諸事情により画像を削除しました。
>自分から引退するっつったんだからさ
でもジム内で言っただけでマスコミに向けてはジジイも一歩も結局別に何も言ってないっぽいんだよね
>ボクシングの日本チャンピオン止まりなんて世間でどれだけ認知されてんだ
>世界戦を一度もやったことない程度の選手なのに
現実なら日本チャンピョンって肩書きだけじゃ人気でないけど
全試合ほぼ逆転KOなんて派手なことしてれば結構人気ありそう
この親友に関しては昔いじめてた奴が全く折れず自分の人生の指針になったってある意味神聖視してるので
さくっと諦められたらとても辛いんだ
手が震えないからプロボクサーできるだろって
梅沢くんは廃人になるまで一歩に戦わせる気か
十分頑張ったろもう…プロアシだって立派な仕事だよ
あんなに頑張ってた奴が半端に報われない終わり方って無いだろう
って近しい他人からの理屈は分かってるけど勝手で辛い欲求ってわかり易いシーンだと思うけどなぁ
だから思い直すなよ一歩ぜったいしぬから
パンチドランカーって症状が出てるからそう判断されるだけの話で
殴られまくってるからそもそも頭の中身は損傷し続けてるしそれは治らないんだが
>あんまり怒らないとか感情コントロール上手い人はたまにこういう感情が消えた顔する
仲良くなるとあっ怒ってるな…ってわかるようになるよねそういう人…
まあ周りに惜しまれてるってだけならしょうがないな
まだ続くって指導者か二世かボクシングと全く別の何かかはわからんが
一歩本人のプロボクサーとしては終わりとしか見れないよ
>大丈夫じゃない状態を見てないからまだやれるんじゃねぇのって言えるので
>梅沢くんは悪ないよ
梅沢くんいちばん近くでヤベー時の一歩見たろ!?
>でもジム内で言っただけでマスコミに向けてはジジイも一歩も結局別に何も言ってないっぽいんだよね
それで1年近く音沙汰なしは無理ある話では
少なくとも世間は引退知ってるし
脳が駄目になって治らないパンチドランカーの症状として描いてきたんだから
ここから回復だの復帰するだのやるなら最初からそんな半端なリアル路線みたいな真似するなよってなる
>脳が駄目になって治らないパンチドランカーの症状として描いてきたんだから
>ここから回復だの復帰するだのやるなら最初からそんな半端なリアル路線みたいな真似するなよってなる
やってもいいんだけど引退して一年経過までやることないだろとは思う
>あしたのジョーって45年も前の作品なんだね…
>45年前の作品と同じネタ延々と引っ張って何やってんだろう
言っとくけどジョーが一度リングを離れた原因は力石を殺したことだからな
ドランカー疑惑のくだりもあったけどそんなのボクシング漫画じゃ鉄板だから
>やってもいいんだけど引退して一年経過までやることないだろとは思う
寧ろ復帰だとか回復したとかやるなら休養期間っていう言い訳は必要なんじゃない
>脳が駄目になって治らないパンチドランカーの症状として描いてきたんだから
>ここから回復だの復帰するだのやるなら最初からそんな半端なリアル路線みたいな真似するなよってなる
パンドラっぽかったけど実は違って治った!ってのはいいんだよ脳味噌のことなんか未だ全然わかってないんだから
ただその展開の描き方はもはや読者を馬鹿にしてるレベルでお粗末だったのが問題
>一歩はこんなぼろくそ言われてるのに今の一歩と大体似たようなロッキーは名作なのはなんでだろう
主人公が自ら破滅に向かう流れに人格や環境等で無理があるかどうかでしょう
こいつはこう生きるしかないわ…って思われるか否か
>一歩はこんなぼろくそ言われてるのに今の一歩と大体似たようなロッキーは名作なのはなんでだろう
一歩にはそもそもそこまでしてかじりつくモチベーションがないのがな
むしろ何で今まで続けてたってくらい宙ぶらりんの状態だったし
復帰はパンチドランカー確定しなかった時点で織り込み済みだけどリアル休載タメ期間もなにもなく作中で時間経過しました回復しました復帰しますはつまんねパワー加速させるだけだよね
まあ梅沢くんの立場というか素人の目から見たらこう言いたくなる気持ちは理解できる
爺がまだやれるんじゃな小僧とか言いだしたらもうボケが来てる
まともに線も引けない距離感が掴めない試合中の記憶も曖昧ですってやった後のこれだからもうちゃんとした話作る気ないんだろうなって
個人的には常時震えが止まらないレベルまで行っちゃったら廃人寸前な気がするからその前に引退できるならすると思うんだけどどうなの?
>個人的には常時震えが止まらないレベルまで行っちゃったら廃人寸前な気がする
そこまで行ったら寸前というか廃人入門編になってない?
ロッキーはもともとロクなマッチメークもしてもらえない雑魚ボクサーの一世一代の勝負スタートだったけど
さんざん無双した後一回負けたらロッキーごっこってさあ…
元々本人とジジイが選んだ戦法の時点で壊れるの保証されててやっぱり壊れた
と思ってたけど勘違いで治ったからまた同じ戦法で大丈夫!
>最初の方はジジイもその辺気を使って育成してた気もするけど気のせいだったね
その為のピーカブーとウィービングだったのに被弾しすぎる…
あれもう終わったと思ってたらまだやってたんだ
こりゃ最後にライバルだったみたいなヤツと試合させて
試合開始のゴングと共に完ってやつか
今だったら世界チャンプ一度くらい取らないと一山いくらだけど
90年代設定だから日本チャンプでも充分スゲェ扱いだし
それで有能プロアシなんて充分おいしいセカンドキャリアじゃん
プロフェッショナル仕事の流儀に堂々出られるじゃん
単行本で全部読んでるけど最後に面白いと思ったのはゲドー戦前の間柴とのスパーリングだ
あれ読んだときはジョージまだいけるやんと思ったけど気のせいだったな……
>ジョージは一歩世界が90年代ってのを完全に忘れてるな…ってETCの下り読んで思った
でも誰もパンチドランカーのこと詳しく知らないし調べもしないってところは90年代っぽい
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/485169747.htm

