いたくなる
描写されてないだけで持ってるから!とか言われそうだけどこの状況であえて描写しないのは持ってないのと同義ですよ?
>ハイエンドくんはエンデヴァー探して福岡まで飛んできたのか?
さすがにホークスが仕向けたんだろ?
そうじゃなきゃ意味わからんし
>さすがにホークスが仕向けたんだろ?
>そうじゃなきゃ意味わからんし
ホッコが書くことに意味があると思ってるのか?
>明日からファミマでキャンペーンの缶バッジがもらえるぞ
>としあきは救いに行こうな!
地味にかさばって邪魔なものを…
>堀越先生はまず幼稚園から通いなおして他人と触れ合って真っ当な道徳心や倫理観を身につけた方がいいと思います
最早生まれ変わった方がいいレベルだな
俺の背中だと安心させられないのはホークスがヴィランだからという伏線
エンデヴァーと呼んでる口元が隠れているのもヴィランだから実は笑っているのを隠す伏線
だってハイエンドくんの存在自体が全く意味不明なんだもん…
なんの為に作ってなんで単独行動してるの…
これで連合は壊滅してました!とかだったら見直すよ
>正直これでホークスが裏切りものじゃなかったら
>開始時点での意味不明度が歴代一位のエピソードになる
仮にホークスが裏切り者だったらよく分からん情報に単独でホイホイついてったエンデヴァーのマヌケさが更に際立つ事になる
>これで面白けりゃヒロアカだからで許されるのに
>つまんねーせいでヒロアカだからってバカにされるんだよね
よく「キン肉マンも矛盾だらけなのにあっちには拍手して他の漫画の矛盾を叩くのはおかしい」っての聞くけどまさにそれだよね
ヒロアカも例えば実際デクが猿になってから「使いすぎたから猿になったんだ!」ってやれば一周回って愛されたと思う
>>同じ箇所怪我させてるけど轟君のはお母様が熱湯ぶっかけた箇所ですよね……?
>まさかこれで因果応報のつもり
某ファンスレとヒかではそういう事になってる
>>>同じ箇所怪我させてるけど轟君のはお母様が熱湯ぶっかけた箇所ですよね……?
>>まさかこれで因果応報のつもり
>某ファンスレとヒかではそういう事になってる
報いを受けるのは母親の方が妥当だと思うんですけどホッコや自称ファンの脳みそは腐ってるんですかね…?
しかしまだ予想は裏切らない範囲内で進めてんな
エンデヴァーが戦闘に入った時点で死亡か重症か確定って言われてたし
結局オールマイト以外のNo. 1なんて認める気がないんじゃないの?
>報いを受けるのは母親の方が妥当だと思うんですけどホッコや自称ファンの脳みそは腐ってるんですかね…?
腐ってなきゃヒロアカのファンなんて自称できない
>デクがエリちゃん見捨てた時点で作品として失敗してるので筆を折るか連載をとっととたたんだほうがいいと思う
主人公が職業ヒーローに迎合したどころか存在そのものを否定しちゃったからね
ヒーロー漫画なのに助けてと叫んでも見捨てられるんだってなったら何を読むのって感じ
面白ければ矛盾も無茶な理屈も押し通せる
僕は頭良いつもりのホリーが考え出した現代社会に即した規則だのが邪魔して勢いを殺してる
>デクがエリちゃん見捨てた時点で作品として失敗してるので筆を折るか連載をとっととたたんだほうがいいと思う
つまり原因はエリちゃん謝って
>主人公が職業ヒーローに迎合したどころか存在そのものを否定しちゃったからね
>ヒーロー漫画なのに助けてと叫んでも見捨てられるんだってなったら何を読むのって感じ
僕があるでしょ!
>ヒロアカも例えば実際デクが猿になってから「使いすぎたから猿になったんだ!」ってやれば一周回って愛されたと思う
無駄に暗くてシリアスな世界観にしちゃってるからそういうのも出来ないよ
>熱がこもるので連続使用は無理ってのは
>前からある設定だったの?
初めて出た
ショートが氷使い続けると体温低下するってのはあった
>ハイエンドくん以上にボスの手マンは強くなきゃいけないんだが
>どうすんだろ
トップとしての実務が出来ない以上は神輿役それも出来ないとなると
暴力で従わせるしかないんだけど雑魚だからなぁ
色々言われてるけど1000000%だけはきらいじゃなかったよ
ヒーローは理屈じゃねぇだろってところあるし
何でそのあとすぐ腕キンモっ!もう直してやんねーとか言うのかほんと理解できなかったけど
>熱がこもるので連続使用は無理ってのは
>前からある設定だったの?
轟の時に連続使用したら…って記述はあったけど結局轟本人で使わなかった
>デクも?
自分の個性とみんなの個性を駆使して戦うとその頃は思ってたんだ
尾白君から空手教わったりして仲間のいいところを吸収して最高のヒーローになって行く
そんな物語だと思ってたんだ
熱がこもる問題なんて装備による技術的なアプローチで解決しやすい課題だと思うんだけど
対応しないならスーツを新調した意味って何なんだろうな
>>熱がこもるので連続使用は無理ってのは
>>前からある設定だったの?
