諸事情により画像を削除しました。
2017年に作った作品をまとめてみました
今年は23作品作れました
来年も思いついたネタを勢いに任せて作っていくつもりなのでよろしくおねがいします
>立体物だけなの?
この板で立体物以外に何を貼ろうと思ってるんだ?
んじゃ賑やかしに貼る
装動が改造に使いやすくてあれこれ作ったな
>立体物以外に
3Dデータとか?
自作物のジオラマやらネタ作例ならともかく
市販品の、いわゆる玩遊部的な画像は主旨と違うのでは?
>市販品の、いわゆる玩遊部的な画像は主旨と違うのでは?
ただ箱から出して遊んでるだけじゃなく
吹き出しが付いてるとかプチ改造品をフィギュアに持たせてるかとか何らかの作成したという部分が入っていればいいんじゃね?
>IP:2400:2410.*(ipv6)
で、空気の読めないあなたは何を作ったの?
>>IP:2400:2410.*(ipv6)
なんかこの人自演臭い…
>今年はこれしか完成に至らなかった…
ペーパークラフトか。
ディフォルメ具合がイイネ。
今年は製作途中ばかりで何とか形になったのは1品のみ
百均小物&ジャンクパーツ等で作製した小型自走砲
来年こそ作りかけ病を克服したいですね
100均フェイクグリーンの植え込み
BECKフロアタムを律ちゃん仕様にリペイント
1/43ミニカーに合わせたダートコース
R/C軽トラをテクニカル改造
このくらいですかね
最下段のは小改造(可動、サイズ変更)
1年以上積んでたレオポン、カテドラル、BT-42、SU-122、ツチヤを作れたので自分としてはちょっとはがんばったかも
でも本命のイフ改やBD-1とBD-2を作る暇なかったのは痛い
来年は1キットずつちゃんと作ってから次にとりかかるようにしたいね
>法則発動してくれてよかったです
現行作品に法則もクソもないと思うけど仕事が早いな
時節柄、
偽同人CG集「SUGEKAE2017」
パッケージ風に…
これしか出来てないですがにぎやかしに
あとはガンプラのパチ組位
来年はもっと形にしたい
>百均小物&ジャンクパーツ等で作製した小型自走砲
少し可愛くてとてもかっこいいですね
今年は立体モノはほとんどできなかった
来年こそ作りかけの改造ネタを仕上げたい…
パチ組中心でカウントして良いのか分からないけど
今年も量産機を量産出来て満足。
な、反面冷静に見ると若干ヘコむ物がない事もない・・・
並べてみると今年はいつになく女の子を作ってないことに気が付きました
あと立体ではないのですがクロスボーンガンダムのMSデザインコンテストに入選できたのが嬉しかったです
表にも貼りましたが今年はこれくらい。同程度の手付け模型とその数倍の積みがありますが・・・。
プライズのビッグサイズソフビRAH化
真骨彫 響鬼のマジョーラ塗装2体と紅1体
カブト劇場版3人ライダーの真骨彫化
真骨彫ダブルのサイクロン側リペ
フィギュアーツ アマゾンアルファの白眼化
フィギュアーツ アマゾンシグマをアマゾンオメガオリジンに改造
今年は意外と完成したな
今年はきらきら工房さんに結構メッキしてもらったのに、
結局作れたのは2つだけ・・・
来年こそは他のも完成させよう
今年は前半は小説読みふけってたから製作は全然だ。
どれも未完成だし。
・ジークフリード・・クリアコートとデカールのリタッチがまだ。
・バーゼラルドはまだアニメ顔への変更がこれ一つしか出来てない。
・ジェダイ・スターファイターは未塗装。
・ナデシコはまだYユニット脱着改造始めたところ。
表にも貼りましたが、自分もペタリ。
模型裏のおかげで滑り込み完成品が一つ増えてまして、全部で29作でした。
来年も楽しい模型ライフが過ごせますように!
