ボードゲームスレスゴ - 二次元裏@ふたば(may)
>>すべての画像を表示する
1 : 無念 2018/04/16 13:14:09 No.552479918
2
1523852049125.jpg[画像通報] ボードゲームスレ
スゴロクとか人生ゲームしかやったことないけど調べるといっぱい面白そうなのあるのね
2 : 無念 2018/04/16 13:17:12 No.552480282
3 : 無念 2018/04/16 13:18:53 No.552480495
すぐルール覚えられるの?ってくらい付属品多いボードゲーム があるけど
ああいうの一緒に遊べる友達とか欲しかったわ
4 : 無念 2018/04/16 13:20:31 No.552480709
1
海外ボドゲは面白いの多いよ!
手頃な物を買って遊んでみよう!
5 : 無念 2018/04/16 13:21:05 No.552480780 ☆1
>海外ボドゲは面白いの多いよ!
>手頃な物を買って遊んでみよう!
よく読んだら雑なレスやな・・・
6 : 無念 2018/04/16 13:21:07 No.552480783
1
7 : 無念 2018/04/16 13:22:26 No.552480933
ドミニオン→人狼のヒットで、10年前に比べて市場が20倍くらいになったそうで何よりだわ
8 : 無念 2018/04/16 13:22:47 No.552480984
9 : 無念 2018/04/16 13:23:28 No.552481056
30年ぐらい昔に好きだったボドゲが豪華版になって再販されたので買っちまったが
やる人がいないのだった
10 : 無念 2018/04/16 13:23:31 No.552481063
1523852611138.jpg[画像通報]
11 : 無念 2018/04/16 13:24:22 No.552481149
1523852662002.png[画像通報]
12 : 無念 2018/04/16 13:24:53 No.552481199
8分帝国おすすめするぞ
サクサク遊べるけどボードと木駒とカードとチップを使うからボードゲームやってる感がすごい
13 : 無念 2018/04/16 13:24:55 No.552481205
私の初購入ボドゲはドミニオンでした
今ではボドゲが押し入れいっぱいに
14 : 無念 2018/04/16 13:25:19 No.552481245
15 : 無念 2018/04/16 13:25:37 No.552481284
スレ画のジュマンジ欲しかった
映画見て出てたボードゲーム買ったけど協力プレイものだった
というよりジュマンジ自体が協力プレイものか
16 : 無念 2018/04/16 13:30:04 No.552481834
1
17 : 無念 2018/04/16 13:30:19 No.552481867
1
1523853019907.jpg[画像通報]
18 : 無念 2018/04/16 13:30:37 No.552481902
>ガキの頃モノポリーが分からんかった
そんなあなたに億万長者ゲーム
19 : 無念 2018/04/16 13:34:56 No.552482424
1
20 : 無念 2018/04/16 13:35:23 No.552482468
1
21 : 無念 2018/04/16 13:35:40 No.552482497
デザイナーの名前にクニツィアって書いてたらだいたい面白い
22 : 無念 2018/04/16 13:36:30 No.552482608
>デザイナーの名前にランドルフって書いてたらだいたい面白い
23 : 無念 2018/04/16 13:37:01 No.552482671
24 : 無念 2018/04/16 13:38:09 No.552482794
25 : 無念 2018/04/16 13:38:27 No.552482822
一通り揃えたあと寂しくて
俺vs俺vs俺みたいに遊ぶようになる
26 : 無念 2018/04/16 13:45:28 No.552483695
27 : 無念 2018/04/16 13:47:50 No.552483958
1523854070405.jpg[画像通報] >ルールわかりやすい簡単なのから周りを引きこみたい
よ、なんの話してんの?
28 : 無念 2018/04/16 13:49:04 No.552484120
人狼ってなんか恥ずかしくて読めない
タブラの狼って呼ぼうよ
29 : 無念 2018/04/16 13:50:45 No.552484343
こないだ知人の子供とやったネズミがチーズを取るすごろくが面白かった
30 : 無念 2018/04/16 13:53:28 No.552484634
>デザイナーの名前にカナイセイジって書いてたらだいたい面白い
31 : 無念 2018/04/16 13:54:33 No.552484776
32 : 無念 2018/04/16 13:55:13 No.552484873
1
そういや今年のカルカソンヌ予選会の情報がちょこちよこ更新されてるな
俺の近くの会場がないから参加できんが…
33 : 無念 2018/04/16 13:56:33 No.552485028
2
1523854593252.jpg[画像通報] GWに甥・姪が集まった際に
コレでもてなしてやる予定
34 : 無念 2018/04/16 13:57:20 No.552485122
1
1523854640580.jpg[画像通報] >GWに甥・姪が集まった際に
>コレでもてなしてやる予定
ちなみに正月はこれでおもてなしをした
惨敗したけど
35 : 無念 2018/04/16 14:02:01 No.552485679
1
36 : 無念 2018/04/16 14:04:53 No.552486014
37 : 無念 2018/04/16 14:09:47 No.552486600
1
甥っ子姪っ子とやったら
ウケたのはいいんだけど
友達とやりたいから貸してと頼まれてしまって
未だに帰ってこない
38 : 無念 2018/04/16 14:11:00 No.552486730
1
>ドミニオンの誤植って直った?