>轟の時に連続使用したら…って記述はあったけど結局轟本人で使わなかった
あれは氷結の方じゃなかったか
まあ轟フェードアウト気味だったが
生物を瞬間炭化させる炎を空中から浮かんで撃てるんだから普通に恐ろしい個性
問題は読者の視点からも初の大舞台で全然強さわからんままあっさりだからな...
引き伸ばさんとこは悪くないと思っているが
>熱がこもるので連続使用は無理ってのは
>前からある設定だったの?
まぁ子供を№1にするためデメリットを打ち消す配合にしたという考えは分かるが
常時炎に包まれてたり浮くだけのジェットを使い続けて空中戦する意味はわからん
>色々言われてるけど1000000%だけはきらいじゃなかったよ
>ヒーローは理屈じゃねぇだろってところあるし
それを多数の読者から同業者にすらボロクソ言われてから本人の中で何かが壊れたように思う
100万%自体は戦闘力の実数値に関わる部分でやったのはミスだと思いつつも意図は判ったし
>熱がこもる問題なんて装備による技術的なアプローチで解決しやすい課題だと思うんだけど
>対応しないならスーツを新調した意味って何なんだろうな
熱がこもるつっても脳みそ沸騰しそうになったら流石に不味いだろ
作者はどこに熱がこもるだの考えてなさそうだが
個性は伸ばせるし短所は補えるものって設定してるんだぞ
デメリットをずっと残してる方がおかしいんだ
しかもずっと最前線にいた奴がだぞ
>熱がこもるつっても脳みそ沸騰しそうになったら流石に不味いだろ
>作者はどこに熱がこもるだの考えてなさそうだが
それこそ表面からでも冷やせる冷却メットやラジエータースーツでも作れよ
サポート科にも光当たるし話広げられる要素腐るほどあるじゃん
>ショートが氷で下がった体温を炎で温めればいいと先生は考えてるけど短時間に体温上下しまくると体壊すんだよなあ
小難しい理屈捏ねるから大丈夫な体組織になったって漫画的雑さが使えないんだよな
オールマイトはアイテムを失ったら力が発揮できないヒーローを多く見てきたらしいけど読者はあんまり見てないから分からないんだよ
>色々言われてるけど1000000%だけはきらいじゃなかったよ
>ヒーローは理屈じゃねぇだろってところあるし
筋繊維マンの劣化とかオールマイトの100%とか散々言わせておいて結局気合で倒しましたってなんじゃそりゃァって感じだったけどな
しかもそれでいて足を残しておいたとか言うし
>ショートが氷で下がった体温を炎で温めればいいと先生は考えてるけど短時間に体温上下しまくると体壊すんだよなあ
急激な変化に対して如何にして一定の範囲に保つか何だよな課題は
宇宙服なんかその辺クリアしてるんだけど
>色々言われてるけど1000000%だけはきらいじゃなかったよ
>ヒーローは理屈じゃねぇだろってところあるし
よくわからん数字出すより
プルスウルトラ叫んだほうが良かったんじゃないかな
>オールマイトはアイテムを失ったら力が発揮できないヒーローを多く見てきたらしいけど読者はあんまり見てないから分からないんだよ
個性失ったら何もできないヒーローは目の前にいるじゃん
1000000%の問題って
前後でやったことが同じなのになぜか倒せたことじゃないかな
アニメではスタッフが頭絞ってくれたけど
長年ランキング2位のヒーローとして甚大な社会貢献をしながら
家庭人としても子供達に何一つ不自由のない生活をさせてきたのに
なんでそこまで恨まれるんだろう
>過程も感慨も無くてつまんないんだろうな
イキリアラサーなんて見ても誰も面白くないからなぁ
先生は面白いと思うかもしれないが
ショートみたいな感じに冷やせばいいならエンデヴァーはスーツに液体窒素とか入れてなんていうか…こう…冷やせるんじゃないかな(適当
>なんでそこまで恨まれるんだろう
いつまで経っても反抗期のガキなんだよ轟男兄弟は
冬は女の悦びを既に知っていると考えられる
>長年ランキング2位のヒーローとして甚大な社会貢献をしながら
>家庭人としても子供達に何一つ不自由のない生活をさせてきたのに
>なんでそこまで恨まれるんだろう
今回個性の欠点が明らかになったことで
寧ろ過剰な火力や継戦能力の不足から実績を上げづらい個性だったことが判明して
余計に無理して頑張っていたことが分かるの良いよね良くない
>エリちゃん笑顔にしたから禊は済んだあああああああ!!
