諸事情により画像を削除しました。
>ポケモンの本編出そうなのが驚いた
2画面じゃないDPリメイクをあまり想像したくない…
ところで今日からはサトシのピカチュウはカロスキャップだね
こういうのが欲しかったんだろオラッ!と言わんばかりのビッグタイトル祭りに
ひええ…ありがとうございます…ってならざるをえなかった
>ゲフリはHD画質の据置ゲー作ったことないのに作れるのか
ポケモンのモデリングは元からHDで作ってたと思う
あとHD開発経験者のスタッフ募集してた
>ゼノブレ本当に今年出るの?
>信じられないんだけど
10月マリオだから11月か12月しかないのにまだ冬予定だけど信じてください!
>カービィの新作が嬉しかった
>wii版みたくカービィで4人プレイとかは出来ないんだろうか
おすそ分けもしたいだろうしあるんじゃないかな
>wii版みたくカービィで4人プレイとかは出来ないんだろうか
とっくに書いてあるがな
1~4人対応
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3b6fcf32-4aa2-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
ツリーハウスで遊んでるバージョンは数ヵ月前のバージョンなことが多い
ゼノブレ2の町にはNPCだいたい配置してるのにもっと賑やかになりますと
コメントしてたからもう出来てる雰囲気はあった
>とっくに書いてあるがな
>1~4人対応
色ちがいカービィできるか聞いてるのでは?
wiiもメタワドデデ以外に2P以降もカービィ選択できたし
>もちろん新作紹介された以外でもサードのソフト出る可能性あんだよね?牧場物語とか牧場物語とか牧場物語とか
ラインナップにわざわざ載せてたし出すんじゃないの
>NHってなんだMHだ
>MH5が来るかとおもったけどこなかった
そもそもE3でモンハン発表ってズレてるからな
英語版youtubeのトレーラーが10万再生くらいしかいってないレベルなのでやっぱ初発表する場所間違えてると思う
プライム4がタイトルだけで70万再生なのに
>腕も伸ばさないといけないしBANZOKUにもならないといけないとか忙しすぎる…
DLCやってるうちにイカも迫ってくる
どうすればいいの…
発表済みのアケアカの弾が木曜で切れるけど
今後はどうなるのか地味に気にしてるのが私です
いや、さすがにE3でそんな話するとは思ってないけどそろそろ発表を…
据置用に出力アップしなくていいバージョンならもうちょい安く作れそうな気するけど
まあ最低1年は出ないよね
ポケモンと一緒に出してくるかもしれないけど
>なぜE3でMHWを出したかを考えるとTGSでMH5が発表される可能性があるな
実写版モンハンに合わせてるんじゃね?って説もある
>発表済みのアケアカの弾が木曜で切れるけど
>今後はどうなるのか地味に気にしてるのが私です
>いや、さすがにE3でそんな話するとは思ってないけどそろそろ発表を…
まだ切れてなくない?
su1901247.jpg
メトロイドは外人の反応動画見てみたら
4の数字が出た瞬間にノーウェイノーウェイ! って繰り返してて駄目だった
タイトルも出てないのに分かるもんなんだなぁ
>ゼノブレBGMがめっちゃゼノブレだな
>キャラデザの違和感はいずれ慣れるだろうか…
個人的に前作の澤野音楽はなんか違う……って思えた
音楽はいいんだけどゲーム音楽ぽくないのもあって
>まだ切れてなくない?
>su1901247.jpg
ごめん随分前のダイレクトの発表で止まってた…発表済みだったのね…
ていうかマジカルドロップ来るんだ…ありがたい…
>1年目からこんなに弾出して2年目3年目大丈夫なの…?って懸念はちょっとある
来年見せれる順番になるのはFEが確定とあればぶつ森くらいかな?
>昨日のツリーハウスはメトロイドクリアするんじゃないの…ってレベルでプレイしてたお姉さんが良かった
明らかに2やりこんでるお姉さんいいよね…
仮にMH5が近日発表なら狩王決勝のときじゃね
XXスイッチ版も出てないMHWも情報これからでモンハンばかり同時期に詰め込みすぎになると思うが
>昨日のツリーハウスはメトロイドクリアするんじゃないの…ってレベルでプレイしてたお姉さんが良かった
やられて連コするお姉さん
>1年目からこんなに弾出して2年目3年目大丈夫なの…?って懸念はちょっとある
今の任天堂ならさらっと新規IPお出しするって信じてる
メトロイドやってたお姉さんも良かったしイカ大会にいたLatiasちゃんもまた出て欲しい
来年またやるであろう大会に出るか分からんのがドギマギする
ゼノクロまだやってないんだけどゼノブレ2で斧型ブレイドのオートアタックっぽい振りかぶりが歩行で中断されてたのってゼノブレシリーズ初の仕様?