第二版日本語版のことなら差し替えカード配布されたけど
39 : 無念 2018/04/16 14:11:45 No.552486818
>No.552486600
借りパクされても後悔しない相手には貸すな
40 : 無念 2018/04/16 14:12:18 No.552486883
1
>そういや今年のカルカソンヌ予選会の情報がちょこちよこ更新されてるな
>俺の近くの会場がないから参加できんが…
カルカソンヌは談合できないからいいよね
41 : 無念 2018/04/16 14:13:05 No.552486983
>未だに帰ってこない
甥・姪には幾つか買ってあげたな
貸しても返ってこないのはわかりきってるし
ボロボロになって返されても困るし
もう販売終了してるモノもあるし
42 : 無念 2018/04/16 14:13:51 No.552487081
>カルカソンヌは談合できないからいいよね
1vs1で戦うとかなりガチゲーだけど
3人以上で遊ぶと賑やかなパーティーゲームになるよね
43 : 無念 2018/04/16 14:14:28 No.552487152
1
>>ドミニオンの誤植って直った?
>第二版日本語版のことなら差し替えカード配布されたけど
誤植ありって聞いて買うの戸惑ってたけど直ってるならそろそろ買おうかな
ありがと
44 : 無念 2018/04/16 14:15:06 No.552487221
2
ボードゲームとは違うかも知れんけどウォーハンマー4000ての凄いやってみたいんだけど
自分の所の県で扱ってるショップ無いし探してもプレイしてる人もいないしでションボリ
45 : 無念 2018/04/16 14:17:46 No.552487538
>ボードゲームとは違うかも知れんけどウォーハンマー4000ての凄いやってみたいんだけど
>自分の所の県で扱ってるショップ無いし探してもプレイしてる人もいないしでションボリ
まあボドゲの範疇だと思うぞ
ショップについては…まあ大都市圏でないと難しいな
46 : 無念 2018/04/16 14:18:32 No.552487640
1
>誤植ありって聞いて買うの戸惑ってたけど直ってるならそろそろ買おうかな
>ありがと
多分だけどミスのあるカード+差し替えという形になると思うんで買う前にお店で確認した方がいいかも
最終的にホビージャパンに連絡すれば交換してくれるけどな
47 : 無念 2018/04/16 14:18:58 No.552487687
1
48 : 無念 2018/04/16 14:20:03 No.552487796
1
>ボードゲームとは違うかも知れんけどウォーハンマー4000ての凄いやってみたいんだけど
>自分の所の県で扱ってるショップ無いし探してもプレイしてる人もいないしでションボリ
時間作って県外の体験会とかに出て質問しまくるんだ
何買えばいいかとかルールとか覚えたら後はネット通販
対戦相手は…がんばろう
49 : 無念 2018/04/16 14:23:08 No.552488161
>時間作って県外の体験会とかに出て質問しまくるんだ
>何買えばいいかとかルールとか覚えたら後はネット通販
>対戦相手は…がんばろう
ゲームの楽しさを知った上で近場に対戦者がいないとか更に地獄になるぞ
50 : 無念 2018/04/16 14:23:24 No.552488192
>ディプロマシーおもしろいよ
大学生のときに何回かやったなあ
フランスでゃったとき上手くロシアとともにイギリスを分割統治したのは面白かった
あとオーストリア・ハンガリーで1ユニットだけになって
ロシアのポチになり下がったときは
「プラハの春」を起こしたチェコ国民の気持ちがよく分かった
51 : 無念 2018/04/16 14:26:56 No.552488609
1
>ナニコレ
The Campaign for North Africaという第二次世界大戦の北アフリカの戦いだけを切り取ったウォーゲーム
最後まで遊ぶには10人で1200時間ぐらいかかるとされている
52 : 無念 2018/04/16 14:28:29 No.552488809
1
1523856509765.jpg[画像通報]
53 : 無念 2018/04/16 14:28:56 No.552488867
1
1523856536598.jpg[画像通報] 起伏が無い
終わりが無い
戦略性が無い
友達と「つまらねー」「終わらねー」とぼやくのを楽しむ
54 : 無念 2018/04/16 14:29:34 No.552488945
2
そういや銀英伝の新シリーズやってるが
これにあわせてボドゲ展開とかしないかなぁ
TCGカドゲがせいぜいだろ
㌧
55 : 無念 2018/04/16 14:30:47 No.552489096
1
1523856647365.png[画像通報] >起伏が無い