と思ってそう
インターン編で笑わなかったので後からお手盛り文化祭でご機嫌とりって本気でダメダメだと思う
ヒーローならその場でバシッと救って見せろよ
救えなかったから関係ないお祭りに連れてくよってバカじゃねえのマジで
>1000000%の問題って
>前後でやったことが同じなのになぜか倒せたことじゃないかな
そんなんだから都合良く敵が弱体化する個性持ちとか言われちゃうデク
>ちなみにハイエンド君は最初の脳無しとオバホに続いて3人目の回復持ちヴィラン
強い奴はとりあえず再生させとけって言う手抜き
長所を伸ばすサポートアイテムはあっても
短所を減らすサポートアイテムはヒロアカ界には存在しないんだ
長所を伸ばしてさらに短所も伸ばすのがヒロアカだ
>気持ちの上での1000000万パワーでもいいけど
>その後その気持ちすら出さないデクはなんなのってなる
かっちゃんみたいなおとこのこが好きって外堀埋まってくのいいよね…
というか何かが駄目だったとき(個性の相性が悪い、アイテムがうまく働かない等々)のために
他の備えとしてサイドキックやアイテムに個性以外の鍛練等々があるわけだから
ズバッとアイテムを切っちゃうオールマイトはやっぱあんま指導者向きな感じがしない
ファンの感想見てて気づいたんだけど文化祭の時は下書き掲載なの見て「堀越先生大丈夫!?編集や担当は作者酷使するのやめろ!」って叫んでたのに今週は「エンデヴァー負けないで!」って意見が殆どでページ数少ないことについての編集批判は全然見ないのよね
マジで絵しか見てないんじゃ疑惑が…
>一人目の能無し回復あったっけ?
>腕か足千切れてたのが再生してたと思う
AFOが超回復個性は古傷は治らないからゴミだったとか言ってたね
ゲーム脳のわりに作中で進行されてるゲームの形式は古いよな
FC~SFCくらいのRPGとアクションゲームみたいなシナリオの進め方
>ファンの感想見てて気づいたんだけど文化祭の時は下書き掲載なの見て「堀越先生大丈夫!?編集や担当は作者酷使するのやめろ!」って叫んでたのに今週は「エンデヴァー負けないで!」って意見が殆どでページ数少ないことについての編集批判は全然見ないのよね
>マジで絵しか見てないんじゃ疑惑が…
4コマの穴埋めが功を奏したと考えられる
>ゲーム脳のわりに作中で進行されてるゲームの形式は古いよな
>FC~SFCくらいのRPGとアクションゲームみたいなシナリオの進め方
フラグ立てが雑なのとどれがフラグスイッチかわからない夢を見る人みたいなクソゲー
>堀越に扱える最も適したキャラはデクだよ
>問題はそれが主人公であるということだけで
ぶっ倒されるべき悪役を描くだけならこれ以上ない逸材だよ堀越先生は
>ゲーム脳のわりに作中で進行されてるゲームの形式は古いよな
>FC~SFCくらいのRPGとアクションゲームみたいなシナリオの進め方
必要なフラグとかイベント諸々すっ飛ばして進めるクソゲーRTAみたいになってる
>オールマイトはやっぱあんま指導者向きな感じがしない
OFAの使い方も最初から100%いけた天才だからな
本読んだりいろいろ勉強してるみたいだけど指導者にはなっちゃいけないタイプ
本来は個性は一人1個までだからそれだけでどう工夫して戦ったりするのかって期待もあったが
今じゃ1人であれもこれも出来る万能個性や複数個性生えててもうね
デクはHNを使い多くのヒロアカキャラを僕最高!と洗脳しようとする。円堂もサッカーを行い多くのイナイレキャラをサッカーやろうせ!と洗脳しようとする。つまりデクは円堂と同類だった?
>AFOが超回復個性は古傷は治らないからゴミだったとか言ってたね
回復持ち超強いってやってる最近の展開見ると先生アホやなぁ
この強引な話の運び方は飯田とステインあたりの話の焼き直しでもやりたいんじゃないの
身内が敵にやられて敵討ちっていう
>今じゃ1人であれもこれも出来る万能個性や複数個性生えててもうね
個性っていうか概念になってるからね
ホリーの解釈次第
>回復持ち超強いってやってる最近の展開見ると先生アホやなぁ
新しいダメージ負わないんだから強いに決まってる
わかってないバカがいるらしいが
>この強引な話の運び方は飯田とステインあたりの話の焼き直しでもやりたいんじゃないの
やりたいというか描いたらそういう話にしか出来なかったって感じのエンデヴァーだ
>この強引な話の運び方は飯田とステインあたりの話の焼き直しでもやりたいんじゃないの
>身内が敵にやられて敵討ちっていう
轟かませ犬にして僕僕だろなとは予想されてる
>>この強引な話の運び方は飯田とステインあたりの話の焼き直しでもやりたいんじゃないの
>やりたいというか描いたらそういう話にしか出来なかったって感じのエンデヴァーだ
引き出し…狭かった…
さぐりちゃんの宣伝のためのショート漫画じゃなくてヒロアカのスピンオフ4コマだとは思わなかった
マジで堀越先生は足向けて寝れないなコレ
>やりたいというか描いたらそういう話にしか出来なかったって感じのエンデヴァーだ
本当引き出し少ないよなぁ
漫画しか読まないで描くとこうなるのか
アイテムがないと何もできないってことアイテムがあれば何かできることがあるんだろ
やっぱりアイテムあった方がいいじゃん
ムリして個性を使わんでもいいじゃん
よっぽど強い個性なら話は別だけど今週のロケットパンチ撃つだけのモブヒーローとか
アイテム使った方がマシじゃん
>>今じゃ1人であれもこれも出来る万能個性や複数個性生えててもうね
>個性っていうか概念になってるからね
>ホリーの解釈次第
そしてその個性は便利なほど封じられる
創造個性使ってロープ出してもらおう!>便利アイテム扱いするな>僕一人で買い出し>ヒリッときてジェントル戦への流れは今見てもすごい
超回復する装備を手に入れましたがこのボスは即死持ちなのでお祈りします
やめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてへっ甘ちゃんが
>>>え!星をみるひとRTAを!?