なんとか大晦日に間に合った
完成直前に、ライフルのコクピット側先端のパーツを紛失して
泣く泣く自作
0.5ミリプラバンで、キットでは省略されてる鼻の支柱部分をいちおう作ってみたけど誤差の範囲w
だいたい例年どおりなのですが
今年はキャラクターモデルをよく作った気がします
個人的にはイフリート改が出たのが大ニュースの年でした
数はそこそこありますが雑です。
来年はクオリティをあげていきたいところです。
皆様、良いお年を。
ガッツリ改造したりちょこっと改造したり色塗り替えただけだったり
今年前半は大物を作っていたけど、後半は忙しすぎて小物ばかり作っていました
変形ギミックが完全オリジナルのPS250RBが完成したのが一番よかった
リペイントも含めるとかなりの量がと思ったらそうでもなかったもっと手が早くなりたいもんです
ズワウスはすごく嬉しかったけどやっぱり羽は最初から一体成型が良かったな
>1514676474451.jpg
おお、3Dプリンターの人!
超竜神の写真がないのはあれでまだ未完成ということなのか・・・
>超竜神の写真がないのはあれでまだ未完成ということなのか・・・
超竜神は2016年まとめに貼りましたので・・・
>超竜神は2016年まとめに貼りましたので・・・
失礼しました、去年の12月の作品でしたね
今年は3Dプリンター使える人はすごいなぁと感心しきりの1年でした
購入後、1年放置したのち
1年掛かって完成に至りました。
原型の方に報告もできて良かったです。
figma戦車道+α(タイガーは製品のままです)
今年は夏以降の失速がひどかったので、来年は継続に重きを置きたいですね~。
作りかけがたまっていますので、まずはそこから。
冬季無限軌道杯も始まりましたし、最悪の事態も想定しつつ楽観的に頑張りたいと思います。
6月の地元の模型イベントに出したので力つきて今年後半何も出来ずに終わりだ・・・
仮組と称したパチは他にも有るけどちゃんと塗ったのは3つ+簡単フィニッシュのフミナのみ
ちゃんと撮るとアラが見えるだけなのでチョー雑な撮影でスマソ(死語)
拙いつくりのものばっかりだけど欲しいものはそれなりに作れたので満足なのです
お蔵入りになってたぴっちりシスターを完成させられたのは嬉しかった
尚相方は永遠に未定な模様
表にも貼りましたが今年最後のストライクにトップコート吹りましたので
今年はラーテ以外だと半スクラッチしたSD宗谷ぐらいかな…
画像はさっきコミケ帰りに寄り道してリアル宗谷と並べた奴
ムキになってつくってる感じもありましたが来年もよろしくおねがいいたします
>パチ組中心でカウントして良いのか分からないけど
壮観だな
戦いは数だな
兄貴だな
今年は8個(数えようによっては9個無いし11個)
もう一息で平均月一個に届くので来年は頑張るよ
今年完成した一番デカイのはこのタコムのラーテだな
やっぱ144でもこれはでかいわ
サフ吹いただけのから魔改造までいろいろ
作りたいのを月1以上作ったし大変充実した年でした
1/60 エクシア改造したアストレアとか、ガンダムver.3.0に着脱可能なアーマーをプラ板で一から作ったりとか、妙に頑張った一年だった
今年は遂にWARHAMMERに手を出してしまった。
小サイズは全然塗れなかったが、中サイズは一つは作れた。
踏み出す前は敷居が高いと感じたが、今は素晴らしい世界に飛び込めたと思う。
来年はまずこれらを完成させたい。
ミニチャンプYAMAHA V-MAXブルーをブラックにリぺ
ニューレイKawasaki ZX-10Rの本体をベースに、ガワをTAMIYA ZX-12Rプラで2個一に
おもかね堂さんのチェロ、ヴィオラの塗装を頑張りました
ブルースハープをエポパテで自作
figmaは、パーツ組み換え&リぺで、MY衣装へマイナーチェンジ
楽しんだ一年でした!