>1年目からこんなに弾出して2年目3年目大丈夫なの…?って懸念はちょっとある
今回チラ見せだけで終わった2018のタイトルが
2年目の目玉になるかな?って感じ
メトロイド・カービィ・ポケモンと後は今回なかったけど据え置きFE新作とか
まぁひとまず程度のは今の時点でもあるとは思う
他ならぬゲーフリがswitchで開発中のゲームジャンルRPGのポケモン新シリーズ
これもう答え言ってませんかゲーフリリンニサン
>カプコンがモンハンナンバリング捨てるわけないし
>まあ作ってるよね
Switchとは限らんけどね
まあ発表されたら話題にすればいいさ
>他ならぬゲーフリがswitchで開発中のゲームジャンルRPGのポケモン新シリーズ
喋るピカチュウがRPGになってやってくるかもしれないし…
>MHWはXX-Switch発売を控えたこの時期に発表したのがよくわからない
>確実に売り上げ減るよね?
まだ当分先だしそもそもゲームジャンル違うでしょあれ
>11月と12月発売タイトルがまだまだありそう
この辺にマリオかと思ったらスポッと空いちゃったからなぁ
七月八月辺りになんか発表されそうよね
11月にポケモンあるからゼノブレ2が12月になると予想してる
けど任天堂の事だからポケモンとゼノブレ2を被せたりもしそうで自信ない
>MHWはXX-Switch発売を控えたこの時期に発表したのがよくわからない
>確実に売り上げ減るよね?
映画もあるから発表の時期としては何も間違ってないと思う
SwitchのXXとは時期もずれる上マルチで展開してるから
>MHWはXX-Switch発売を控えたこの時期に発表したのがよくわからない
>確実に売り上げ減るよね?
本体は品薄過ぎて手に入らないから需要減ったほうが丁度いいかもしれない
>いまいちわかってないんだけどメトロイドって外人にとってのモンハンみたいなもの?
もっと古くて馴染み深いタイトルだよ
ゼルダと同期なんだから
>GCのバーチャルコンソールとか出てこないかなーと思ってたけどそういえばなかったね
有料オンラインサービス開始時期すら来年になってそれ以上触れられてねえし…
>いや正確にはロゴがでる前から盛り上がっててなんで分かるのってなってたわ
ノイズがかったBGMはプライムシリーズの伝統だし
背景の雲がうっすらとサムスのSマークを作ってる
>いつになるかわからないけどスイッチのゼルダも控えてるんだよね
それこそDLC出し終わってからだろうから流用しないならまたハードが変わるかどうかぐらいまで待たされると思う
今のゼルダも今作っきりってのももったいないと思うが
>それこそDLC出し終わってからだろうから流用しないならまたハードが変わるかどうかぐらいまで待たされると思う
>今のゼルダも今作っきりってのももったいないと思うが
よく考えたらハードル上がっちゃってて次の作るの大変そうだ
>いや正確にはロゴがでる前から盛り上がっててなんで分かるのってなってたわ
宇宙が舞台
プライムのロゴ的なマーク
音楽という順に動画は情報出してるし
>色ちがいカービィできるか聞いてるのでは?
>wiiもメタワドデデ以外に2P以降もカービィ選択できたし
友人とカービィで敵をボコボコにするの好きだったんだよね
コピーで協力プレイだとちょっと困る
>インタビューだとオープンエアーがスタンダードになると言ってたな
閉じられた箱庭空間で何十時間も遊べるクローズエアー作りたいとか言ってた
>メトロイドプライムそのものは出生地ごと消えてるが…まあどうでもよかろうしね
設定はともかくメトロイドとFPSていう
外人にとってカツカレー的な組合わせだしね
>少なくとも今作は初代覚醒ifだけって言ってなかったっけ
その辺りがメインって言い方だったからアイクとかリンちゃん辺りの人気キャラは出すと思う
>ニコデスマンでいいならにコーラスのフルあったよ
>youtubeにもあるかもだけど
http://nico.ms/sm31392305
あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=e9r5hx47kxM&feature=youtu.be
ごめんyoutubeにもあった
これニンテンドーアカウントで登録するIDとswitchのオンラインネーム違うんだね…
有料化で一緒になるんかな?すごい悩む
>誰の元カノ!?