>>一週間で新記録を出せるって言ったんだよ!
>出来らぁ!
よしじゃあお前お姉ちゃんの記録無慈悲しろよ(無茶振り)
>NO1が引退して社会が不安定になりました
>次のNO1もやられました
>今度こそ世紀末になるんじゃない?
ヒーロー社会が崩壊するのならそれ逆にディストピアが終わるということなのでは
>NO1が引退して社会が不安定になりました
>次のNO1もやられました
>今度こそ世紀末になるんじゃない?
いっそとことんぶっ壊れちまえよこんな世界としか思えないのが笑える笑えない
>引き出し…狭かった…
特に理由のないヴィランとの遭遇
もう3回目になる回復個性持ってる敵
もうステイン編でやった敵討ち展開
>いっそとことんぶっ壊れちまえよこんな世界としか思えないのが笑える笑えない
ぶっちゃけヒロアカのキャラがどうなろうとどうでもいいんだよな
新しいホッコのエミュレーターが生まれるだけだし
>こいつら真っ昼間からロビーに集まってテレビ見てるとか暇なのか
放課後マック禁止なくらいハードだけど日中はゆるゆるなんだろう
一話から無名ヴィラン相手に逃げ腰のダメヒーローを書いてきたのに
さらにナンバーワンまでこの様ってのを書いて何がしたいの?
ヒーローものとして破綻してない?
>ホークスの強欲はなんなんだろうなこれ
>便利すぎると思うが
>あと崩れるビルにいる人を察知する能力と翼は関係なくない?
元ネタにファンネルがあって
ファンネル=NT=感知能力
多分こういうこと
>一話から無名ヴィラン相手に逃げ腰のダメヒーローを書いてきたのに
>さらにナンバーワンまでこの様ってのを書いて何がしたいの?
>ヒーローものとして破綻してない?
ヒーローものじゃなくて僕とカッちゃんのサイコパスDVホモカップルの話だぞ
>どうやってこんな強い敵倒すんだろう…ってならないのがヒロアカ
どーせ便利個性縛る舐めプからの殴り合いにしかならんだろうからね
>どうやってこんな強い敵倒すんだろう…ってならないのがヒロアカ
基本的にそう感じたときに納得いくように倒してくれることの方が少ないように感じる昨今
>ジョナサンから恵体と家柄と黄金の精神と優れた師と素晴らしい人間関係を引くとデクになる気がした
その程度の違いなら誤差みたいなものなので実質ジョナサン=僕
>どうやってこんな強い敵倒すんだろう…ってならないのがヒロアカ
オバホやジェントルのせいでどんな強い能力を持ってても主人公には使わず舐めプするか弱体化して勝てるんだろという嫌な安心感しかない
>ジョナサンから恵体と家柄と黄金の精神と優れた師と素晴らしい人間関係を引くとデクになる気がした
それ引き算する前ジョナサンである必要ある…?
>基本的にそう感じたときに納得いくように倒してくれることの方が少ないように感じる昨今
納得できるかどうかはさておき理由づけはするぞ
なぜかヒロアカはどんな個性でも殴り合うだけで
エンデヴァーが何となく復活してハイエンドが何となく弱体化して勝つ展開ならまだマシだけど
最悪轟くんがボコボコにされて僕が来た!まで覚悟しとかないとな…
>元ネタにファンネルがあって
>ファンネル=NT=感知能力
>多分こういうこと
ジャンプだとそう思われてる可能性は有るわな
多分だけど
来週ハイエンドは任務カンリョウ…とか言って飛び去るよ
ほっこがエンデヴァーを処分出来るとは思えない
>それ引き算する前ジョナサンである必要ある…?
細かく共通点が割とあるジャンプ主人公だからフォルゴレが青山になった様に
デクの堀越フィルタ通す前がジョナサンなのではないかと個人的に思ってるだけ
>ここでオバホを倒すとインターン編がすぐ終わります
>なので最強キャラのミリオをパーティに入れる必要があったんですね
外せよ
>そういやA組連中のんびりTV見てるけど
>描写見る限り平日の午前中とかじゃなかったか?
世間では平日だけど県民の日で休みだったとかたまたま休校日だったとかでその辺はどうとでもなる
>細かく共通点が割とあるジャンプ主人公だからフォルゴレが青山になった様に
>デクの堀越フィルタ通す前がジョナサンなのではないかと個人的に思ってるだけ
どっちかといえば落ちこぼれの成長物語と考えるとナルトじゃない?