年が明けちゃったけど手元に有る奴を
これ以外はフェイイェンとかあとパチ組は色々と
>1年掛かって完成に至りました。
おぉ良いなこの空母おば…お姉さん
俺も別のタイプのやつ持ってるけどどうやって塗ろうか考えてずっと手が止まったままだわ
今年こそは決着付けたい
えー?リデコ品?もうデカール貼っちゃって売れないよ
から始まって頭部改修とか商品ページ見ながら銀色差したMk-V
トリコロール版のプロペラントとかオプションセットなしか
とあきらめてStandArtをばらしてMS娘にとりつけ
そしたらトリコロール版でるんかいとHGUCのパーツを合わせて作って
と見事に振り回された年であった
結局リペ版も買ってお気に入りになってるあたり実にチョロイな自分
手を付けたのは色々あるけど完成したのは1/100グレイズ×3だけでした
今年はグレイズ以外も完成させたい
31体
イラスト風模型に明け暮れた一年でした
楽しいから今年もやっていこう
>イラスト風模型に明け暮れた一年でした
驚嘆ですね 一番下のガルバルディが特に秀逸ですね
>2017年はそこそこ色々作れた気がする
ジャパリバスいいな…
ディズィーの可動フィギュアどっかから出てほしい
>イラスト風模型に明け暮れた一年でした
ドライセンのコンセプト,最初わからなかったけど
子供の塗り絵しようなのねw
1年中プラモいじっていたのに一体しか完成しなかった
塗装直前で放置してしまう癖をなんとかしないと
ありがとうございます
>ドライセンのコンセプト
色鉛筆画のように塗りたかったけど難しくて上手くいかなかったw
でも楽しいからまたチャレンジしたいな
その2
…と言ってもツインタワーのみ
ヤクト本体は一昨年のやつですが
数年越しで2017年完成ってのばっかりだけど・・
今年はもう少し頻繁に工作室通って詰みプラ等片付けようっと
去年は戦隊ミニプラに夢中になりすぎました。。
今年は80年代ロボとか、色々作りたい‼
去年は初めて大物キット(HMMシュバ虎)でヒケや合わせ目の処理をして塗装までした
モチベ維持が一番大変だった気がする
見本でもそのままな胸下の合わせ目や肩のヒケを処理したので満足
>…と言ってもツインタワーのみ
横向きサムネだったからかSTGメカに見えた
この2つしか完成できなかった…
オリジナル怪獣は今年中に完成させたいな
>こんなのばっかり作ってました
以前に貼られたまとめ画像も保存させていただきましたが、こうやって並ぶともう、壮観荘厳ありがたや・・・
どれもセンス良くアレンジしてあって素晴らしい!!
これからも期待してますので、何か出来たらまた見せてください
(個人的にはベルリンとかクロスを見てみたいっす)
2017は艦これガレキの積み崩しをするつもりだったのに
ミクロとfigma改造のみで終了
念願のあおいちゃんセットが出来たし16駆も揃ったので良い年だったかなと
>今年は80年代ロボとか、色々作りたい‼
想いは遥か宇宙越えて ガンバって‼
>数年越しで2017年完成ってのばっかりだけど・・
士魂号まじでカッコイイ
>念願のあおいちゃんセットが出来たし
あおいちゃんホントいい出来で眼福でした
>士魂号まじでカッコイイ
ありがとうございます
本物をどこかが出してくれるといいんですけどね
ブキヤのアンケートにはできるだけ書いたりしてるんですが・・
>以前に貼られたまとめ画像も保存させていただきましたが、
ありがとうございます
以前放課後スレでリクエストしてくれた方でしょうか?見てもらえたようで良かったです
パテ、プラ板を使わない、ガンプラのパーツだけでどこまで出来るかを楽しんでいます
雪国で冬場はほぼ塗装できないため次を作るのはしばらく後になりそうですが、またその時は貼らせてもらおうと思います
本当に何年かぶりにプラモをちゃんと完成まで持っていきました
部分塗装とか合わせ目消しにトップコートくらいですけど
FRBシリーズは元の出来がそれなりに良いのでお手軽に完成させた感堪能出来るのがいいですね
勢い余ってフィギュア改造に手を染めガルパンのしのぶちゃんを作ってしまいました
パテなんて練ったの20年ぶりです
元スレッド:http://nov.2chan.net/y/res/3733736.htm