>終わりが無い
>戦略性が無い
>友達と「つまらねー」「終わらねー」とぼやくのを楽しむ
大阪環状線モノポリー
いろいろとヒドいめにあった
56 : 無念 2018/04/16 14:32:45 No.552489361
>同人ゲームでもいいんやで
ここの大抵の人は自作ゲーム作って友達と遊んだことあると思うの…
57 : 無念 2018/04/16 14:34:24 No.552489558
>スゴロクの系の歴史は古代からあるようで凄いな
そもそも双六というのはバックギャモンの和訳名だし
平安の世には遊ばれてた
58 : 無念 2018/04/16 14:36:03 No.552489742
>多分だけどミスのあるカード+差し替えという形になると思うんで買う前にお店で確認した方がいいかも
ビックカメラみたいな量販店よりボードゲーム専門店行った方が良さそうね
59 : 無念 2018/04/16 14:42:27 No.552490481
Boardgamegeekで長らく1位だったのが冷戦を扱うボードゲームで
年齢層…と思った
60 : 無念 2018/04/16 14:44:44 No.552490751
1
>大阪環状線モノポリー
どうでもいいが大阪なのに道頓ボリーとかシャレないんだなと思った
61 : 無念 2018/04/16 14:45:51 No.552490899
1
>ボードゲームスレ
>スゴロクとか人生ゲームしかやったことないけど調べるといっぱい面白そうなのあるのね
先ずリアルな友達を用意して下さい
コレが一番ハードル高くね?
62 : 無念 2018/04/16 14:46:30 No.552490980
>どうでもいいが大阪なのに道頓ボリーとかシャレないんだなと思った
JR西日本の環状線だから
道頓堀というかミナミ界隈は少し外れるんだよなぁ…
63 : 無念 2018/04/16 14:47:25 No.552491086
>そういや銀英伝の新シリーズやってるが
>これにあわせてボドゲ展開とかしないかなぁ
旧アニメやっていた頃よりゲームデザインの技術も発展してるので上手に料理すれば面白いゲームはいくらでも作り用がある
問題は版権管理してるやつらがOKくれるかどうか
64 : 無念 2018/04/16 14:48:00 No.552491154
ガジェット使うのがワクワクするんだよな
ルールは割とどうでもいい
65 : 無念 2018/04/16 14:48:28 No.552491200
チョロQ使うパリダカのヤツを数年間仲間内で正月に集まってやってた
66 : 無念 2018/04/16 14:48:30 No.552491204
1
>先ずリアルな友達を用意して下さい
>コレが一番ハードル高くね?
都会ならそのへんでボドゲ会なりボドゲカフェなりみつかるんじゃないかね
67 : 無念 2018/04/16 14:52:13 No.552491666
>都会ならそのへんでボドゲ会なりボドゲカフェなりみつかるんじゃないかね
前はホビーショップにあるプレイスペースは
ほぼTCG専用スペースだったが
最近はボドゲやTRPGの利用もできるところがあるね
68 : 無念 2018/04/16 14:54:10 No.552491877
でもそういう所だと挨拶から入ってルール説明確認とかで遊ぶまで至らなそう
69 : 無念 2018/04/16 14:54:32 No.552491927
1
オープン会とかで知らないコミュニティに入っていくのもハードル高いし…(ボッチ脳
70 : 無念 2018/04/16 14:57:03 No.552492232
>オープン会とかで知らないコミュニティに入っていくのもハードル高いし…(ボッチ脳
としあき限定のボドゲ例会とか開けばいいのか
あ、俺は地方人なんでパスで
71 : 無念 2018/04/16 15:25:23 No.552495715
1
モノポリーの札をポーカーチップに変更して遊んでみようと思ってる
20ドル札だけは25ドルチップにする必要あるけどおおむね大丈夫っぽい
72 : 無念 2018/04/16 15:27:18 No.552495960
1
>モノポリーの札をポーカーチップに変更して遊んでみようと思ってる
>20ドル札だけは25ドルチップにする必要あるけどおおむね大丈夫っぽい
ポーカーチップのほうが管理しやすいよね
デメリットとしては持ち運びに重たいことだけど
73 : 無念 2018/04/16 15:31:39 No.552496468
74 : 無念 2018/04/16 15:45:31 No.552498057
1
>ポーカーチップのほうが管理しやすいよね
>デメリットとしては持ち運びに重たいことだけど
ずっしり来るよねアレ
プラ製の小さいチップしか知らなかったからカジノ風チップが