普通の頭身の人間がいる町はドンキーシティ
元祖ドンキーコングの世界の町で歌手はその時のマリオの恋人のポリーンで今はシティの市長をしている
>オデッセイの世界観がわからん…
https://twitter.com/mario_odysseyJP/status/874778653212631040
「とある地球」が舞台らしい
>これニンテンドーアカウントで登録するIDとswitchのオンラインネーム違うんだね…
>有料化で一緒になるんかな?すごい悩む
IDはあくまでIDでオンラインネームは好きに変更できるしお外に公開されるのは好きに変更できるほうだけだよ
2Dのメトロイドってああいうのインディーズに二束三文の値段で
掃いて捨てるほどあるから真面目に作っても普通のソフトの
値段じゃ売れないんでもう作らないのかと思ってた
>元祖ドンキーコングの世界の町で歌手はその時のマリオの恋人のポリーンで今はシティの市長をしている
マリオの周りの女は偉い女性ばかりだな…
>メトロイドは2Dじゃないと受け付けないマン!
FPSで探索して迷って酔ったマン!
ハンターズはクリア出来たから画面小さい方がやり易いかもと思いました
>2Dのメトロイドってああいうのインディーズに二束三文の値段で
>掃いて捨てるほどあるから
二束三文の値段で掃いて捨てるほどリリースできる密度と作り込みだから本家がありがたがられるのだ
手間とセンスの勝負だからメトロイドやキャッスルヴァニアに追随できるメトロヴァニアそんなに多くない
>2Dのメトロイドってああいうのインディーズに二束三文の値段で
>掃いて捨てるほどあるから真面目に作っても普通のソフトの
>値段じゃ売れないんでもう作らないのかと思ってた
俺も思ってたけどやっぱ本家はインディと格が違うの見せられた
今んとこ月に2万から3万しか本体作れてないし
マリオデが来る頃になっても本体売り上げはそこまで伸びてないし
ソフトやりたくても本体がないって状態が続くだけなんじゃ
インディーズで作りやすいジャンルではあると思うけどメトロイドで作ることが重要なんだなぁってコンテニューし続けるお姉さんを見ておもった
>今んとこ月に2万から3万しか本体作れてないし
>マリオデが来る頃になっても本体売り上げはそこまで伸びてないし
>ソフトやりたくても本体がないって状態が続くだけなんじゃ
週だろ
>Uからの移植を結構予想されてたけど新作ばかりだったな
対戦ゲームというポジションで推したかったポッ拳はともかく
他は何かあったとしてもE3よりかダイレクトでやる方がいい気はする
>横スクロールアクションは任天堂の御家芸だからね
ただピクミンだのちびロボだのなんでもかんでも横スクロールアクションにして出されても困る…
オデッセイのツリーハウス二回目で謎スフィンクス像があったので
つまりマリオランド1
つまりタタンガ再登…タタンガ…?思い出せない…
>MHWはXX-Switch発売を控えたこの時期に発表したのがよくわからない
2年前に制作してたみたいだしもう任天堂機だけではでは売れないと見切りつけたんじゃね?
>未だにポリーンって名前にピンとこないおっさんは多いはず
ネコマリオタイムでアーケード版準拠のドンキーに出てくる女を「レディ」と別の女として呼称してるからややこしい
更にその時ピーチにこの女だれ?って聞かれてはぐらかすし…
因みにポリーンになったのはGB版からだとか
>>未だにポリーンって名前にピンとこないおっさんは多いはず
>名前がついたのがかなり後の方だからな…
それまではレディだったハズ
なんであんだけツリーハウスamiibo祭りだったのに
ほむらちゃんの尻メタリック塗装amiiboが無いのか創世の剣に問い詰めてくる
>>MHWはXX-Switch発売を控えたこの時期に発表したのがよくわからない
>2年前に制作してたみたいだしもう任天堂機だけではでは売れないと見切りつけたんじゃね?
つーかあれは海外向けでしょシステム的にもビジュアル的にも完全に
そもそもその時期のswitchは開発機が支給されてたかどうかすら怪しい状態だし海外市場は携帯機はあんまり強くないしって考えると自然
>ロケットリーグって聞いたことあるけど人気あって面白い?
間口が広くて極めようとすると奥が深すぎるゲーム
見てても楽しいし本当に良いゲーム
何気にアクションでポリーンとピーチの共演は初かな?
ピーチと鉢合わせしたり変な人間ドラマにはならないだろうけど過去の関係知ってると
今の彼女が違う男と一緒にいてウェディングドレス着ててそれに会いに行く道中に昔の女と会うとか穏やかじゃない妄想が広がりますね…
ポッ拳の新サポートは
アシマリが二段ジャンプと攻撃力強化
ニャビーがHP回復と溜め攻撃の強化
ポッ拳は空中ガードがないからバッタが通用しなかったけどアシマリ使えばかなり世界が変わりそう
http://img.2chan.net/b/res/433415202.htm
ここのレスひたすらコピペしてるキチガイがおる
元スレッド:http://img.2chan.net/b/res/433415975.htm