まぁホッコフィルター通すとこのザマだけど
映画特典は尾田先生のインタビューを抱き合わせで売るとかどれだけ単体での商品価値ないと思われてるのか
そしてどれだけ看板にこだわって周りに介護させれば気が済むのか
デクの原案は多分惑星のさみだれの主人公なんだ、堀越フィルター通して劣化してるけど
堀越の本棚に惑星のさみだれあったから参考にしてないわけがないんだ
>多分だけど
>来週ハイエンドは任務カンリョウ…とか言って飛び去るよ
>ほっこがエンデヴァーを処分出来るとは思えない
カエルやサーとか自分に恥かかせたキャラには容赦ないぞ
>遊泳はすごい暇そうなんだよなぁ
>一回戦突破出来るかどうかの野球部の方がまだ辛い生活してそう
多分その辺の県立校のほうがよっぽどハード
>遊泳はすごい暇そうなんだよなぁ
>一回戦突破出来るかどうかの野球部の方がまだ辛い生活してそう
別に強豪校じゃなくても朝練と放課後の練習位はやるからな
その時点でUAより遥かにハードと言う
>>AB型のエンデヴァーからO型の焦凍はまず生まれないんだ
>>間男の種だとばれたらと思うと気が気でもないだろう
>>ノイローゼになるのも当然なんだ
>>受け入れるしかない
>血液型を変える個性!
酷すぎる
昼食を取っていたし時間帯的には昼すぎなんだろうけどこいつら本当に何やってんだよ
数日前もぼさっとしながらプッシーキャッツやエリちゃんと遊んでいたし暇すぎるだろ
>ほっこがエンデヴァーを処分出来るとは思えない
ヤクザの戦力を見誤って味方に被害出したけどサーが死んで不祥事うやむやになったインターン
>遊泳はすごい暇そうなんだよなぁ
>一回戦突破出来るかどうかの野球部の方がまだ辛い生活してそう
スポーツが廃れ誰も鍛えなくなった世界だから
エンデヴァーが息子を鍛える理由を誰も理解できなかったんだろうか
天下のUAですら今の運動部以下の運動量なのにって
>筋肉増殖とパワーは一緒に数えろよ・・・
デクのブツブツと同じで文字数稼いで分析してるっぽく見せてるんだよ分かれよな…
描かれてるシーンが悉く遊んでるシーンばっかだからそう見えるだけで描かれてないところでトレーニングしてるから
ハードすぎて少年誌には載せられないと判断した堀越先生の自主規制だ
>なんでって……みんな動画勢だし…
あの世界の動画サイトは洗脳個性でも付与されてるのかって感じの影響力だからな
ヒーローを見たらみんなヒーローになりたくなるしヴィランがバカなことを言えばみんなカッコいいとか言い出す
>描かれてるシーンが悉く遊んでるシーンばっかだからそう見えるだけで描かれてないところでトレーニングしてるから
>ハードすぎて少年誌には載せられないと判断した堀越先生の自主規制だ
トレーニングしても全く成長しないA組連中才能無さ過ぎる……
>デクのブツブツと同じで文字数稼いで分析してるっぽく見せてるんだよ分かれよな…
デコピン砲習得時の箇条書きにしていっぱい成長してるように見せる真に賢しいテクニックは酷かったね…
修行描写省略しても実戦で結果出すなら影で鍛えてたって言い張れるんだ
実戦で糞雑魚だからロクに鍛えてないことが照らされるんだ
>筋繊維マンとデクの違いみたいな感じなんじゃない?