あんな重いと思わなかったな
75 : 無念 2018/04/16 15:46:38 No.552498201
76 : 無念 2018/04/16 15:52:48 No.552498831
>ずっしり来るよねアレ
>プラ製の小さいチップしか知らなかったからカジノ風チップが
>あんな重いと思わなかったな
念
ショップで買ったとき持って帰るのに苦労した
でもおかげでボドゲでペーパーのお札はほぼ使わなくなったな
77 : 無念 2018/04/16 15:54:59 No.552499059
GOLDおもしろかったな…
ウルズッペってのをやってみたいけど売ってないしやるメンツもいないし
78 : 無念 2018/04/16 15:56:26 No.552499236
1
>ちなみに正月はこれでおもてなしをした
>惨敗したけど
記憶力と発想のゲームはおっさんには辛いね…
子供の方が得意だろうなぁ
79 : 無念 2018/04/16 15:59:08 No.552499524
>記憶力と発想のゲームはおっさんには辛いね…
>子供の方が得意だろうなぁ
初回はまだいいんだ
2回3回と遊ぶと前のゲームの記憶が混濁してきて…
80 : 無念 2018/04/16 16:05:38 No.552500234
2
1523862338500.jpg[画像通報]
81 : 無念 2018/04/16 16:05:57 No.552500270
5
82 : 無念 2018/04/16 16:06:34 No.552500344
1
8bitゲームスレで見かけたがOGREの豪華版とかあったんだな
83 : 無念 2018/04/16 16:08:33 No.552500587
>TCGとボードゲームを組み合わせたようなのない?
ドミニオンではダメか?
84 : 無念 2018/04/16 16:09:24 No.552500689
1
85 : 無念 2018/04/16 16:12:53 No.552501081
1
>8bitゲームスレで見かけたがOGREの豪華版とかあったんだな
バカデカいスーツケースで運ぶアレか?
86 : 無念 2018/04/16 16:13:50 No.552501190
>カタン好き
ゲームに勝つことが至上目的ではあるんだけど
海洋マップでとにかくひたすら新天地探検するとか
そういうくだらない遊び方をするのも好きだな
87 : 無念 2018/04/16 16:13:56 No.552501201
1523862836890.jpg[画像通報] >TCGとボードゲームを組み合わせたようなのない?
トレーディングの部分が無くなるけどこれとか
88 : 無念 2018/04/16 16:14:36 No.552501278
1
嘘付き合うのが嫌で人狼が苦手
みんなよく平気な顔して嘘つけるな
89 : 無念 2018/04/16 16:16:16 No.552501455
90 : 無念 2018/04/16 16:17:23 No.552501566
>嘘付き合うのが嫌で人狼が苦手
>みんなよく平気な顔して嘘つけるな
まあわざわざ苦手なゲームをしなくてもいいんじゃね
俺も嘘つくとすぐ顔に出るタイプなんで
逆に嘘ついてないときも常にニコニコしてるようにしたよ
割と早々に「こいつ怪しい!」ってコロコロされちゃうけど
91 : 無念 2018/04/16 16:19:18 No.552501803
TCG追っかけるのに疲れたからトレーディング要素はもういいや…ってことでボードゲーム始めた
92 : 無念 2018/04/16 16:22:12 No.552502130
>ボードゲームスレ
>スゴロクとか人生ゲームしかやったことないけど調べるといっぱい面白そうなのあるのね
いっぱいあることを知った時にはまわりに友達はいなかった…
ボドゲカフェとかいきたいんだけどな
93 : 無念 2018/04/16 16:22:22 No.552502149
>個人的にお奨めしたいが
>売ってないよなこんな古いの
当時遊んだ思い出ある人ならともかく
今始めてやる人に進めるのはどうか
94 : 無念 2018/04/16 16:24:04 No.552502354
1523863444231.jpg[画像通報]
95 : 無念 2018/04/16 16:24:49 No.552502436
ガキの頃友達の親がそういうの集めてたんでよくその友達と色々引っ張り出して二人で遊んでたな
ドラキュラのやつとか聖闘士星矢のやつとか和洋色々あったな
96 : 無念 2018/04/16 16:25:05 No.552502475
2
1523863505556.jpg[画像通報] >>8bitゲームスレで見かけたがOGREの豪華版とかあったんだな
>バカデカいスーツケースで運ぶアレか?
楽しそうだなこれ
97 : 無念 2018/04/16 16:26:00 No.552502580
1523863560963.jpg[画像通報] >TCGとボードゲームを組み合わせたようなのない?
これなんてどうだろう
トレーニング要素:無し
デッキ構築要素:複数勢力ある中から2つを選択
プレイ人数:2~4
98 : 無念 2018/04/16 16:27:05 No.552502677
>売ってないよなこんな古いの
これやった記憶あるな
右下のちょっと縦に長いカードとか赤いコマとか記憶あるわ
99 : 無念 2018/04/16 16:29:10 No.552502886
100 : 無念 2018/04/16 16:29:23 No.552502909
>楽しそうだなこれ
えらい楽しそうな顔してるなおっさん
101 : 無念 2018/04/16 16:31:22 No.552503170
甥姪がすごろく年齢から脱したからお古のモノポリー与えたよ
ルール把握したら自分らで遊び始めたから妹夫婦のウケもよかった
年始はしばらくこれで安定
102 : 無念 2018/04/16 16:32:47 No.552503333
1523863967819.jpg[画像通報]
103 : 無念 2018/04/16 16:32:51 No.552503349
>楽しそうだなこれ
OGREってクレーターだらけの荒野のイメージしかなかったから
何か新鮮だな
104 : 無念 2018/04/16 16:35:14 No.552503616
1
1523864114895.jpg[画像通報] >これにあわせてボドゲ展開とかしないかなぁ
あのときは楽しかった…もう流行らなそうだけどさ
105 : 無念 2018/04/16 16:36:28 No.552503766
OGREはAndroid用のプレイ補助アプリとか出てるね確か公式
106 : 無念 2018/04/16 16:37:43 No.552503909
ずいぶん昔にウォーゲームのブーム(?)みたいなのがあったけど
普通のボードゲームに比べてルールが複雑だから
買ってみたもののなかなかプレイする機会がなかったな
107 : 無念 2018/04/16 16:39:53 No.552504162
108 : 無念 2018/04/16 16:41:46 No.552504355
>あのときは楽しかった…もう流行らなそうだけどさ
貴族連合相手に敗北するって……ケンプ
109 : 無念 2018/04/16 16:42:45 No.552504464
2
110 : 無念 2018/04/16 16:43:25 No.552504547
>パンデミックいいぞ
シリーズというか派生型の「ライジングタイド」もいいぞ
111 : 無念 2018/04/16 16:44:30 No.552504682
1
ドミニオンも仲間の人間関係から集中砲火浴びて勝てなかったりするパワーバランスを調整してたがやっぱ協力型の方が好きだなあ、なかなかないけどね
112 : 無念 2018/04/16 16:45:10 No.552504771
1
SLGはA/Dチャートで必ず全滅判定になる戦力揃えてZOCで囲んで総叩き
みたいなテンプレ戦法しかやらなくなると飽きる
最初はHEX制が悪いのかと思って違うのも試したが結局同じだったな
113 : 無念 2018/04/16 16:45:26 No.552504798
1
>協力型の方が好きだなあ、なかなかないけどね
上に挙がってるパンデミックとか
あとちょっと変わり種でカナイセイジの「新・成敗」とか
114 : 無念 2018/04/16 16:47:09 No.552504997
2
>上に挙がってるパンデミックとか
>あとちょっと変わり種でカナイセイジの「新・成敗」とか
うむ
ガチャポンとか桃鉄だと露骨な狙い撃ちで友情ブレイクするからその辺は重要だったりする
115 : 無念 2018/04/16 16:48:56 No.552505199
>SLGはA/Dチャートで必ず全滅判定になる戦力揃えてZOCで囲んで総叩き
>みたいなテンプレ戦法しかやらなくなると飽きる
>最初はHEX制が悪いのかと思って違うのも試したが結局同じだったな
一箇所にだけそんな戦力集中したら他の部分で叩かれるだけだが
116 : 無念 2018/04/16 16:50:16 No.552505358
1
トップを叩く攻撃が許容されない友情って・・・
単に面白いからとかムカつくからで攻撃してくるやつはそもそも友達じゃないが
117 : 無念 2018/04/16 16:51:01 No.552505452
>ガチャポンとか桃鉄だと露骨な狙い撃ちで友情ブレイクするからその辺は重要だったりする
ディプロで袋叩きにあったとき
滅亡確定のターンで「革命!」って叫んで
今までの各国の秘密条約を全部バラして
「あいつがいちばん悪いんやー!」って他PLを一人道連れにしたことが
118 : 無念 2018/04/16 16:52:29 No.552505617