物理的増強と概念的ステ増強そして前者は伸びる腕の補強ってこっちが補完しないとならんと
アシも編集もお前肉体変化と筋力増殖は被ってるし
パワーって個性じゃないだろって言ってやらないのかなぁ…
思考がぐちゃぐちゃで読んでられないよ…
新技習得後のはずなのに描写は極めてしょぼい
でも敵がそれ以上にしょぼくなったおかげで勝利する
それを周りはデクのお陰ですと褒めたたえる
普通に強敵を新技でカッコよく打ち倒す展開はかけないんでしょうか…
>トレーニングしても全く成長しないA組連中才能無さ過ぎる……
しかし数日インターンに行っただけでイレ先の体術を凌駕する格闘技を身に付けられるんだから
設定上A組は才能有る筈なんだよな
なのに強くならないのはサボってるのかUAのカリキュラムがクゾかその両方かしかない
>概念的ステ増強
今更出汁自分で言っといてあれだけど堀越的にこれは認めて良いの
あくまで人間の身体機能であり個性なんだろ
>さすがジャンプの看板だよな
>エンデバエンデバ敗北者
顔面に怪我痕あるのいいな轟につけよう
そうだエンデヴァーにもつけよう
>エンデヴァーも片目失ったぐらいで多分生きてる
>これで死んだら流石にクソ
病院のベッドで家族に囲まれて感動のお別れシーンまでは生きてるから安心しろ
>パワーって個性じゃないだろって言ってやらないのかなぁ…
パワーの個性は異能という意味での個性ではなくパワータイプという意味での個性だぞ
いや今週良かっただろ?素直になれよ…
ヒロアカは前代未聞の13ページで
変わりに学園生活を描いた4コマ漫画が載ったんだからさ
休載という名の神回から比べたら数段落ちるけど
>100%でも殴っても筋繊維マン倒せないしデクじゃハイエンド無理だな
ただでさえ通用しないのに飛んでる相手となると地面を使えない分上手く威力を拳に乗せられんしな
元々手打ちだから関係ないと言われたらそれまでだけど
ヴィラン連合も描写されるほどしょうもない連中になっていくからこんな強い敵出しても取って付けた感が出て厳しいね
> 1529921228731.jpg
>アシも編集もお前肉体変化と筋力増殖は被ってるし
>パワーって個性じゃないだろって言ってやらないのかなぁ…
>思考がぐちゃぐちゃで読んでられないよ…
>ヒロアカは前代未聞の13ページで
>変わりに学園生活を描いた4コマ漫画が載ったんだからさ
>休載という名の神回から比べたら数段落ちるけど
学園生活17ページでいいよな
>ヴィラン連合も描写されるほどしょうもない連中になっていくからこんな強い敵出しても取って付けた感が出て厳しいね
やった犯罪が不法侵入とコンビニ強盗だぞ
チンピラでもできるわ
ヴィラン連合ってボスよりポッと出怪人のほうが強くないか
普通ラスボス候補なんだからもう少し底が見えない感じにしておくよね
>普通に僕が20%くらいでボクシングするだけで割りと無敵な部類に入りそうなんだけどな
デクが格闘技なんて辛い努力やる訳ないから無理な相談だ
有り余るパワーで己の肉体を壊さないように石を投げたり棒で殴ることすら思いつかないとか原始人以下過ぎてどうしようもない
>減ページまではわかるけどなんでツイッター落書きやめないのこの人
ファンが作者と触れ合える場なんだからやめたらファンの毎週の楽しみがひとつなくなっちゃうでしょ
>普通に僕が20%くらいでボクシングするだけで割りと無敵な部類に入りそうなんだけどな
それじゃ普通だろう
普通じゃ駄目なんだ
他人を出し抜いて最高のヒーローになるには
話の流れといい続きかたといい間に合わず途中で切ったのではなく
最初から13ページでネーム切ったみたいに見えるんだけど気のせい?
>この世界のコンビニ強盗は1回でアタッシュケースいっぱいの金が手に入るからな…
アシさんとか誰かしらバイトしたこと有るだろうからどんな感じなのか聞けば恥かかないで済むのにな
編集に「落書きはやめてね」と言われた週だけ落書きをやめるんだろう
言われなかった週は書いてオッケーだと思ってるんだよちゃんとほりこしくんの性質を把握しないと
今から格闘技始めたところで尾白に勝てると思えん
そのくらいのビハインドが生まれるほどに努力してこなかったって事なんやけどなブヘヘ
>アシさんとか誰かしらバイトしたこと有るだろうからどんな感じなのか聞けば恥かかないで済むのにな
人に聞くのが恥と思ってそう
余計大恥かくけど
>有り余るパワーで己の肉体を壊さないように石を投げたり棒で殴ることすら思いつかないとか原始人以下過ぎてどうしようもない
手がダメになったから足を使っただけで「正解だ!」と何か素晴らしい発見でもしたかのように褒められる世界なんだぞ
二足歩行のできる原始人と比較するとか失礼
ホークスの天使ちゃんムーブって絶対ほっこ本人のクセだよな
キャラ付けとしてもいい年したおっさんが気持ち悪いわ
もっと言うとそれ以前の口チャックの時点で相当キモいのに
>減ページまではわかるけどなんでツイッター落書きやめないのこの人
そういう絵を描くのが本当に好きなんですよポーズを取るのがかっこいいと思ってるからやってるんじゃないかって俺最近思ってる
当たり前だが普通はラスボスはすぐには戦わせない
仮に戦わせた場合そのラスボスが更に強くなってやべーことになる感を出す(何かすごい兵器やパワーを手に入れることを目論んでいるとか)
そうでもなきゃ話なんか持たんのだ
言っちゃなんだがずっと減ページでも許されてるって事は期待されてないって事でもあると思うぞ
読者の感覚で言ったら面白い漫画はなるべくページ数読みたいと思うだろうしヒロアカはもう
>>減ページは今週だから先週の落書きはいいだろ!
>先週も15Pだ…
>もうずっと減ページですが
>先週も減ページで15だったよ!