1
1523865149671.jpg[画像通報] >露骨な狙い撃ち
これでそんなことしたら
早々にホットウォーになって人類滅亡したorz
119 : 無念 2018/04/16 16:54:38 No.552505861
2
>単に面白いからとかムカつくからで攻撃してくるやつはそもそも友達じゃないが
ムカつくからみたいな単純な理由ならまだいいけどイジられ系でいいリアクションするからとか、こいつは不貞腐れてゲーム投げたりしないから…などの理由で集中したりもするから複雑なんよ
120 : 無念 2018/04/16 16:56:03 No.552506023
1523865363241.jpg[画像通報] HEXマップ発明前のタクテクスIIとか結構カクカクしてる
121 : 無念 2018/04/16 16:56:06 No.552506034
1
1523865366272.jpg[画像通報] 協力系ならこれも面白かったよ
クトゥルフ神話知ってるならオススメ
122 : 無念 2018/04/16 16:56:44 No.552506090
妨害のための攻撃が勝つための手段じゃなくなってるというか
その辺を協力型とか全員に満遍なく攻撃とかは是正してるんやな
123 : 無念 2018/04/16 16:57:36 No.552506194
1
>これでそんなことしたら
>早々にホットウォーになって人類滅亡したorz
普通にやっても大体相打ち全滅じゃないですかー
124 : 無念 2018/04/16 16:58:57 No.552506381
>ムカつくからみたいな単純な理由ならまだいいけどイジられ系でいいリアクションするからとか、こいつは不貞腐れてゲーム投げたりしないから…などの理由で集中したりもするから複雑なんよ
ゲーム以外でも害悪撒き散らしてそうなやつとは縁切ったほうがええぞ
125 : 無念 2018/04/16 17:01:21 No.552506665
この前後輩が大鎌戦役買ってきたからやってみたけど中々楽しかった
でもキャラ毎に有利不利が結構ある気がする
クリミアで勝つの難しくない?
126 : 無念 2018/04/16 17:03:09 No.552506866
2
>GWに甥・姪が集まった際に
>コレでもてなしてやる予定
カードに書いてある効果を使っていけば良いから説明楽でいいよねこれ
場合よっては一巡する前に勝敗決して吹く
127 : 無念 2018/04/16 17:05:34 No.552507126
1523865934091.jpg[画像通報]
128 : 無念 2018/04/16 17:05:44 No.552507151
>普通にやっても大体相打ち全滅じゃないですかー
みんな嬉々としてミサイルぶっ放すからな
核をあらかた打ち終わった後でスーパーウイルスにより滅亡…とかよりスッキリする
129 : 無念 2018/04/16 17:05:49 No.552507161
>ムカつくからみたいな単純な理由ならまだいいけどイジられ系でいいリアクションするからとか、こいつは不貞腐れてゲーム投げたりしないから…などの理由で集中したりもするから複雑なんよ
ボードジェームズのマディとかチートした上にたまにゲームを物理的に壊すけど
何だかんだ遊んでくれるだけで貴重なんだよ友人は
130 : 無念 2018/04/16 17:08:05 No.552507426
>カードに書いてある効果を使っていけば良いから説明楽でいいよねこれ
>場合よっては一巡する前に勝敗決して吹く
「ルール説明がいらない」ってのはこども向けには割と重要
長々と説明しても理解するの難しいし
あとこのゲームはサドンデスがしょっちゅう起こるので
場合によっては初手で終わったりとかもする
「プレイヤーは自分の鼻に指をあてゆっくり5つ数える
他プレイヤーで同じように鼻に手を当てた奴は敗北する」とか
131 : 無念 2018/04/16 17:11:48 No.552507866
ラベンスバーガー社の
ストライクってダイスゲーム面白いよ
サイコロ振るだけなので分かりやすい
入門用に良いかも
132 : 無念 2018/04/16 17:12:42 No.552507974
3
1523866362806.gif[画像通報] 本当にこいうことが起きるからボードゲームは怖い時がある
133 : 無念 2018/04/16 17:15:26 No.552508315
1
>本当にこいうことが起きるからボードゲームは怖い時がある
ねーよ!
134 : 無念 2018/04/16 17:18:18 No.552508652
135 : 無念 2018/04/16 17:19:14 No.552508754
>本当にこいうことが起きるからボードゲームは怖い時がある
パワー系すぎる・・・
136 : 無念 2018/04/16 17:19:21 No.552508773
137 : 無念 2018/04/16 17:20:58 No.552508998
>ねーよ!