ホークスは内通者だからヘイト発言連発してるのかと思いきや
ほっこアバターってのがほぼ判明したので辛い…
いやこれ好感持たれると思うのかよ…
>皆勘違いしてるけど僕は職業ヒーローになりたいだけで人助けがしたいわけじゃないんだ
プロヒーロー編見る限りヒーロー=芸能人だよね
>皆勘違いしてるけど僕は職業ヒーローになりたいだけで人助けがしたいわけじゃないんだ
実際雄英入ったらすぐ過酷な訓練やめたしな
ボサ髪に歯茎にウザい性格に無駄な強キャラ設定に天使ちゃんムーブ…
これまでのほっこのお気に入りキャラの特徴を網羅したうえ自分そっくりの癖まで入れちゃったし
これは今後ホークスがほっこのお気に入りとして大活躍するのはほぼ確定だな
>ヒロアカ読んでから他の漫画読むと
>悪役が目的を持っててそのために動いてて感動する
気を付けろよ美味い飯は元々美味いんだから
不味い飯は好んで食う事無いんだぜ
>守れてないやん…
描くときに気を付けてはいるけど守れてるとは言ってないからあああああああ!!
いや他の漫画家は守る守らない以前に大前提なんだけどね…
>いつから減ページしだしたんだっけ
自分で助かれやからちょくちょく減ページしだした
それでも19Pは描いてたけど最後に19P描いたのは去年の10月半ばのドンピシャ!が最後
>>いつから減ページしだしたんだっけ
>自分で助かれやからちょくちょく減ページしだした
>それでも19Pは描いてたけど最後に19P描いたのは去年の10月半ばのドンピシャ!が最後
麻痺してんな
そんなに長かったか
>ホリー僕やかっちゃんには天使ちゃんムーブさせないの?
僕は動画見ながらクビぶんぶんする理解不能なムーブをしてたぞ
アニメ版だとさらにおぞましいぞ
しつこいくらい疑ってるけど完全にADHDの症状なんだけどさ
いやそれ自体は先天性のものがあるから仕方ないけど普通ADHDの人らって自分でもおかしいと思うから抑えようとしてるのよ
ほっこ抑えようとすらしてなくない?
>最後に19P描いたのは去年の10月半ばのドンピシャ!が最後
もう随分長い事やってないんだな19ページ
本当にジャンプ連載持てるほどの力量ないんだな
いやあれだけ上から目線で煽っておいて
俺そんな強くないんでね(笑)みたいなこというのなんなの
そんな奴がNo.2になれるわけねえし人気もでねえから
>しつこいくらい疑ってるけど完全にADHDの症状なんだけどさ
>いやそれ自体は先天性のものがあるから仕方ないけど普通ADHDの人らって自分でもおかしいと思うから抑えようとしてるのよ
>ほっこ抑えようとすらしてなくない?
つまり重度のADHDなんだろう
受け入れるしかない
>いやあれだけ上から目線で煽っておいて
>俺そんな強くないんでね(笑)みたいなこというのなんなの
>そんな奴がNo.2になれるわけねえし人気もでねえから
暫定一位だ喜べよ
今回、現時点でのヒーロー側トップの戦いだった筈だよな?
の割に学生と大差ない、凄みを感じなかったんだが、
本気出してないとかだよな?死んだふりだよなアレ
>ボサ髪に歯茎にウザい性格に無駄な強キャラ設定に天使ちゃんムーブ…
>これまでのほっこのお気に入りキャラの特徴を網羅したうえ自分そっくりの癖まで入れちゃったし
>これは今後ホークスがほっこのお気に入りとして大活躍するのはほぼ確定だな
アゴヒゲも結構お気に入りのアバターアイテムだと思う
>映画の製作があるにしても去年からずっと減ページしてるのか
>なんで編集はこんなのをごり押ししてるの?
冗談抜きで看板として祭り上げてしまったせいで止まれないんじゃないか
あと編集がよりによって門司だったのが痛すぎる
今回戦闘自体はハイエンドの強敵感は出てたと思うしエンデヴァーも死力を尽くしたし
相手が一枚上手だったって事で負けも納得は出来たと思う
怖いのはこの後だな
これ間違っても僕ごときが倒すなんて事があったら駄目な相手だろ強さ的に…
ホークスの言う人気がホッコからの寵愛のことをさすならあの謎の自慢も納得
この世界ではホッコ神に愛されたものは力量差を無視しして勝利できる法則が存在するからな
>ジャンプはこれが新世代の王道だって信じてるからな
>コンコルド錯誤なだけかもしれんけど
信じてるのは門司だけだぞジャンプの表紙見ればわかるだろ?
>そんな奴がNo.2になれるわけねえし人気もでねえから
イレ先や手マンもそうだけどほっこの理想が完全に「普段だらしないやつがかっこよく倒す」なのがわかるのがまたつれえわ
んで自分で書いてるのは「サボリ魔で口だけの馬鹿で実績はないのに褒められるゴミ」なのがまた
そろそろホークスのヘイト発言をエゴサしたほっこが
お便りを盛り込み始めるだろうから
唐突に内通者になったりすると思うよ
サーやジェントルの様にエゴサでぐちゃぐちゃになるタイプのキャラだと思う
>今回戦闘自体はハイエンドの強敵感は出てたと思うしエンデヴァーも死力を尽くしたし
>相手が一枚上手だったって事で負けも納得は出来たと思う
>怖いのはこの後だな
>これ間違っても僕ごときが倒すなんて事があったら駄目な相手だろ強さ的に…
僕はもっともNo.1に近い男に認められた男だぞ?