こういうプレイヤーとは
プレイ卓を囲む以前に二度と口きかんわ
138 : 無念 2018/04/16 17:23:48 No.552509390
テメーなにしてんだよテープル代弁償しろよ
ああついカッとなってしまったすまんこれお代
さて替えのテーブルは
とかで済む人間関係かも知れんしさ
139 : 無念 2018/04/16 17:24:33 No.552509491
140 : 無念 2018/04/16 17:24:56 No.552509550
ゲーム本体は中々手にはいらん絶版物も多いからな
壊しでもしたらキレるわ
141 : 無念 2018/04/16 17:25:08 No.552509576
142 : 無念 2018/04/16 17:25:59 No.552509690
2
>本当にこいうことが起きるからボードゲームは怖い時がある
カタンだな
交渉が絡んでブチ切れたのかもね
ただ理由はどうあれゲームのちゃぶ代返しはアカン
143 : 無念 2018/04/16 17:26:22 No.552509738
>ゲーム本体は中々手にはいらん絶版物も多いからな
そんな貴重品は複製品作ってから遊べと言いたい
Tabletop Simulatorという手もあるし
144 : 無念 2018/04/16 17:27:00 No.552509815
>ちゃぶ代返し
直後のクラッシュコンボは想定外だった
GAIJIN怖い
145 : 無念 2018/04/16 17:27:53 No.552509932
1
協力ゲーだと
エルドリッチホラー
タイムストーリーズ
狂気山脈
なんかも楽しい
146 : 無念 2018/04/16 17:29:55 No.552510186
1
>場合よっては一巡する前に勝敗決して吹く
あるある
その早さも魅力なんさね
さぁ次だ次って言える人間関係大事
147 : 無念 2018/04/16 17:31:01 No.552510339
>その早さも魅力なんさね
>さぁ次だ次って言える人間関係大事
カタンと違って1ゲームのスパンが短いし
こういっちゃなんだかいい意味でバカゲーなので負けても全然悔しくない
それが「テストプレイなんてしてないよ」のいいところだね
148 : 無念 2018/04/16 17:40:56 No.552511617
>カタンだな
>交渉が絡んでブチ切れたのかもね
>ただ理由はどうあれゲームのちゃぶ代返しはアカン
カタンは3人で終盤手を組むとこうなる場合あるよね
149 : 無念 2018/04/16 17:43:13 No.552511904
>協力ゲーだと
>エルドリッチホラー
>タイムストーリーズ
>狂気山脈
>なんかも楽しい
狂気山脈以外はやったな
タイムストーリーズは最後の謎が解けないまま解散して同じメンツが集まらず先延ばしになってる...
150 : 無念 2018/04/16 17:46:34 No.552512350
2
>パンデミックいいぞ
人と争うんじゃなくて人と協力するっていうのが気になって唯一買ったボードゲームだったよ
面白いけど結局人揃えないと駄目だし買い切り型のアプリででも出てくれんかなぁ
151 : 無念 2018/04/16 17:51:56 No.552513074
>面白いけど結局人揃えないと駄目だし買い切り型のアプリででも出てくれんかなぁ
ソロプレイしても面白いよ
152 : 無念 2018/04/16 17:52:50 No.552513179
そういやパンデミックやったことないな
クトゥルフ版買おうかな
153 : 無念 2018/04/16 17:53:55 No.552513329
>面白いけど結局人揃えないと駄目だし買い切り型のアプリででも出てくれんかなぁ
ぐぐったらiOS版なら出てるみたい
154 : 無念 2018/04/16 17:55:13 No.552513501
1523868913516.jpg[画像通報] パンデミックは鍋奉行問題がちょっと気になるのでこっち派
155 : 無念 2018/04/16 17:57:01 No.552513745
2
>協力系ならこれも面白かったよ
>クトゥルフ神話知ってるならオススメ
気になったから調べてみたけど結構お高いのね…
156 : 無念 2018/04/16 17:59:32 No.552514127
>気になったから調べてみたけど結構お高いのね…
アプリ代ってことだろうね
157 : 無念 2018/04/16 18:00:35 No.552514282
1523869235033.jpg[画像通報] >>協力系ならこれも面白かったよ
>>クトゥルフ神話知ってるならオススメ
>気になったから調べてみたけど結構お高いのね…
コンポーネントが気合い入ってる上に
半分アプリゲーだからね…
158 : 無念 2018/04/16 18:01:56 No.552514479
2
1523869316582.jpg[画像通報] カッコイイ造形のコマで戦うチェスじみたボードゲームないかな
159 : 無念 2018/04/16 18:06:09 No.552515161
めちゃくちゃ高い上にルール複雑な奴を友達とやりたかった
結局スマブラやっちゃうんだわ
160 : 無念 2018/04/16 18:13:24 No.552516357
マンションオブマッドネスはこれ完全アプリでいいんじゃないかなってなった
161 : 無念 2018/04/16 18:13:34 No.552516390
162 : 無念 2018/04/16 18:17:06 No.552517009
クトゥルフウォーズを買おうか迷って結局買わずだったな...
割引してても25000円はおいそれとは買えぬ..
163 : 無念 2018/04/16 18:19:13 No.552517358
2
ブロックスってのが楽しそうで買ったけど遊んでくれる人がいなかったぞ俺
164 : 無念 2018/04/16 18:21:46 No.552517798
2
ボードゲーム喫茶おいでよ
相席可能な所も多いから軽めのアイスブレイク系やるのもいい
165 : 無念 2018/04/16 18:21:57 No.552517821
>ブロックスってのが楽しそうで買ったけど遊んでくれる人がいなかったぞ俺
短時間で終わるしゲーマーじゃなくてもやれるけど事実上4人専用なのがつらいな
166 : 無念 2018/04/16 18:22:25 No.552517903
>ボードゲーム喫茶おいでよ
>相席可能な所も多いから軽めのアイスブレイク系やるのもいい
それができる人はスレでうだうだ言ってないと思う
167 : 無念 2018/04/16 18:24:09 No.552518221
>カッコイイ造形のコマで戦うチェスじみたボードゲームないかな
かっこいいチェス駒セットでチェス以外のゲームするのもいいんじゃないかな
168 : 無念 2018/04/16 18:26:30 No.552518624
>ブロックスってのが楽しそうで買ったけど遊んでくれる人がいなかったぞ俺
利用頻度の低い雀牌セットと同じ展開だぞ俺
169 : 無念 2018/04/16 18:29:27 No.552519138
1
>ボードゲーム喫茶おいでよ
>相席可能な所も多いから軽めのアイスブレイク系やるのもいい
新幹線でか!
170 : 無念 2018/04/16 18:31:03 No.552519409
1
1523871063174.jpg[画像通報] チェスとカードゲーム合わせたようなのならバトルロアとかどうだろう
171 : 無念 2018/04/16 18:33:26 No.552519869
>新幹線でか!
少し前から東京以外の地方でもちまちま出来てきてる
よほどの空白地でなかったら新幹線使わずともJRまでで何とかなるんじゃないだろうか
172 : 無念 2018/04/16 18:39:04 No.552520945
>チェスとカードゲーム合わせたようなのならバトルロアとかどうだろう
この手のソシャゲにありそうだけど無いなぁ
173 : 無念 2018/04/16 18:39:22 No.552521007
>TCGとボードゲームを組み合わせたようなのない?
遅くなったけど十二季節の魔法使いオススメ
174 : 無念 2018/04/16 18:43:00 No.552521778
>TCGとボードゲームを組み合わせたようなのない?
トランプとだったらBlackPokerとかもあるな
175 : 無念 2018/04/16 18:46:36 No.552522533
放課後さいころ倶楽部を読むとおもしろそうやってみたいなってのがいくつか出てくるけどなかなか友達と集まる時間もなくてね…
176 : 無念 2018/04/16 18:52:43 No.552523788
1
177 : 無念 2018/04/16 18:54:03 No.552524035
アプリで良いならドミノゲームとか
お薦めするぞ
倒すだけじゃない楽しみを味わって欲しい
178 : 無念 2018/04/16 18:54:19 No.552524092
火吹き山の魔法使いのボドゲ版とか興味深いけど遊んだとしはいるのかな
179 : 無念 2018/04/16 18:54:31 No.552524134
1
>日本酒作る奴やってみたいが売ってる所見付からん
同人ゲームはイエサブとかロロステが店舗だけじゃなく通販もやってるよ
ゲムマ前後にチェックするとヨシ
180 : 無念 2018/04/16 18:56:45 No.552524617
>同人ゲームはイエサブとかロロステが店舗だけじゃなく通販もやってるよ
>ゲムマ前後にチェックするとヨシ
おお、それはありがたい
こまめに覗いてみるよ有り難う
181 : 無念 2018/04/16 18:58:21 No.552524941
1523872701455.jpg[画像通報] >カッコイイ造形のコマで戦うチェスじみたボードゲームないかな
スタートレックの三次元チェス的なものなんだろうな
182 : 無念 2018/04/16 19:03:36 No.552526048
>最後まで遊ぶには10人で1200時間ぐらいかかるとされている
なそ
にん
183 : 無念 2018/04/16 19:07:11 No.552526784
184 : 無念 2018/04/16 19:19:47 No.552529377
1523873987484.jpg[画像通報] スレ見て尼で検索したらコリドールとかシンプルでちょっと欲しくなった
買うなら子供と遊びやすいのがいい
元スレッド:http://may.2chan.net/b/res/552479918.htm