>もしかしてホークスのバタ足って白鳥(水鳥)のバタ足のつもりで描いてる?
だとは思うけどどっちにしろオッサンがやるムーブじゃない
お口チャック天使ちゃんムーブといいきついわ
ジャンプにヒロアカがのっていると言う事実は自分の培ってきた常識や感性を否定されているように感じてしまうのでジャンプの購読自体やめようか悩むレベル
>これ間違っても僕ごときが倒すなんて事があったら駄目な相手だろ強さ的に…
新参かな
回復持ちをそれ以上のパワーで殴って倒す展開なんてもうこれで3回目だぞ
>完全に昼行灯キャラというか冴えないおっさんキャラの解釈間違えてるだろ作者
そういうキャラでお気に入りで書いてるイレ先を見るんだ
>ジャンプにヒロアカがのっていると言う事実は自分の培ってきた常識や感性を否定されているように感じてしまうのでジャンプの購読自体やめようか悩むレベル
今週みたいにワンピが載っていないとほんとに定期購読の停止を考える
>完全に昼行灯キャラというか冴えないおっさんキャラの解釈間違えてるだろ作者
解釈間違いというか自己の妄想を投影するために作り上げたキャラというか
>今回戦闘自体はハイエンドの強敵感は出てたと思うしエンデヴァーも死力を尽くしたし
やるべきことを怠ってた事実があるから死力を尽くしたと言われてもねぇ…
>今週も面白かった
>横綱カッコいい…
今んとこデク以上に潮には敗北を経験してほしいと思ってるぞ俺
このままじゃ見てられん……
>柱でオールマイトVSハイエンドって書いてあるくらいだから編集も読んでない
セルフ編集ってレベルじゃなかったのが判明してどう反応して良いやら
次回ホークスがトガちゃんの化けてた偽者だった展開に100ペリカ賭けとくわ
こうすればハイエンドがピンポイントで来た理由付けになるだろ
>やるべきことを怠ってた事実があるから死力を尽くしたと言われてもねぇ…
まあ熱持つなら冷却装置装備するなり何なりしろよとは思う
弱点分かってるなら尚更だな
>次回ホークスがトガちゃんの化けてた偽者だった展開に100ペリカ賭けとくわ
一般人助ける理由が0なんだけどその辺は
>頭をもぎって再生って事は頭焼かれたら死ぬんじゃねーのかな
問題はそれをどうやってやるかだな
ショウトがやるにしても未成年に相手がヴィランとは言え殺害させていいものか?
マイトはアイテム壊れたら戦えなくなって死んだヒーローを見てきたからアイテム反対派だけどさ
エンデヴァーは持ち前の個性で戦えるってわかってるんだからアイテムで補強するのは間違ってないじゃん
そんな発想すらないNo.1ってもう駄目なんじゃないかな
>問題はそれをどうやってやるかだな
>ショウトがやるにしても未成年に相手がヴィランとは言え殺害させていいものか?
ショートなら凍らせて終わるんじゃないか
でもヒロアカは打ち切られてほしくないな
出来るだけ長く続いてほしいと思うよ
打ち切られたらヴィジランテが読めなくなるかもしれないし
>AFOは個性増やすわけではないんだよね?
>この世界再生持ち多くない?
左様
でも治癒能力はめっちゃレアで治癒婆レベルでも重宝される世界
>でもヒロアカは打ち切られてほしくないな
>出来るだけ長く続いてほしいと思うよ
>打ち切られたらヴィジランテが読めなくなるかもしれないし
ヴィジランテを本誌にもってくればいいのだ
身体を動かすと熱中症になります→気合で誤魔化す
こんな感じに本当にお前義務教育受けたのかってレベルにエンデヴァーが阿呆になるんですがいいんですかね…
というか炎能力持ちが熱溜まってきちゃったって何
そこはぐっ流石にガス欠か…!みたいなのでいいんじゃないの
なんで炎出すのに自分も熱がってるのかよ(笑)みたいに言われるような設定にしちゃうの
>エンデヴァーは持ち前の個性で戦えるってわかってるんだからアイテムで補強するのは間違ってないじゃん
別に炎と氷同時に使える個性に拘らなくてもアイテムか何かで体を冷却さえできればいいよね…
そんな技術無いって訳でもないだろうに
>人造人間とはいえしゃべれる知能ある存在を苦悩もなくただ殺すってほんとだめ
>少年漫画失格
殺してもその後の展開次第じゃないっスかね?
後悔するなり破滅の道に進むなりで
>なんで炎出すのに自分も熱がってるのかよ(笑)みたいに言われるような設定にしちゃうの
自分が扱いきれない設定を考えるのが大得意なんだ
>そこはぐっ流石にガス欠か…!みたいなのでいいんじゃないの
個性も身体能力の一部だから使い続けると当然体力が消耗するとかそんな設定あったよね…
たしか体育祭の頃だっけかそんな話出てきたの
…まぁ覚えてないんだろうなぁ当たり前にだからその都度変な制約を増やしてくるんだろうな
元スレッド:http://may.2chan.net/b/res/567649859.htm

